X



信長の野望 大志 part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 220.61.123.151)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:06:11.21ID:ujmtAYPD0
政略が変わる。軍略が変わる。新たなる乱世、ここに開幕。

政略・軍略の両面で大幅に進化!
さらにシステムの根本から改修を行い、戦略性が向上!
新たな『信長の野望・大志』をパワーアップキットが描き出す。

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望 公式Facebook
https://ja-jp.facebo...obunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

PK発売予定日:2018年11月29日(木)

■信長の野望・大志 with パワーアップキット
PlayStation4 9,800円+税
Windows 10,800円+税
Switch 9,800円+税
※各製品にはパッケージ版とダウンロード版があります
※ダウンロード版は発売日から2週間(2018年12月12日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須

■信長の野望・大志 パワーアップキット
PlayStation4 5,300円+税
Windows 5,800円+税
Switch 5,300円+税
※『信長の野望・大志』本体がないとプレイできません
※ダウンロード版は発売日から2週間(2018年12月12日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須
※PlayStation4とSwitchはダウンロード販売のみ

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ 信長の野望 大志 part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1538531622/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0167名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.101.204)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:08:12.43ID:8oWaJgSTM
正直たとえ変な案出したとしてもそれが押し付けるような言い方でなければ史実厨とはあんま言われない
史実厨はまず性格が悪いことが1つの特徴
0168名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.65.38)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:10:26.94ID:WmE4XzDOp
>>165
烈風伝は兵糧部隊があったね。
0174名無し曰く、 (ワッチョイ 58.0.165.23)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:15:55.16ID:l23OnXvM0
ぶっちゃけ信長の野望は「戦略シミュレーションゲーム」であって現実じゃないんだから兵站がとか語りたいなら三戦板行ってどうぞ
0177名無し曰く、 (ワッチョイ 182.168.157.54)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:35:23.68ID:hPVahgv80
収穫や税収によるリソースをどう戦力に配分して勢力拡大するかが戦略シミュレーションじゃないのか
兵站は殆どのゲームで表現出来てないから信長に求めるのは酷だ、なら分かるが

創造の腰兵糧なんてまんま兵站要素なんだけど

人口と兵力を紐づけした創造、発展させて農兵と足軽で収穫に影響を及ぼす大志
良くなった点をぶち壊したのが一部大名の農兵総動員人口壊滅とアプデの宿場町

>>138みたいに人口増加は決めうちで流動人口奪い合う仕様になると思ってたよ
0178名無し曰く、 (ワッチョイ 153.161.61.30)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:44:23.69ID:ipaXfeZi0
リアル追求してゲームつまらなくするようなことばかり言ってるよなここ
開発があえてやらなかったことだといつになったら気付けるのか
0182名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.141.96)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:51:37.66ID:0IE7GXoE0
特定勢力が明らかに侵攻ペースが早くてバランスを崩しているし
戦国シミュレーションとしても違和感が大きく
それが即ちゲームとして面白くない状態である、とう現実がある

それを改善するために演出の面からも現実味ある要素を導入することで
より面白くなる可能性があるという意見が出ているだけであって

自分が付いていけない知識の話をされるのが面白くないから駄々をこねてるだけなのを
謎のマウントで上から目線で単にリアリティを嫌うだけの文句を言われてもねぇ
0183名無し曰く、 (ワッチョイ 219.102.81.61)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:55:48.83ID:RJz9R9dd0
兵糧厳しくしたはずの大志で侵攻スピードが一切低下してないのが全てを物語ってるよ
せいぜいプレイヤーチートに利用されるだけ
0184名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:07:17.11ID:tMuzup8H0
>>183
でも兵糧無くしたら敵勢力の拡大がもっと速くなるよ。兵糧は一応勢力の進行のストッパーになってて秋の収穫時期に一斉に戦争を始めるのもその為なんだよな。兵糧無いと時期に関係なく日本全国で春夏秋冬一年中戦争だらけだよ。
0186名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.101.204)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:25:37.44ID:8oWaJgSTM
めちゃくちゃ早いのは創造になってからじゃないのか
内政しながら戦争ができる、包囲で無傷で城を落とせる、あたりが原因なわけで兵糧がどうこうじゃないだろう
0188名無し曰く、 (ワッチョイ 126.115.38.234)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:28:45.56ID:m1QYjk2z0
難易度上級なら侵攻ペースが速いのはしかたないね
プレイヤーが直接関われないAI同士の戦いに番狂わせが起きず
毎回、同じ勢力が拡大して中盤終盤の障壁になるのが変わり映えしなくて面白くない

進行ペース抑え目でしぶといAIを演出するにはAIにチートを使わせるのが手っ取り早い
先制した相手AIが速攻で周辺勢力と同盟結ぶ握手アイコン表示
お前いつ同盟組める親善ポイント貯めたんだよ…ってな
0190名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:39:56.23ID:tMuzup8H0
個人的に敵勢力の進行のスピードは天道くらいが丁度良い。天道の進行のスピードが遅い理由は城が簡単に強化できる。敵AIは道を作りながら攻める為一つの城を落とすのに時間がかかる。
0194名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.141.96)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:06:13.78ID:0IE7GXoE0
今回の調略は待たせた分ではあるけど蒼天録以来久しぶりに踏み込んだとは思った
それでもせっかくの城主約束や御家再興もベースが相変わらず武将の移動が
トップダウンの一存で自由自在の世界で家臣単位の領地の概念が無いと虚しいんだよなぁ
武家システム練り直して入れればいいのに
0196名無し曰く、 (スップ 49.97.100.82)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:33:30.06ID:vft8laYPd
>>165
内政武将で継戦能力が左右されるのはいいね
朝鮮征伐での兵站能力を買われて鬼庭綱元が片倉影綱よりも秀吉に評価されたなんて話もあるし
0198名無し曰く、 (オッペケ 126.179.4.185)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:36:53.32ID:fBPvLlAHr
序盤と終盤の兵力差がおかしい
最初800とかの城が1万越えてるんだから
最初から最後まであまり兵数は変わらないようにして欲しい

そんなん始めに勢力広げゲーやん
それに後方の城が兵数100とかどんな冗談?
0199名無し曰く、 (ササクッテロレ 126.245.70.139)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:13:15.23ID:AODc+DUdp
>>198
数年で6000超えの城がそこら中に出来るからな
無印の死国長宗我部は悪くなかった
我武者羅に拡大は出来るけど人口も内政も壊滅、兵力も収入もゴミになるようなバランスが良い
0200名無し曰く、 (JP 134.180.2.1)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:27:42.30ID:abUz0rlWH
あれはAIのバグじゃないの?
長宗我部があんな統治してたなんて聞いたこともないけど
0202名無し曰く、 (ワッチョイ 219.102.81.61)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:37:40.20ID:RJz9R9dd0
戦争ばっかりしてたら外交的に孤立するとか
他国に内政で遅れをとって技術的な面で追いつけなくなるとか
人的資源が枯渇して戦争継続不可能になるとか
兵糧の概念がない他のゲームでもうまいことやってるんだからどうにかできるはず
0203名無し曰く、 (ササクッテロレ 126.245.70.139)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:38:07.06ID:AODc+DUdp
>>200
バグだったけどね
アプデで施設導入されてからの人口の増え方はあれくらい壊滅するくらいでも良いでしょ
0208名無し曰く、 (スッップ 49.98.170.45)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:16:50.74ID:9lceRAdTd
兵糧攻めてのがあったのに兵糧無視すんなよw
0209名無し曰く、 (ワッチョイ 58.188.84.40)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:20:03.39ID:xucbjtst0
兵士の移動は足軽に限ってできるようにならんのかね。
せっかく籠城戦が追加されても、籠城戦で守りたい城に自由に兵を込められないってなんかなあ…。
0210名無し曰く、 (アウアウウー 106.180.36.46)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:29:11.38ID:A9DuY0gDa
うどん高機動型は連チャンで大志かよ
大志はスタート直後は見てて面白いけど
大国になると見てても面白くねえわ
0213名無し曰く、 (ワッチョイ 114.149.174.153)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:59:44.26ID:1gCLQUlC0
三国志13pkの武将プレイを信長の野望でやってくれ
0221名無し曰く、 (ワッチョイ 27.121.182.80)
垢版 |
2018/10/18(木) 10:16:02.89ID:tB8yURim0
>>219
あいつら背後が安全だからって何するのにも全力全開でかかってくるから始末に負えない
伊達や葛西の周辺攻めるのに蝦夷から動員してくるとか
日隈の防衛に薩摩から出陣するとか頭がおかしい
0224名無し曰く、 (スップ 1.66.105.74)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:16:44.14ID:mgW4vZHnd
外交なんとかしてほしいね
武将欲しいから信濃の1城まで取ったけど、敵対する気はないから外交で城を譲るとかしたい
0225名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.65.38)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:52:16.20ID:7mteLE6wp
>>222
確かにプレイヤー側からは簡単に強制講和出来るからね。ただ講和が拒否られた場合、ずっと敵対関係が続く訳だから民忠が下がり続ける仕様も変える必要が出てくるね。
0226名無し曰く、 (ワッチョイ 118.0.13.1)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:52:28.33ID:UBzAq4gi0
PK楽しみだねぇw
0230名無し曰く、 (ワッチョイ 163.131.236.123)
垢版 |
2018/10/18(木) 14:11:37.78ID:ttMZlQWb0
尼子家の大命が新宮党だったら燃えるんだけどな
0231名無し曰く、 (ワッチョイ 123.216.250.123)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:14:44.52ID:nHCQZHAV0
ファミ通すごく急いでいたので一瞬だけしか見れなかった。
秀長はふっくらした感じになった。
老義弘は中々。
公式は各大名の大命に関する情報公開はありそう。
表裏比興は敵の軍議力消費100パーだったかな?なんかそんなのだった。
0233名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.212.144)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:16:07.29ID:ZH0ZPLDip
三国志みたいに自動分散で兵量入れればいいのに
0237名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.98.181)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:56:54.32ID:vx+F2poKM
信じられないぐらいに新情報が面白くない
いやPK自体は楽しみに待ってるけど、最近は既に出た情報を別の形で言い直してるだけでなんにも得るものがない
今日のだってなぜ大名を小出しにするのか分からない
facebookで副将効果とか戦況決着とか語ってた時の方がよほど盛り上がった
0241名無し曰く、 (ワッチョイ 119.245.29.81)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:10:29.72ID:LgDGngUz0
情報が出れば出るほど大志って大名プレイにこだわってるよなぁって
civみたいにしたかったんだろうけどあれはランダムマップだから成り立っているんであって
固定マップで同じようなことしたら展開も固定されるだけだと思うんだが
0246名無し曰く、 (ワッチョイ 219.112.167.2)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:11:44.68ID:tf5vvQcK0
>>242
いや、今作の「志」のような勢力ごとに特性もたせて個性をださせるやり方は、
Civ寄りじゃね?


つかPK見てみたけど、調略や攻城戦など本来は本体に付けるものをPKで売るよとか馬鹿にしすぎだろ。
0250名無し曰く、 (ササクッテロル 126.233.65.38)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:58:17.56ID:7mteLE6wp
>>238
大命とか方策は数値設定を構うだけでグラフィックに反映され無いから製作側としては作り易いんだろうね。今回の大志は本当にスマホ向けのポイントゲームだと思う。外交親善ポイントや評定方策ポイントなど。
0251名無し曰く、 (ワッチョイ 153.176.146.242)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:05:01.74ID:7z9Wd8pI0
士気崩壊しても挟撃すらするする抜けられるんじゃ全く楽しくない。
騎馬や弓鉄砲で追撃するなり横列展開した部隊で退路遮断なり出来るTWの上っ面しかコピーできないんじゃねえ。
0252名無し曰く、 (スップ 1.66.105.74)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:07:05.18ID:mgW4vZHnd
ファミ通読んだけどスッカスカ
大志や小山の頭と同じくらい不毛
0256名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:40:05.14ID:VscsaVQK0
>>255
この前の放送で敵の武田信玄が使ってた。
0261名無し曰く、 (ワッチョイ 222.144.32.185)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:23.87ID:B/Gh3GhD0
百歩譲って、これをPKだというならPK2,3と出し続けて欲しい
創造PK3とか立志伝PK2くらいならかなり面白くなりそう
0262名無し曰く、 (ワッチョイ 59.146.234.50)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:46:33.41ID:dtavLWsR0
大命で気になるのは本願寺の一向一揆かな
即時対象勢力にて「一向一揆」を扇動ってあるけど「一向一揆」なんてなかったよな

烈風伝よろしく維持費0の一部隊1000〜3000の農兵9部隊がワラワラ沸いてくるとかか
足軽五郎「俺達だってやれるんだ!」
0265名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.98.181)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:30:38.62ID:vx+F2poKM
よくみろ長宗我部も士気低下無効だよ
それに決戦動画見りゃ分かるけど無印と比べて明らかに士気よりも兵力ダメージの比重が増えてる
その上戦況の効き方も小さい
挟撃による潰走狙いは無印よりはずっと弱くなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況