X



信長の野望・大志 part31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 8774-BrbM)
垢版 |
2017/11/22(水) 22:04:29.44ID:6uEttDKH0
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1511188568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:00:51.10ID:Sf/Vg2Nr0
>>834
また創造のように有能武将の前線へのたらいまわしが何のぺナも無くできてしまうのか
武家システムや知行性導入は入れるべきだと思うが
0853名無し曰く、 (ワッチョイ 27b2-XYX4)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:05:45.96ID:ssb+U0zS0
一応勢力全体の兵糧とは別に城ごとに必要収穫というのがあって
それに足りないと民忠が下がるという仕組みはあったはず
人口の増加と必要収穫の増加のバランスが取れてないのかもしれないね
0855名無し曰く、 (ワッチョイ 07bd-lrN+)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:07:05.42ID:4VIGfJls0
知行て概念を作ろうとするなら城よりも小さい単位を作らないとならないから最初からそういうものを前提に開発してないとダメでしょ
戦国立志伝みたいに後付けで乗っけようとすると知行が城単位になっちゃって大味な作りになってしまう
0856名無し曰く、 (ワッチョイ c70d-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:07:28.81ID:WMJr0VlU0
>>851
兵のHP化は止めて欲しいことの上位に来るわ

だけど、昔は兵も物資と同じで移動できたのだから、それに比べればマシになってる
0858名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:08:45.36ID:Sf/Vg2Nr0
>>855
この際、郡単位の知行でもいいんだけどな
0861名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0d-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:27:48.91ID:fcG3RCY80
>>855
簡単ではないだろうけど、国・郡・郷・里、と細分化して、その紐付け
するだけではある

無論、それを一枚マップ上で表現するなら難しいけど、郡なり郷の中は
内政時だけのエリアマップにしてもいい

創造立志伝みたいに 異次元に自分だけの領地 はカンベン
0864名無し曰く、 (アウアウカー Sadb-d1z6)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:37:41.93ID:4ywoRE7da
>>855
その完成形が蒼天録だろ
にわかかよ
0869名無し曰く、 (ワッチョイ 27bb-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:05:34.78ID:iwR57I3s0
これ侵攻速度早いのは、開始時からある同盟以外は外交してないからじゃないのか?
通商とか損得が絡んでくれば変わるんじゃない?製品版でAIがどれくらいのもんか分からんが

あと民忠マークがコンドームなのは何なの?
0872名無し曰く、 (ワッチョイ 679a-QHFH)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:08:14.69ID:kpMKnAUx0
商圏も最終的には衰退すること無く発展しきってしまうん?
大航海時代の工業値1000みたいにカンストしたら終わり?
0873名無し曰く、 (ワッチョイ 27b2-XYX4)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:08:36.96ID:ssb+U0zS0
>>869
民忠が高いほど領民が夜な夜な励んで人口が増えるという意味から

外交はわからんなあ、そうかもしれないしそうじゃないかもとしか言えない
ただ始まって以降従属したとか包囲網が出来たとか全く表示されないのは不自然かもしれない
0876名無し曰く、 (ワッチョイ bf2a-EUla)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:16:57.49ID:j1IkKGej0
>>871
24時が基本でアクセスが集中する可能性がある
一部人気ソフトだけ負荷軽減の為早めに配信される
気本も任天堂以外のソフトはDL版でフライングされないよ
0877名無し曰く、 (スプッッ Sdff-sc4U)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:19:48.61ID:f3NDemSld
>>875
たぶん金山衆使って地下から行ったんだよw
0878名無し曰く、 (ササクッテロル Spfb-sc4U)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:24:53.13ID:VlKUEuJcp
民忠低下による人口鈍化もほとんどかわんねーな
51のとこと25の危機状態のとこでは1ヶ月で110と60と50しか変わんねえ
一年低い状態が続いたとしても人口は9000人と9500人
一揆さえ起こさなければ民忠は空気だな
0882名無し曰く、 (アウアウカー Sadb-HwaU)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:35:18.62ID:Y03rHe62a
デモ版見た羽後の感想

浅利一門一人追加(定頼)
由利十二頭から赤尾津が安東家臣に
小野寺に八柏と姉崎が初参加
仁賀保は大宝寺傘下のまま
赤尾津の列伝に前田との絡みがあったので戸沢家臣に前田が来るか?
0888名無し曰く、 (ワッチョイ a72a-BSz0)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:55:28.74ID:PmxNtm770
今回のデモプレイで災害はあるの?
0891名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0d-s8cX)
垢版 |
2017/11/23(木) 16:59:30.61ID:YF5SOv3G0
細かいとこだけど、気になったのが織田と長曾我部の家紋
似たような丸形かつ同系色で、隣接するとやや見分けづらい
どっちか背景色変えたいな
0892名無し曰く、 (ワッチョイ 47a9-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:01:34.61ID:Jfl4Bzlj0
楽しみにしてたのにこのデモで大分冷めた感はある
山脈やら地形お構いなしの行軍ルートが一番アカン
見えてないだけで裏ではちゃんと道が設定されてる思ってたのになぁ

所詮はデモ版で製品版ではちゃんとしてると思いたいが…
0897名無し曰く、 (ワッチョイ 07c8-lrN+)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:12:28.55ID:YPwQeEfJ0
ノートPCでビデオカードなくても

Core i7のIntel HD Graphics 620チップだけで恐ろしいほどサクサク動いてワロタ


しかし里見さんが一番最初の滅んでしまうのは驚いたw
0908名無し曰く、 (ワッチョイ 07b9-sc4U)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:32:42.92ID:jykGUnJA0
節穴くんだの内政厨だのなんだのいって退け続けてきたけど彼らの予想当たってんじゃねーか
兵糧や民忠などfacebookや記事で何度も取り上げてまで紹介してきた拡大抑制因子が全然機能してないっていう
何が「あのまま稲葉山城は落とせませんでし、これ以上の勝利を望めず、互いの利害の一致で講和」だよ、敵の戦意挫いたら500の包囲で落とせるっての
0910名無し曰く、 (ワッチョイ 8749-bLiP)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:35:04.46ID:cE902l8n0
>>907
お前もう判断してるじゃん

兵糧がシビアで侵略ペース制限されるって話だったが
デモだとゴキブリみたいに沸いて次々攻略してるな
0912名無し曰く、 (ワッチョイ 7f0d-s8cX)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:38:07.42ID:YF5SOv3G0
ルート設定ができるんだから内部的には道に類するものがあると思ってたが
群単位の移動だから、実質ヘックス制ってことなのかな
にしても創造のようにマップ上に道を表示してくれるだけでも、不自然さは消えたと思うのだが
0920名無し曰く、 (ワッチョイ a7a6-RJBd)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:47:06.38ID:UAI5Cqaq0
井伊谷に注目してたけど、周囲と比べて流民が突出してる
流民を集める志なんだろな
あと、信長が戦しまくってるせいで浅井さんとこの流民もすごい

直虎は商圏を尾張方面に拡大して収入確保して足軽メインでやれば今川食えるかも
希望が見えてきた
0922名無し曰く、 (スッップ Sd7f-9PJ7)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:50:51.77ID:nzlmhdsZd
万が一製品版でも耐久値未満の兵が包囲成立できる仕様が修正されなかった場合は
何はともあれ

・兵糧の消費量を2倍に
・籠城士気の減少速度を1/3に
・強行反撃威力を2倍に

この辺のparamはテンプレレベルだな
0928名無し曰く、 (ワッチョイ 07b9-sc4U)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:04:15.70ID:jykGUnJA0
>>922
先月の実機プレイでも耐久以下包囲は出来ていた
基本の仕様ぽいから変更は不可能かと
城の耐久を倍加させる以外に対処法は無いと思う
0929名無し曰く、 (スップ Sd7f-MQSe)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:14:34.29ID:YOZSe1hvd
明日の放送見れないけどきたいできないだろうな
進軍ルートはなぜああなったんだろw
散々言われてたけど決戦でもやっぱり地形によって遅くなるとか微々たるものなんだろうな

ちょうどやるゲームなくて待ってたのに肥クオリティぱねえ
0931名無し曰く、 (アウアウカー Sadb-bkJ7)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:19:45.66ID:k4o3luOIa
戦国時代って千葉は陸の孤島だったのか
面白いな。
0933名無し曰く、 (ワッチョイ 07b9-sc4U)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:22:48.57ID:jykGUnJA0
城が落ちるスピード自体もそうだけど兵力が関係無いのがヤバい
デモだと大軍で城を一つ一つ落としてるけどあれ2000ぐらいで包囲すればポンポン落ちるからな
信長は700で木曽福島簡単に落としてたけど
0937名無し曰く、 (ワッチョイ 874b-pgc/)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:58.92ID:mbVgqkR60
>>521
外見の逸話はないけど
三郎(景虎)ととにかく仲が良く
武田についた兄と一時仲が悪くなったり
御館で消極的だった兄に激昂して手勢で救いに行ったり(間に合わなかったが)
やたら弟想いなのと

三田氏の笛姫との逸話とかでなんとなく容姿端麗だった感じはする
0939名無し曰く、 (ワッチョイ 7fa2-ThNz)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:33:33.17ID:9pPDROBy0
なんかのぶやぼも三国志も新作が出ると毎回
「発売日買いはやめとこう」
って言う奴が現れるよな
そんなの当たり前のことなんだけど新規ユーザーなんだろうか
0940名無し曰く、 (ワッチョイ bf2a-5mWG)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:40:03.21ID:M07DYuXN0
「ここは許せるけどここは許せない」って趣味嗜好、その閾値って人によって違うから、他人の評価ってあんまあてにならん気がする
ちなみに戦国立志伝フラゲのニコ生配信いくつか見たけど割とみんなから好評だったぞw
0945名無し曰く、 (スップ Sd7f-VsFT)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:25.08ID:m7y7fYgTd
道ないってことは海は自由に進めちゃうん?
0946名無し曰く、 (ワッチョイ 0717-wOFv)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:45:15.81ID:5j8CBnFy0
創造の時はこの時期に2チャンネルにおがPが突如出現して、いろいろ説明していったり
疑問に答えたりしてた。

ヤバイと思ったんだろうなw
0948名無し曰く、 (ワッチョイ 7f74-EVgO)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:22.12ID:rJbNhzh50
インフレーションは諦めよう 指数関数入力出来ないから無理 中盤以降に合わせると序盤貧乏で死ぬ

包囲系のモラル
米消費とか創造からの連番なら楽勝

それよりグラは致命的 番号ずれてるし、ステ追加で全て新規作業チーン
0949名無し曰く、 (ワッチョイ bfcc-a3rN)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:48:08.40ID:nzZ/Vg5c0
小笠原さんはいろいろな評価をされている人だが
そういった気安さというか妙なフットワークの軽さは
ユーザーから見たら見るべき価値なんじゃないかね
0950名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6b-6ICb)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:48:25.91ID:D57TFfJd0
兵糧消費の関係でAIが同じことしか考えないからいつまでたっても均衡が崩れん
1615年でまだ毛利織田北条武田の四すくみなんだがもう10年近く動いてないんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況