X



信長の野望・大志 part12 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MMff-qKp/)
垢版 |
2017/08/21(月) 18:55:37.29ID:E1rzaDS4M
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)予定
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典


・次スレは>>950が建てること。

前スレ
信長の野望・大志 part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1502699449/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し曰く、 (ワッチョイ 86a2-hnx8)
垢版 |
2017/08/28(月) 17:55:16.40ID:t+FQp4gB0
寺社を保護して親密度あげてたら
住職からこの子は優秀ですぞって小姓推薦してもらってゲットできたりしたいんや
0902名無し曰く、 (ワッチョイ 0afa-vgeI)
垢版 |
2017/08/28(月) 18:32:40.18ID:X/0shxzm0
>>818
ショートカットキーで対処出来れば良かったんだが本当糞
UIのせいで全て台無し
結局操作が面倒くさいから他の細かい所にまでイライラしないといけなくなってたんだよな
0905名無し曰く、 (ワッチョイ 861f-2x4P)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:35:38.99ID:Geq2Rt6d0
>>902
別にPS4でもR1押しながらでマウス超高速移動
〇で左クリック
×で右クリック

とかやればPCと全く同じUIでいけるはずなのに、なぜわざわざアイコンクリック制を放棄するんだろうな CSは
0906名無し曰く、 (ワッチョイ 86aa-thtT)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:17:21.86ID:XcYauHNs0
天下創世の城は綺麗だったな 立派な城だなぁと観てるだけでもワクワクしたもんだ
製作陣にお願いしたい事はもう少し敵勢力同士の領地を奪い合う頻度を少なくしてほしい もう少しまったりプレイしたい
0907名無し曰く、 (フリッテル MMce-oHh7)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:08:50.33ID:9RRtwrapM
>>897
創造無印だかは、COMが変な建築物ばっか建ててたからゴリゴリ潰したなー

一個一個ぽちぽち区画に建てるのめんどいから、「町割」みたいなコマンドで最初に一括して建てるもの指定したい
完成後のプレビューとかも見てニマニマしたい
0909名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-42vz)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:13:24.76ID:s8LRX+opr
>>894
イメージ画像にしてはいかにもゲームっぽ過ぎるように感じる
イメージ画像ならもう少し自然に配置しそうなもんだけど
パズルのようにくっきりくり抜いたように武家屋敷が建ってたり田んぼになってたりする割に混ざってる区画がない
そして今までだったら商業地にあたりそうな建物が
安土城なのにどうも見当たらない
これ商業地だけは商圏にしか建てられなくなったとかでは・・と感じた
0910名無し曰く、 (ワッチョイ ca9b-w36E)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:38:38.61ID:J42jcDm20
◼信長の野望シリーズ

『信長の野望 大志』
オープニング曲
作曲:大塚正子


まだ引き出しはあるのか?
この女性作曲家は
0913名無し曰く、 (アウアウエー Sab2-AkU0)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:35:31.19ID:eQuswOr1a
よく言われることだがリアルとナチュラルは違うもの

モーションキャプチャーで、本当に人間がやってる通りの動きをすると
まったくリアルに見えないんだ

要所でちょっと大袈裟に、普段は絶対にやらない動作を加えてやると
それがなぜかリアルに見える

作り物ならではのリアルってのがあるもの
0914名無し曰く、 (ワッチョイ ad6c-zyFK)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:43:26.83ID:02tmcc4v0
歴史なんて所詮紙の上の出来事
平成の時代だって200年後資料の集め方でいくらでもファンタジーにも暗黒にも出来る
本当の意味でのリアルとかタイムマシン開発してから言え
上でも言ってるけどナチュラルってのが正確なところだな
0915名無し曰く、 (ワッチョイ fe39-Uso6)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:50:31.06ID:u5XIHk7J0
>>878
いやその前に細川政権は
政元が暗殺されてからからずっと内紛やってたし
細川→三好の移行だって内紛を利用して三好が台頭したわけだが
その点は秀吉も本能事後の分裂の中で織田家の争いを利用して乗っ取ったわけだしな

そもそも戦国大名は反対派を排除して初めて集権化に成功するみたいなところがあるから
有力大名の多くがその過程で国内で分かれて争ってるよ
0916名無し曰く、 (ワッチョイ cd11-RHs9)
垢版 |
2017/08/28(月) 23:45:07.84ID:W8GTqUc60
細川政元が三人養子をもらった話を聞くと、中国の八王の乱を思い出す
親族を各地の王に任命して血族で治めようとしたらほとんどが乱を起こすという
0920名無し曰く、
垢版 |
2017/08/29(火) 03:33:12.94
いつも40%ぐらいの完成度で無印発売してるから平気平気
0924名無し曰く、 (ワッチョイ 8696-CAIN)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:12:28.58ID:kMFYGJVX0
光栄軍整備兵「40%しか!?とんでもない大志はこれで完成してます!
足も頭も手も飾りです、2chで愚痴言ってる奴らはそれが分からんのです!」
0926名無し曰く、 (ササクッテロロ Sp6d-zyFK)
垢版 |
2017/08/29(火) 09:16:50.18ID:M3+3eQQpp
値段は決して安くはない
そして作品ごとに売り上げに差もある

何が言いたいかというと売れてるということは多くの人に支持されているということ
つまりマイノリティの集まりがここというわけ
0930名無し曰く、 (スププ Sdea-BkTI)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:08:38.88ID:fe5fnn+ad
リアルがどうだとか雰囲気がどうだとかいってる奴らも結局ゲームとして効率プレイするんだな。
comの内政が気に入らないと言っては町並みを気軽に破壊し、武将総取りはダメと言いつつ実際は総取りする。挟み将棋はつまらんと言いつつ挟撃する。
リアルはどうしたんだよwべつに武将の首を切っていいのよ?
0931名無し曰く、 (ワッチョイ ca9f-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:15:38.83ID:INVWKg6t0
>>743
シブサワ・コウブランドの例年の制作スケジュール基準で行くなら
TGS2017で実機映像初公開
10月にニコ生かYoutubeライブ辺りで特番
発売直前に特番
って流れ
延期なら10月末くらいまでには発表がありそう
0933名無し曰く、 (ワッチョイ e939-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:23:13.50ID:D3rt9n/40
戦国立志伝も未完成で出だして許されたし
大志も未完成発売ってのは十分ありえるよ
ユーザーが肥に対してやさしすぎた
0934名無し曰く、 (フリッテル MMce-oHh7)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:34:26.23ID:ZHhw9XAUM
総取りに関しては、武将いなくても回る代替手段がないからなあ
個人的には家臣団的なシステムが充実してれば脳内補完できるんだけど、大志では搭載されねないのだろうなきっと
0935名無し曰く、 (アウアウウー Sa91-lyNe)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:48:21.46ID:7NmDXBWQa
さて、最高の戦国体験は実現できるのか、信長のようにいい意味でプレイヤーを裏切れるのか
0938名無し曰く、 (スプッッ Sdca-YCo3)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:29:51.43ID:yv4KhCajd
捕まえたら、斬る、配下にする、逃がす、幽閉するがあって配下に出来ない場合幽閉したら忠誠は徐々に上がってくるが能力が下がってくるだといいのでは
幽閉中どのタイミングでも斬れるなら尚良い
0940名無し曰く、 (スププ Sdea-BkTI)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:38:07.93ID:fe5fnn+ad
>>938
捕まる前に自害する、がない。リアルなら大概の武将は縄目の恥を受ける前に自害するはず。
武将が足らなくなる?知ったことか。
0943名無し曰く、 (スププ Sdea-BkTI)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:52:52.49ID:fe5fnn+ad
>>941
そう思うが現状の信長の野望では誰一人自害せんからなあ。脳内補完で自分で斬るしかないじゃん。
開城と引き換えに守将が自害するシステムもない。
過去作ではできたのに家臣を斬るコマンドもない。
戦場でも滅多に死なない。
もっと武将が死ぬシステムでないとリアルではない。
0944名無し曰く、 (アウアウエー Sab2-AkU0)
垢版 |
2017/08/29(火) 13:04:48.09ID:/bX99sqUa
まあゲームの完成度ってリニアではないからな
人の主観で決まる

昨日40% 今日42% 明日 45%

ではない

昨日40% 今日15%(やり直し) 明日80%

なんてこともないわけじゃない
0945名無し曰く、 (ワッチョイ 09a1-DekM)
垢版 |
2017/08/29(火) 13:06:40.78ID:8JKPhn+B0
天下創世で捕まる前に自害みたいなのあったよな
過去作でできたのに、今はやらないってのはまぁつまりそういうことだよな
0946名無し曰く、 (オッペケ Sr6d-42vz)
垢版 |
2017/08/29(火) 13:10:14.89ID:7Z6W0PVir
確かに武将捕縛時に斬首か解放かだけで幽閉がないのは問題だった
脱獄されたり獄死してしまったりするリスクはあれど
人質交換等の交渉もあるべきだろうし
人質に対しても色々寝返らせる交渉をしたいし
解放する代わりに内通を仕込んでおいたりしたい
0948名無し曰く、 (ワッチョイ e939-Uso6)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:06:02.86ID:USH3HiG70
頑なにリアルリアル言ってる人はほぼいなくなったのに
リアル厨と戦う奴だけが張り切ってるから
>>930みたいに存在しないリアル厨と戦うスレになってきた
0950名無し曰く、 (ワッチョイ ca9f-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:28:00.55ID:INVWKg6t0
ここではいなくなってもフェイスブックや要望メール直訴するコアファン層がリアリティ嗜好だから
せっかく2chでは延々と革新こそ最高、ゲーム性ナンバーワン!リアルはつまらない!
とかがんばって活動しても出てくる作品はちっとも革新系に戻らないんだよな
0956名無し曰く、 (ワッチョイ e939-Uso6)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:57:19.23ID:USH3HiG70
>>950
そりゃ2chで見えない敵と戦っても作品には何の影響も無いだろうよ
どうせ影響ないならゲーム内容の妄想レスしてる方がまだ有意義だわ
0957名無し曰く、 (ワッチョイ d66c-BNr/)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:04:32.92ID:+0NI1ig90
>>950
創造こそ革新系の際たるものだろう
信長の野望の中でも最速で統一しないと手遅れになるから会戦魔法を駆使し洗脳ポイントを使ってAIの動きを制限するんだぞ
創造がリアル路線と主張する奴の頭が一番革新路線という典型的な例
0959名無し曰く、 (ワッチョイ ca9f-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:06:59.01ID:INVWKg6t0
だとしたらどちらの陣営からも不満は無いはずだな
主張は180度対立してても出てきた商品はお互い自分の主張通りだと思ってるってことだし
めでたしめでたし
0961名無し曰く、 (アウアウエー Sab2-AkU0)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:10:29.20ID:/bX99sqUa
思考の弱点を付くのはいい
「何度も引っ掛からない」ようにしておけばな
そういう意味で「意識の向き」が必要ではないのか
意識が向いていれば、「何度かやられた」もカウントしたと同義

どうやって?
それがな
自分で言っておいてなんだがぜんっぜん覚えてないんや・・・

NURBS使った記憶はあるのだがそこで止まってるってことは
シミュレーション組から別のとこに転換なった時期と重なったかなあと
0962名無し曰く、 (アウアウエー Sab2-AkU0)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:18:52.36ID:Xl5Hpq3ua
NURBSは点から滑らかな曲線を出すものだが
これを利用したら意識の向きとかできるんじゃないかーとかやった気がするんだよなあ
何度も同じ事をやられた場合、その地点に更なる点(コントロールポイント)を置くと
意識が向くので、それ以上は引っ掛からない

どこが危ないかを点で置けばいいとか思った気がするんだなあ
「頭いいほうが逆に引っ掛かる」もここから来ている
森に赤点(危険度)があるのが頭がいいやつで、伏兵を気にしているわけで
ここに付け入る、騙せる余地が生まれる
右の、点が足りないやつはあんまり頭よくないやつ
頭の良さ(知力および経験)で点の数が決まる

NURBSは点から線を出すので、重み(影響度)を設定しないと
近いほうが警戒度足りなくなるという重大な欠点もあるんだけどな
0963名無し曰く、 (アウアウエー Sab2-AkU0)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:20:16.68ID:Xl5Hpq3ua

今考えると
NURBSはあんま効率よくないな

マップする必要ないもんな
今では
0966名無し曰く、 (ワッチョイ dd5f-R2Wa)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:33:16.90ID:W12e2VVL0
妄想だけならいいけどなあ
創造信者のリアル路線を採用すると
隣の大名に不利な商圏でスタートするまでリセット、な大志になりかねん
あいつら国人がランダムで存在したりしなかったりする世界で生きてるからな
0967名無し曰く、 (ワッチョイ ca9f-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:34:30.25ID:INVWKg6t0
>>964
天下創世以前の作品プレイした経験があればなんとなく想像できると思うけど
郡単位の区割りで進軍先の郡を指定する
相手が迎撃してくれば途中の郡で遭遇戦
0968名無し曰く、 (ワッチョイ d5ea-x49N)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:43:22.13ID:WpyhKKkk0
リアル主張する人もリアル批判する人もも考え方偏り過ぎじゃない?
0969名無し曰く、 (ワッチョイ dd2f-R2Wa)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:48:55.92ID:fxZOSZcK0
仮に創造を誉めるファンばかりが直訴してた場合は郡やそこの特性もランダムかもしれんな
実際に創造は地域にある資源もランダムだったし
0970名無し曰く、 (ワッチョイ d623-vgeI)
垢版 |
2017/08/29(火) 15:55:37.83ID:PBy8t6yu0
>>965
行軍は郡単位で移動だけど
郡同士がつながってればどっちにも進めるはずだから
行軍ルートは決まってるんじゃなくて自分で決めるんだろ
0973名無し曰く、 (アウアウエー Sab2-AkU0)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:53:36.74ID:Xl5Hpq3ua
ゲームに入れて面白いリアルと
そうでないもんがあるもんじゃけえ


レースゲームで
物理演算をリアルにすることは、ゲームに面白さにも関わる
車は物理法則に影響されてるものだからな

激しくクラッシュするとドライバーが死んでゲームオーバー
これはレースゲーを面白くすることでも何でもない
0974名無し曰く、 (ワッチョイ d623-vgeI)
垢版 |
2017/08/29(火) 17:57:45.20ID:PBy8t6yu0
そういや行軍速度はどうなるんだろ部隊ごとに速度の違いって出るのかね
相手が一郡移動する間に二郡移動できる部隊がいたりしたらすごい差が出るよな
戦場が予定と全然違う場所になったりするだろうし
0975名無し曰く、 (スフッ Sdea-LlSb)
垢版 |
2017/08/29(火) 18:09:30.00ID:C9eVVhYBd
昔チャンバラゲーでダメージ受けたら動きが悪くなるのあったな
足とか切られると致命的になるしくらい方が悪いと即死もあった
0978名無し曰く、 (アウアウアー Sace-3cqC)
垢版 |
2017/08/29(火) 18:52:41.09ID:+O6b4l5ea
信長の野望は歴史ごっこが出来ればそれでいいわ
肥じゃ、どう頑張っても面白いゲームなんて作れないし
とりあえず脳内妄想が捗る要素を色々入れてくれ
0979名無し曰く、 (スプッッ Sd1d-QQBL)
垢版 |
2017/08/29(火) 19:08:11.34ID:o0YVBofHd
>>977
委任(スキップして結果通知)とかあるんちゃう?

戦場に入れる兵数に制限があるから
部隊を分割して面的に侵攻するのが大兵力運用の基本になりそう
0982名無し曰く、 (アウアウウー Sa91-bEv5)
垢版 |
2017/08/29(火) 19:57:58.02ID:/O8jct8wa
>>981
戦は何が起こるかわからない
これが真理だろ
0988名無し曰く、 (ワッチョイ d5ea-x49N)
垢版 |
2017/08/29(火) 22:25:20.69ID:WpyhKKkk0
>>971
相手への接し方が偏り過ぎ
リアルを絶対視するのが良くないと思うのはわかるが、創造的批判ではなくなりふり構わず批判したりする否定的批判も良くないと思うってことを言いたかった
別に考え方として中庸を求めてる訳ではない
0993名無し曰く、 (ワッチョイ 8696-CAIN)
垢版 |
2017/08/30(水) 01:10:53.19ID:OQ/hsqul0
>>966
当たり前だろゲームなんだからwんでゲームとしての面白さに繋がったから
どちらかと言えば支持されてるって結果出てるじゃん

信長の安土城や秀吉の聚楽だいとかは最後に覇権握った徳川家等に自分たちの前に
覇権握った奴らの痕跡消す為徹底的に破壊されたり正確な情報が後世に伝わらない
ようにされてるんだし
そんなに当時を正確に再現したいんなら国立研究所に勤めたりタイムマシンでも
開発した方がいいんじゃね、こんな娯楽ゲームなんぞやるより
0998名無し曰く、 (ワッチョイ ca6c-7vA+)
垢版 |
2017/08/30(水) 08:43:53.60ID:MD9o2ZDv0
信雄犯人説はフロイスの
「城の主要箇所に火をつけさせ、市街地への放火を命じた為、そこの大部分は燃えてしまった」
って記述が根拠だけど、
実際、燃えたのは天主+本丸の城中枢だけで二の丸〜城下(市街地)は燃えてないからな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況