X



【三国志13PK】三國志13 Part144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 27e6-9uwu)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:02:01.27ID:6inzn92G0

一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)

●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ

●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら

TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/spec.html

13PK公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします

前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1561104615/-100
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0706名無し曰く、 (ワッチョイ a6a8-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:26:03.95ID:XkzhYToh0
久々にインストールして確認してみたが、前と同様に三国志大戦の顔グラ普通に表示されたよ
steam版の話だけど。まずsteamライブラリの三国志13ページのDLCの一覧でちゃんと「インストール済み」になっているか
既にインストール済みなら一度外して更新してみる。そして該当武将の史実武将編集の顔の特別版の項にあるか。なければもう分らんからサポートとかに聞いてみれば
0708名無し曰く、 (ワッチョイ b524-6+Yj)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:53:56.90ID:9z8fmK7Y0
三國志13 with パワーアップキットアップデート情報(2019/10/04)
10月4日
繁体字版アップデート

不具合修正

 ・エフェクトが非表示となる不具合を修正
0709名無し曰く、 (ワッチョイ a5e7-pcFr)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:31:53.66ID:RqzrLAS10
つまんねーーーーーーーーーーーことばっかり修正しやがってアホかコラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
0712名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-xd23)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:13:53.05ID:rb64O3Lna
>>691
なるほど 調べてみたけどその通りだった
それで改めて検証してみたけど、前の検証の通り、理想威名までのルートに外れていなければ編集していても到達する (智将の郭淮は金剛不壊到達可能)
外れていると到達できない(驍将の曹仁や良将の郝昭、兵法者の満寵はどう頑張っても金剛不壊にはできない)
ロードを挟むと理想威名が編集前に戻っているが実際に到達した威名も表記通りに戻っている
威名のルートが一直線ならそのまま進む
(驍将の曹仁を金剛不壊に設定しようが飛将軍に進む
逆に言うと守戦巧者まで進んだ郭淮はロード挟んで理想威名が知勇兼備に戻っても金剛不壊まで進む)
0713名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-xd23)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:18:02.92ID:rb64O3Lna
あと元の理想が天下名将の郝昭を金剛不壊に設定するとどう処理していいのかわからないのか驍将ルートに進んだな
なんにしてもすごく不自由な仕様 編集で威名自体変えられればいいのに(レベルが上がる品官の度に編集すれば自然だし)
0714名無し曰く、 (ワッチョイ 66ef-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:44:29.24ID:vEK+Kh0X0
理想威名の編集は一度下野させるイベントをつくっておくと効果あり。
当該の君主にヘイトがつかない仕様なので、相性よければ、元の鞘に収まる。

ちなみにイベントの勢力異動と、勢力吸収にヘイト付いてしまうので、君主選択で吸収され
あとで反乱するプレイに不便。
0720名無し曰く、 (ワッチョイ fa34-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 04:25:52.50ID:QPs38ggn0
三國志13、三國志13PK発売前に半年以上荒らし続けた奴の口癖は、「普通に面白い」。
これマメな。これ書いているやつ見つけたら疑ってかかるぜ!
0727名無し曰く、 (ワッチョイ b524-m0Bw)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:02:00.92ID:2kdZDPuj0
👀浮遊バクも直してあげて👁
0729名無し曰く、 (ワッチョイ a5bd-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:47:04.02ID:K5sw/1xU0
プルプルバグまだあるのかよ?あれが無くなるだけで采配戦闘での爽快感が上がるのにな
プルプル回避で戦闘速度遅くしたらもっさりして爽快感が無くなるしさ
0730名無し曰く、 (ワッチョイ 7918-l7tZ)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:22:24.89ID:OqVEi+iz0
ムービーの件がアップデートに繋がったのだろうけどそれでも他の不具合が出るのはこの2年間で何してたの?
0731名無し曰く、 (ワッチョイ 7918-l7tZ)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:27:22.25ID:OqVEi+iz0
そういえば女性武将で拠点を制圧する時は「皆の者進!」という勇ましいように見えて謎の言葉で制圧を始めるけど

これって「進みなさい!」と言いたかったのではないのかと2年経っても疑問に思ってる

大本営に言っても何の反応もないけど脱字の訂正はまだですかコーエーテクモゲームスさん?

こちらは確認してないけど無印も文字が抜けたままじゃないか?
0732名無し曰く、 (ワッチョイ 7918-l7tZ)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:29:12.42ID:OqVEi+iz0
正確には拠点ではなく要衝だったけど「進!」という言葉が気になります
0734名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/07(月) 18:54:44.30ID:rnEvwh0G0
知力の高い武将と絆作りしたいから書物を買いたいけど
中国全土半分くらいの城に行ったけどぜんぜん売ってない
全国のどこかにある?それとも時期によって売ってないことある?
190年1月「反董卓連合」を始めたところです
0735名無し曰く、 (ワッチョイ 5d15-jw9j)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:03:20.18ID:B1euHKM40
高くてもいいなら州都(許昌、小沛、建業とか)へ行くとユニーク家宝が(COMは手を出さない)が買えるので、それを狙うのもあり
0737名無し曰く、 (ワッチョイ a910-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:16:50.96ID:0T57O2Ff0
>>734
売ってるものは全国共通で、月替わりに品物が変わる仕様だから色んな所回っても意味ないよ
絆イベント起こしておねだりイベント起きると売り物リセットされるから
畏敬武将相手に訪問→絆イベント→買い物→絆イベント解除→買い物→訪問って繰り返すと良い

上位名品は交易都市でな
0738名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:24:27.25ID:rnEvwh0G0
>>736
許昌、小沛、建業は見ましたが酒と宝物だけで書物売ってなかったです

>>736
量産するとは編集で欲しい名品を作りまくるという意味ですか?
ゲーム始めてから登録した名品も出ますか?

>>737
なるほど、月替わりですか
絆イベントで書物くれくれの時に必ずどこかにその書物があるから
その時は書物がいろんなとこにあるってことですか?
0739名無し曰く、 (ワッチョイ a910-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:37:49.91ID:0T57O2Ff0
>>738
絆イベントが起きた都市にねだられたものはないけど、その都市でその月に売り物全部買ってても売り物が再配置される
絆イベントを解除するときにも再配置されるから月に三十回は同じ都市で買い物できる

たまにおねだりイベントしか起きない武将もいて月60回ペースで買い物できることもある
0741名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:33:26.45ID:rnEvwh0G0
>>739
なるほど、おねだりイベントが発生した時がチャンスなんだ
今、月末でセーブしてロードし直してるけど何回ロードし直しても書物出ません
0744名無し曰く、 (ワッチョイ b524-m0Bw)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:08:40.28ID:2kdZDPuj0
呂玲綺が少し孔融似と気付いて悶々とする日々
0747名無し曰く、 (ワッチョイ 7950-Qh1z)
垢版 |
2019/10/08(火) 02:54:24.07ID:kgjP9IIv0
中学生くらいにも分かるように州の説明はどこかで見れるようにした方がいいな
セリフで出てきてもわからんだろう
0751名無し曰く、 (スップ Sdea-hyI1)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:40:02.32ID:+YRFfzlqd
このゲームってNPCも自分から道具買ったりするの?
0753名無し曰く、 (ワッチョイ b524-6+Yj)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:03:33.74ID:TDFyQ33v0
>>751
過去スレからの考察だったが
内政をすると稀に農民から消耗品のアイテム(名品)が貰えたりするじゃん
それがNPC勢力にストックされると思う
名品一覧でNPC勢力に消耗品の名品があるのは
その影響
つまりNPCが名品を購入している訳では無くて内政を行なってランダムに名品をゲットしている
0755名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:19:22.07ID:jUg4r+CH0
>>752
道具て名品のことだと思うけど登録するだけでゲーム内で販売されるの?
>>736を見て紹興酒(ショウコウシュ)100円を登録してみたけどぜんぜん販売されない
0757名無し曰く、 (ワッチョイ a910-dPTj)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:25:51.97ID:WVjInBzA0
無意味なアプデを14のマーケティングと勘違いするkoei道
0758名無し曰く、 (スップ Sdea-383P)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:47:47.87ID:o+eZJhhDd
いつどこで売り出されるかとかわかんないもんかね
超高性能武器作ったけど、他勢力に入手されないかとビクビクしてる
0760名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:06:40.63ID:jUg4r+CH0
名品て1つしか存在しないものと何個もあるものとあるのかな
酒は何回も同じの出るけど赤兎馬とか馬は出ないような
名品の種類によって違うのか
0763名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/08(火) 18:25:35.64ID:jUg4r+CH0
絆イベント終わらせて報告に行く前に君主に出陣させられ帰ってこないから報告できないけど
この状態だと他の武将と絆イベント発生しないよね
複数武将の絆イベント進行するようにしてほしい
0765名無し曰く、 (ササクッテロレ Spbd-YNkh)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:50:20.39ID:P9imUPFrp
自分で作った名品も売ってるよ
俺が作った森伊蔵は街で見かけた

名品には渡すと渡した個人が所有するものとすぐ放流されるモブ名品があって
酒は確か全部放流される
能力上がる系は絶対に放流されない

あと上に書いてあるように、NP君主(勢力)が持っている名品は
おそらく内政で民が献上してきたもの
たぶん人に所属した名品は放流されるけど勢力に所属した名品は放流されないんじゃないかな
武器や酒に比べて書物はモブが少ないから難しいよね

ちなみにみんな知ってると思うけど
個人間でプレゼントする名品は好みによって親密度が変わるが
君主が褒美としてやる名品は好みと関係なく品物の価値だけで数値が変わる
0767名無し曰く、 (ワッチョイ f1a2-POjo)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:07:26.93ID:5Yhq6Qj/0
私兵を一度でも使うと防御が追加でプラス適用されて、その追加分が私兵を使っていない敵味方部隊などにも効果が出て硬くなるやつ。
私兵のいない敵も常時硬くなるからプレイヤーにデメリットが高く私兵そのものが使い辛くなる感じ。

ちゃんと直して欲しいけど私兵をつれて采配戦闘中にセーブしてロードしておけばそれ以降の出撃部隊には適用されずにすむので最初にやっておけば後は関係ないから簡単に解消はできる。

オフラインにしてるから新しいverでは試してないけど。
0768名無し曰く、 (ワッチョイ 7918-l7tZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:00:33.88ID:4ru/IT8z0
アップデートして不満が増えるって奇跡的すぎ
0769名無し曰く、 (ワッチョイ a910-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:02:56.56ID:MlPZqBCo0
まあそれがkoei道って奴なんだけどな
昔から
0771名無し曰く、 (ワッチョイ 79d8-YKV8)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:48:22.37ID:4p1gLKRa0
あと私兵の消滅バグもあったはず

たしか私兵連れてて解散した場合と傷病兵を治療した時に都市の兵に参入される
治ってるかは知らない
0773名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:08:40.37ID:56a5iLip0
シナリオ190年1月「反董卓連合」を呂布で反乱独立プレイ
都督になってから反乱起こして董卓滅ぼし
次は曹操を滅ぼそうと思ったらエンドレスで援軍送ってきて戦闘終わらない
この場合、南を先に攻めた方がいいかな?
https://i.imgur.com/HvpHFWC.jpg
0775名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:49:04.13ID:56a5iLip0
>>774
討死ありなので早速実践してみたけど
一騎打ちしても中級だからかなかなか討死しませんわ
討死させやすい方法とかありますか?
0777名無し曰く、 (ワイエディ MM12-acB4)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:53:25.07ID:ZrF5fJxfM
>>773
塗り絵センスが無いのはさておき、主力を采配戦闘で削り倒しながら手空きになった側面搦め手から城奪っていくしかないんじゃね。うまくいけば正面とどちらも取れるし。
兵数が足りないなら威名権威で金の回収して執政で兵隊買うのがいいぞ。
0778名無し曰く、 (ワッチョイ b524-m0Bw)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:54:54.03ID:ROPig2su0
不自然死の武将って格付けSでも割と討死しやすい印象
ホウトク 顔良 文醜 この人らは特に
0781名無し曰く、 (ワッチョイ ea55-TbFc)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:20:09.42ID:56a5iLip0
>>777
>>779
董卓陣営で反乱起こした後、玉璽に目がくらんで
>>773の曹操勢力の場所で群雄割拠してた曹操、劉備、袁紹等を放置して
西に董卓の残党狩りに向かってついでに西の端の馬騰を滅ぼしたらこうなった
兵役人口の多い中原に曹操の一大勢力ができると詰むね
初期の頃の三国志に比べるとかなり難易度高い
董卓から反乱起こす直前でセーブしてたのでやり直すことにする
中級なのにこの状況は自分には無理ゲー
0785名無し曰く、 (ワッチョイ 5915-jw9j)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:38:27.72ID:aiDqkh320
わりと昔から光栄三国志は人口あったんで国力の魏、人材の蜀で表せられてて
ノブヤボと違って地方勢力が中央を圧倒するなんて間抜けな話があんまなかった気がする
4〜10まで未プレイだからその間にそういう作品があったかもしれんが
0786名無し曰く、 (ドコグロ MM12-pBLB)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:01:32.54ID:pTnA9XWQM
私兵バグは知らなかったらわかりづらいかもしれないけど
君主都市1ほかは軍団の都市で君主都市落ちると君主のまま一般になるバグはさっさと直せ
0787名無し曰く、 (ラクッペ MM6d-acB4)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:05:23.30ID:YUZZdyUNM
今作は巴蜀涼州の城数が多いから五丈原に延々援軍来るし、上庸経由で許昌方面からも攻めてくるから、出師表で始めても長安取れる気がしないな。呉が引きつけてくれたらワンチャンあるかもだけど。
0788名無し曰く、 (ラクッペ MM6d-acB4)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:10:04.78ID:YUZZdyUNM
ワイ諸葛亮やけど潼関シナリオの漢中にて君主軍師から都督になったとき何故か全都市任されたからそういう事もありなん
0792名無し曰く、 (ワッチョイ 9f55-F27u)
垢版 |
2019/10/10(木) 13:24:54.34ID:2YFdie1W0
都督で公正無私の忠誠度上げするのに荀ケを軍師重臣にしたいけど
なぜか内政重臣には任命できるのに軍師重臣候補に出なくて任命できない
軍師重臣は功績3000以外に他の必要条件ある?
0796名無し曰く、 (ワッチョイ 9f55-F27u)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:24:52.59ID:2YFdie1W0
>>794
ありがとう、意味分かった
重臣選択画面にある×マークで一旦現職重臣を解任しないと
そのまま変更しようとしたら軍師なら現職より知力が低い武将しか提示されないのか
なんでこんな仕様なんだろ
0799名無し曰く、 (ワッチョイ ffef-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:44:18.51ID:hbPy9QTW0
>>792
ちょっと違うけど重臣候補が太守になっていると出てこないので
有用な特技のある武将は予め太守から外す。

大体重臣設定は城の外からやるので気が付かないわ。
都督や君主軍事・内政は命令書多くても面倒なだけなので、同じやつで能力90切ってるのを選ぶ。
軍師の助言が必要なければ、適当なのを軍師にするか、任命しない。
公正無私はむしろ太守にしたほうがいいわ、荀ケに馬与えて、少し後方の太守にしとくと
勝手に引き抜いたりで役に立つし、最大威名だと忠誠が更にモリモリ上る。
0800名無し曰く、 (ワッチョイ 9f55-F27u)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:59:14.12ID:2YFdie1W0
>>798-799
もう1回試してみたら
選ぶ時、現職が一番上になりその下は現職より知力低いのが順番に並ぶので見えないだけだった
上にスクロールしたら見えた
アホみたいな質問すまそ
0802名無し曰く、 (ワッチョイ ffef-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:08.34ID:hbPy9QTW0
>>801
こういうのってプレイスタイルによるけど
忠誠99以下の武将は基本前線に置かなければ、引き抜かれない。
雑魚武将などは敵に引き抜かれたほうが都合がいいから忠誠は上げたくない。
引き抜かれたくない武将は公正無私の都市で上げておく。
荀イクとか劉曄とか、戦争に使わないのなら、1つ後方の太守が色々都合がいい。
荀イクの王佐が欲しいときは呼び出せばいい。都督重臣にしていると
評定関係で色々面倒なので、太守がつぶしが利く。登用ガンガンしてくれるし。
PKなら国士を名乗ってればその都市で忠誠が上がるので
公正無私がいなくても、忠誠上げ役が出来る。韓遂や蔡瑁や孟達でそれはギャグの世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況