X



真・三國無双8 Part20 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d311-VZfC)
垢版 |
2017/08/10(木) 15:42:56.36ID:EFQD92eo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑をコピペして3行表示させましょう

シリーズ最新作『真・三國無双8』
■真・三國無双8
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PS4
├◆発売日:未定
└◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou8

■「真・三國無双シリーズ」
├◆総合サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou/
└◆公式ツイッター:https://twitter.com/s_sangokumusou

□次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください

□スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守とその協力をお願いします

□過剰な勢力・キャラ叩きなどもスレが荒れる原因になりますので控えてください

■前スレ
真・三國無双8 Part19
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1502194566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0884名無し曰く、 (ワッチョイ 3390-W16a)
垢版 |
2017/08/13(日) 02:16:12.94ID:VdnE266q0
>>880
キャラが多すぎる分モーションやゲーム性に皺寄せが行ってそうだからね
もし後者が充実するのであれば、っていう要望なら理解できるよ
(この前もコンパチモーションの話がでていたばかり)

まぁ我々は要望は自由にいえるよ
>なんて言うのが声だけでかい愚かな少数派
こんな風に自分の理想を他人に罵倒まじりで押し付けるのはどうかと思うが
0885名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 02:16:36.53
>>171
あのしゃがんでこそこそ歩くモーションになるとき祖茂だけ紙でできた岩のハリボテを被るんだよ
で、見つかると

「!」ファン!

とか鳴る
0886名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 02:18:22.24
>>882
ほらスルーできてない
そして言い返せないということは、指摘されたことがまさにその通りだということだな
0887名無し曰く、 (ワッチョイ 6311-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 02:24:06.66ID:s0RxpkUM0
シ水館でドンパチやってる間に洛陽でふんぞり返ってる董卓を倒しに行けるとか胸熱。戦国にもこーゆー要素輸入してほしい。
0888名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 02:27:16.61
>>884
コンパチが出た後は常々解消の方向に向かってる事実があるんだから心配することじゃないな
そしてゲーム性っていうのが草刈に文句あるんだったら、そもそもお前はこのゲームをやるべきじゃない、という結論にしかならない

>なんて言うのが声だけでかい愚かな少数派
こんな風に自分の理想を

これが理想だと?
読解力おかしくね?
理想じゃなくて現実の話をしたんだろ
商品に実際現れてる結果、これまでの積み重ねてきたコーエーテクモの方針の流れ、それを見ればわかる話
そして要望というのは、最低限そのゲームの文化、その筋に従えないなら要望ではなくただの暴論でしかないということだ
そこに厳然と在る文化そのものを歪めて違う物に変えてしまえって言ってるんだから
どう見てもズレてる奴がいるだろ
もうこのゲームとは合わないのが明白な奴が
そういうのはお辞め頂くことをお勧めするよ
ゲームは何も無双だけじゃないんだから
0890名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 02:50:34.80
>>181
お前これだろ


56 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 3bd0-yAow)[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 22:36:29.01 ID:l/T3N9nZ0 [1/4]
>>49
でも昔ならまだしも今は見てくれと声以外は同一人物と実質同じだぞ
誰かが出来る事は誰でも出来る状態で「その武将にしかできない事」って無いし、コピーロボットが武将と言う名の着ぐるみを着込んだ状態なのになんでそうも盛り上がれるのか俺には解らん
キャラゲーとよく言われるが、だったら没個性にしてまで無理やり増やすより数は少なくても良いから一人一人キャラ設定・人格設定から強弱までじっくり練りこんで欲しいわ


なんか見たことある物言いだと思ったら
お前にはわからなくても、大衆はそう思ってないから、まさに今またこうしてキャラが増えたのが現実だろ
0891名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 02:53:10.67
>>889
黙れっていう反応は、言われると耳が痛くて困るんだよね
そして耳が痛くなるほど指摘通りだということが証明されたなら、黙るのはむしろ逆にお前がゲームを離れることによって黙らないと、っていうことになるよね
0892名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 02:58:48.24
>>178
でもシリーズが途絶えないよねー
商売として本当にまずかったら、実際問題打ち切りになるはずだよね
採算の取れない青写真が描かれるものに、会社はお金とGOサインは出さないでしょ
でもそうじゃない
そして中身の開発方針も今までの慣例通り何も変わってない
むしろ、システム刷新につきコンパチ対応→コンパチ解除の流れ、これがルーチンワークとして型が出来上がってきてる
これがどういうことなのかはよく考えないといけないよね
0894名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:03:55.86
>>202
顎鬚ねー
あれがあれば呂布と似てるなんて言われなくなるんだけどなー
0895名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:09:19.43
>>211
戦国だとまず風魔が来てから後で主君が参戦みたいな流れもあるんだけどな
三國でそれやったら紀霊パイオニア
0896名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:12:09.34
>>204
違うんだよなあ
騎乗〜徒歩で敵集団に向けて、で槍を使って、武将と決闘みたいな状態になったところで青釭の剣を抜刀
みたいなさ
そういう趙雲ごっこをしたいんだよ
0897名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:19:48.54
>>230
司馬一家があの状態な以上、陸抗だろうが夏侯姫だろうが、年齢的なことはすっとぼけたままいくらでも出してくると思うぞ
司馬懿だけならまだしも春華が出たことで決定的だ
これがコーエーテクモだ

逆に言えば、今回司馬懿で何かリアクションあればちょっと見方が変わってくるかもしれない
現状、西晋キャラの情報は恐ろしいほど静かなまま何もない
嵐の前の静けさだろうか
0898名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:21:50.37
>>235
良い悪いっていうより、両方淑女系にするとキャラかぶって退屈になると思うぞ
キャラっていうのは要するに記号だから
こういうポップな作品なら尚更
0899名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:23:41.52
>>240
公式サイトのボイス聞く限り小喬は中身変わってないと思うぞ
0900名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:30:32.00
>>267
ライト層はゲームの根幹部分に疑問持ったりしないよ
耄碌してんのかよ52歳
やる気ないくせに意味もなく続けて時間を無駄にしてるとそういうものの判断もできなくなるんだな
ていうかお前はライト層でもなければコア層でもないよ
ゲームの根幹部分を否定してる奴は既にそのゲームの層には属してはいない
0901名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:35:29.21
>>275
お前が面白いと思うかどうかなんて関係ないんだよ
大衆に認められ企画が存続し、次に出てきた代物という結果が全て
しかもこれはここ数年に始まったことじゃなく18年の伝統として続いている
その重さはお前の勝手で無視して押し通ることはできない
0905名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:44:48.96
>>281
もうねえ
無理だと思うよ
だからこそ、無双武将エディットを全面的に開放して、キャラクターをユーザーに委ねればいいと言ってるわけだ
公式は公式で打ち出しつつ、それをフォローしていくユーザー派閥で固まって楽しんでいって、それとは別にローカルで自分的武将像を追求する人たちで楽しむ派閥で独自にコミュニティを作っていくのが解決の糸口
もう、「このキャラにこの武器は似合わない」だけでは済まなくなってきていて、「このキャラ自体はこうじゃない」とまでなってきてるわけだ
それで、公式としても7エンパで実際に一度無双武将をエディットで差し替えることも実施していると
この流れとしては、じゃあ無双武将のエディットをユーザーに開放していくべきでしょ、となる
楽しむための手段としてはそれも必要になってきているんでしょ
0907名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:47:47.81
>>904
そうやって予防線張っておかないと居ても立ってもいられないんだよね
人それを詰んでいると言う
もう終わりか?弱い敵将だった
0908名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:49:08.59
>>906
と、なんとかして石を投げて一矢報いたいというその行動原理は、指摘が図星で悔しいから
もう終わりか?弱い敵将だった
0909名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 03:51:48.32
>>291
カプコンのせいで猛将伝が出せないとなると、今後は本格的にDLCでガンガン金取りに来る
そこで課金することでコンパチ解消してくるキャラが何人か出てきだすんだろうな
0911名無し曰く、 (ワッチョイ 4e00-bq8x)
垢版 |
2017/08/13(日) 04:31:04.98ID:F7nKaAS40
>>906
つーが反応するな
0914名無し曰く、 (ワッチョイ 8b11-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 05:40:05.11ID:Dhfo0APo0
そんなにネガレス読希望なら幾らでも垂れ流してやるよ公式がセルフネガキャン動画垂れ流して
突込みどころなら腐る程有るだろうしネタに困るなんて有り得ねえんだよw
今回モブ会話の手抜き一言ボイスが確定したが声優でもってた駄洒落ネタも寒くて読んでられんな
0915名無し曰く、 (ワッチョイ 8b11-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 08:10:34.60ID:bo/v3IRS0
台詞グラが実機なのもすごい不安なんだよなぁ…
あれいちいち感情表す為に動くんなら
喜びの時とかすごい不自然な動きでガッツポーズとったり決めポーズとったり
キャラによってはぴょんぴょん跳ねたりいざプレイしてると気になって仕方なくなると思うから
ここは今まで通りでいいし正直ダサい…
0920名無し曰く、 (ワッチョイ f380-wVA5)
垢版 |
2017/08/13(日) 09:43:08.55ID:VLjQxccE0
まあ、俺が望むことと言えば
変なモブを修正してくれということぐらいだな
特に荒くれ顧雍と老将呂範、呉にいる陳震、一般人な曹植、オッサンくさいケ忠など
0922ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:23:09.91ID:+xjrgQ/40
モブ会話の一言台詞に身振り手振りで感情表現て昔の侍道レベルじゃねーかww
PS時代に初代ファミコンレベルの仕様で済ましてるみたいな情けなさ
オープンワールドで言えば最近アサクリシンジケートやったばかりだから不甲斐無いさが強烈だわwww
0923名無し曰く、 (ワッチョイ 1aea-nVek)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:26:16.30ID:egsGNBtA0
昔「雀・三國無双」をやった時、表情グラは2倍くらいに増えてるし全編新規フルボイスでアホな台詞言わせるし「何だこれ面白えw」と思った記憶が
武将が増えた今こそ雀・三國無双を復活させるべき
0925名無し曰く、 (ワッチョイ 1af7-NTia)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:29:48.52ID:NnWIXiqY0
荀攸って少し徐庶に似ているように見えるな。
それにしても新規追加武将は少ないニュアンスの発言をしていたので、
魏だけで2人追加されるとは意外だった。
でも、その影響で晋や他勢力に追加武将がいないなんて事はないよね?
0927名無し曰く、 (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:33:59.42ID:O/NVIqAta
>>926
ありそう
蜀は 王平 廖化 簡雍 あたりか?
周倉が古参だから、もう1人も古参かも と思ってる
0929名無し曰く、 (ワッチョイ 1af7-NTia)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:49:18.90ID:NnWIXiqY0
>>927
個人的には王平が来て欲しいな。
でも7での于禁の例もあるし、晩節を汚した武将も追加していきたいという発言を
考慮すると劉封の可能性もあるね。

>>928
確かに曹操は人材コレクターだし、大分初期の段階で優秀な人材が揃っていた
から今回の追加武将は満寵と荀攸の2人が来るのは不思議じゃないよね。
個人的にはそろそろ曹洪や曹彰が来るかなと期待していた。
0930名無し曰く、 (JP 0Hc7-8lAF)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:51:48.62ID:26T6Yb9wH
劉封より孟達が欲しい
裏切り者、の代表格だし
オロチみたいなのがでたら松永久秀との絡みが見たい
0931名無し曰く、 (ワッチョイ 1aea-nVek)
垢版 |
2017/08/13(日) 11:01:00.00ID:egsGNBtA0
孫権「汚れた晩節などコーエーが何とでもしてくれるぞ」
0934名無し曰く、 (ワッチョイ 7aed-8Buw)
垢版 |
2017/08/13(日) 11:11:40.52ID:b8GXULgI0
晋で陳泰が欲しい。賈充と対立させる感じで。
もしくは三國志13みたいに後期のシナリオは猛将伝に任せて晋は追加ゼロ、前期のキャラを充実でも良い。
その場合は臧覇とか蒋欽、陳武辺りが欲しい。
袁術とか公孫サンは特殊モブとかにして欲しい。
0935名無し曰く、 (ワッチョイ 2723-mBUP)
垢版 |
2017/08/13(日) 11:22:43.78ID:5HrX5jLV0
荀イクの本格参戦もあるし実質的には+3名だな。
7から6名続けて男性武将だからどんどんむさくなってる。
0937名無し曰く、 (ワッチョイ da81-g3Mj)
垢版 |
2017/08/13(日) 11:48:14.75ID:NUCSBVOy0
>>925
晋はともかく他勢力はない可能性は高い
そもそも他勢力は2で南蛮夫婦・4で左慈が追加されたあとは5でこの3人がリストラされ
5エンパで孟獲が6で祝融が7無印で左慈と5エンパ〜7無印はリストラからの復帰で実質追加キャラなしで
7猛将の呂玲綺と陳宮が久しぶりの追加キャラだったし
0938名無し曰く、 (ワッチョイ 1b4e-V3px)
垢版 |
2017/08/13(日) 11:58:47.02ID:sJjQ0tck0
一勢力に追加が女だけとは考えられんから、晋に男1人は追加されるんだろうが、女はどこに来るか想像つかんな
魏に男2人追加したから多分今回はないか
0939名無し曰く、 (スプッッ Sd4b-d2Qf)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:05:26.95ID:q7G78ONPd
張角みたいにしょっぱなでやられて終わりみたいなのがプレイアブルなんだから
袁術が新勢力として出てもおかしくないと思うんだけどね
0940名無し曰く、 (アウアウエー Sa52-8lAF)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:08:31.01ID:zvwyr6VWa
陳泰だしたら演義ではケ艾より年上設定で忘年の交わりを結んでて
しかも荀ケの孫なのに見かけの年齢設定はどうすれば
0944ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:21:29.50ID:+xjrgQ/40
晋は追加要らないだろ
実質魏の後期なんだから「晋=後期」な訳で、呉蜀が全くキャラ居ない時代に一国だけ増やしまくってどうすんだよアホか
0945名無し曰く、 (スプッッ Sd4b-2IsE)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:23:09.00ID:P53gGaZed
>>930
孟達はほしいな
オロチはどうでもいいが魏に寝返った後も
曹丕や徐晃とも絡ませられるし裏切りキャラは正義感の強い蜀にいると面白い
まぁ王平はいい加減出してやれとも思うし
要望の高さからしてそっちが先だろうけど
0946名無し曰く、 (ワッチョイ 1a6e-Opwn)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:27:15.46ID:0+VBNGTn0
荀攸が斎藤匠になっててワロタ
0947ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:30:10.85ID:+xjrgQ/40
それから三国は建国前は建国してないんだから当然国名は無い
だから建国後の国名で勢力分けするのは良いんだけど、晋の建国前は既に「魏」という国になってるんだよな
ここが建国前の三国との大きな違い
魏という国にキッチリ属して居ながら晋を名乗るのは違うだろ
やっぱり晋は勢力としては解体して魏の後期としながら、途中で皇帝を廃し晋を建国してから「晋」を名乗るべきだと思うね
要は元晋キャラでスタートすると魏から始まるって事な
0948名無し曰く、 (ワッチョイ 7aed-8Buw)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:32:08.46ID:b8GXULgI0
>>944
思いきって呉蜀も後期を増やせば良いんだよ。
ある意味未開の地である三国志終盤の開拓も、今後の商売の上では意味の有る事だろ。
0949ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:34:06.52ID:+xjrgQ/40
>>947
そうすれば所詮魏の後期に過ぎないんだから魏だけ後期キャラ(今までいう晋キャラ)を無理に増やす必要も無くなるし
0950ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:34:06.72ID:+xjrgQ/40
>>947
そうすれば所詮魏の後期に過ぎないんだから魏だけ後期キャラ(今までいう晋キャラ)を無理に増やす必要も無くなるし
0951ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:36:23.14ID:+xjrgQ/40
>>948
それも手だけど、基本的に蛇足だからな
単純に「終盤つまらないゲーム」になるだけだぞ?
面白いままエンディング迎えたいと思うのが普通だと思うけどな
0954ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:43:45.09ID:+xjrgQ/40
>>953
じゃ晋公になった時に晋になれば良いんじゃね?
若干早まるだけで主張は何も変わらんだろ
そろくらい考えてから言え
0955名無し曰く、 (ワッチョイ 9a4c-C+2d)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:44:45.09ID:/oD5MfSN0
>>784
その通り現実だと少ないがゲームだと多すぎる
後、馬鹿は余計ですね
0956名無し曰く、 (スプッッ Sd4b-d2Qf)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:45:19.61ID:q7G78ONPd
>>943
オレも正直無印にはいらんとは思うけどな
ただエンパまで見据えると有力な群雄はプレイアブルか少なくとも固有グラはほしい
で、スレ立てよろ
0958ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:48:16.19ID:+xjrgQ/40
>>953
お前みたいに揚げ足取りしか目が行かない奴は話の主旨を理解しようとする気が無いから空回りするんだよ
先ずは何のために無くすべきだと言ってるのかその主な理由をよく考えて、次にその指摘をしたら相手が次にどう考えるか想像してから自分の意見を見直せ
0959ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:51:45.55ID:+xjrgQ/40
>>955
馬鹿は余計だったなすまん
俺が言いたかったのは「現実とゲームの区別がついてない」と言うのは間違いで、正しくは「ゲームで2000は数が多過ぎて不向き」と言うのが正解だろって事だ 
0960名無し曰く、 (スップ Sd5a-RgG2)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:53:21.43ID:kWgZmXkPd
今発表されてる8のキャラデザの中で孔明がずば抜けてかっこいいわ
初見だと顔が凛々しくて誰だか分からなかったけどw
0962名無し曰く、 (ワッチョイ 7aed-8Buw)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:54:46.52ID:b8GXULgI0
>>951
むしろ現状の面子で蜀の滅亡まで描いちゃってるのが良くないんだよ。
吉川三国志がそうだったように、諸葛亮の死をもってストーリーを終える位の潔さが有ればそれはそれで良い。
中途半端が良くない。

>>954
んなこと言ったら三国は曹操の魏公就任まで全キャラ漢の勢力で同じ勢力カラーになってないとおかしいだろ。
0964名無し曰く、 (ワッチョイ 1aea-nVek)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:56:44.96ID:egsGNBtA0
司馬昭と元姫が夫婦未満のもどかしい空気出してんのにモブに司馬炎がいるの毎回笑える
0965名無し曰く、 (ワッチョイ 9a4c-C+2d)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:59:04.43ID:/oD5MfSN0
>>959
現実とゲームは区別しなければならないと言う意見は何も間違いではなくないか?
0967ガラプー (ワッチョイ 9a49-yVDq)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:04:13.54ID:+xjrgQ/40
>>962
全員漢カラーじゃないとおかしい←これ自分でもう一度見直して考えてみな?上手い事言えてる自信持てるか?
勢力てのはメンバーの問題だろ
で、別勢力化した事で魏(晋)一国に後期キャラが集中する問題はどうする訳だ?
0971名無し曰く、 (ワッチョイ 4e00-bq8x)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:21:54.77ID:F7nKaAS40
まさかの>>970もw
どうするんだよwww
0973名無し曰く、 (ワッチョイ 7aed-8Buw)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:29:24.23ID:b8GXULgI0
>>967
勢力がメンバーの問題、ってのが分かってるなら、蜀に降った夏侯覇や呉と結んだ諸葛誕が含まれる晋も、単純に魏後期のメンバーって訳じゃ無いことからその意図を察する事ができるだろ。
特に無双モードが勢力毎になってた6や7では、三国志終盤を描く事を決めた段階で晋は別勢力にする以外の選択は有り得ない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況