宮城より北でプレイしたことなかったから、信長誕生で三本木に建てた支城で登録武将2名を大名と家臣にしてプレイ
東北で手当たり次第に巡察すると金山沢山でてきてウマウマで金銭は案外困らんかったけど、利府城あたりに辿り着くまでは土地が貧弱で大変だった
初手付近で南部に従属プレイかまして大体5年で東北地方と蝦夷を平らげて、今は北条と関東で争っている
北条が里見と武田をのみ込んだ状態で関東と甲斐の殆どを抑えてて苦労したけど、武蔵より東は頑張って奪うことができて一安心
ここまでは上手くいったけど、九州の半分と中国地方と四国を手中におさめた大内さんに勝てる気がしねぇ。。。早く上洛しなきゃまずいかなぁ
甲斐と小田原に北条の壁が厚すぎる