X



!【三国志13PK】三國志13 Part132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 9b8a-uaFS)
垢版 |
2018/03/31(土) 19:35:59.84ID:DFd/UkuQ0

一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)

●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ

●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら

TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/spec.html

13PK公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします

前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part131
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1519697470
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無し曰く、 (ワッチョイ ab2a-3UCh)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:58:48.55ID:gJAQCVBD0
私兵バグの書き込み懐かし
結局未修正のまま終わったか・・・

戦法の時間とか効果量は前に調べたメモだと
自身への効果は必ず設定値
効果量は主将個人
継続時間は部隊知力に依存
また差分計算は一律で±50で判断している

説明
天下無双
効果量に関する部分は敵の士気減
主将素武力を比較
敵主将武力    士気低下量
50       −30
100      −20(呂布本人と一緒の値)
150      −10(MAXが110なので設定上ありえない)

効果時間は部隊知力依存なので基準値の知力80 補正値は10%
敵部隊知力  効果時間
30     基準値の90%
80     基準値の100%
130    基準値の110%

個人戦法は知力差は誤差だと思っていいですね
0105名無し曰く、 (ワッチョイ ab2a-3UCh)
垢版 |
2018/04/02(月) 17:30:57.57ID:gJAQCVBD0
○○采配
効果時間は部隊知力依存なので基準値の知力80 補正値は50%
使用部隊知力  効果時間
30     基準値の50%
80     基準値の100%
130    基準値の150%
使用部隊知力なので絆副将てんこ盛りをすると効果時間が長くなる

王佐は基本時間が長い事に加え荀ケの知力が95あり基本時間が115%
&負傷兵回復の回復量は一律固定です
0106名無し曰く、 (ワッチョイ ab2a-3UCh)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:12:57.81ID:gJAQCVBD0
個人戦法の補足戦法目当てで弱い武将を主将にする人が少ないと思ったので主将比較と書いたけど
部隊内 最大素能力を比較 が正しいです

AI呂布が天下無双を使う時に
A:曹操
B:曹操+許チョ
が範囲に入っていたら許チョがいる分士気低下が防げる(誤差だけど)

呂布部隊 武力天才(110)子がいたら基準値が以下になる
武力  士気低下
60  −30
110 −20
170 −10
0107名無し曰く、 (ワッチョイ 4164-zdq4)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:12:38.71ID:XiMC7NRo0
戦闘に勝利し要衝を制圧したのに城塞を建設できないことがあるのはなぜだろう。
何か見落としをしているのかしら。
0115名無し曰く、 (ワッチョイ 71c9-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 07:11:18.15ID:TPOZmveC0
期限切れの同盟勢力抜けるの2か月かけた挙句
攻撃力300防御力250ぐらいの敵陣にどっちも50とか60の糞部隊突っ込ませらるとかさあ
いくら忠節無比な俺武将でも反乱起こしたくなりますよほんま
0116名無し曰く、 (ワッチョイ 51a6-cpHL)
垢版 |
2018/04/03(火) 07:37:16.29ID:5y9smwzr0
演技はただの娯楽小説だってのに
いまだに劉備に顔真っ赤にする人たちがいるのな
曹操や孫策に対してはスルーするのに
0118名無し曰く、 (ワッチョイ c1c9-uaFS)
垢版 |
2018/04/03(火) 08:43:07.02ID:hvrfGZRo0
孫家といえば、華雄を倒したのは孫堅だけど手柄が関羽のものになってたな
関羽といえば、曹操にくだって厚遇され、金品を置いていったと美化されるけど、赤兎場はしっかりもっていくとか。
赤兎馬といえば、一騎打ちをしている呂布あいてに3人がかりでかかってきれいごとを抜かすとか
0120名無し曰く、 (ワッチョイ 51a6-cpHL)
垢版 |
2018/04/03(火) 08:53:45.01ID:5y9smwzr0
漢の忠臣を自称しながら漢室に正式に認められてる劉ヨウを力づくで追い出した孫策
江東一帯を制圧するにあたって人を殺しすぎたせいで恨まれた孫策
父の仇という言葉を盾に罪のない徐州の民をたくさん殺した曹操
未亡人に夢中になり殺されかけて息子を置いて逃げ出した曹操
0122名無し曰く、 (ワッチョイ 51a6-cpHL)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:10:32.39ID:5y9smwzr0
一応、漢室の将なのに献帝を保護する曹操に攻撃を仕掛けた袁紹
跡継ぎをどちらにするかうやむやにしていた挙げ句、一人を追い出し、一人を殺した孫権

こいつらは正義で劉備は絶対悪ですか…そうですか…
0123名無し曰く、 (ワッチョイ c1c9-uaFS)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:21:29.41ID:hvrfGZRo0
曹操も袁紹も孫策も、覇者をこころざした群雄だけど、
劉備は大義名分をふりまわして悪行をしながら善人面しているからクソなんだよ。
偽善者の詐欺師を見ているようで。
0125名無し曰く、 (ワッチョイ 51a6-cpHL)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:28:57.24ID:5y9smwzr0
というか、曹操、孫策、袁紹が健在の頃は献帝もまた健在な訳で
彼らは形式上は漢室の為に戦っているって事になるわけで
それなのに覇を唱えていたってことは、実は三人とも詐欺師じゃないか?
0128名無し曰く、 (スプッッ Sdf3-16eG)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:36:28.53ID:D5N7NMU5d
正史よりも演義の方が知名度が高いし
ゲームも演義準拠だし
演義前提でしゃべってるのに正史がこうだから違うとか言われても困るんじゃないかな
0133名無し曰く、 (ワッチョイ d18a-uaFS)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:14:22.97ID:2bbJCZSo0
 _|_ \.       `ヽ、`ヽ、`ヽ、              ____\\
  _|_.        `ヽ、`   ヽ、                  /
/ |  ヽ         `ヽ、`ヽ、 ∧∧              (
\ノ   ノ           `ヽ、 (  ).               \
                 `ヽ、/ 三つ
              ハ,,ハ  /// `ヽ、
             (゚ω゚)/`ヽ、  ヽ
           ,..‐''"ii "  ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
 lヽ│/ /    | ┝ ||-┨/  | `ヽ、`ヽ   `ヽ、
 !ー┼‐ |‐┬   / ∧ ||   |  `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、    __|_
 |./│ヽ l  |   ヽ,''i|口=彡'i   | ||`ヽ、   `ヽ、`ヽ、      _|
.└── .l  |    ヽ' ||   'i  `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、       (_|
            |ノ||   'i  |`ヽ、   `ヽ、           ノ
            | ||  `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
            'i ||   `ヽ|, ∪∪
             'i ̄|i``'''‐`ヽ、
 l   |         'i  | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、         ┏┓┏┓
 レ  |          |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、   `ヽ、`ヽ、      ┃┃┃┃
      l         /__,.|  | ̄\ `ヽ、`ヽ、`.ヽ、        ┗┛┗┛
   _ノ.          ̄     ̄ ̄                   ┏┓┏┓
                                    ┗┛┗┛
0136名無し曰く、 (ワッチョイ d124-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 14:42:17.66ID:Y1EdcsqD0
格付けS武将

いにしえ武将、吉川晃司

袁紹、カク、郭嘉、夏侯淵、夏侯惇、華雄、関羽、甘寧
顔良、魏延、姜維、許チョ、黄忠、皇甫嵩、司馬懿、周瑜
荀ケ、荀攸、諸葛亮、徐晃、徐庶、曹操、孫堅、孫策、孫権
太史慈、趙雲、張紘、張コウ、張昭、張飛、張遼、程c、典韋
田豊、トウガイ、董卓、馬超、馬良、文醜、法正、ホウトウ、ホウトク
ヨウコ、陸抗、陸遜、李儒、劉備、呂布、呂蒙、魯粛

王異、関銀屏、小喬、シン氏、スウ氏、孫尚香、大喬
張春華、貂蝉、馬雲リョク、呂玲綺
0137名無し曰く、 (ワッチョイ 93c9-cFZc)
垢版 |
2018/04/03(火) 14:45:51.71ID:hNM0iRRl0
曹操の墓(と言われている)から遺骨が見つかってるらしいから、
身長の真偽、死因とかも含め、発表されてもいい頃だとは思う
0138名無し曰く、 (スフッ Sdb3-uaTP)
垢版 |
2018/04/03(火) 15:24:14.83ID:mkc2n0wWd
早逝した劉氏を共に埋葬してるところにロマンを感じた
死んだ人間にはわりとドライだと思ってたけど
0139名無し曰く、 (ワッチョイ 932a-HAdz)
垢版 |
2018/04/03(火) 15:53:37.19ID:b0lr91iH0
もう河南省文物考古研究院の研究じゃ曹操の墳墓と遺骨であるとされた
だから共に埋葬されたのが卞氏だけじゃなく早世した劉氏もという話になったし
付近の空の墳墓は遺骸の回収ができなかった曹昂のものだろうという判断がされたわけよ
0140名無し曰く、 (スプッッ Sdf3-16eG)
垢版 |
2018/04/03(火) 15:59:57.87ID:qCsyGdI+d
>>136
久しぶりに見たけど基本的に能力90以上を持ってる(ある程度)有名な武将(と女性武将)ってことなのかな?
初期値90いってないジョコウ、チョウコウ、トウタクは入ってて司馬師、司馬昭、賈充とかは入ってないけど
0143名無し曰く、 (ワッチョイ 93c9-cFZc)
垢版 |
2018/04/03(火) 16:29:23.52ID:hNM0iRRl0
にわかの俺からすれば、劉氏って誰?なレベルだけど
発見のおかげで、三国志14には劉氏登場できるかな
0145名無し曰く、 (ワッチョイ 5ba6-p8J2)
垢版 |
2018/04/03(火) 17:05:58.07ID:5cMAEOVf0
しぶとく生き残ってたイメージ無くて不運な死に方してる奴はちょっとイメージ下がるんだろう
沮授の死に方って大分アレだし
0146名無し曰く、 (ワッチョイ 93a6-DyYE)
垢版 |
2018/04/03(火) 17:46:51.06ID:2JalNy0H0
やっぱり丁夫人は一緒に埋葬されてないのか
正妻の地位追われたからしょうがないけど
そもそも女にかまけて息子死なせたからなのに
0148名無し曰く、 (ササクッテロ Sp0d-LzhT)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:01:37.08ID:6Vun9ClIp
馬良はよくわからんな
ゲーム内でも謎に厚遇されてるイメージ(なぜか荊州にいるはずの時期に成都で君主重臣やってたりするけど)
0151名無し曰く、 (ワッチョイ d18a-uaFS)
垢版 |
2018/04/03(火) 19:08:28.94ID:2bbJCZSo0
姓名1字ずつだから同じ名前の人がたくさんいると思うんだけど、ゲームには殆ど出てこないよな。
呂布とか張飛とか居たら面白いんだが。別に面白くないな。
0152名無し曰く、 (アウアウカー Sadd-EdfM)
垢版 |
2018/04/03(火) 19:56:03.57ID:lWxTPr+za
これの実況見て楽しいか?
0153名無し曰く、 (ワッチョイ d18a-uaFS)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:36.07ID:2bbJCZSo0
全然楽しくないな。
自分より上手いプレイとか、自分のやったことのない面白いプレイとかあれば別だが、
喋りながらダラダラ、ノロノロと下手くそなプレイを垂れ流しているだけ。
0155名無し曰く、 (ワッチョイ 5974-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:05:15.06ID:0ReNHM280
下手でもいいけど、メーカーとナァナァなのが気に入らない

うどん実況の後に糞バグだらけの無印を見てから奴は信用できない
0156名無し曰く、 (アウアウカー Sadd-p8J2)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:52:58.45ID:cTG6FX66a
敵のわんこそばよりも自分の都市から勝手に兵力持ち出してわんこそば防衛始める君主に腹が立ちはじめた
防衛戦力足りてるんだから他を迎撃し出撃してる隙に寿春から3000づつ漢中に持っていくのやめろ
0159名無し曰く、 (ササクッテロロ Sp0d-jXI9)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:26:15.36ID:t0HRsDM2p
主人公の品官が低く、自分の部隊しか指揮権がない時の采配戦闘は超絶イライラする
何もないところでボーっと待機し続けるバカAI
さっさと進撃してこっちの部隊と挟撃せんかいアホンダラ
勝てる戦も勝てやしねえぞ
0160名無し曰く、 (アウアウウー Sa45-tte4)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:36:15.47ID:ofMr65Yza
うどんと一緒にやってるオッさんとかあれいる意味あるのかな
しょうもない隙あらば自分語りしだしてマイナス要素しかないと思うんだけどw
いつも冒頭でオッさんが自分語りするところで見るのやめるわ
0163名無し曰く、 (ササクッテロロ Sp0d-jXI9)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:16:44.28ID:U55A7+vWp
大勢力を残り1都市まで追い込むと武将がそこに一点集中するから、兵数自体は少なくとも武将が選りすぐりで編成してやたら手強いよな
オート戦闘だと兵数が3倍ぐらいでは返り討ちにされる事も度々
主将曹操、副将許褚、荀ケ
主将夏侯淵、副将夏侯惇、夏侯覇
主将張遼、副将徐晃、程c
主将司馬懿、副将郭淮、楽進
主将曹仁、副将曹洪、賈詡

みたいな感じでさ
思わず贅沢な武将編成だなと笑った
0164名無し曰く、 (ワッチョイ 5b2a-16eG)
垢版 |
2018/04/04(水) 01:01:10.66ID:gk/rcXv50
新武将200人くらい放流すると常時そんな感じになって難易度上がる

が、途中で人件費の高騰に耐えられなくなる
やっぱ俸給下げるオプション要るよな
0169名無し曰く、 (ワッチョイ 2bc5-oIvI)
垢版 |
2018/04/04(水) 11:01:56.63ID:ksnJ7kTm0
後漢の時代、涼州と?州の間、直線上には南匈奴の領土があったはず
漢に服属してるとは言え、異民族の地を簡単に堂々と進軍できるとは思えん
0172名無し曰く、 (アウアウエー Sa23-zdq4)
垢版 |
2018/04/04(水) 11:59:38.25ID:N/bsS5NHa
久しぶりにやろうと思って三国志大戦のDLC入れようと思ったらダウンロードボタン押しても
ゲーム起動するだけなんだけど同じ症状の人いる?
0174名無し曰く、 (ワッチョイ d18a-uaFS)
垢版 |
2018/04/04(水) 12:06:38.23ID:dTK3MILb0
外交がクソ。
貯めた貸し恩義を使って金米を要求すると、貸恩義が0になるのかと思いきや、向こうに貸し恩義を与えてしまうという罠。
0175名無し曰く、 (ワッチョイ d18a-uaFS)
垢版 |
2018/04/04(水) 12:10:37.04ID:dTK3MILb0
捕虜返還の外交に来た使者に対して、じゃあこれくらいの金米を出せよとか、軍を引けとか、一切の駆け引きができない。
結局、捕虜の首を刎ねて、使者に首を渡して敵国にお帰り願うことしかできない。
0177名無し曰く、 (ワッチョイ 93bd-sSNd)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:07:57.98ID:JBvONGcW0
三國志は小学生の頃に演技の小説読んだだけなんだけど、
現実でも平原河北と長江以南で広さあたりの国力ってダンチだったの?
0181名無し曰く、 (ワッチョイ 93c9-cFZc)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:29:14.09ID:4wcxg/Ur0
国と国の争いなんだから、外交はしっかり作りこんで欲しいな
Civなりステラリスなりお手本になるゲームはあるだろうに
0184名無し曰く、 (ワッチョイ 93c9-cFZc)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:25:02.45ID:4wcxg/Ur0
ファイアーエムブレムifが該当するなw
ストーリーとかはゴミだけど、暗夜編はゲームバランスが良く出来てるとは思う
それに比べて三国志13はゲームバランスもちょっとな…
0185名無し曰く、 (ワッチョイ 51a6-cpHL)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:35:36.40ID:rLQjN0Uv0
初級〜中級までだったら、のんびり出来なくはないんだがなあ
上級からは大勢力への対処が困難になって嫁とか言ってる場合じゃねー
0189名無し曰く、 (スフッ Sdb3-nhcC)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:48:25.61ID:iQTBztHWd
自作イベント用の画像ですが、PKではどれくらいの画像を使ってるか分かりますかね
拠点陥落、葬儀、下野、豊作、いなご、疫病、勝鬨、狩り、凱旋、文官整列は見たことあるんですが
0191名無し曰く、 (ワッチョイ 93a6-DyYE)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:52:23.14ID:TWVLwlUG0
反乱プレイは楽しいな
PKなってから君主がアホになっていくらでも都市くれるから絆の人数分都市もらってから反乱すればきれいにひっくりかえる
0192名無し曰く、 (ワッチョイ 93a6-DyYE)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:59:17.70ID:TWVLwlUG0
>>177
河北と河南の戦乱で長江流域に避難した人たちが戦乱おさまるとみんな帰ってしまい急に差がついた
このゲームはそのへん再現してない
0193名無し曰く、 (ワッチョイ 1524-ldLo)
垢版 |
2018/04/05(木) 00:31:48.01ID:XlW4uJmw0
潼関・馬超の暗殺者プレイ楽しかった
憎っくき韓遂と賈詡を狩り、曹操がいる都市に潜伏して重臣を片っ端から消し
恐怖に震えている曹操を最後に屠ってクリア

逆にこれくらいのロマンがないと暗殺者プレイは退屈すぎて無理だな
0201名無し曰く、 (ワッチョイ a974-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 08:49:57.55ID:NYDRprDN0
暗殺者のターゲットは曹操が多いね。
政治的敗北した張コウ(高覧を同志に入れておく)で郭図や審配討ち取って
袁紹ってのも考えうるが、寿命で死ぬほうが早い罠。
そして最終目標は諸葛亮に曹洪(斬られそうになった)

呂玲綺はよくあるとして、馬超の代用に馬雲リョクもありそう。
関銀屏で呂蒙(寿命設定要)、陸遜、糜芳、孫権を討つのもありだろうが、
その前に大体、孫権はベトナムの主になるのが難点。
0202名無し曰く、 (ワッチョイ 55a6-719m)
垢版 |
2018/04/05(木) 08:58:41.80ID:LwFNJKne0
暗殺者プレイは個人的には後期の時代の方が好きだわ
曹操、孫権、劉備らを始末する為に四苦八苦するのが楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況