X



三国志V(三国志5・三國志X) その32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2016/05/28(土) 13:27:05.73ID:qlcFDTEU
馬玩「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/

前スレ
三国志V(三国志5・三國志X) その31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1450366481/
0798名無し曰く、
垢版 |
2017/05/12(金) 11:04:16.12ID:Wz5McQzU
やることは幻術妖術と知的だがすることは脳筋イナゴ作戦そのもの
0799名無し曰く、
垢版 |
2017/05/12(金) 13:22:41.70ID:Y8ussuER
このゲームの妖術は知力が低くても使えるから
0800名無し曰く、
垢版 |
2017/05/12(金) 13:42:52.48ID:Motz/sQl
定期的に楽進・韓当の話題は登場する訳だけど、そもそも何でこんなに鈍足設定にしたんだろうか?なお張飛は速攻持ちなんで除外
0801名無し曰く、
垢版 |
2017/05/12(金) 13:56:04.41ID:Y8ussuER
魏の武将は錐行持ち、呉の武将は水軍持ちが多いから
武将ごとに陣形にバリエーションつけたかったんだろう

で比較的無名のそいつらが犠牲になった
0802名無し曰く、
垢版 |
2017/05/12(金) 15:38:35.09ID:SXYLOz6m
なんとかして優秀な陸陣一つ覚えたら化けるんだけどな
0803名無し曰く、
垢版 |
2017/05/12(金) 16:32:17.04ID:OdK1+sGe
3DS楽進箕形習得してるじゃん!アイテムで陣立覚えさせれば万能選手になるな。
3DSのチート能力特攻持ちなのもおいしい

なお韓当
0804名無し曰く、
垢版 |
2017/05/12(金) 17:09:27.44ID:YwlyThfU
楽進は5の頃はまだ扱い良くなかったなあ
まあ初代(武力55)よりはマシですけどね
0806名無し曰く、
垢版 |
2017/05/13(土) 20:56:49.82ID:KmosCLUj
・武力至上主義のXで平均点の武力70代
・同陣営に主力が沢山いるので補佐的役割でも問題ない
・どのシナリオでも勇名は高いので無茶して最前線で育てる必要もない
・防衛戦向きの特殊能力
・火矢遠矢持ち

楽進韓当は最初から雁行があればよかったわけだ
0807名無し曰く、
垢版 |
2017/05/13(土) 22:24:42.95ID:3aSkra5Y
このころは演義準拠なのに、楽進に雁行ないのはマジで謎だわ。
郭図や成廉を弓で討ち取ったのが忘れられてる。
0808名無し曰く、
垢版 |
2017/05/13(土) 22:50:15.90ID:vo1pMp0E
コーエー「甘寧の矢を顔面に受けたからノーカン」
0809名無し曰く、
垢版 |
2017/05/14(日) 07:10:57.09ID:hvzle9aB
横光読んでると、曹操軍のいつもやられてるような人の中の一人って印象だもんな
0810名無し曰く、
垢版 |
2017/05/14(日) 11:24:02.96ID:qztRLRBr
横光読んだときは陳宮が空気で笑った。曹操をかばったよしみがあるのに、処刑場面ですら触れてもらえねえw
0811名無し曰く、
垢版 |
2017/05/14(日) 11:49:28.53ID:r70exPMW
>>807
鈎行もっているじゃないか
もともとこの陣形は弓強化だったはず
0812名無し曰く、
垢版 |
2017/05/15(月) 01:25:45.11ID:+ke3Nlv4
誰か教えて steamのは顔グラエディットできるの?
0813名無し曰く、
垢版 |
2017/05/17(水) 18:12:24.98ID:xErsXwLt
楽進は弓兵持ってる4の方が使えたわ
5は能力と特技は良いけど鈍足過ぎるから兵糧を守る役割だった
0814名無し曰く、
垢版 |
2017/05/17(水) 19:45:53.40ID:kT2Nc8oZ
兵糧って守る人のほうが普通なのかな
俺少しでも兵力強めたくて全軍突進しちゃう。
たまに兵糧奪われるけど。。。
0815名無し曰く、
垢版 |
2017/05/17(水) 20:07:55.98ID:uxhNC3ve
兵少なめの軍師を兵糧庫に置いて陣立要員にしてるなあ
こっちに向かってくる敵がいなければこの軍師以外進軍。いるなら迎え撃ってから。
0816名無し曰く、
垢版 |
2017/05/18(木) 07:14:22.00ID:zxgnhB17
むしろ男なら兵糧0縛りで中国統一してほしい。君にはその素質があると信じてる
0817名無し曰く、
垢版 |
2017/05/18(木) 08:39:41.26ID:oEZ2+3m4
>>816
激励要員かき集めるのか。
理論上は可能なの?
0818名無し曰く、
垢版 |
2017/05/18(木) 18:03:39.93ID:4hW8Z45/
数ターンは兵キープできるから、その間に攻めおとすとか?
無理かw
0819名無し曰く、
垢版 |
2017/05/18(木) 18:12:32.88ID:2BykLRIV
速攻で攻め落とせないとダメだから・・・兵1戦法繰り返して相手の兵糧切れも狙うならいけるか?
0820名無し曰く、
垢版 |
2017/05/19(金) 10:30:49.42ID:urwbJH67
兵糧攻めで削った後、幻術か妖術で遠距離からトドメを刺せば勝てる。
仮想モードなら兵糧攻めでなくても術使いを4〜5人集めて敵の行動範囲外から術を連発してればどうとでもなる
0821名無し曰く、
垢版 |
2017/05/19(金) 12:56:12.54ID:FtL7p91b
普通に許昌などの要衝を巨大化した曹軍相手に劣勢自軍を工夫してなんとか倒したい
‥ってこれじゃもはやおまいらにはツマランのか?なお弘農に主力揃ってたら無理ゲーKOEI
0822名無し曰く、
垢版 |
2017/05/20(土) 01:08:42.30ID:41JO3V/h
たとえ何十万で守っていようが君主の居る国なら君主を狙い突撃すれば勝てる事実。
0823名無し曰く、
垢版 |
2017/05/20(土) 06:01:52.20ID:YY4GNvzt
何十万もいる国だと、むしろ君主自ら突撃してくるからなあ
いいからお前は本陣を守れと。せっかくの決戦を楽しみたいのにお前倒すだけで終わっちまうやんけ!
0824名無し曰く、
垢版 |
2017/05/20(土) 19:00:54.39ID:pSwhFqqn
激励しただけで体力が瀕死直前になるほど疲れるんだけどナニやってんだろう、特に祝融
0826名無し曰く、
垢版 |
2017/05/20(土) 21:25:15.66ID:2Grf1mkU
応援団とかすごい体育会だからなあ。
0829名無し曰く、
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:02.95ID:UMV2LG9i
激励って、なんか好きなんだ

そん時にかかってるBGMは、やはり竜戦がいい
0830名無し曰く、
垢版 |
2017/05/21(日) 20:05:18.59ID:en+Cm0f9
3DSの修行中イベントでの銅鑼か軍旗か選ぶやつ、あれ、どっち選んでも失敗するパターンがあるのな
何のための選択なんだ…
0831名無し曰く、
垢版 |
2017/05/21(日) 20:44:34.14ID:TMJZbm/W
密集のアレと水陣のアレはリセットしても変わらんね
ついでに水鏡先生の八卦はかなり成功率低い
0832名無し曰く、
垢版 |
2017/05/23(火) 21:33:12.95ID:rvx1Fcry
なんかもう一人しかプレーしてないんじゃないか疑惑
過去 2 週間の平均プレイ時間: 128 時間 0 分
0835名無し曰く、
垢版 |
2017/05/26(金) 14:45:54.90ID:ng3YuJK+
現在steam版5PUKをやってますが、シナリオ3で天水を探しても、2〜3年コンピュータ任せにしても登場するはずの姜維が出てこないのは、以前からの仕様だったのでしょうか?

他の武将はちゃんと出てきてるのに…
0837名無し曰く、
垢版 |
2017/05/26(金) 23:08:08.90ID:oPPBdxrQ
>>836
あ、もちろん登場年の219年になってからの話です。

言葉足らずですみません。
0838名無し曰く、
垢版 |
2017/05/27(土) 10:11:12.52ID:Oxx1O9nJ
steem版は未購入なので正確な所は解らんがシナリオによって在野武将の登場都市が異なる武将が何人かいる。シナリオ3だと諸葛亮や呉の文官達が他のシナリオとは違う都市で発見されたりするので何度探しても現れない場合この可能性もあるかもしれない
0839名無し曰く、
垢版 |
2017/05/27(土) 10:41:59.04ID:iJ7i88+M
このスレで不満が出ないところを見ると、steam版はwin10で動くみたいだな
やるじゃないかコーエー見直した
0840名無し曰く、
垢版 |
2017/05/27(土) 11:49:51.66ID:clf4ntrG
>>839
Win10で動くけど三国志5の解像度は大きい方で800x600で猛烈に切ないよ
0841名無し曰く、
垢版 |
2017/05/27(土) 12:21:10.74ID:AznNy3sI
解像度は確かに不満だが風雲録みたく余計なことをしなかったからな
コーエーにしては良いよ
0842名無し曰く、
垢版 |
2017/05/27(土) 12:32:40.05ID:tIBQztzD
1920×1080のモニターならSandBurstってソフト使って1.5倍ぐらいに引き延ばすとちょうどいいウィンドウサイズになる
win7なら出来たがwin10だと動作するかどうかは分からん
0843名無し曰く、
垢版 |
2017/05/27(土) 15:36:58.76ID:wIj03KG9
>>838
長安、成都、西涼あたりも全て1年くらい探したのと、さらに2年くらい全君主(と言っても新君主と呂布だけ)をCPU任せにして確認してみたのですが、やはり出ませんでした…

公孫淵とかはホイホイ出てきてたのですが……

ダメモトでコーエーに問い合わせはしました。
0844名無し曰く、
垢版 |
2017/05/29(月) 07:17:18.07ID:kt6N73KB
登用失敗するとピンポイントで次のターンまでに他のCOMに登用されるか忠誠度上げられないか?
まあ忠誠度低いの狙ってるから偶然だと思うが腹が立つ
0845名無し曰く、
垢版 |
2017/05/29(月) 22:48:45.71ID:nPGLyl8E
windows10でもsandburstでsteam版の表示引き延ばしできたわ
0847名無し曰く、
垢版 |
2017/05/31(水) 20:17:01.24ID:CmwZuchP
4のシナリオ1の玉璽みたいだな
0848名無し曰く、
垢版 |
2017/06/01(木) 00:11:31.22ID:Wommd7lR
>>847
私もそう思いました。
姜維だけ登場フラグ立て忘れた、みたいな…

他のシナリオでも試してみようと思います。

一応、シナリオ開始時点で未登場の場合、全て登場場所は天水になってはいましたが……
0849名無し曰く、
垢版 |
2017/06/02(金) 02:23:25.52ID:cB9ApLeI
なんでこれが最高傑作だって言われてるの?
0851名無し曰く、
垢版 |
2017/06/02(金) 07:56:23.83ID:qC6rRh1i
個人的には9、5、2(テンキー操作)、7の順かなあ
0852名無し曰く、
垢版 |
2017/06/02(金) 10:03:33.47ID:Z5S6XVDH
いきなりテンキーで数字打てとか何言ってんの?

てオモタ
0854名無し曰く、
垢版 |
2017/06/02(金) 18:34:06.52ID:FS+C6REB
>>849
30年プレイ余裕だから
10年で全国統一クリアできるような三国志は面白くない
0855名無し曰く、
垢版 |
2017/06/04(日) 23:37:46.48ID:536chlRZ
>>854
30年プレー余裕って中国統一が苦戦すること?
0856名無し曰く、
垢版 |
2017/06/05(月) 00:28:06.19ID:H8X+xVwV
最新作が進行早すぎるからだろうな…。
0858名無し曰く、
垢版 |
2017/06/06(火) 10:42:08.27ID:Dv82psrN
進行の早さで言えば三国志5も相当だと思うよ。キツイのは最初のほうの戦争だけで自軍の武将の勇名が上昇し他勢力と差がつけばあとは消化試合でトントン拍子で進む。
徹里吉みたいな周りが強すぎて身動き取れない君主を除き3〜5年もすれば自軍が最大勢力になっていることも珍しくないし。5はテンポがよくシステムが解りやすい、BGMが秀逸な点が高評価につながっていると思う。
0859名無し曰く、
垢版 |
2017/06/06(火) 10:55:39.47ID:a8luyMmN
>>848
20年前の三国志ハンドブックみてみたけど未登場としか
書いてなかった。役に立たなくてすまぬ。
0860名無し曰く、
垢版 |
2017/06/06(火) 19:45:15.60ID:zNb8EBJp
>>848
武将が出てくる数に上限があったような
雑魚武将を捕虜にしたら処断しまくって天水捜索でおkなはず
0861名無し曰く、
垢版 |
2017/06/06(火) 19:55:01.36ID:Mxk63kCa
>>859
私は過去の武将ファイル持ってますが、やはり天水としか書いてませんでしたw

>>860
それに先ほど気がつきました!
今シナリオ1で209年まできたら、関羽いるのに関索が出てこず、沙摩柯や藤甲軍団も出てこなかったので、ひょっとしたらそうじゃないかと。

エディタで雑魚武将までも寿命伸ばしまくるのは、考えものですね
0863名無し曰く、
垢版 |
2017/06/12(月) 15:08:44.42ID:y0fLGfvN
天翔記の人がフルカラーでも起動するパッチ作ってくれてるけど
ゲーム内でフルカラー使える改造とかしてくれないかなぁ
0864名無し曰く、
垢版 |
2017/06/12(月) 17:52:54.24ID:UGcrZlps
そういやセーブデータではなく元データを書き換えるような武将エディタはないのかな
0866名無し曰く、
垢版 |
2017/06/13(火) 00:31:51.72ID:2+yKA4gq
それここで不具合聞いてデバッグしてた屑が作ったやつだろ
0867名無し曰く、
垢版 |
2017/06/13(火) 00:47:44.57ID:TLPJK3s0
人を利用することしか考えない人間のクズって本当にいるからな。
>865の作者なんて正にそれ
0868名無し曰く、
垢版 |
2017/06/13(火) 00:50:09.89ID:Rl5r3+V3
営利目的で2ちゃん使うと訴えられるんじゃなかったか
0869名無し曰く、
垢版 |
2017/06/13(火) 00:53:38.80ID:N17rZ6i6
皮肉なことにチン4スレとかだと崇められていたな
>>865の作者
0870名無し曰く、
垢版 |
2017/06/13(火) 02:25:00.10ID:oiSheJJg
市販されてるもの改造して金取るとどうなるかわからんのかね
使う馬鹿も気を付けろよ。こういうのはウィルスやらなんやら仕込み放題だからな
0871名無し曰く、
垢版 |
2017/06/13(火) 03:24:55.88ID:IC2/8u/e
このスレらしくない文面だらけでワロタ

steam版はやってないからわからんのよなぁ
基本的な部分は弄って無さそうだから>>862はできそうだけど確証はもてない
0872名無し曰く、
垢版 |
2017/06/13(火) 09:58:45.44ID:KXwZpsO8
スレの住民使ってデバッグして金儲けとか頭おかしい
0874Orph
垢版 |
2017/06/14(水) 17:22:53.45ID:itwSYp7c
三国志5って、やっぱり面白いですね。

毎回仙人型新君主で、前半のシナリオで『俺TUEEEEEE』プレイばかりしてますが、なぜか飽きないですねー

何なんでしょうこの中毒性…
0875名無し曰く、
垢版 |
2017/06/14(水) 18:42:11.21ID:OsV8Ygq8
>>874
わかる、幻術やら仙術駆使してむしけらどもがー、ひれ伏せよーみたいなノリでやっちゃうね!
0876名無し曰く、
垢版 |
2017/06/14(水) 19:06:05.96ID:GpBEb/94
仙人系のために放浪の賢聖シナリオを作ってくれたのがまたうれしかった
サジでやったわー
0877Orph
垢版 |
2017/06/15(木) 14:01:17.38ID:kf57CMge
>>875
>>876

放浪の賢聖はそういえば未体験だったので、次はそれでやってみます。
黄巾以上に術が飛び交うファンタジーバトルが展開されそうですねw
0878名無し曰く、
垢版 |
2017/06/16(金) 10:12:03.47ID:F+eneeYt
いろんな追加シナリオあんだよね、いいなあ
サターン版は無いのよねえ
0879名無し曰く、
垢版 |
2017/06/16(金) 10:17:46.11ID:LVLfECSh
>>878
追加やりたかったから、サターン版無印売り払ってわざわざPS版PK買ったよ
唯一不満だったのは、せっかく作った新アイテムを特定の武将に所持させることができなかったことくらい
0880名無し曰く、
垢版 |
2017/06/16(金) 22:00:18.83ID:cQGWrTKS
>>867
>>866
0881Orph
垢版 |
2017/06/16(金) 23:47:46.33ID:efC6/Gnh
>>878
Steam版を購入してはいかがでしょうか?

私は最初コンシューマ版から始めたので、よく言われている陣立などに最初は違和感がありましたが、慣れればコレはコレで楽しいですよ。

君主が自ら出陣する理由付けのひとつにもなりますw
0882名無し曰く、
垢版 |
2017/06/18(日) 07:56:56.81ID:u7tDUa8T
Steam版PC版は君主軍師と陣立コマンド所有している武将しか陣立できない代わりに自分以外の部隊の陣変更も可能で味方部隊のターンを消費せず陣替後すぐ行動に出れるんだっけ
兵1しか持たず戦争には不向きな陣形しかない軍師でもターン無消費で他部隊の陣形を変えられるから速攻作戦がやりやすくすごく便利だったな
昔PC版をやりこんだ後にPSP版に入った時は陣立の仕様変更になにこれ凄く不便と愚痴をこぼしてた
0883名無し曰く、
垢版 |
2017/06/18(日) 09:47:01.60ID:Z08VhJpK
>>866-872
神を冒涜する愚かで醜い背教者ども
0884名無し曰く、
垢版 |
2017/06/18(日) 10:29:34.89ID:H8hCbMRp
兵糧30000をゲット

シナリオ3 孫策

・君主:孫策 参謀:周瑜
・魯粛が誰にも登用されてない状態
・兵糧少ない状態(1000とか2000くらい)

低い確率でイベントが発生して魯粛から兵糧30000援助してもらえるぞ。
ただし、名声-3.
確率低いから、直前にセーブして発生するまでリロードだ、
根気よく逝け(w

あ、所有都市は廬江1都市ナー。
0885名無し曰く、
垢版 |
2017/06/18(日) 11:40:34.38ID:u7tDUa8T
その兵糧入手イベント、デメリットは無いに等しくおいしいから是非発生させたいけど孫策の場合開始直後に建業に攻め込んだほうが都市・金兵糧・太史慈陳武をゲット出来てよりおいしいから発生させる機会に恵まれないんだよね。
近場の呉・会稽も厳白虎と王朗に荒される前に領有したほうが収支の面で有利になるから早めに治めたいし、1都市限定の制約が無ければ便利だった
0886名無し曰く、
垢版 |
2017/06/19(月) 01:23:26.81ID:ZUF0+3/Y
ああ、そういえばSS・PS版から入ったから、大人になってPC版を中古で買ったら
陣立効果の違いにかなり苦戦したわ。持ってないやつはそもそも陣を変更できない、
持ってる場合は変更できるけどターン消費はかなり辛かった。
0887Orph
垢版 |
2017/06/20(火) 00:00:19.26ID:k3VWC2+E
既出かと思いますが、義勇兵を集められるのは、名声400以上でしたっけ?
0888名無し曰く、
垢版 |
2017/06/20(火) 21:06:09.42ID:9/vah61O
CS版みたいに季節毎に担当を変えられる改造パッチとか誰か作ってくれないかな
0889名無し曰く、
垢版 |
2017/06/21(水) 00:31:59.09ID:J6+Wu0tC
天翔記の人ぐらいしかPCの弄ってる人いないでしょ
0890名無し曰く、
垢版 |
2017/06/24(土) 23:17:12.37ID:eZSfLaEK
既出だったらすいません。

win版の戦争終了後の曲(「〜軍の勝利です」と表示されてるとき)が
クリックしたりキーボード触らない限り、ずっとループするんですが仕様?
0891名無し曰く、
垢版 |
2017/06/26(月) 12:12:58.80ID:77zFyAn9
久しぶりに3DS開いて英雄集結の呂布上級でやってるけどやっぱ楽しいな。
0892名無し曰く、
垢版 |
2017/06/26(月) 12:41:48.27ID:bli9HA8K
俺も3DSでちまちまやってる
呂布だけでも新たに呂布討伐戦、信長転生で遊べるから楽しい
弓神だけは納得いかんが、術がOFFできるのでプラマイゼロ
0893名無し曰く、
垢版 |
2017/06/27(火) 00:11:55.50ID:mQ9KIhms
いまだにXPでWIN版やってるんだけど、3DSだとそんな新しいシナリオあるのか…PKついてるの?
0894名無し曰く、
垢版 |
2017/06/27(火) 02:15:44.90ID:n+PZFeof
>>893
pkとは違うな…
都市と勢力はいじれるが武将はいじれない謎エディタと多少の追加シナリオ。
追加シナリオはあまりやらんが戦国七雄の仮想シナリオは好きだ。
追加陣形があるがあれも好みかな。俺は好きだ。

あれの一番のウリは英雄バトルロードだろう。pkにはない戦場オンリーモード。
0895名無し曰く、
垢版 |
2017/06/27(火) 04:55:32.73ID:6xreCBSM
3DSの勇名自動上昇はいいな
勇名値は部隊の強さに反映するのはいいが、将軍位は経験値で任命がよかったな〜
0896名無し曰く、
垢版 |
2017/06/27(火) 10:54:17.96ID:vg+mQJuv
勇名値は一騎打ちをガシガシこなせばあっという間に上がっていくけど
経験値はなあ
0897名無し曰く、
垢版 |
2017/06/27(火) 11:56:42.81ID:n+PZFeof
>>896
なーに全員で内政すれば。
まあ領土広げてると往々にして内政忘れてるけど…
0898名無し曰く、
垢版 |
2017/06/27(火) 18:48:15.77ID:Ak1/3Bg0
>>893
追加陣形4、特殊能力10前後、追加シナリオがDSからの英雄集結含め6、武将もPKに加えてDS・3DSで女性・史実中心に多数
エディタ要素は物足りないが、追加要素が楽しめるならアリかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況