毛利とか上杉もそうだけど戦国大名の多くは地方豪族の集合体みたいなとこ多いからな
纏まりが無いから見た目の勢力の大きさより遥かに動き辛い
信長が天下取れた一因も中央集権的な体制に上手く移行できたっつーのもあるしそういうとこは珍しい