X



戦国無双の次作を妄想してみようスレ74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2018/11/09(金) 23:46:01.77ID:UAeE/tRK
戦国無双の次作を妄想をしましょう。
派生作品、過去作もOK
妄想内容:武将 システム ムービー シナリオ その他
ここは単なる妄想スレなので 「○○イラネ」は禁止、煽りは荒らし。
荒らしはスルーもしくは>>1嫁で、 みんなで仲良く。

次スレは>>980を踏んだ人が 宣言して立ててください。

※前スレ
戦国無双の次作を妄想してみようスレ73
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1533374951/
0305名無し曰く、
垢版 |
2018/12/15(土) 10:54:05.97ID:grrAKzI6
勝頼は固有にしてもいいけど秀忠の汎用モーションな
あれ剣術指南受けて律儀に型守ってる生真面目な感じが徳川秀忠っぽいからそのままでいいぞ
0306名無し曰く、
垢版 |
2018/12/15(土) 17:23:29.98ID:rBJhJGpt
単純にモブ刀モーションの完成度が高いんだよね
0307名無し曰く、
垢版 |
2018/12/15(土) 17:25:43.62ID:eBHzKT3p
槍と短剣以外は全体的にいいと思う
0308名無し曰く、
垢版 |
2018/12/15(土) 20:13:17.08ID:aBJa3ZEi
刀槍のモブモーションはもっと色々作って個性出して欲しい
仁王の守護霊システムもいい切り口だなと思った
0309名無し曰く、
垢版 |
2018/12/15(土) 21:33:38.33ID:dPDJZEgA
新当流、新陰流、タイ捨流、薩摩示現流、宝蔵院流、一刀流
武器被りでも流派(モーション)が違えば個性を出せるのにな
0310名無し曰く、
垢版 |
2018/12/16(日) 00:13:05.90ID:UNwMOkYz
死ぬことと見つけたりをリスペクトで直茂をタイ捨流キャラで出してくれないかなあ
0311名無し曰く、
垢版 |
2018/12/16(日) 01:41:21.45ID:/L2ZGfN1
>>309
示現流で突撃してくるモブ武将とか恐スギ

キャラごとにサブ武器ほしい(光秀に鉄砲とか)
2猛将伝の秘技みたいな感じで複数から付け替えれると良いな
0312名無し曰く、
垢版 |
2018/12/16(日) 09:44:20.35ID:qFLIWSA9
武器含めて操作性は4のままで不満はないかな
特殊技で遊びたいので熟練度は欲しい
秘技もいいけど2猛将はストーリーが一番良かった、真面目とおふざけどっちも
0313名無し曰く、
垢版 |
2018/12/16(日) 10:24:29.55ID:JWlbeGHf
勝頼も新モーションは欲しいけど武器はシンプルに槍のままがいい
鎧と相まって古風で真面目だが時代についていけてない感じが出ててよかった

トンデモ武器増やすくらいならモーション違いの武器被りの方がよほど良いよね
汎用モーションのサブ武器が持てるのもいいと思う
キャラは好きだけど武器が苦手で使えないって人への救済にもなるし
0314名無し曰く、
垢版 |
2018/12/16(日) 15:47:41.16ID:Vac/z4TJ
直茂出たら西洋甲冑とか着てるのかなぁ
普通の真面目な武士にして欲しい
0316名無し曰く、
垢版 |
2018/12/16(日) 16:04:08.96ID:j+YSJqqr
直茂のキャラ付けは葉隠推しで純和風というか江戸時代の侍みたいなキャラになるんじゃね
0318名無し曰く、
垢版 |
2018/12/16(日) 18:47:13.88ID:/L2ZGfN1
あの中に月代剃ったサムライいたら浮くだろうな
ノブヤボオンラインのオールバックもカッコいいけど
0319名無し曰く、
垢版 |
2018/12/16(日) 20:04:48.00ID:sYHEDwTm
直茂の「西軍として出て行ったのに関ヶ原いつの間にか東軍に寝返り」は
ちゃんと言及してほしい
0320ビッグソレトモ
垢版 |
2018/12/16(日) 23:36:12.01ID:5IQ2TTPM
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285
0321名無し曰く、
垢版 |
2018/12/17(月) 03:07:51.39ID:Ja7aw342
戦国無双的には宗麟より義統の方が使いやすいのかな
0322名無し曰く、
垢版 |
2018/12/17(月) 15:58:31.79ID:CDnVk30c
関が原はもうお腹いっぱい
最近は既にごちゃごちゃし過ぎててな
2くらい分かりやすいほうがいいよ
0323名無し曰く、
垢版 |
2018/12/18(火) 07:07:37.15ID:okHAGUHK
奇形不細工と風俗嬢みたいなグラをやめて戦闘は草刈りじゃなくてソウルライクにすればいい
もしくわブレードストームと決戦3みたくするとか
いい加減義元を蹴鞠から解放させて欲しいね
0324名無し曰く、
垢版 |
2018/12/18(火) 22:27:56.95ID:TrosA7Yl
あんだけキャラいるんだし、MOBAとかバトロワとかやれないのかな
0325名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 01:45:06.22ID:P9OEcq8q
ソウルだといよいよ仁王になってまう、別に良いけど
0326名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 03:06:31.39ID:KQNzIwT5
ソウルライクは仁王あるし…
真田丸のシステムで作ったらどうなるのかな
戦場の数めちゃくちゃ増えるけど
0328名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 20:39:04.14ID:3SqBLiap
>>324
需要がない
何回アプリを終わらせたと思ってるんだ?
今の戦国にキャラゲーとしての人気は殆ど無いのよ
少なくとも稼げる程には無い
0329名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 21:54:13.90ID:m5+/uaWD
知名度ある若い女は愛姫、お松、お江、お初しかいないしさっさと出しちまえ
後、戦国無双的には秀頼は幸村の息子なんだろうから使いづらそう
0330名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 22:11:43.77ID:X9wC4a1l
知名度は無双が作るんだよ
直虎も無双で知名度があがったようなもの
0331名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 22:40:00.57ID:m5+/uaWD
直虎やガラシャは元々知名度有っただろ、それにアフロとデコは今でも無名だと思うぞ
0332名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 22:41:07.01ID:JW8zJx5t
妙齢のバツイチで彦鶴姫出してくれてもいいのよ
0333名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 23:22:07.74ID:1cnT3mT/
大河やるって言われて地元民すら誰それ状態だった直虎に知名度があったとな?
0334名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 23:34:00.94ID:3SqBLiap
小説等の主役になるくらいには無双前から知ってる人は知っていた
といっても無双後でも大河やるまで地元の人すら知らない人もいたと
とにかく直虎の知名度に無双が関係ないことは確かみたいだな

まぁ歴史好きなら知ってたろ
上の女性なら愛姫よりかは有名だし、むしろァ千代より有名だったかと
0335名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 23:45:00.09ID:m5+/uaWD
無双5でお江、お初
追加コンテンツでお松
戦国無双 独眼竜で愛姫でいいよ

後、旦那キャラも出せよ
氏真(アクロバット蹴り)、忠興(杭とハンマーと鉈)、高次(魔法使い)で
俺は女キャラが好きだが女部屋が見たい訳じゃない、男に媚びる女が見たいんだ
0336名無し曰く、
垢版 |
2018/12/19(水) 23:52:11.24ID:1ydpkUKP
>>327
ファミ通で聞いてんだからどう考えても無双に引き摺られるだろうに
1関ヶ原
2上田城
3大坂の陣
4本能寺
5長篠合戦
6小田原攻め
くらいかと思いきや

それでも入ってくる2位桶狭間と4位川中島
信長信玄謙信の活躍が求められてるなと感じる
0337名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 00:23:29.16ID:D0bbz8m1
これ大志のサイトのアンケートじゃないっけ?
今月一週間ほどアンケート取ってたらしい
0338名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 01:09:32.70ID:lUasj6sY
関ヶ原重視なら京極高次出してくれ
三成と仲いいふりして直政に情報垂れ流し
宗茂を関ヶ原参加出来なくなるまで足止め
茶々の親戚で幼馴染、キリシタン大名
設定モリモリじゃないか
0339名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 01:18:07.49ID:OYLYkSc1
そういうレベルの設定なら
当時活躍した人物ならがみんな持ってるやろ
0340名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 01:34:29.23ID:w5ahsuA6
逆に絡みの少ない異質なキャラが欲しい
剣聖とか
0341名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 05:00:37.47ID:WFMAHsU/
そういうのは武蔵小次郎宗矩みたいに訳の分からんとこで乱入してくるキャラになるだけだぞ
0342名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 07:48:54.02ID:p7sGBEyw
幽斎を差し置いて忠興を先に出すのは流石にいかがなもんかと
そもそも高次なんかより朝倉義景や足利義昭出してくれんと
0344名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 10:22:45.22ID:X3TIZMux
いやハッキリ言って猫御前よりも無名かと
なんでまつや三姉妹と同格に扱われてるのか不明
0345名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 10:34:37.03ID:OYLYkSc1
猫御前の方がなんでメジャーなの??
0346名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 11:23:16.30ID:CRmlCy3i
>>340
上泉伊勢は晩年上杉家客将だからいける

女なら猫や愛姫よか今川婆の方がメジャーだろ
0347名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 11:30:04.20ID:9t39qtnU
>>345
ドラマとかの影響じゃない?
そもそも愛姫がマイナーっていうのもある

知名度言い始めたら吉乃や鶴姫ってなるな
出ないだろうけど
0348名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 12:11:53.70ID:h2HMleZ4
ドラマでの知名度だったら独眼竜政宗での後藤久美子の
凄まじい美少女ぶりが話題になった愛姫の方が有名だと思うけど
逆に猫御前が目立ってるドラマってなんかあったっけ
独眼竜でも愛姫とバトルやってて目立ってたと言えば目立ってたが
0349名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 18:47:30.05ID:0UR8NBq1
何故か義光と一緒に駒姫を参戦させる無双スタッフ
0350名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 20:27:25.94ID:lUasj6sY
誰得空気女追加はもう止めろ
デコとアフロの次はリーゼント、ドレッド、モヒカン当たりが来そうだしよ
0353名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 23:39:28.44ID:TxIeg5pz
女キャラよりもっと他に出す武将居るだろ
枠削ってまで出す必要が分からん
出てもウザいキャラ付けされそうだし
0354名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 23:42:30.29ID:O55cPIWA
女キャラのエロコスDLCが現在の無双シリーズの生命線だからと聞いたが
0355名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 23:47:16.76ID:WFMAHsU/
そんなん商売の為に決まってる、上手いこと人気でれば金になるから
分かりやすいとこで言ったら衣装DLCとかはどのゲームでも女用のほうが売れ行きがいい
0356名無し曰く、
垢版 |
2018/12/20(木) 23:56:08.67ID:lUasj6sY
金の為に女キャラを出すのか
それなら愛姫はうってつけだな
ガイナックスが金をはたいて愛姫をメジャーにしようと躍起になってるから
便乗すれば金になりそうだ
0357名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 00:18:08.04ID:PIqWo4fW
駒姫だけはやめてくれ…駒姫だけは…かわいそうでリアルに鬱になるから…
0358名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 03:38:57.42ID:yS7u3Euh
大河の絡みで光秀がフューチャーされるんだったら新キャラは
細川親子
足利義昭
斎藤道三
あたり?
0359名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 03:47:44.98ID:Dq+sE8+b
>>357
ガラシャとかいうオリキャラみたいに第二のシエになるだけやぞ
0361名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 08:14:51.73ID:Wzl5NL3y
ガラシャも悲壮感0なのはそろそろなんとかしてほしいけど
あのキャラのままだと無理なんだろうな
0362名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 08:19:02.39ID:vfJswUdC
いつかガラシャの人生と向き合いたいと言ってたから5でやるんじゃね
ちょうど光秀大河だからやりやすいだろうし
よくあのキャラだからできないというけど、世を儚んだいかにも悲劇のヒロインみたいなキャラが自刃するより
天真爛漫で前向きで自由奔放なキャラが自刃した方がインパクトあると思うけどな
0363名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 11:59:05.36ID:1x1NADf4
思いのほか秀忠が良キャラに仕上がってるからなあ
江出すなら安直な浮気絶対許さないウーマンにするのはだけはやめてくれ
恐妻家パターンはもういいよ
0364名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 19:45:30.04ID:mUWqtq3r
本能寺も色んな説があるからルート分岐で全部やろう
0365名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 20:53:27.45ID:DNGgNAYo
以前似たようなこと言ったらバッサリ否定されたなあ…

本能寺分岐見たいねえ
0366名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 20:58:22.27ID:CKNoa8s4
分岐3つぐらいならいいけど全部の説やろうとするとライター死ぬのでは
細かく分けると数十個諸説あるんじゃなかったっけ
0367名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 22:30:05.29ID:mUWqtq3r
じゃあ戦国無双~本能寺~を作れば良いかな?
0368名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 22:40:36.33ID:JlUukZ05
何だ、光秀と仲いい奴出せばいいのか
それなら京極高次を出そう

色んなエピあって使いやすいぞ
三成と仲いいふりして直政に情報垂れ流し
宗茂を関ヶ原参加出来なくなるまで足止め
茶々の親戚で幼馴染
叔父が金髪で本人はキリシタンだから、金髪ロン毛魔法使いの外見で出そう
0369名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 22:42:00.33ID:ufwrMHej
>>358
朝倉義景も入れてやれよw

本能寺なら何かと話題の弥助が強モブとかで出そう
0370名無し曰く、
垢版 |
2018/12/21(金) 22:47:43.63ID:CKNoa8s4
光秀周りなら斎藤利三頼む
本能寺明智軍が元親やら小少将やら孫市やら宗矩やらオモシロ軍団になってて
外人部隊が多すぎて麻痺してるけどあそこにガラシャいることですらおかしいし
0372名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 00:03:46.04ID:+1fAP5S8
忠興が匿ってたんだから、居なきゃ自由に動けるだろ
つまり忠興を出せ
0373名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 00:42:19.20ID:553llKL/
利光は相棒として出すのは良いけど歴史オタはそこ!?ってツッコミ入れそう
まぁでもエピソードが多いのがキャラ化するとは限らないのが無双だしワンチャンあるかもね
0374名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 09:09:06.59ID:+y9j2HIq
>>372
忠興というか幽斎が光秀拒絶した後に自身隠居とガラシャ幽閉を決めてるからどのみち無理かと
この時代女性は父方の家の者っていう感覚だからガラシャ参戦自体はギリ許容範囲だけどね

無双の女陣の一部は全くそんな感じ無いけど
0375名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 11:09:07.02ID:553llKL/
荒木村重とかいいんじゃね?
本能寺の変にこっそり参戦しても違和感がない
0376名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 11:14:31.56ID:+UbdEvHv
山中鹿之介を出して欲しい
光秀とも関係があるしifで生きていて本能寺の変に「尼子家を見捨てた恨み思い知れ」とか言って戦って欲しい
0377名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 11:23:10.05ID:ENo2SXU+
山中鹿之助とか荒木村重が本能寺に来るなら元親が来てもおかしくないのでは
0378名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 12:02:34.82ID:553llKL/
信長って絶対残虐で傲慢で自尊心が高い人だと思うけど、
明朗快活で卑賤な家来とも親しく話をするような公明正大さがあった
暴行略奪行為を基本的に禁止にした事などから分かるように厳格性の裏に正義もあった
楽市楽座や関所の廃止のせいで稼ぎどころを失い不満を抱えていた寺社勢力を皆殺しにしたのも既得権益や迷信を嫌ったためだった
…知れば知るほど良い面も見えてくるから不思議

人身売買を始めて禁止にした最初の戦国武将が信長ってのも時代を考えれば凄い
義将として有名な上杉でさえ市場を立てて人をさらって人身売買していたらしいのに
0379名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 13:23:07.73ID:cTRZL5K3
上杉…というか長尾家はむしろ関東を荒らし回るカオスな狂犬一族というところが魅力なんでw
0380名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 13:48:54.02ID:316vwP6r
敵対勢力への苛烈さや残虐さは信長よりも
秀吉や光秀の方が酷かったという話は見るな

まあその2人にしてもそこだけ強調されて
残虐一辺倒のように言われるとそれは違うという気持ちになるが
0381名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 13:54:19.87ID:5NSnv8x1
最近の流行は信長が実は優しかった、からの秀吉と光秀が全部やったみたいな論調で
それはそれでどうかと思う
上司の信長には管理責任があるし信長にしても秀吉光秀にしても
相応にいろいろな顔があったというだけだと
極端なキャラ付けの方が受けやすいんだろうけど
0382名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 14:42:14.43ID:d6YprR/z
部下のこと考えてチャンスくれるタイプだなっていうのはわかる
0383名無し曰く、
垢版 |
2018/12/22(土) 15:43:32.27ID:316vwP6r
>>381
信長は2人を高く評価して重用し続けてるからねえ
やり過ぎたという時もあったかもしれないけど
おおむね信長の思惑を弁えてたと思う
0384名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 01:53:24.67ID:O3zWV0Bo
>>358
女キャラの流れから細木数子に見えてしまった
0385名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 04:41:54.05ID:+4EXNGBl
信長ほど裏切りを何度も許している武将は他にいないだろうね
何度言っても弁えなかった信勝や妹を娶りながら死地に追いやる卑怯な裏切りをした長政の例は仕方ない
あと残虐さは宗教が絡んだ諸々ではかなり誇張されてると思う
大阪人の司馬遼太郎が秀吉贔屓だったのもあって世間には逆のイメージが付いてるというのもある

商人を優遇し身分や貴賤を問わなかった為に民の力を強める事になって一揆に苦渋し
甘い対応を繰り返した為畏怖されず謀反で足を救われる辺りの史実は旧来の信長像とはまるで異なる部分もある

喧嘩別れしたルイス・フロイスをして
神を信じず尊大とは言うものの親切で純粋、卑賤の者とも親しくし正義に忠実と述べてるからな
0386名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 05:37:21.38ID:IvgIcd1n
無双と史実が一番かけ離れてるのは長政だろ
相当えげつない奴だからな

まず主家を裏切り父親から無理やり家督を奪って隠居させて
父と良好な朝倉と距離を置くように織田と同盟し金と嫁を貰うだけでなく主家追討を手助けしてもらったのに
朝倉攻めの最中、長政を信頼しきっている織田勢を背後から攻めると
大義として自分で関係を壊した朝倉救援を持ち出すあたりがまさに外道

朝倉不戦の誓いとかいう後世の創作があってすら意味不明な行動だからね
0387名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 06:33:36.78ID:5LNFB4Vp
裏切りを何度も許すのはいいけど
4では「ナガマサー、許↑す→」な喋り方も相まって謀反されるのをワクワクして待つ意味不明なキャラになってしまってた
べつに無双では厳しいキャラでいいから変な性格と喋り方やめてほしい
0388名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 12:40:49.22ID:aHtKDr5n
>>386
そういう長政の方がずっと魅力的でまさしく戦国大名としてカッコイイのにな
色々気にしすぎて全員バカみたいになってる
0389名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 12:47:07.18ID:9tjRU9Jz
4の長政は普通に野心家って設定では
無双でキャラを外道にしろとまでは思わん
今さら謙信が人身売買してるとかやりだしたらドン引きだし
0390名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 15:11:12.34ID:nMSPlbzu
4の長政は支離滅裂で意味不明だったろ
人身売買云々はともかく謙信というより無双全体が人物を美化しすぎてて薄っぺらい
綺麗事ばかりだとどうしても行動や歴史の流れに矛盾が出てきて興ざめする
一部のシナリオに関してはあんな恥ずかしい話を大金掛けて大真面目によくやれるもんだと感心してしまった
0391名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 15:32:31.12ID:aGB2YQJR
無双なんてそんなもんだろ、何を期待してるんだか
妾の概念を出したくないから秀頼を消すような所だし
それどころか秀頼はスタッフ側の裏設定で幸村の息子になってるだろうしな
0392名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 15:39:39.27ID:ctJxjutM
初期は権謀術数や薄汚いやり取りがあって変節したならわかるけど
戦国無双って最初からライトファン向けなんちゃって戦国時代ゲームだし
「わしと家康殿どっちが勝ってもええ」みたいな極端な馴れ合いじゃなければ
武将ファン向けに美化されたパブリックイメージでいいと思うけどな
0393名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 16:36:12.80ID:NyuErqq1
たかがゲームシナリオなんだし史実通りにしなくちてもいいよ
ただ問題なのはこのゲームで得た歴史知識をどや顔でひけらかし恥をかくライトユーザーかな
0394名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 16:39:52.60ID:NyuErqq1
鵜呑みにし恥をかくユーザーがぬけてた
0395名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 17:31:59.05ID:43XVm5IU
>>392
秀吉のキャラが1猛将→2でかなり変節してるから
豊臣が綺麗に描かれ過ぎという不満が出やすいのかもねえ
0396名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 19:41:07.09ID:dX9fzFuL
>>395
無印の秀吉が実物に近い気がする
2になるまでに「きこりの泉」に叩き込まれて
綺麗な秀吉と入れ替わったに違いない
声も顔も違うし

>>393
バサラで誤った知識植えつけられたやつ(女子)多そう
0397名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 20:20:21.80ID:2MA2Ws0h
真田幸村は武田信玄に仕えてたと思ってる輩は多いだろう
0399名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 21:40:01.11ID:AR6+Xx6v
>>385
ルイスと喧嘩別れしてたのか知らんかった
ルイスの評価は現世でいう敏腕ワンマン社長ってかんじだな
歴史学んだばかりのころは家康が上手いことやったおかげで長い江戸時代が出来て、
信長は残虐で血生臭いイメージ、秀吉は成金で女に執念深いイメージがついてたけど、今は全然ちゃうなぁ
0400名無し曰く、
垢版 |
2018/12/23(日) 23:10:27.34ID:aHtKDr5n
別に史実に近付ける必要はないしなんちゃって戦国で良いと思う
ただそれにしても茶番が酷くないか?って話では?
0401名無し曰く、
垢版 |
2018/12/24(月) 01:43:17.02ID:eir+PlT4
他の時代物だとちゃんと採用してくれるような部分さえもオミットしちゃうからねえ
0402名無し曰く、
垢版 |
2018/12/24(月) 04:01:21.56ID:J5jUNOfq
久々にプレイしたけど友情や家族の話ばかりで軍議とかの話余り無いね
クロニクル3みたいなおふざけはもうウンザリ、そういうのはdlcかフリーモードでやって欲しい
0403名無し曰く、
垢版 |
2018/12/24(月) 06:22:55.57ID:+8L+heRt
無双で軍議やっても最終的に力押しで終わるか
一騎当千で1人が無双して勝つから
ストーリーで軍議シーンを多めに出しても・・・という理由もあるのかも
0404名無し曰く、
垢版 |
2018/12/24(月) 06:40:37.16ID:OlNihZRF
>>401
いやコエテクのことだからそれはないよ
思いがけないところも入れてくれる。3クロのガラシャの軍師当番制も
幾つかの元ネタがある。困ったことに、混ぜ方が良くなかっただけで

実在の逸話+小説元ネタ+コエテクのオリジナルという感じ
新発見の史料と戦前発売の小説とコエテクがやりたかったことが合致
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況