X



無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 6bdb-6eTG [58.191.238.5])
垢版 |
2018/11/12(月) 07:36:13.46ID:HFABnD120
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

キャラや武器の性能について語るスレです

■Wiki
■無双OROCHI3 攻略 Wiki
http://wikinavi.net/orochi3/
■無双OROCHI2 Ultimate Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2ultim/
■無双OROCHI2 攻略 Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2/
■無双OROCHI 攻略 Wiki*
http://orochi.wikiwiki.jp/
■無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki* (Zもこちら)
http://orochis.wikiwiki.jp/
■公式twitter
https://twitter.com/kt_orochi

次スレは>>950が宣言をしてから立てる
立たない場合は誰かが宣言してから立てる

シリーズ最新作『無双OROCHI3』公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/orochi3/


無双OROCHI3最強最弱スレWiki
https://www65.atwiki.jp/orochi3rank/


前スレ:無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1540960650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0152名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-SpTz [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:09:37.35ID:usHVlIBl0
暫定叩き台検証ランキング(序列は順不同であり、勢力順〈三国〉→三國無双、〈戦国〉→戦国無双、〈遠呂智〉→OROCHI)

【O】
〈遠呂智〉オーディン(5)

【S+】
〈三国〉 関羽△(5)
〈戦国〉 前田慶次△(7) 、織田信長<通常>△(16)、織田信長<神格化>△(13)、くのいち△(10) 、雑賀孫市△(13)、服部半蔵(2)、本多忠勝△(7) 、
〈戦国〉 石田三成<通常>△(2) 、石田三成<神格化>△(2)、ねね(4)、風魔小太郎(3) 、前田利家△(2)、加藤清正△(3) 、甲斐姫△(3) 、北条氏康(2) 、柳生宗矩△(2)、 大谷吉継△(6)
〈遠呂智〉遠呂智△(2) 、真・遠呂智△(9)、応龍△(3)、アテナ△(10)、アレス(4)

【S-】
〈三国〉 司馬師△(8)
〈戦国〉 明智光秀△(5) 、稲姫(3) 、立花ァ千代(3) 、 柴田勝家(4) 、毛利元就(2) 、井伊直虎<通常>△(7) 、井伊直虎<神格化>△(4) 、早川殿(2)
〈遠呂智〉孫悟空(4) 、かぐや△(12)

【A+】
〈三国〉 夏侯惇(2)、曹丕<神格化>(2)、孫尚香☆(8) 、張飛△(5)
〈戦国〉 真田幸村<通常>△(2)、真田幸村<神格化>△(2)、 徳川家康(3) 、黒田官兵衛△(2)、真田信之△(12) 、松永久秀(2)
〈遠呂智〉安倍晴明(2) 、ロキ(4)

【A】
〈三国〉 曹丕<通常>(2)、賈詡(2)、甘寧(2) 、黄蓋☆(3) 、丁奉☆(2)、馬超☆△(3)、黄忠☆(4)、関銀屏<通常>(4) 、関銀屏<神格化>(4) 、 賈充△(3) 、祝融(1)、陳宮☆△(3)
〈戦国〉 お市(3)、武田信玄(2)、濃姫(3)、直江兼続(2) 、立花宗茂(3)、竹中半兵衛(1)、綾御前(1) 、 藤堂高虎(3) 、上杉景勝(3)、小早川隆景(2)、小少将(2)、島津豊久(2)
〈遠呂智〉伏犠△(3)、渾沌(4)

【A-】
〈三国〉 張遼☆△(2)、甄姫☆(2) 、小喬☆(1) 、ケ艾△(4)、呂玲綺(4)
〈戦国〉 石川五右衛門(2)、豊臣秀吉△(2)、島津義弘(1)、ガラシャ(3)、佐々木小次郎(1) 、福島正則(1)
〈遠呂智〉妲己(2)、平清盛△(4)、源義経△(3)、酒呑童子(2)、素戔嗚☆△(2)、玉藻前(2) 、九尾の狐(2) 、哪吒<ナタ・人間>(4)

【B+】
〈三国〉 蔡文姫☆△(4)、郭嘉(1)、于禁△(3)、朱然(2)、星彩△(5)、司馬昭(1)
〈戦国〉 阿国△(5) 、宮本武蔵(2)
〈遠呂智〉神農(2)

【B】
〈三国〉 許褚(1)、 徐晃(1)、龐徳(1) 、王異(2) 、太史慈(1)、孫堅(1)、練師(1)、魯粛(2)、劉備(2)、月英☆(2)、姜維(1)、馬岱(3) 、王元姫☆(2)、張角(1) 、孟獲△(2)
〈戦国〉 伊達政宗(2)、森蘭丸(1)、今川義元(1)、 島左近(2)、長宗我部元親(3) 、片倉小十郎(1) 、井伊直政△(2)
〈遠呂智〉太公望(3)、女媧△(7) 、卑弥呼(2) 、三蔵法師(2)、弁慶(1) 、百々目鬼(1) 、蛟△(2)

【B-】
〈三国〉 典韋☆(3)、夏侯淵(1)、李典△(2)、周瑜☆(2)、呂蒙(1)、大喬△(5)、趙雲<神格化>(2) 、魏延△(4)、関平(2)、劉禅(2) 、関興(1)、張苞(1) 、法正△(2)
〈三国〉 鍾会△(2) 、夏侯覇(1) 、郭淮(2) 、文鴦(2)、呂布<通常>☆△(3) 、呂布<神格化>☆△(3)
〈戦国〉 上杉謙信(3)、浅井長政△(5)

【C】
〈三国〉 曹操☆△(6)、張郃(3)、曹仁(1)、荀ケ(1)、陸遜(2)、周泰(2)、凌統(2)、孫策△(5) 、孫権(1) 、韓当(2)
〈三国〉 趙雲<通常>(3)、諸葛亮☆(2)、龐統☆(4) 、鮑三娘△(2)、徐庶(1) 、司馬懿△(7)、諸葛誕☆(1) 、貂蝉(2)、董卓(2)、袁紹(3) 、左慈(1)
〈遠呂智〉哪吒<通常>(3)、牛鬼(2)、ゼウス(2)

【D】
〈三国〉 楽進(2)、関索△(5)、張春華(4)
0153名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-SpTz [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:10:35.37ID:usHVlIBl0
追加神器暫定叩き台ランキング
(序列は順不同あり、勢力順〈三国〉→三國無双、〈戦国〉→戦国無双、〈遠呂智〉→OROCHI)

【S+】
〈三国〉 呂布<通常>△(1) 、呂布<神格化>△(1)
〈戦国〉 風魔小太郎△(1)、小早川隆景(1)
〈遠呂智〉アテナ☆(2)、オーディン△(1)

【S】
〈三国〉 董卓△(1)、孟獲△(1)
〈戦国〉 立花ァ千代(1)

【S-】
〈戦国〉 石田三成△(2)
〈遠呂智〉ゼウス△(2)

【A+】
〈三国〉 典韋(1) 、左慈△(1)
〈遠呂智〉玉藻前△(3)

【A】
〈遠呂智〉渾沌(1)

【A-】
〈三国〉 夏侯惇(2) 、趙雲<神格化>(3)
〈遠呂智〉九尾の狐(2)

【B+】
〈三国〉 黄蓋☆(1)、趙雲<通常>(3)
〈戦国〉 伊達政宗△(1) 、浅井長政(1)

【B】
〈三国〉 甄姫☆(1)

【B-】
〈三国〉 曹丕<通常>(1)、曹丕<神格化>(1)、朱然(1)、張春華(1)

【C+】
〈三国〉 王元姫(2)

【C】
〈三国〉 曹操(1)、凌統△(1) 、関平(1) 、鮑三娘△(2)

【D】
〈三国〉 星彩☆(1)、文鴦☆(1)

【E】
0154名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-SpTz [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:11:41.33ID:usHVlIBl0
>>152 >>153
●検証者個人への叩き、誹謗中傷は禁止です。

暫定判断基準
●クリアタイム(滅びの運命で撃破数1500がノルマ。Sキャラはクリアタイム7分未満。Aは9分未満、Bが11分未満、Cが13分未満が目安。
        ただし、早ければ早いほどランクが高くなるわけではなく、ダメージ被弾率などの安定性、立ち回りのしやすさなど、総合的な性能が求められます。)
●評価S(基本は↑のクリアタイムと同じ。検証ステージによって求められる内容は変わってくる。)
●死亡率、被弾率(ライフが赤になった、何回か死んだ、ほぼ被弾せず余裕でクリアできた、等)
●検証レベル(ステージ推奨レベルが存在するが、現時点では基本的に制限なし。スキルポイントの制限はなし。低レベルでクリアできるキャラは評価が上がるかもしれません)
●馬について(特段の記述がない場合は赤兎馬を使用したものと見做します。赤兎馬以外を使った場合はそれを明記してください。赤兎馬より速い乗り物を使った、遅い乗り物を使ったまたは馬を使用していない場合、タイムで減点評価、加点評価になる可能性があります。)


【暫定叩き台検証ルール】
     ●天攻、天舞、天佑なし。それ以外の属性は現時点で制限なし。スイッチ攻撃、交代なし。馬呼びあり
     ●滅びの運命の場合、撃破数1500以上、幻影武将以外の初期配置の武将はすべて倒す。クリアタイムは上に。
     ●仙界に迫る罠の場合、Sランク習得(撃破数、時間)+モンスター全て撃破+武将全て撃破がノルマ。

     ●()内の数字は検証回数、☆は騎乗攻撃がメイン、△は要新属性(暴風、怒涛など)です。
     ●神格化キャラクターは同じキャラクターの通常形態と神格化形態を別のキャラクターとして扱っています。これらのキャラを検証する場合は、神格化使用の有無、及び神格化の性能について明記してください。
     ●叩き台の方ではDLC神器は禁止となります。(専用の叩き台検証ランクがあります。)
     ●同じランクのキャラは基本的に順不同(各人によって容易に変動、逆転する微小の誤差)の強さです。

     ●検証推奨ステージ:5−13(滅びの運命)、4−13(神々への挑戦) 、DLC(それぞれの絆)、DLC(異世界源平合戦)(基本はこの4つのいずれか推奨)
     ●検証次点ステージ:5−6(力望みし闇の王)、Sスト(喧嘩両成敗、異世界七不思議)、 仙界に迫る罠(サイドストーリー)(検証がなお必要と感じるような上位キャラ用、「力望みし闇の王」は撃破数2000を目安に)
     ●検証救済ステージ:4−7(託されし策)(↑、↑↑がクリアできるなら必要ありません。主にC以下の下位キャラ用として暫定的に設けています。)
     ●その他、DLCステージを検証するのは可能です。

【DLC暫定叩き台検証ルール】
     ●基本は「暫定叩き台検証ルール」と同じです。
     ●使用可能な神器はDLCのみ(Fullセット1296円、各108円)となります。
     ●通常の神器を使用することはできません。(武器欄の神器装備で変更しましょう)
     ●Ver1.04より「ゼウス」「アテナ」「アレス」「ロキ」「オーディン」には神器・改が実装されたため検証の対象内です。
0155名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-SpTz [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:12:38.17ID:usHVlIBl0
>>154
ステージ検証方法

滅びの運命(5−13)

   ●ルートは基本的に問わない
   ●初期配置されているモンスターは必ず倒す
   ●幻影武将及びロキは無視してもOK
   ●モブ武将は結界を解く術者のみ無視してOK(趙雲か真田幸村が倒してしまうため)
   ●レイス4分以内に3体撃破は任意(ただし達成しているレポが圧倒的に多いです。)

それぞれの絆(DLC)

   ●明智光秀、夏侯惇、賈充を救援するため、開始位置から見て反時計回りに進行
   ●初期配置されている馬場信房、秋山信友、高坂昌信、武田信繁、内藤昌豊を撃破。
   ●途中増援にやってくるくのいち、真田幸村、真田信之を撃破する
   ●開始位置から見て5時方向にいる山県昌景を撃破したら、徳川家康がやってくるので急いで中央に戻る。この時、鳥居元忠と一番最初に出会うこと。(真田幸村、武田信玄、稲姫あたりを撃破すると×)
   ●徐庶のいる中央に戻ったら中央から「出てはいけない」。中央にやってくる武将をひたすら薙ぎ倒していく(本多忠勝、井伊直虎をパワーアップ前に倒してしまう事例が散見されてます)
   ●中央にいる武将を完全に掃討し終わったらスクショ。あとは総大将の武田信玄と徳川家康を撃破してください(この時、信玄家康の周りにいる武将は撃破しなくてもOKです。)
   ●「味方武将を敗走させずにクリア」を達成してたらOK。タイムよりもキャラクターの被弾率や安定性が求められます。
0159名無し曰く、 (ワッチョイ 8fb9-JwVn [113.43.187.27])
垢版 |
2018/11/19(月) 23:31:25.42ID:ySDZtn8G0
【使用キャラ】太公望
【レベル】100
【タイム】6:19:18
【撃破数】 1512
【武器属性】風斬・吸活・吸生・暴風・進撃・神速・神撃・勇猛
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
武将、サイクロプス、グリフィンはC2とJCの繰り返し、レイスはコンボ維持して固有で一発、オーディンはC神術浮かし

【ステージ(難易度)】魔王・遠呂智(修羅)
【タイム】7:45:01
【撃破数】 1671
【立ち回り】
グリフィン5体はコンボ維持して固有でカオスオリジンとグリフィン3体を倒して合体を挟んでもう一度固有で終了。
真・遠呂智はC神術で浮かせてお手玉。
その後清盛妲己が出現するまで待機してC2JCを繰り返して倒し遠呂智は固有一発で終わり。
清盛妲己と戦ってる時に遠呂智に絡まれて大変だった。

【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)
【タイム】13:21:93
【撃破数】2904
【立ち回り】
C2JCと固有だけ。普通にクリアできたが横槍をたくさん受けたしJC中に弓も受けた。
レベル100でなければ危険だったかもしれない。

【総評】
固有は強いがそれぞれの絆のような乱戦だと牽制手段もなく危ないのでB-かBかで迷った。
モンスターにたいしてはかなり強いのでそこを評価してB維持で。

https://imgur.com/a/k8AxheR
0160名無し曰く、 (ワッチョイ 634d-RFxs [110.233.250.60])
垢版 |
2018/11/20(火) 05:20:05.59ID:6R2L7FG+0
>>151
関羽強いけど、さすがにS+はどうなんだろう・・
忠勝慶次と同列は流石に無理があると思いますよ
0161名無し曰く、 (スッップ Sd9f-DP+k [49.98.169.218])
垢版 |
2018/11/20(火) 12:15:50.60ID:SHWGHJ/Xd
今日最強最弱も検証しやすくなったよね
適当に捨て赤取ってどこぞの動画サイトに出せばいいんだし
このキャラ絶対Sマンとか居て煽り合いながらやってたのも懐かしい
0162名無し曰く、 (ササクッテロ Sp67-zz++ [126.33.19.73])
垢版 |
2018/11/20(火) 12:38:32.49ID:rwmiRdZXp
このキャラ絶対Sマンいたぞ。実は携帯なのに毎回ID切り替わるのはWifiのせいだってホラ言ってた
そしてその意見をやたら尊重するまとめ主(かなり自己主張強め・毎回別IDにして投稿)も
それで話にならないからこのスレ崩壊したんだぜ


今回の関羽みたいに元々A+、新規評価S+
他の人の意見だと間を取ってS-にするのにいきなりS+?
実際使ってみたらS+無いのは分かるだろうに

あと暴風に関してもこのまとめ主の価値観の寄与度が大きすぎた。
毎回無しか有り0・100の極論で話してて
暴風有り評価が多いので暴風無しに今更出来ませんので有りです。例え無しでもそんな変わらないので、暴風無しの結果でランクの上げ下げは無いです。って明言しちゃうし。

いやいや変わるでしょってw
暴風ありは武将やモンスターを早く撃破できたらか何でも詰まらず早く進めるようになる
暴風ありなりと天舞ありなりなら暴風ありなりの方が評価基準の1つのタイムに多大な影響があるのは誰が考えても分かる

まぁこう言うとタイム偏重反対って、話のすり替えが起きるんだけど

他の人がまとめてもきっとこういう人は邪魔するしもうオワコンだよ
0163名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-UGtT [110.165.193.45])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:10:26.98ID:kIrjzvvrM
今さら言ってもしょうがないが結局暴風含む追加属性縛っておいた方が良かった感はある
今ではDLC専用になってしまったし
人が大量に離れるきっかけとなった通常信長論争も暴風が無かったら起きなかったんじゃね
通常信長のネックは殲滅力だったから
0164名無し曰く、 (ワッチョイ 8fb9-JwVn [113.43.187.27])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:10:57.50ID:urZWfz6T0
まとめ主さんを悪く言うのはやめようよ。
一生懸命まとめてくれてるんだし感謝しよう。
関羽は忠勝慶次には匹敵しないにしろSがS+,S,S-の三段階あった時代のSのキャラ、
遠呂智、アテナ、甲斐姫あたりと比べて検証して同格ならS+、それより下ならS-が良いんじゃないかな?
0165名無し曰く、 (スッップ Sd9f-DP+k [49.98.169.218])
垢版 |
2018/11/20(火) 14:46:44.76ID:SHWGHJ/Xd
最強最弱の話ではないが
そもそもオロチ自体が初代から誰使ってもそこそこ強いんじゃね?
的なバランスだから属性しばりだなんだで毎回グダグダな気もするわ

無双自体が芝刈りゲーになっちゃったしオロチに限らん気もするけど
0167 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.2.29])
垢版 |
2018/11/20(火) 15:42:33.28ID:Hz65eDiFd
ただ荒らしたいだけの無能エアプの言うことなんて気にしなくていい
大体暴風導入したのはスレの総意で誰かが強引に導入したわけじゃない。
今まとめてる人は本来暴風反対だったがスレの総意に押されて導入した過程のはず。
俺は暴風はどっちでもいいと言ったが何かを縛るなら暴風より進撃を縛るべきと言った。
進撃導入してないキャラなんていなかったし暴風より数段チート属性だったからな
今作で300ヒットなんてヌルすぎるし恩恵もデカすぎる。

あと関羽がS+にふさわしくないとか言ってる奴いるけど
もともとトライデントは最強神器の1つで、トライデントでS帯入れない奴は
トライデント抜きでの速攻性能に欠けてたからだと思うんだが
関羽はC1EX影技でそこを補えるからな。今までのレポは属性攻撃に頼っていて
関羽は属性攻撃が弱いからA+にいたんだろうが、
俺のレポは属性攻撃一切不要だから旧来の関羽レポとは一線を画している。
ちなみに甲斐姫と比べたらいいと言ってる奴いるけど俺は甲斐姫レポ実行済だからな?
甲斐姫と比較は既に終わってるよ。
0168名無し曰く、 (ワッチョイ cf0a-maOp [153.199.204.144])
垢版 |
2018/11/20(火) 15:52:38.95ID:G2F96QzV0
暴風がスレの総意ってのはないわ
土日に居合わせなかった人の意見に全く耳を貸さなかったし、叩いたりまでしていた
強引に決定された印象は否めん
まとめの人は悪くないってのは同意
0169 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd9f-wk3l [49.98.45.213])
垢版 |
2018/11/20(火) 16:07:59.63ID:MLpJS3Ndd
暴風は解禁→制限→解禁で2、3回議論されてたしちゃんと週末も挟んでるよ
だいたい暴風反対してる奴って雑魚殲滅力やたら重視してるけど
今作の雑魚ってほぼ棒立ちだし騒鈴でもつけない限りカモだからな
雑魚の攻撃で死ぬとかまずありえない今作で雑魚殲滅力基準にする意味がそもそもあるんか?っていう。
暴風制限するなら撃破ノルマは武将やモンスターだけでいいよ今更だから制限はないだろうが
0170名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-UGtT [110.165.193.45])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:08:23.41ID:kIrjzvvrM
>>166
出してもいいけど低いランク提案すればわざと弱く使ってるとか言われそうじゃん
俺は今検証してる人よりだいぶ下手だし三国キャラ使い慣れてないから関羽とかS+並に使いこなせる気がしない
腕が違う多数の人が合議して落としどころ決めるのだから人が減ってしまった時点でジャッジは無理だわ
0172名無し曰く、 (ワッチョイ 634d-RFxs [110.233.250.60])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:30:28.20ID:6R2L7FG+0
旧来の関羽レポとは一線を画してる(暴風)
関羽S+なら光秀もS+だし夏侯惇もS+
関羽と比較にならん程に強いハルパートライデント戦国勢はSS位になるのかな?
0173 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd9f-wk3l [49.98.47.29])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:48:04.14ID:rMruGJxvd
>>172
斬なしだよバーカw

あと明智光秀はS+ありうるってのは
俺言ってるけどな十束チャージを発見した時から
夏侯惇がS+?触ったこどあるけどS+は無理だな
トライデントでも攻撃弱い奴は星彩や文鴦みたいにランク伸びてないからな
無能エアプは邪魔だから黙っておいてくれw
0175名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-UGtT [110.165.193.45])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:01:07.74ID:kIrjzvvrM
十束チャージ、検証を見て使ってみたけどそんなにいいものかね?
というか明智の場合、十束固有が範囲の点でチャージの上位互換に思える
無双ゲージ空になっても吸活ですぐ回復できるし、無双奥義なんて使わんし
十束チャージが十束固有に勝るところを教えてほしい
0176名無し曰く、 (ワッチョイ 634d-RFxs [110.233.250.60])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:02:04.03ID:6R2L7FG+0
なんか勘違いしてるようだけどこのスレ斬縛りなんてルールないからね 
対武将や対モンスター戦に於いての最適解が関羽は自己バフ影技ってだけで
夏侯惇のC2連打とどっちがキル速度が速くて安定性があるかと言えばケースバイケース
雑魚や複数の武将に囲まれてる時なんかは派生EX2で範囲与ダメの惇のが使い勝手がいい
暴風つければこの2キャラに違いなんてあってないようなもんだけど
でこの2キャラよりはるかに使い勝手がいいのがトライデント戦国勢
0177 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.106.200.150])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:14:54.74ID:QtajcniHd
>>175
明智の固有は優秀だけど接近する必要がある
チャージは接近しなくていいからグリフィンやサイクロプスはこっちの方が楽に思うけどな。

>>176
おまえが暴風かどうとか喧嘩売ってくるから斬なしで返しただけだが?
トライデント戦国でも甲斐姫は関羽とそんなに使用感変わらんからな
ちなみにA+だと孫尚香をはじめ検証したキャラいっぱいいるけど
少なくともそいつらよりは強かったぞ?関羽
まあそこまで言うなら次夏侯惇検証するわ。
0179名無し曰く、 (ワッチョイ 634d-RFxs [110.233.250.60])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:19:03.80ID:6R2L7FG+0
>>177
一回暴風無しでトライデント戦国と関羽夏侯惇らを滅び絆で走らせてみなよ
同格だとは思わなくなるから
0180名無し曰く、 (ササクッテロ Sp67-zz++ [126.33.19.73])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:20:27.99ID:rwmiRdZXp
>>168
ないわな
認めたの誤りだったって言う人も居るし、実は俺が賛成してた側だし
このスレで俺以外にもあれは間違いだったって言う人がいるし

暴風有無で評価を分けないって明言しちゃうほど暴風の影響度を定義してるまとめ主の影響力がでかいって言ってなんか悪いんか?
実際その通りだよな
別に暴風無しにしなくても評価方法に暴風無しでも強いのはプラスにすれば良いだけでは?


そもそも特定されるような書き方してるのこのスレで2人しか居ないしそれで発言力高めようとしてるのが周りを萎えさせるんだよ


あと>>167は暴風有りの検証しかしてないのに暴風はそんな壊れじゃないって言うのがもうね、

前は巨星で代用出来る、今回は騒鈴で代用出来るって言うし、だったら暴風無しでそれを関羽と信長やってみろよ
S+のキャラなら余裕だよな?
0181 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.3.30])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:25:43.62ID:zE4ijB7ad
【使用キャラ】関索
【レベル】100
【武器属性】恵酒・神速・吸生・伸長・勇猛・進撃・怒涛・暴風 (斬属性なし)
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【タイム】7:14:20
【撃破数】 1588
【動画】https://youtu.be/B8KxwlBxxbA

立ち回りそのものは>>151の関羽と同じでC1→影技で武将もモンスターも殴り倒していく。
ただし自己強化手段がないため基本は進撃での300Hit攻撃バフに頼ることになる。
幸いグレイプニルなので300Hitは容易。それと関羽のEXと異なりハイパーアーマーがつかないので横槍にも注意。
N連も操作性が終わっているので封印推奨。結果雑魚狩り性能が異様なほど低く感じた。
雑魚を狩るのはもっぱら神術のグレイプニル頼み。固有神術は無双ゲージ確保のためにとっておきたいのでほぼ封印でチャージや通常が主。
乱舞も威力が終わってるのでできれば使いたくないが、合体神術ゲージは溜まりやすい。
カオスオリジンはチャージ神術でサクッと処理すればOK。
ハイパーオーディンはグレイプニルで浮かせながらなんとか影技を狙えるところまで持っていく。
死ぬことはほぼないが安定して楽に倒せるかと言われるとかなり微妙なところ。

ランクに関しては、Dはちょっとなさそう。特に楽進とはあまり同ランクには思えない。
感覚的にはCか、ちょっと色つけるならB-くらい?でも同じく検証したB-の李典よりは動かしにくいからCかな。
0182 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.3.30])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:31:02.30ID:zE4ijB7ad
>>180
暴風ありになって久しいのに今更暴風抜きで検証しろは笑える
それなら進撃、斬、吸生はどうなんだ?この3つ入れてない検証なんてほぼないぞ?w
暴風よりよっぽどチートだぞ?w自分が気に入らないからルール変えましょうってか?

だいたい関羽や信長を暴風抜きで検証しろってお笑いでしょ
関羽は斬属性いらないし信長は吸生いらない。余ったその枠に暴風いれて何か問題が?w
それとも関羽や信長は属性7つで検証しろと?
0183名無し曰く、 (ワッチョイ 8fb9-JwVn [113.43.187.27])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:35:19.08ID:urZWfz6T0
暴風で得た殲滅力も込みでの評価でもいいと思うけどな。
枠ひとつ潰すしね。強い神速持ちは暴風に枠割かなくてもいいからアドバンテージはちゃんとあるわけで。
暴風で手に入れた殲滅力をあまり評価しないなら結局暴風禁止と同じかなとも思う。
0184名無し曰く、 (ワッチョイ 634d-RFxs [110.233.250.60])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:39:17.87ID:6R2L7FG+0
>>182
暴風外すのがそんなに嫌なら暴風ありで忠勝慶次と関羽夏侯惇でそれぞれ滅び絆走らせてみなよ
同格だとは思わなくなるから
0185名無し曰く、 (ササクッテロ Sp67-zz++ [126.33.19.73])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:41:48.44ID:rwmiRdZXp
>>182
斬抜きはトライデントだからだろ…
そうやって一元化して話のすり替えばかりだよな
斬無しはトライデント以外で斬無しでタイム出してから言ってくれ

吸生無しで吸生有りと同じタイム出せるけど、暴風無しで出せるの?イーブンな話ですらない。

みんなそれは暗黙のルールで1枠は吸生で削って7枠でやってるんだよ

で、暴風無しで出さないの?
0186名無し曰く、 (ササクッテロ Sp67-zz++ [126.33.19.73])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:44:53.93ID:rwmiRdZXp
>>183
そんな事はないぞ
暴風有りで長く検証したおかげで
暴風入れても5分台いけないキャラはザコいって事が分かったから
武将とモンスターの撃破速度が遅いキャラとそうでないキャラのふるい分けは出来た
0188 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.2.41])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:50:12.44ID:XcR8Q4GRd
>>185
動画見てない無能エアプはマジで黙ってくれ
トライデントでも斬がいらないキャラはほぼいねーのw
関羽が必要ないのはC1EX影技がクソ強いから


>>184
すまん、本当にすまんのだが
前田慶次の滅び最速は5:28で関羽5:08より遅いんだわw
もちろん暴風ありで、だ
0189名無し曰く、 (ササクッテロ Sp67-zz++ [126.33.19.73])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:56:28.31ID:rwmiRdZXp
>>188
うん、何言っても伝わってないし答えもしないからもう黙るよ
まぁ月末くらいには覗くかもしれんけど

俺の中ではこのスレは1人にランクぐちゃぐちゃにされてもう前スレでまともな検証終わってるし、
やっぱりもう人はいなくなってた。後は残った人で好き好きランク決めてくれ
0191 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd9f-wk3l [49.98.45.81])
垢版 |
2018/11/20(火) 19:01:31.73ID:Xspjqqaed
>>189
覗かなくていいから一秒でも早く消えてくれ
検証を1つも出してない奴が結果にぎゃあぎゃあ喚くほど
見苦しいものはないからな。おまえがいなくても誰も困らん
0192 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd9f-wk3l [49.98.45.81])
垢版 |
2018/11/20(火) 19:03:00.57ID:Xspjqqaed
>>190
穏やかにいきたいのは山々だが結局>>166で終わってしまう
0193名無し曰く、 (ワッチョイ 83c9-bHrI [60.105.179.214])
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:47.38ID:lU/iEg7J0
ってか暴風と怒涛は結局落ちなくなったしDLCなんだよね?
古のルールではDLC有りならDLCランキングになるって話じゃなかったっけ?
パッチあったときに暴風有り検証を全部DLC有りランキングにぶち込んでおけば解決したんじゃとふと思った
今さらそれを実行してももう検証する人ほぼいないから結局複数人が決めたランキングにするのは無理だろうけど
0194名無し曰く、 (ササクッテロ Sp67-cBJa [126.35.215.13])
垢版 |
2018/11/20(火) 19:36:20.28ID:YFqPDIcpp
初心者向けには本多忠勝で始めて
適宜孫市かくのいちにシフトすれば混沌も余裕
後はクリア後に好きなキャラを楽しんでくれで良いよね

個人的にはBラン以下でそのキャラなりの立ち回りを探す方が面白い
ショウゼン辺りの使い込んだ上で腑に落ちるC感だとか
0195名無し曰く、 (ワッチョイ cf22-e4+7 [153.151.138.43])
垢版 |
2018/11/20(火) 20:33:49.28ID:ZdfPFKyA0
検証内容自体に問題は無いでしょう

関羽はC1EX〜影技、C神術でのお手軽脳死プレイですし、動画内容的には4分台が出ていてもおかしくない
しっかりと結果を残した上でのS+判定

関索の方も比較的性能の良い神術を主体にし、C1〜影技というN連が繋がらないというデメリットを解決した方法を提示している
B-は過大すぎるとしてもCと言われれば納得できる

個人的には関索の方を評価したいですね
私も試行錯誤した上で同様の事を試していました
ただ、私がやると少々グダったりするので結果はまだ残せていませんが
0196名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-UGtT [110.165.193.45])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:26.95ID:kIrjzvvrM
お手軽脳死プレイはどうだろう
正式なレポは練習重ねて後日出すけど検証を真に受けてごり押しでやったら最初の方は被弾しまくった
C1EX影技でモンスター倒すのにもたつくこともあるし、困ったら通常神術で牽制しておけばいいキャラと違って
わりとモンスターの動きを見ないといけないキャラだと思った
ただ慣れると面白いな
0197名無し曰く、 (ワッチョイ 7f69-F3rq [125.196.232.59])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:31.12ID:Vk4MSvhY0
検証者が違うレポのタイムを比較するのは人によって腕が違う以上、意味がないと思う
昔このスレにいた検証者が滅び5分台のマロ動画上げてたけど俺はできる気がしないし
0198名無し曰く、 (JP 0H87-Gkqw [210.232.14.171])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:46.13ID:3Sd2/Th5H
>>170
実際に弱く使われてランク下げられたキャラいるしなぁ
0201 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.2.10])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:55:03.36ID:pD0TY+axd
俺個人の見解だけど、タイム以上に大事なのは「ハイパーオーディンをいかに楽に倒せるか」だな。
言っちゃなんだが本当に死ぬ可能性が一番高いのはここだから。ここで超余裕、
そこそこ余裕、普通、微妙、かなりキツイくらいに分かれてそれがランクに大きく影響すると俺は思っている。

例えばyoutubeでいうと呂蒙が滅びの運命、暴風ありで5分切って4分52というタイムを出している動画ある。
これタイムだけ見れば素直にSランクあるかって思うじゃん?ところがその動画でもハイパーオーディンは
被弾上等でゴリ押し気味に倒してるわけよ。こういうの見て実際にやってみると「ああ呂蒙はBでもおかしくないな」って思っちゃうね。
俺が検証した中だと下位ランクでも李典あたりはオーディン余裕なのよ。関索も手間はかかるけど言うほど難しくない。
そんななかでそれより上のランクでオーディンがしんどいってキャラがいるのはちょっとねって思う。

前に「対オーディンだけで決めないで」って言われたけど、対オーディンって強さの比較一番やりやすいんよね。
少なくとも俺が検証したS+キャラは対オーディン皆超がつくほど余裕だったな。
0202名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4c-V/79 [101.143.118.172])
垢版 |
2018/11/20(火) 23:10:55.50ID:iYdpPShv0
上の関羽は違うけど正直火力上げるために吸生外したり猛襲や猛砕付けてまで出したタイムに価値があるかっていうとな

そこまでやると中の下のキャラにすら5分切れるのが出てくるけど
実際は猛襲なんかはタイムアタックでもないかぎり割に合わないから普通付けないし
0203 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.106.200.14])
垢版 |
2018/11/20(火) 23:34:19.25ID:HJpbco1Vd
吸生切りはそれがなくても非常に安定するキャラか自己回復手段があるキャラならいいと思う。

ちなみに俺個人の基準だけど吸生切った場合、HPバーが字幕「©コーエーテクモゲームス all rights reserved」で隠れるかどうかが重要だと思ってる。

https://www.youtube.com/watch?v=XT1EqRospdw
https://www.youtube.com/watch?v=EfRlh6AAHIU
https://www.youtube.com/watch?v=2595mt2WC2g

俺のレポで吸生切ってるのは現時点で織田信長くらいだけど、どの動画もHPバーが字幕「©コーエーテクモゲームス all rights reserved」に隠れていないよね?
他人からみて、ああ吸生抜きでやってこれくらいHP減るんだなってわかるようにするのが重要だと思うの。
吸生抜いた状態のレポを見たとき、他人が一番知りたいのは「回復0でどれくらいダメージ抑えられたか」っていうことだと思うからさ、
「HPバーが字幕に隠れて見えません」ってのは個人的には論外なんだよね。それじゃあ実はHP赤でも
「吸生抜きでもうまくいけますよ!」って字幕で隠れているのをいいことに誤魔化せるわけでさ、
それは流石にちょっとないよねって感じなのよ。だから吸生抜きでHPバーが字幕に隠れているってのは
個人的には「これ検証として採用していいの?」って思うね。
0204名無し曰く、 (ワッチョイ 83c9-bHrI [60.105.179.214])
垢版 |
2018/11/20(火) 23:40:05.96ID:lU/iEg7J0
>>115が言うように
暴風進撃でタイム比較が効かなくなったから今までの感覚だとS+が団子になって
安定度ってのが結局個人の主観になってしまったね

ハイパーオーディン倒せるかは神器次第とコンボ次第だからなぁ
並神器以上の戦国勢は神速コンボがあるから基本余裕だし
0205 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.1.84])
垢版 |
2018/11/20(火) 23:59:24.59ID:LeSt1a3Od
そういう意味でも吸生縛りは導入すべきだったと思うんだよな、最低でもS帯は吸生縛り導入すべきだった。
今作の吸生は属性としてぶっちぎりのチート属性で(それこそ天舞、天攻を越えるチートレベル)
従来特定のチャージにしか乗らない吸生が通常や神術もあわせて全攻撃に乗るようになった。
これのせいで実質1キルされなければいくらでも吸生で回復できるようになって、レベルが高ければほぼ死ぬことはなくなってしまった。
だから安定性って言っても実質属性のるチャージか強い神術出して吸生で回復すれば余裕っしょってなってしまった。
暴風が悪いとか言ってる奴がたまに沸くけど一番の元凶は吸生をあっさり通してしまったことだ。
0206名無し曰く、 (ワッチョイ 8fb9-JwVn [113.43.187.27])
垢版 |
2018/11/21(水) 00:08:13.02ID:PZySytSt0
でもその論理だと真・遠呂智みたいな被弾上等で棒立ちモーションのC4撃ち続けるキャラは安定性ないってことになっちゃわない?滅びはまあ被弾しないで行けるかもしれないけど絆とかは吸生無しだとなかなか厳しいでしょ。
0208 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.2.222])
垢版 |
2018/11/21(水) 00:49:33.54ID:ALUdcM5Dd
>>206
そこはもう諦めてもらうしか
実際2では棒立ち素戔嗚より長政や光秀が上でしたし
0209名無し曰く、 (ワッチョイ 7f54-S6fn [43.244.46.185])
垢版 |
2018/11/21(水) 01:26:55.09ID:y+Q+FJCv0
【使用キャラ】素戔嗚
【レベル】77
【武器属性】伸長・収斂・勇猛・進撃・風斬・吸活・乱撃・神速
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【タイム】7:01:31
【撃破数】 1696
【立ち回り】
通常神術、C神術、奥義、C5、馬上C

対武将&モンスター
周囲に敵が居たら奥義。居なかったらC5→通常神術

カオスオリジン
C神術でいい。固有神術は置いてきた、この素戔嗚さんに着いてこれそうもない。

道中雑魚
馬上C

対オデン
合体神術→奥義→奥義
合体神術ゲージが無いならC5→通常神術で料理

【総評】
微塵に潰えよマシーン。C4素振りからの乱舞マンのロキや張飛辺りとはまた違う感覚の奥義勢力。
馬上Cはやっぱり雑魚狩りに強いし、そんなに雑魚を巻き込めずに合体神術ゲージが溜まりきらなかった時の補助にも良い。
吸生抜いてるけど火力盛り上げるなり合体神術ゲージサポートなりが無いと安定しない。
吸生が有ると安定しない良く分からないキャラ。

進撃効果が出てるなら、オデンを除く全敵が奥義前半部分全段ヒットで死にかけるので通常神術で牽制orヒット数を保ちつつ奥義をしっかり当てたい。
ラストバトルは合体神術→奥義全段で7〜8割削った。
演出時間がさっぱりしてる上に追撃もしやすいので再度奥義しても良いし他の攻撃手段を交えても良い。
とにかく奥義が素戔嗚さんの全て。

固有神術も性能は悪くないがゲージ削るし奥義の方が結局強い。

稼ぎ属性を入れてもなお余裕のあるA+より上は無い。
ランクはA辺りか

https://i.imgur.com/bbso66C.jpg
0210名無し曰く、 (ワッチョイ 7f54-S6fn [43.244.46.185])
垢版 |
2018/11/21(水) 02:13:12.91ID:y+Q+FJCv0
【使用キャラ】真・遠呂智
【レベル】78
【武器属性】雷斬・勇猛・神速・伸長・進撃
あと3つ稼ぎ(目利き、蒐集、蒐片)
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【タイム】5 :54:65
【撃破数】 1628
【立ち回り】
C以外の神術、C1、C4、JC

道中雑魚
JC

それ以外いつもの
【総評】
ちょっと気になる事があったから走っただけなので武器も適当になってしまった。申し訳ない。
固有神術や暴風に依存せず道中の敵をサクサク狩れる技が無いか色々試した結果、JCが適してた。

wikiの遠呂智ページに記されてる通りモーション早い、範囲広い、火力高い、ガード不可能、ダウン中の敵を拾う、属性対応、気絶効果。
こんだけ揃ってるなら戦国武将に負けない位撃破数は出るんじゃないかと思い至った。

武将がチョイ残しした時に追撃で殺せるしヒット数維持にも使える。
赤くない武将程度なら雑魚諸共ハメ殺せる。気絶あるし。

遠呂智と真・遠呂智どちらが上かは両者ベクトルが違う強さなために甲乙付けがたいが、共通してるのは殲滅力も群を抜いてるということ。
ランクはそのままで問題なし。


https://i.imgur.com/YJym0wt.jpg
0211名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-U7Ew [110.165.193.45])
垢版 |
2018/11/21(水) 04:11:59.01ID:ZhNaNcXaM
吸生抜きとか下手で検証できないから止めてほしいんだが
上手い人を基準にしすぎでしょ
俺は通常信長でも被弾なしクリアとかできる気がしないし
前作の長政明智みたいに移動無敵多段属性技を持ってるとかならともかく

そんなに上手くない人が使っても強いキャラが強いと思うので
悪いけど関羽とかこれから検証するキャラにも吸生は入れるわ
0212名無し曰く、 (ワッチョイ 7f54-S6fn [43.244.46.185])
垢版 |
2018/11/21(水) 04:18:29.58ID:y+Q+FJCv0
レポートにも書きましたが素戔嗚の場合は吸生の枠を別の火力に割かないとどうにも何ですよねぇ
とにかく特化にしないと殲滅も合体神術→奥義のループが捗らず、結果的に余計な被弾を招きます
バリアと十束剣があるので安定性は高いことから泣く泣く吸生を省きました

真・遠呂智は、言い逃れ出来ないですね
これに関しては申し訳ない
0213名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-U7Ew [110.165.193.45])
垢版 |
2018/11/21(水) 04:27:22.15ID:ZhNaNcXaM
それに前作長政明智にしても吸生は入れて検証されてた記憶
吸生縛りが議論にもならなかったのって検証できる人が激減しちゃうからじゃないか?
検証人は多ければ多いほどいいんだから
0215名無し曰く、 (ワッチョイ 8f54-Gkqw [49.241.151.233])
垢版 |
2018/11/21(水) 04:59:50.13ID:QMg9ph3k0
吸生アリはランク下げるってのは妙案だな
0216名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-U7Ew [110.165.193.45])
垢版 |
2018/11/21(水) 05:34:12.27ID:ZhNaNcXaM
>>214
いやあなたに言ったわけじゃなくて
吸生抜きをレギュレーションにされると困るって意だった
前作のR1で無敵技明智や長政も被弾する時はしたし
吸生抜きでクリアできたら同ランク内で上方修正がいいのでは
プレイヤースキルに依存する部分が大きい
0218 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd9f-wk3l [49.98.46.5])
垢版 |
2018/11/21(水) 06:20:41.01ID:gNbqAuRVd
なんでもかんでも吸生つけろってのはそれはそれで問題だけどなあ
吸生捨てるってことは吸生抜きで高次元の安定性を誇ることを見せるのと同義。
なんでもかんでも吸生抜いて、ライフ赤で瀕死寸前なのに「吸生抜きでクリアできますよ」なんて言われても話にならんわけよ
それこそさっき言った「吸生抜いてHPバーが字幕『©コーエーテクモゲームス all rights reserved』で隠れるのは論外」って話に繋がるわけ。
逆に言えばそれくらい本当に被弾が少ない、回復手段や被弾防止手段があるキャラは吸生切っても特にそれがデメリットになることなく動けるわけだ。

かぐや、オーディンなどはその代表例。固有で全回復できるかぐやと、時止めで擬似無敵になれるオーディンは吸生抜きでも全然クリア可能だし、
織田信長は固有で3割〜4割(恐らく最大体力の3分の1)体力回復できるから、被弾率の非常に低い信長ならこれだけの回復手段で特になんら問題を起こすことなく動ける。
ちなみに回復手段があればいいというわけではなく、例えば劉禅はC5EXで回復可能だが、その回復量が1回につきたった1割以下で
そもそも劉禅自体が安定性がそれほど高くなく(むしろ低い)、普通に使っていれば回復がまず追いつかないので劉禅の吸生切りは現実的じゃない。

吸生は下位ランクのキャラにとっては半ば必須属性だが、高次元の安定性をキープできる手段があるなら
これを捨てて攻撃性能の強化に当てる事自体はなんら問題のない行為。安定性を度外視して、タイム縮めたさに吸生外して死にかけの状態でゴリ押しするのは論外というだけでね。
0219 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.106.201.63])
垢版 |
2018/11/21(水) 06:35:23.27ID:KJ6VsDMYd
あ、字幕の方は画像じゃなくて動画ね
具体的に数字出すとshare機能で動画撮った場合
体力ゲージの70%くらいが字幕で隠れます
(無双ゲージはすっぽり隠れます)

クリアした時に体力ゲージが7割以下になってる吸生切り動画は個人的に意味ないと思います
そこまで削られるなら吸生つけた方がいいですからねどう見ても
0220名無し曰く、 (ワッチョイ 7f54-S6fn [43.244.46.185])
垢版 |
2018/11/21(水) 06:49:08.25ID:y+Q+FJCv0
【使用キャラ】遠呂智
【レベル】78
【武器属性】雷斬・勇猛・神速・伸長・進撃・吸生・天撃・収斂
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【タイム】6 :20:26
【撃破数】 1878
【立ち回り】
通常神術、C神術、C1、C3、JC

モンスター&武将
C1→通常神術
サイクロプス×2が怪物の最大出現数のこのステージには関係ありませんが、怪物地帯はC3→通常神術で。

道中雑魚
JC、C3

カオスオリジン
C神術

それ以外
いつもとほぼ変わりません。
固有神術はあれで威力が高ければC1の追撃等に使えて採用価値もあったのでしょうが、追撃や馬降りJCの殲滅力が高いので、使い所は思いやらぬ場所からの神術へのカウンターになると思います。

【総評】
神器が十束剣、タイマン火力のC1、複数回属性が乗る移動連撃のC3、C1やC3で出せる火球が進撃の維持に使える、怪物以外じゃ脳死性能かつ戦国武将並みの殲滅力のJCと粒ぞろいというレベルじゃ済まない錚々たるラインナップが魅力。

真・遠呂智もそうだが、集団の中心点にJCをかますだけで数十人吹き飛ぶ。進撃が有ると確実に消える。

結果は結構偏った。
C4の多段属性が齎す即殺性能から繫がる円滑なステージ進行、進撃維持、合体神術回収率には真・遠呂智に勝てず、しかし殲滅力という点で差を付けた。合体神術の連射性能はあちらが上なのに対しで。

両者の違いが見れて正直面白い結果になったなと思う。

ランクは維持でお願いします。

https://i.imgur.com/c8W54CS.jpg
0221名無し曰く、 (ワッチョイ 7f54-S6fn [43.244.46.185])
垢版 |
2018/11/21(水) 07:26:57.16ID:y+Q+FJCv0
提案なのですが遠呂智、真・遠呂智共に殲滅力が優れているので叩き台の△は不要だと思うのですがどうでしょう
暴風があって殲滅力を発揮出来るキャラには必要だと思いますが…
0222名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-U7Ew [110.165.193.45])
垢版 |
2018/11/21(水) 08:45:13.49ID:ZhNaNcXaM
>>218
そりゃそうだ
吸生切って「体力ゲージが余裕で」クリアできるなら考慮すべきだろう
ただ人によって再現性が低いからランクの上げ下げにまで反映させるのには反対
同様にタイムも極端に遅いのでなければタイムだけ見てどうこう言いたくない
俺はS+のキャラ使っても6分台になっちゃうことあるけどそれでこのキャラはA+と言われても怒られるだろう
現実的な問題として人が減った今、全キャラを見直しなんてできないだろうし
人が残ってりゃ同じ検証人が複数のキャラを評価して相対評価がいいんだがな

もともと不眠症なところを徹夜でプレイしてたら画面見るだけで頭がブルブル震えてきて
このままだと倒れそうだから近日中に出すと言ったけど申し訳ないが検証はちょっと待ってほしい
S帯に触ってないキャラいるから練習しないといけないし
0224名無し曰く、 (ラクッペ MMe7-6nJZ [110.165.133.2])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:41:05.76ID:B2BUKTK0M
いっその事天舞天攻暴風ありで良くね
0228 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd9f-wk3l [49.98.46.18])
垢版 |
2018/11/21(水) 17:18:10.55ID:abH7E4yzd
前から思ってたけどS+しか触ってない奴絶対いるよな
S+で再現に苦戦するようなプレイヤーはそれより下のAやBのランクのキャラは
もっと苦戦するしCのランクのキャラはまともに使えないぞ
人によってプレイングスキルに差があるのは事実なんだから
できる限り多くのランクのキャラを触るべきだ。

ちなみに俺だとCの周泰は再現どころかクリアすら怪しくて半ばサジ投げ状態なんだが
コイツ本当にCか?関索より明らか弱く感じるよ
周泰に自信のある奴検証頼むわ
0229名無し曰く、 (ワッチョイ 8fb9-JwVn [113.43.187.27])
垢版 |
2018/11/21(水) 17:27:18.87ID:PZySytSt0
>>228
周泰ってそんなに弱いんだ。どのへんがつらい?自分は触ってないから分からないけど。
Cなら機械哪吒わりと使ったけどクリアするだけなら余裕だしCより強いような気がする。
0234 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.106.200.134])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:03:47.42ID:jUaRNEtsd
>>229
無双主体の動画見てマネしようとするもガス欠連発で全然ダメ
属性主体のレポ見てマネしようとするも範囲狭くて全然ダメ
騎乗C使って日が浅いけど範囲はやはり狭く感じる
体感だけどマジで関索の方が楽だった
そもそも関索の色つけてB−って言った原因が周泰
0235名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4c-V/79 [101.143.118.172])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:25:09.18ID:tEvMi6qS0
周泰は決定打になる技がともかく少ない印象

勇猛神撃進撃でヒット数補正乗せれば一応モンスターワンパンまでは持って行けるとはいえ
そこまで積めばチャージ神術や固有でワンパンできるキャラはいくらでもいるし
あいつ自身がそこまでヒット数稼ぎやすいタイプじゃないのも痛い
0236 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.0.70])
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:25.31ID:7R/3bqQdd
【使用キャラ】夏侯惇
【レベル】100
【武器属性】炎斬・神速・伸長・進撃・吸生・神撃・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅) / DLCそれぞれの絆
【タイム】5:34:10 10:42:65
【撃破数】 1571 3839
【動画】https://youtu.be/0HMWYurHKSM
【動画】https://youtu.be/ud6rHHx0jQQ
【立ち回り】

基本はC2ガードキャンセル。C2の出が早く、夏侯惇自体モーションがそんなに速いわけじゃないので
基本は困ったらこれ連発。属性も2回乗るようだ。ただ稀にEXまで誤爆してしまう。
EXは属性乗らない上最後吹き飛ばしてしまうのであまり使い勝手は良くない。
あとはトライデントなのでチャージ神術を軸に据えればOK。それ以外は前出のレポとあまり変わり映えせず。

ランクは、本当にすまなかった。正直想像より強かった。Sはあると思う。自信満々で言える。
チャージトライデントでオーディンもモンスターも基本的に余裕。A帯のキャラに比べたら安定感も殲滅力も高め。
問題はS+に上り詰められるかどうか。S+のトライデント持ちである関羽(トライデント+C1EX影技)、慶次忠勝(トライデント+チャージ)、甲斐姫(トライデント+神速)に
比べると「これが夏侯惇の強さだ」と言えるものがイマイチない印象。属性チャージの出が早いことや複数段属性攻撃があるのは評価できるが・・・
なので、ひとまずはS-に昇格というところだと思う。Aはまず脱せるように思う。
0237 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.0.70])
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:48.77ID:7R/3bqQdd
【使用キャラ】アテナ
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・伸長・進撃・吸活・神撃・暴風・怒涛 (吸生なし)
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅) / DLCそれぞれの絆
【タイム】5:10:25 15:08:55
【撃破数】 1505  3399
【動画】https://youtu.be/Mc-PeVC8yDQ
【動画】https://youtu.be/egGDCtSLK_A
【立ち回り】
基本はC2影技かC1影技。モンスターは固有神術で潰す。オーディンはC1でブーメラン投げておけば終わる。
影技と固有神術のせいか無双ゲージが割とカツカツ。恵酒も入れたいが残念ながら枠が足りない。神術が想像より微妙で、
属性でかなり威力強化しないと神術でモンスターワンパンというのが難しい印象。これのせいで吸生も入れる枠がない。
カオスオリジン300Hitで得られる雫は無双ゲージ回復用として温存しておこう。

これだけ見て、あと実際に触って最初の方はランク降格も考えたのだが、怒涛による神術ゲージ超回復と
固有神術、チャージ神術と相性が非常に良いことを考慮するとランクは現状維持でいいと思われる。
時間はややかかるが、棒立ちモーションキャラの割にダメージは結構抑えられ、絆の後半中央や信玄家康エリアはチャージ神術と固有神術ぶっぱで大体乗り切れる。
C1はカモられることも多いのでよほど安全という確信がなければC2ぶっぱが安定。戦国神速キャラに比べると流石に安定性は落ちるが、
絆の信玄家康エリアの楽勝っぷりは流石のS+キャラだという印象だった。
0238名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:29:29.36ID:r2XK7LiM0
暫定叩き台検証ランキング(序列は順不同であり、勢力順〈三国〉→三國無双、〈戦国〉→戦国無双、〈遠呂智〉→OROCHI)

【O】
〈遠呂智〉オーディン(5)

【S+】
〈三国〉 関羽△(5)
〈戦国〉 前田慶次△(7) 、織田信長<通常>△(16)、織田信長<神格化>△(13)、くのいち△(10) 、雑賀孫市△(13)、服部半蔵(2)、本多忠勝△(7) 、
〈戦国〉 石田三成<通常>△(2) 、石田三成<神格化>△(2)、ねね(4)、風魔小太郎(3) 、前田利家△(2)、加藤清正△(3) 、甲斐姫△(3) 、北条氏康(2) 、柳生宗矩△(2)、 大谷吉継△(6)
〈遠呂智〉遠呂智△(3) 、真・遠呂智△(10)、応龍△(3)、アテナ△(12)、アレス(4)

【S-】
〈三国〉 夏侯惇(4)、司馬師△(8)
〈戦国〉 明智光秀△(5) 、稲姫(3) 、立花ァ千代(3) 、 柴田勝家(4) 、毛利元就(2) 、井伊直虎<通常>△(7) 、井伊直虎<神格化>△(4) 、早川殿(2)
〈遠呂智〉孫悟空(4) 、かぐや△(12)

【A+】
〈三国〉 曹丕<神格化>(2)、孫尚香☆(8) 、張飛△(5)
〈戦国〉 真田幸村<通常>△(2)、真田幸村<神格化>△(2)、 徳川家康(3) 、黒田官兵衛△(2)、真田信之△(12) 、松永久秀(2)
〈遠呂智〉安倍晴明(2) 、ロキ(4)

【A】
〈三国〉 曹丕<通常>(2)、賈詡(2)、甘寧(2) 、黄蓋☆(3) 、丁奉☆(2)、馬超☆△(3)、黄忠☆(4)、関銀屏<通常>(4) 、関銀屏<神格化>(4) 、 賈充△(3) 、祝融(1)、陳宮☆△(3)
〈戦国〉 お市(3)、武田信玄(2)、濃姫(3)、直江兼続(2) 、立花宗茂(3)、竹中半兵衛(1)、綾御前(1) 、 藤堂高虎(3) 、上杉景勝(3)、小早川隆景(2)、小少将(2)、島津豊久(2)
〈遠呂智〉伏犠△(3)、素戔嗚☆△(3)、渾沌(4)

【A-】
〈三国〉 張遼☆△(2)、甄姫☆(2) 、小喬☆(1) 、ケ艾△(4)、呂玲綺(4)
〈戦国〉 石川五右衛門(2)、豊臣秀吉△(2)、島津義弘(1)、ガラシャ(3)、佐々木小次郎(1) 、福島正則(1)
〈遠呂智〉妲己(2)、平清盛△(4)、源義経△(3)、酒呑童子(2)、玉藻前(2) 、九尾の狐(2) 、哪吒<ナタ・人間>(4)

【B+】
〈三国〉 蔡文姫☆△(4)、郭嘉(1)、于禁△(3)、朱然(2)、星彩△(5)、司馬昭(1)
〈戦国〉 阿国△(5) 、宮本武蔵(2)
〈遠呂智〉神農(2)

【B】
〈三国〉 許褚(1)、 徐晃(1)、龐徳(1) 、王異(2) 、太史慈(1)、孫堅(1)、練師(1)、魯粛(2)、劉備(2)、月英☆(2)、姜維(1)、馬岱(3) 、王元姫☆(2)、張角(1) 、孟獲△(2)
〈戦国〉 伊達政宗(2)、森蘭丸(1)、今川義元(1)、 島左近(2)、長宗我部元親(3) 、片倉小十郎(1) 、井伊直政△(2)
〈遠呂智〉太公望△(5)、女媧△(7) 、卑弥呼(2) 、三蔵法師(2)、弁慶(1) 、百々目鬼(1) 、蛟△(2)

【B-】
〈三国〉 典韋☆(3)、夏侯淵(1)、李典△(2)、周瑜☆(2)、呂蒙(1)、大喬△(5)、趙雲<神格化>(2) 、魏延△(4)、関平(2)、劉禅(2) 、関興(1)、張苞(1) 、法正△(2)
〈三国〉 鍾会△(2) 、夏侯覇(1) 、郭淮(2) 、文鴦(2)、呂布<通常>☆△(3) 、呂布<神格化>☆△(3)
〈戦国〉 上杉謙信(3)、浅井長政△(5)

【C】
〈三国〉 曹操☆△(6)、張郃(3)、曹仁(1)、荀ケ(1)、陸遜(2)、周泰(2)、凌統(2)、孫策△(5) 、孫権(1) 、韓当(2)
〈三国〉 趙雲<通常>(3)、諸葛亮☆(2)、龐統☆(4) 、関索△(6)、鮑三娘△(2)、徐庶(1) 、司馬懿△(7)、諸葛誕☆(1) 、貂蝉(2)、董卓(2)、袁紹(3) 、左慈(1)
〈遠呂智〉哪吒<通常>(3)、牛鬼(2)、ゼウス(2)

【D】
〈三国〉 楽進(2)、張春華(4)
0239名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:30:27.62ID:r2XK7LiM0
追加神器暫定叩き台ランキング
(序列は順不同あり、勢力順〈三国〉→三國無双、〈戦国〉→戦国無双、〈遠呂智〉→OROCHI)

【S+】
〈三国〉 呂布<通常>△(1) 、呂布<神格化>△(1)
〈戦国〉 風魔小太郎△(1)、小早川隆景(1)
〈遠呂智〉アテナ☆(2)、オーディン△(1)

【S】
〈三国〉 董卓△(1)、孟獲△(1)
〈戦国〉 立花ァ千代(1)

【S-】
〈戦国〉 石田三成△(2)
〈遠呂智〉ゼウス△(2)

【A+】
〈三国〉 典韋(1) 、左慈△(1)
〈遠呂智〉玉藻前△(3)

【A】
〈遠呂智〉渾沌(1)

【A-】
〈三国〉 夏侯惇(2) 、趙雲<神格化>(3)
〈遠呂智〉九尾の狐(2)

【B+】
〈三国〉 黄蓋☆(1)、趙雲<通常>(3)
〈戦国〉 伊達政宗△(1) 、浅井長政(1)

【B】
〈三国〉 甄姫☆(1)

【B-】
〈三国〉 曹丕<通常>(1)、曹丕<神格化>(1)、朱然(1)、張春華(1)

【C+】
〈三国〉 王元姫(2)

【C】
〈三国〉 曹操(1)、凌統△(1) 、関平(1) 、鮑三娘△(2)

【D】
〈三国〉 星彩☆(1)、文鴦☆(1)

【E】
0240名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:31:29.36ID:r2XK7LiM0
>>238 >>239
●検証者個人への叩き、誹謗中傷は禁止です。

暫定判断基準
●クリアタイム(滅びの運命で撃破数1500がノルマ。Sキャラはクリアタイム7分未満。Aは9分未満、Bが11分未満、Cが13分未満が目安。
        ただし、早ければ早いほどランクが高くなるわけではなく、ダメージ被弾率などの安定性、立ち回りのしやすさなど、総合的な性能が求められます。)
●評価S(基本は↑のクリアタイムと同じ。検証ステージによって求められる内容は変わってくる。)
●死亡率、被弾率(ライフが赤になった、何回か死んだ、ほぼ被弾せず余裕でクリアできた、等)
●検証レベル(ステージ推奨レベルが存在するが、現時点では基本的に制限なし。スキルポイントの制限はなし。低レベルでクリアできるキャラは評価が上がるかもしれません)
●馬について(特段の記述がない場合は赤兎馬を使用したものと見做します。赤兎馬以外を使った場合はそれを明記してください。赤兎馬より速い乗り物を使った、遅い乗り物を使ったまたは馬を使用していない場合、タイムで減点評価、加点評価になる可能性があります。)


【暫定叩き台検証ルール】
     ●天攻、天舞、天佑なし。それ以外の属性は現時点で制限なし。スイッチ攻撃、交代なし。馬呼びあり
     ●滅びの運命の場合、撃破数1500以上、幻影武将以外の初期配置の武将はすべて倒す。クリアタイムは上に。
     ●仙界に迫る罠の場合、Sランク習得(撃破数、時間)+モンスター全て撃破+武将全て撃破がノルマ。

     ●()内の数字は検証回数、☆は騎乗攻撃がメイン、△は要新属性(暴風、怒涛など)です。
     ●神格化キャラクターは同じキャラクターの通常形態と神格化形態を別のキャラクターとして扱っています。これらのキャラを検証する場合は、神格化使用の有無、及び神格化の性能について明記してください。
     ●叩き台の方ではDLC神器は禁止となります。(専用の叩き台検証ランクがあります。)
     ●同じランクのキャラは基本的に順不同(各人によって容易に変動、逆転する微小の誤差)の強さです。

     ●検証推奨ステージ:5−13(滅びの運命)、4−13(神々への挑戦) 、DLC(それぞれの絆)、DLC(異世界源平合戦)(基本はこの4つのいずれか推奨)
     ●検証次点ステージ:5−6(力望みし闇の王)、Sスト(喧嘩両成敗、異世界七不思議)、 仙界に迫る罠(サイドストーリー)(検証がなお必要と感じるような上位キャラ用、「力望みし闇の王」は撃破数2000を目安に)
     ●検証救済ステージ:4−7(託されし策)(↑、↑↑がクリアできるなら必要ありません。主にC以下の下位キャラ用として暫定的に設けています。)
     ●その他、DLCステージを検証するのは可能です。

【DLC暫定叩き台検証ルール】
     ●基本は「暫定叩き台検証ルール」と同じです。
     ●使用可能な神器はDLCのみ(Fullセット1296円、各108円)となります。
     ●通常の神器を使用することはできません。(武器欄の神器装備で変更しましょう)
     ●Ver1.04より「ゼウス」「アテナ」「アレス」「ロキ」「オーディン」には神器・改が実装されたため検証の対象内です。
0241名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:32:05.65ID:r2XK7LiM0
>>240
ステージ検証方法

滅びの運命(5−13)

   ●ルートは基本的に問わない
   ●初期配置されているモンスターは必ず倒す
   ●幻影武将及びロキは無視してもOK
   ●モブ武将は結界を解く術者のみ無視してOK(趙雲か真田幸村が倒してしまうため)
   ●レイス4分以内に3体撃破は任意(ただし達成しているレポが圧倒的に多いです。)

それぞれの絆(DLC)

   ●明智光秀、夏侯惇、賈充を救援するため、開始位置から見て反時計回りに進行
   ●初期配置されている馬場信房、秋山信友、高坂昌信、武田信繁、内藤昌豊を撃破。
   ●途中増援にやってくるくのいち、真田幸村、真田信之を撃破する
   ●開始位置から見て5時方向にいる山県昌景を撃破したら、徳川家康がやってくるので急いで中央に戻る。この時、鳥居元忠と一番最初に出会うこと。(真田幸村、武田信玄、稲姫あたりを撃破すると×)
   ●徐庶のいる中央に戻ったら中央から「出てはいけない」。中央にやってくる武将をひたすら薙ぎ倒していく(本多忠勝、井伊直虎をパワーアップ前に倒してしまう事例が散見されてます)
   ●中央にいる武将を完全に掃討し終わったらスクショ。あとは総大将の武田信玄と徳川家康を撃破してください(この時、信玄家康の周りにいる武将は撃破しなくてもOKです。)
   ●「味方武将を敗走させずにクリア」を達成してたらOK。タイムよりもキャラクターの被弾率や安定性が求められます。
0242名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:36:45.68ID:r2XK7LiM0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1541975773/156-237 まで反映しました。

暴風、怒涛を含む新属性ですが、出る出ないという話が錯綜しており、
現時点でも既に多くのキャラに導入されてるので規定通りとします。
既に当スレでもかなりの議論を経ており、今更蒸し返しても結局同じことの繰り返しなので
新属性がある場合はマークをつけること以外の制約はありません
0243名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:47.16ID:r2XK7LiM0
暫定叩き台検証ランキング(序列は順不同であり、勢力順〈三国〉→三國無双、〈戦国〉→戦国無双、〈遠呂智〉→OROCHI)

【O】
〈遠呂智〉オーディン(5)

【S+】
〈三国〉 関羽△(5)
〈戦国〉 前田慶次△(7) 、織田信長<通常>△(16)、織田信長<神格化>△(13)、くのいち△(10) 、雑賀孫市△(13)、服部半蔵(2)、本多忠勝△(7) 、
〈戦国〉 石田三成<通常>△(2) 、石田三成<神格化>△(2)、ねね(4)、風魔小太郎(3) 、前田利家△(2)、加藤清正△(3) 、甲斐姫△(3) 、北条氏康(2) 、柳生宗矩△(2)、 大谷吉継△(6)
〈遠呂智〉遠呂智△(3) 、真・遠呂智△(10)、応龍△(3)、アテナ△(12)、アレス(4)

【S-】
〈三国〉 夏侯惇△(4)、司馬師△(8)
〈戦国〉 明智光秀△(5) 、稲姫(3) 、立花ァ千代(3) 、 柴田勝家(4) 、毛利元就(2) 、井伊直虎<通常>△(7) 、井伊直虎<神格化>△(4) 、早川殿(2)
〈遠呂智〉孫悟空(4) 、かぐや△(12)

【A+】
〈三国〉 曹丕<神格化>(2)、孫尚香☆(8) 、張飛△(5)
〈戦国〉 真田幸村<通常>△(2)、真田幸村<神格化>△(2)、 徳川家康(3) 、黒田官兵衛△(2)、真田信之△(12) 、松永久秀(2)
〈遠呂智〉安倍晴明(2) 、ロキ(4)

【A】
〈三国〉 曹丕<通常>(2)、賈詡(2)、甘寧(2) 、黄蓋☆(3) 、丁奉☆(2)、馬超☆△(3)、黄忠☆(4)、関銀屏<通常>(4) 、関銀屏<神格化>(4) 、 賈充△(3) 、祝融(1)、陳宮☆△(3)
〈戦国〉 お市(3)、武田信玄(2)、濃姫(3)、直江兼続(2) 、立花宗茂(3)、竹中半兵衛(1)、綾御前(1) 、 藤堂高虎(3) 、上杉景勝(3)、小早川隆景(2)、小少将(2)、島津豊久(2)
〈遠呂智〉伏犠△(3)、素戔嗚☆△(3)、渾沌(4)

【A-】
〈三国〉 張遼☆△(2)、甄姫☆(2) 、小喬☆(1) 、ケ艾△(4)、呂玲綺(4)
〈戦国〉 石川五右衛門(2)、豊臣秀吉△(2)、島津義弘(1)、ガラシャ(3)、佐々木小次郎(1) 、福島正則(1)
〈遠呂智〉妲己(2)、平清盛△(4)、源義経△(3)、酒呑童子(2)、玉藻前(2) 、九尾の狐(2) 、哪吒<ナタ・人間>(4)

【B+】
〈三国〉 蔡文姫☆△(4)、郭嘉(1)、于禁△(3)、朱然(2)、星彩△(5)、司馬昭(1)
〈戦国〉 阿国△(5) 、宮本武蔵(2)
〈遠呂智〉神農(2)

【B】
〈三国〉 許褚(1)、 徐晃(1)、龐徳(1) 、王異(2) 、太史慈(1)、孫堅(1)、練師(1)、魯粛(2)、劉備(2)、月英☆(2)、姜維(1)、馬岱(3) 、王元姫☆(2)、張角(1) 、孟獲△(2)
〈戦国〉 伊達政宗(2)、森蘭丸(1)、今川義元(1)、 島左近(2)、長宗我部元親(3) 、片倉小十郎(1) 、井伊直政△(2)
〈遠呂智〉太公望△(5)、女媧△(7) 、卑弥呼(2) 、三蔵法師(2)、弁慶(1) 、百々目鬼(1) 、蛟△(2)

【B-】
〈三国〉 典韋☆(3)、夏侯淵(1)、李典△(2)、周瑜☆(2)、呂蒙(1)、大喬△(5)、趙雲<神格化>(2) 、魏延△(4)、関平(2)、劉禅(2) 、関興(1)、張苞(1) 、法正△(2)
〈三国〉 鍾会△(2) 、夏侯覇(1) 、郭淮(2) 、文鴦(2)、呂布<通常>☆△(3) 、呂布<神格化>☆△(3)
〈戦国〉 上杉謙信(3)、浅井長政△(5)

【C】
〈三国〉 曹操☆△(6)、張郃(3)、曹仁(1)、荀ケ(1)、陸遜(2)、周泰(2)、凌統(2)、孫策△(5) 、孫権(1) 、韓当(2)
〈三国〉 趙雲<通常>(3)、諸葛亮☆(2)、龐統☆(4) 、関索△(6)、鮑三娘△(2)、徐庶(1) 、司馬懿△(7)、諸葛誕☆(1) 、貂蝉(2)、董卓(2)、袁紹(3) 、左慈(1)
〈遠呂智〉哪吒<通常>(3)、牛鬼(2)、ゼウス(2)

【D】
〈三国〉 楽進(2)、張春華(4)
0244名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:46:57.31ID:r2XK7LiM0
追加神器暫定叩き台ランキング
(序列は順不同あり、勢力順〈三国〉→三國無双、〈戦国〉→戦国無双、〈遠呂智〉→OROCHI)

【S+】
〈三国〉 呂布<通常>△(1) 、呂布<神格化>△(1)
〈戦国〉 風魔小太郎△(1)、小早川隆景(1)
〈遠呂智〉アテナ☆(2)、オーディン△(1)

【S】
〈三国〉 董卓△(1)、孟獲△(1)
〈戦国〉 立花ァ千代(1)

【S-】
〈戦国〉 石田三成△(2)
〈遠呂智〉ゼウス△(2)

【A+】
〈三国〉 典韋(1) 、左慈△(1)
〈遠呂智〉玉藻前△(3)

【A】
〈遠呂智〉渾沌(1)

【A-】
〈三国〉 夏侯惇(2) 、趙雲<神格化>(3)
〈遠呂智〉九尾の狐(2)

【B+】
〈三国〉 黄蓋☆(1)、趙雲<通常>(3)
〈戦国〉 伊達政宗△(1) 、浅井長政(1)

【B】
〈三国〉 甄姫☆(1)

【B-】
〈三国〉 曹丕<通常>(1)、曹丕<神格化>(1)、朱然(1)、張春華(1)

【C+】
〈三国〉 王元姫(2)

【C】
〈三国〉 曹操(1)、凌統△(1) 、関平(1) 、鮑三娘△(2)

【D】
〈三国〉 星彩☆(1)、文鴦☆(1)

【E】
0245名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:48:07.97ID:r2XK7LiM0
埋め立てですか回避
0246名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:52:31.32ID:r2XK7LiM0
>>243 >>244

●検証者個人への叩き、誹謗中傷は禁止です。

暫定判断基準
●クリアタイム(滅びの運命で撃破数1500がノルマ。Sキャラはクリアタイム7分未満。Aは9分未満、Bが11分未満、Cが13分未満が目安。
        ただし、早ければ早いほどランクが高くなるわけではなく、ダメージ被弾率などの安定性、立ち回りのしやすさなど、総合的な性能が求められます。)
●評価S(基本は↑のクリアタイムと同じ。検証ステージによって求められる内容は変わってくる。)
●死亡率、被弾率(ライフが赤になった、何回か死んだ、ほぼ被弾せず余裕でクリアできた、等)
●検証レベル(ステージ推奨レベルが存在するが、現時点では基本的に制限なし。スキルポイントの制限はなし。低レベルでクリアできるキャラは評価が上がるかもしれません)
●馬について(特段の記述がない場合は赤兎馬を使用したものと見做します。赤兎馬以外を使った場合はそれを明記してください。赤兎馬より速い乗り物を使った、遅い乗り物を使ったまたは馬を使用していない場合、タイムで減点評価、加点評価になる可能性があります。)


【暫定叩き台検証ルール】
     ●天攻、天舞、天佑なし。それ以外の属性は現時点で制限なし。スイッチ攻撃、交代なし。馬呼びあり
     ●滅びの運命の場合、撃破数1500以上、幻影武将以外の初期配置の武将はすべて倒す。クリアタイムは上に。
     ●仙界に迫る罠の場合、Sランク習得(撃破数、時間)+モンスター全て撃破+武将全て撃破がノルマ。

     ●()内の数字は検証回数、☆は騎乗攻撃がメイン、△は要新属性(暴風、怒涛など)です。
     ●神格化キャラクターは同じキャラクターの通常形態と神格化形態を別のキャラクターとして扱っています。これらのキャラを検証する場合は、神格化使用の有無、及び神格化の性能について明記してください。
     ●叩き台の方ではDLC神器は禁止となります。(専用の叩き台検証ランクがあります。)
     ●同じランクのキャラは基本的に順不同(各人によって容易に変動、逆転する微小の誤差)の強さです。

     ●検証推奨ステージ:5−13(滅びの運命)、4−13(神々への挑戦) 、DLC(それぞれの絆)、DLC(異世界源平合戦)(基本はこの4つのいずれか推奨)
     ●検証次点ステージ:5−6(力望みし闇の王)、Sスャg(喧嘩両成敗=A異世界七不思給c)、 仙界に迫る罠(サイドストーリー)(検証がなお必要と感じるような上位キャラ用、「力望みし闇の王」は撃破数2000を目安に)
     ●検証救済ステージ:4−7(託されし策)(↑、↑↑がクリアできるなら必要ありません。主にC以下の下位キャラ用として暫定的に設けています。)
     ●その他、DLCステージを検証するのは可能です。

【DLC暫定叩き台検証ルール】
     ●基本は「暫定叩き台検証ルール」と同じです。
     ●使用可能な神器はDLCのみ(Fullセット1296円、各108円)となります。
     ●通常の神器を使用することはできません。(武器欄の神器装備で変更しましょう)
     ●Ver1.04より「ゼウス」「アテナ」「アレス」「ロキ」「オーディン」には神器・改が実装されたため検証の対象内です。
0247名無し曰く、 (ワッチョイ d3db-wNCu [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:56:14.34ID:r2XK7LiM0
>>246
ステージ検証方法

滅びの運命(5−13)

   ●ルートは基本的に問わない
   ●初期配置されているモンスターは必ず倒す
   ●幻影武将及びロキは無視してもOK
   ●モブ武将は結界を解く術者のみ無視してOK(趙雲か真田幸村が倒してしまうため)
   ●レイス4分以内に3体撃破は任意(ただし達成しているレポが圧倒的に多いです。)

それぞれの絆(DLC)

   ●明智光秀、夏侯惇、賈充を救援するため、開始位置から見て反時計回りに進行
   ●初期配置されている馬場信房、秋山信友、高坂昌信、武田信繁、内藤昌豊を撃破。
   ●途中増援にやってくるくのいち、真田幸村、真田信之を撃破する
   ●開始位置から見て5時方向にいる山県昌景を撃破したら、徳川家康がやってくるので急いで中央に戻る。この時、鳥居元忠と一番最初に出会うこと。(真田幸村、武田信玄、稲姫あたりを撃破すると×)
   ●徐庶のいる中央に戻ったら中央から「出てはいけない」。中央にやってくる武将をひたすら薙ぎ倒していく(本多忠勝、井伊直虎をパワーアップ前に倒してしまう事例が散見されてます)
   ●中央にいる武将を完全に掃討し終わったらスクショ。あとは総大将の武田信玄と徳川家康を撃破してください(この時、信玄家康の周りにいる武将は撃破しなくてもOKです。)
   ●「味方武将を敗走させずにクリア」を達成してたらOK。タイムよりもキャラクターの被弾率や安定性が求められます。
0248名無し曰く、 (ワッチョイ b3db-ZoCf [58.191.236.83])
垢版 |
2018/11/22(木) 00:07:31.30ID:501kjWUT0
夏侯惇の△漏れ修正
0249 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd1f-/0cj [49.98.47.34])
垢版 |
2018/11/22(木) 11:54:47.09ID:QSVmmKjsd
【使用キャラ】夏侯淵
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・伸長・吸活・進撃・怒涛・暴風 
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【タイム】 7:48:93
【撃破数】 1508
【動画】https://youtu.be/6iP7oZq_5SU

基本は通常神術撒いてC6、武将は影技で殴り倒し、雑魚はN連出し切りで撃破数稼ぎ。
カオスオリジンはチャージやってもスカったりすると致命的になるので通常神術連打でOK。
強いチャージが殆ど揃っておらず、唯一頼みのC6は空中判定なので弓兵に致命的に弱い。
弓兵を早急に片付ける手段もなく弓兵混在エリアでは半ばお祈りするしかない。
最後のオーディンは通常神術で浮かせてC2でワッショイ時々影技。動画外の試運転では何回か死んでるので安定性は微妙なところ。
固有神術は強力だが範囲や判定にかなり癖があり、モンスターワンヒットは稀。運が良ければワンヒットで倒せるが、大体ズレて倒せない

総じて全体的に微妙性能であり、欠点が浮き彫りになって運用する上で不安が非常に大きい。
B-に据えた李典よりも明らかに弱いのでCであると思われる。
0250 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd1f-/0cj [49.98.47.34])
垢版 |
2018/11/22(木) 11:55:17.47ID:QSVmmKjsd
【使用キャラ】曹仁
【レベル】100
【武器属性】炎斬・神速・吸生・伸長・収斂・進撃・怒涛・暴風 
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【タイム】 7:16:23
【撃破数】 1510
【動画】https://youtu.be/WatFPydVdlI

基本攻撃パターンはC4EX、通常神術、チャージ神術、覚醒乱舞の4つ
C4EXが一応属性2発乗り(ただし斬の乗りが悪く大体1発止まり)の上にEXで防御強化が可能
通常神術は緊急回避や牽制など用途は多岐にわたる。チャージ神術はオリジン処理や雑魚処理など。
覚醒乱舞の性能がかなり高く雑魚処理に加えて合体神術ゲージを速攻回復できる。
突進モードに入れば1回の試行回数で空から満タンまで補充可能。
時短目的なら武将はN連出し切りやC6も一考の余地あり

やることは大体一貫しており、C4EXが非常に強いが斬の乗りが悪いことに加えて
敵をふっとばしてしまうため、武将の速攻撃破には向いておらず、速攻タイムを出すのは苦手。
ただし、半ば思考停止気味に運用でき事故死要素が非常に低いので明らかにCではないと思われ。
個人的には孟獲に性能が近いと思っており、孟獲よりも上回りそうだが同帯誤差の範囲に思える。したがってBくらいが適当ではないかと。
オーディンも通常神術からのC4EXで比較的ラクに対処が可能で、死亡回数も0
0251 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd1f-/0cj [49.98.47.34])
垢版 |
2018/11/22(木) 11:55:39.74ID:QSVmmKjsd
【使用キャラ】周泰
【レベル】97
【武器属性】 風斬・神速・吸生・伸長・勇猛・進撃・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【タイム】 6:21:56
【撃破数】 1508
【動画】https://youtu.be/pq73fk3X2T8

基本攻撃パターンは騎乗C、C3EX、チャージ神術、固有神術、C4。
基本は騎乗Cでモンスターを殴り、C3EXで武将を倒し(C3単独もOK)、チャージか固有で雑魚やオリジンを倒し、
C4ワッショイでオーディンを倒す。これだけなのだがかなりキツイ。下位ランクにしては
早いタイムが出ているものの、当事者が言うのもなんだが完全に幸運。
当然「タイム早いしランク上げていいですか?」なんて口が裂けても言えない。

まず安定性がほとんど皆無。レイスゾーンのところが特にキツイ。
殲滅力も殆どないので幻影武将が他に集まってくることも多く、レイスゾーンに元からいる幻影武将は
もちろんのこと、別の場所から合流してきて余計キツイなんてこともしばしば発生する。
属性攻撃技が「発生が早いが範囲が激狭」か「発生遅いしそれなりの性能」のどっちかしかない
騎乗Cも発生箇所がわかりづらくモンスターには割と楽に当てられるが武将に当てるのはかなりコツがいる印象。
オーディン戦は動画だと楽勝みたいに見えるがこれもかなり幸運で動画撮る前に何度も死んでいる。

S+の上位キャラはもちろんオーディンに楽勝で勝てるし、AやBでも死ぬこと自体がかなり希少なキャラが居る一方で、
さも当然のようにオーディンに負けることが多いので安定は全くしません。ランクそのものはタイムから考えると歪かもしれませんが
良くて現状維持です。他キャラ次第では降格もありえます。李典(B-)や関索(C)の方がタイムは遅いですがよほど安定した運用が可能でした。

余談ですが、個人的に考える弱キャラ「強敵対処能力の欠如」「被弾率の高さによる安定性の欠如」「損傷を回復するリカバリー能力の欠如」「多くの敵を捌く殲滅力の欠如」の
条件に周泰は全部当てはまっているように思います。とにかく使っていて非常に窮屈で、プレイしていても全く楽しめずストレスが非常に貯まります。
C帯にいた検証キャラの中には想像よりはるかに強い性能を持ったキャラもそこそこいましたが、
異常な最適性を要求される割に全然強さが感じられないキャラは個人的にこのキャラが初めてでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況