X



戦国BASARA4皇 最強最弱談義スレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2015/08/03(月) 02:26:09.03ID:Iyf4Dh6J
キャラ性能や運用に関する議論、強弱に関して議論したい場合はこちらで
0114名無し曰く、
垢版 |
2015/08/14(金) 17:36:43.49ID:ssXliYg8
雑魚評価って
どれだけ邪魔されずに雑魚を多く倒すかって事だと思うんだけどって事で
雑魚大量虎ありの直虎道場でちょっと検証してみた
1分でどれだけ倒せるか

・信長(焦土)210-260斬り
虎に邪魔されても安定の200越え
敵が密集してればR1一発で一気に50体行ける

・足利(黒オーラで突進廻転連発)200-260斬り
赤もそんなに変わらない
虎はアーマー無視の飛びかかりと咆哮あるので事故ると数落ちる

・謙信(神速神斬おりまぜ適当)210-240斬り
上2人より若干落ちる(神域時の敵表示減のせいか)
が虎に邪魔されないどころか気がついたら虎も一緒に死んでるという

・幸村(固有技改連発)180-220
上手く立ち回れば上位陣に迫る
虎を無視してるとちょくちょく事故り
気にして立ち回ると数字が伸びないジレンマ

すっごい大雑把だけど雑魚戦評価にいいかも道場
0115名無し曰く、
垢版 |
2015/08/14(金) 18:09:58.52ID:z8Ru68Xh
>>114 雑魚殲滅はそこでいいかもな
もちろん遊戯書はなし戦友交代なし粋なし
0116名無し曰く、
垢版 |
2015/08/14(金) 21:32:22.64ID:PT2WqC/1
1分で250て直虎道場すげーワラワラしてんな

ところで毛利でやってて
無頼4でモブ数体に挑発したら1回で粋ゲージ全部溜まるんだけどこれ前からこんなんだっけ?
てかほぼ粋っぱなし出来るよこれ
0117名無し曰く、
垢版 |
2015/08/14(金) 22:45:53.65ID:zRECjllF
慶次とかでも試してるが、無頼の性能すげえ高いな。

安全に挑発できる・挑発が短い、とかは簡単に粋いけるってプラス評価に加えてもいいんじゃねーかな。
0118名無し曰く、
垢版 |
2015/08/14(金) 23:26:53.60ID:PT2WqC/1
>>117
4の時の天界粋っぱなしが評価に加えられてたからいいと思う

あと戦友システムがある以上
サポートとしてどれだけ役に立つかの記述があってもいいかも(単体総合評価には加えずとも)
この場合
“風魔を戦友にすれば全キャラ進軍S”ではなくて
風魔自体のサポート評価として戦友に加えれば移動が超快適になるからSみたいな感じで

移動速い・バサラ粋ゲージ溜めやすい(ヒット数が多い)・固定砲台になってくれる等を含めての評価で
0119名無し曰く、
垢版 |
2015/08/15(土) 15:16:44.07ID:SYuhYn4+
最強の一撃を求めるならば
武器は開+打札X5でいいのかね

どうかね?
0120名無し曰く、
垢版 |
2015/08/15(土) 16:03:13.05ID:15pmMDRI
火力を最大まで求めるならそれでいいんじゃね
ここのルール上、打札は一つしか積めないけど
0121名無し曰く、
垢版 |
2015/08/15(土) 18:40:48.64ID:T/boQyjG
打札は1つだけなのは分かるが
剛力極とか六道極は複数付けるのはありなのか

戦友交代不可ということは隙消しも不可か 一部キャラは厳しいな
0124名無し曰く、
垢版 |
2015/08/15(土) 20:09:34.10ID:dP6fD8EU
妖刃って正直どうなの?
雑魚多めのステージばっかやってるから自分は1つ付けてること多いが
0125名無し曰く、
垢版 |
2015/08/15(土) 20:33:57.13ID:kbCtY8tV
6つつけて1000人斬りすると楽しい
それだけ
0126名無し曰く、
垢版 |
2015/08/15(土) 23:45:41.41ID:oaIF3kN6
>>114の雑魚狩り計測試してみたら、信長で350体オーバーとか簡単に狩れて全然数合わんかった。
首をかしげたが、たぶんうちの機種がPS4なので、それが関係してるんじゃないかと。
なので検証やるときは、一応機種を明記した方がいいのではないかと思う。

で、適当に何キャラか検証してみた。基本的に虎2匹は倒す方向でプレイ。並びは記録順。

孫市:打札・開・専用・六道*3 チャージショットガン連打で脅威の400-460体
信長:打札・開・専用・六道*3 焦土R1連打で340-400体。虎に焦土キャンセルされると記録落ちる
伊達:打札・開・専用・六道*3 ファントム・マグナムを適当に連打で240-300体
慶次:打札・開・粋華・無頼*3 押しの一手連打で240-300体(銘は無頼調査中につき)
謙信:打札・開・専用・六道*3 虎を倒すのに苦労し、対虎で大きく左右され220-300体
信玄:打札・開・専用・六道*3 風>林>火などを連打。モーション長くて伸び悪く230-250体

この計測結果的に、謙信の雑魚狩りSは修正でいいかもしれんね。
被弾しないし、悩まされることはないけど、時間辺りで狩れる量に明確に差があるわけだし。

孫市・信長はSで、300体届く謙信までA。250体前後をBとして、信玄はBか。
0127名無し曰く、
垢版 |
2015/08/15(土) 23:51:30.26ID:15pmMDRI
粋は無しということなのに慶次の銘が粋前提になってるのはどういうことだい?
0128名無し曰く、
垢版 |
2015/08/15(土) 23:52:50.39ID:15pmMDRI
と思ったけど調査中だったのね
てっきり粋調査も同時並行していると思っちゃったよ
0129名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 00:22:39.40ID:3WiQWJLH
粋なしってのは雑魚評価の話じゃない?

粋の溜めやすさは評価に加えてもいいと思うけどなあ
慶次なんか溜めやすさに加え今回粋廻が発動させやすくなったおかげで
粋中に押しの一手で打ち上げた相手に戦友交代で空中追撃するだけで粋ゲージがモリモリ回復する

さっき天界と慶次で関ヶ原行って5000体くらい倒すまで粋が切れなかった
他にもお手軽粋延長技持ってるキャラいると思うけどさ
0130名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 01:07:04.07ID:LrOel1DZ
>>127
粋構成でも、粋切れても十分戦えるって過去レスにあったもんだから、
実際どんなもん戦えるのか確認の意味も含めてやってみた。
銘のつけ直し面倒って側面も、もちろんあったんだけどねw

まあ、結果的に火力積んでる伊達・謙信と変わらない結果で驚いてる。

ちなみに、粋発動するとどうなるかも試してみたんだが、
処理の関係で雑魚の湧きが悪くなって、逆に記録は落ちちゃったね。
0131名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 01:13:15.35ID:c1lROUfy
>>129
雑魚評価の話だよ、これ
他ではもちろん粋有り
0132名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 01:47:37.85ID:3WiQWJLH
粋っぱなし廻についてちょい調べたので補足

粋の至り廻
は“戦友と二人で同じ敵の体力を削る"
事で発生
つまり打ち上げる前に殺してしまっているとゲージ回復しない
わかりやすいのが家康の忠勝ドリルで
これは技の出かかりで正面の敵を打ち上げるがダメージはあんまりない
ここで戦友交代して打ち上げた敵を空中追撃するとほぼ確実にゲージ回復する
これを定期的に組み込むだけで雑魚が切れない限り粋っぱなし

上の慶次は無頼特化で火力控えめだったので出来た

個人評価には直接関係ないかもしれないけど一応
0133名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 02:30:03.60ID:3WiQWJLH
粋っぱなし廻
補足2

厳密には“プレイキャラで削って戦友でトドメ”(逆もおk)だった

これ佐助とか直虎とか敵にとどめを刺さない系の技もってると本当ヤバい
適当にやっててずっと粋切れない
陣移動とかも単発バサラ技>交代使ってゲージ止めれば切れずにいけそう
0134名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 16:21:10.96ID:GBvfWiaw
このスレのルールだと片倉みたいな専用銘付ける必要がないキャラはどうすればいいんだ?
六道も会心も微妙過ぎて剣劇特化にしようかと思えてきたわ
0135名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 16:54:52.23ID:M7fjrDrI
>>126
PS3で自分もやってみたが謙信と信長そんな差出なかったぞ
というかトラに苦戦ってどんなプレイしてんの?
神陣でダウン奪って瞬殺なんだがまさかずっと神速でやってるとかじゃないよね?
0136名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 19:49:56.35ID:LEXdcuKD
焦土信長は強いけど専用付けても遅いな。

謙信や将軍の方がスピーディーで気持ちいい。
0137名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 20:22:26.26ID:M7fjrDrI
信長は雑魚が大量にいる所だけ焦土

六魔モードでR1押しっぱでプレイしてみ基本性能が高いってのはこういう事だと分かるから
0138名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 21:05:50.87ID:LrOel1DZ
>>135
基本的に謙信の高火力技は足止めるから、虎相手にしてるときは他の雑魚狩れないわけで。
(伊達やら慶次は突進技が高火力だから、雑魚狩りながら行ったり来たりで虎相手できる)
それを以て虎に苦戦=他キャラよりタイムロスが大きいって意味で使ったんだが。

そもそも神陣>神烈につないで、虎は半分前後で2ループは必要。むしろ瞬殺ってどうやってんの?

あと、信長との差については当方がPS4だからとしか言いようがない。
PS3だと思われる>>114では大した差が出てないだろ。
おそらく、信長が焦土使ったとき、PS3だと処理重くて雑魚の湧き悪くなるんじゃないかね。
0139名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 21:16:33.41ID:LrOel1DZ
>>134
いい装具の組み合わせ、考えてみればいいんじゃね?
同じく専用いらない慶次とかは粋特化仕様で評価あがりそうなわけだし。
ないなら、剛力選ぶのも手。ぴよりが増えて、コンボ自由度上がったりするぞ。

>>136
足利は赤ならスピーディだが、赤じゃ陣取りにも手間取る。
結局、黒選ばざるおえないから、スピーディってイメージはほぼないな。
0140名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 21:41:54.06ID:bElrVNpu
伊達で無限六爪つき武器を装備したら、付けてない武器でウォーダンスした時より凄く怯みやすいんだが何でかな?
どっちも防御は鉄身極x2のみ。
0141名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 22:38:27.94ID:3WiQWJLH
>>138
横レスだが
神域状態なら神鏡組み込んで回りの雑魚巻き込みながら行ける
雑魚や虎相手に神烈使ってたらそりゃ遅くなる
あの狭い場所で制御は難しいけど謙信は足止めたらいかんよ
0142名無し曰く、
垢版 |
2015/08/16(日) 23:14:37.27ID:M7fjrDrI
>>138
なんで伊達や慶次が雑魚倒しながらついでにトラ相手で謙信だけ立ち止まって相手するの前提なの?
謙信も無視してやって視界に入ったら神陣神鏡混ぜるくらいで気づいたら死んでるが・・
0143名無し曰く、
垢版 |
2015/08/17(月) 00:48:43.50ID:gm2/weo5
おいおいちょっと待ってくれ
虎倒すの雑魚評価に含めるのか
自分が直虎道場やったのはあくまで雑魚中心で虎はどれだけ邪魔されないか(=隙がないか)の評価だったんだが
何故倒すの前提になってるんよ
虎は重量枠でいいでしょ
0144名無し曰く、
垢版 |
2015/08/17(月) 01:37:48.18ID:rSg6Elz7
直虎道場の一分って雑魚狩って時間を延長しても、実時間で一分過ぎたら終わりってことだよね?
0145名無し曰く、
垢版 |
2015/08/17(月) 02:00:30.83ID:FwLLRPKx
謙信で立ち回り変えたら、300-330体ほどに記録更新しました。
何やっても強いもんだから、詰め甘かったみたいです、すみません。

>>141
神烈は虎にしか使ってないけど、確かに神鏡のが速かったね。指摘ありがとう。
0146名無し曰く、
垢版 |
2015/08/17(月) 02:17:06.08ID:QNLLXHY4
直虎道場は円形で狭めの特殊ステージだから謙信には向いてないかもね

神鏡は神域状態だと連発できるのマジチート
0147名無し曰く、
垢版 |
2015/08/17(月) 21:53:08.49ID:FwLLRPKx
直虎道場で、他キャラもPS4での1分間記録だしてみた。
測りはじめたとき虎倒してきてたんで、今回も虎は倒してる。

三成:打札・開・六道*4    鬱屈・慙悔を適当で400-450体。虎は空中鬱屈が楽。
足利:打札・開・専用・六道*3 黒オーラまとって快進>廻天で300-320体。
幸村:打札・開・専用・剛力*3 固有技改連発で290-320体。ヒット数少ないので剛力使用。
長政:打札・開・専用・六道*3 突撃進と通常技を適当で240-270体。全開になるまでロスが大きい。
松永:打札・開・専用・六道*3 劫火>固有技改(連爆)で240-270体。
左近:打札・開・専用・六道*3 五分五分・アラシを適当で、普通にやると190-240体。
               ただ、最初にこいこいを成功してドーピングすれば250-270体も狙える。

またキャラの立ち回りなど不足があるかもしれないので、
気づくことあれば指摘していただけると助かります。
0148名無し曰く、
垢版 |
2015/08/17(月) 22:33:16.98ID:+ANqA2Tq
神域焔界での描画が改善されたのは大きいな
0149名無し曰く、
垢版 |
2015/08/17(月) 23:14:02.42ID:gm2/weo5
>>147
長政は全開状態で測り始めないと
最初はともかくステージ中切れる事はないんだから
0150名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 01:50:28.46ID:qkcyYvBY
久々の評価

猿飛佐助 総合B>Aに変更

理由
粋廻システムにおいて眩影の術が便利すぎる

前に書いたように体力を削った敵に戦友でトドメを刺すと粋の時間が延長される(粋状態でなければゲージが増える)

当然他のキャラでも火力調整したりすれば簡単に延長を狙えるのだが
眩影は“最後まで出さなければトドメをさせない”のがポイント
つまり火力調整などしなくても
眩影>すぐ交代で範囲技
をするだけで粋延長
陣取り後の柔らかい雑魚(他のキャラの粋延長はここがネック)にも通用するので
上手くやればステージの最後まで粋状態で行ける
宴でいう信長ポジション
ただ宴と違って延長時間は蓄積しないのでテンポ良く行きたいなら粋華複数推奨

佐助は元々尖った所はないけど全項目平均以上
この粋っぱなし廻特化にするならAでいいかと
粋に頼らなくとも無双できるSには劣る
0151名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 01:55:04.40ID:qkcyYvBY
ちなみに粋廻は対応してない技があるらしく、例えば秀吉の突進は延長判定がない
0152名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 08:21:28.17ID:BlVs6hgg
質問

卿は爆弾兵の攻撃力って何に依存か知っているかね
0153名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 08:23:29.78ID:BlVs6hgg
途中で送ってすいません

LVや武器攻撃力・銘しだいで
あいつは我ら爆弾兵の中でも最弱・・
とかできるのかと思いまして
0154名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 10:49:56.12ID:0YVn4JwI
銘とか乗らないっぽいから一定値で固定じゃないのか?
0155名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 11:52:43.74ID:PWzgTBtD
>>149
それは承知してるが、全開までいくまでに敵が動き出して配置変わるからな。
雑魚が離れて立ってる初期位置より、途中から計測の方が有利になるだろうし。
途中から計測とかしたら、それはそれで公平な結果とは言い難い。

まあ、ステージ中でも全開切れたらバサラ技うつことになって、時間は拘束される。
その辺踏まえれば、この計測結果に+αくらいに思っておくんでいいんでない。、
0156名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 12:41:04.87ID:qSsZHdjv
>>155
理力全開なんてR1ジャストで2秒かからないんですが
専用つけても安定しないというんだったら何も言いませんが
0157名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 13:55:08.90ID:/vWK3p9i
長政の固有技改は何回かやってると装甲が発動するんだな
まぁまず使わないからほぼ産廃技だけど
0158名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 15:03:04.31ID:qkcyYvBY
>>155
まずR1を押します
次に“理”と“力”を言うタイミングでR1押すと一気に全開になります
専用ありで慣れればすぐ出来るようになるので練習してみましょう

てかせめてこれくらい知っといてから検証しようよ・・・

バサラ技も実戦では終わるまで交代すればいいからテンポそんな悪くないよね
0159名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 16:11:21.26ID:r0eZYiSI
PS3でも直虎女道場で織田の破滅の焦土つかって400行ったわ
初期配置で発動したあと、そのままだと角にいるのが稀に残るから2,3歩だけ前でてR1パナし続けるだけ
0160名無し曰く、
垢版 |
2015/08/18(火) 18:25:43.12ID:lDx4XATW
慣れただけかもしれないけど理力ジャストは本当にやりやすくなったな
50%くらいだったのに90%は行ける

あとバサラ技ってキャラによって硬直にめっちゃ差あるよね
長政とかまだマシだよあれ
マリアとかめっちゃイライラする
0161名無し曰く、
垢版 |
2015/08/19(水) 17:35:16.63ID:ToM7kChc
市・天海は今作はどこら辺?
0162名無し曰く、
垢版 |
2015/08/19(水) 22:54:17.90ID:gElzxXVc
天界は専用なし火力機動上げて常時絶頂
カンストしたら粋っぱなしでA
強いがSクラスには1歩及ばない
0163名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 01:31:53.42ID:j6+mlkYZ
天海Aなら慶次もAだな
無頼3つもありゃ、将軍タイマンステージでもすぐ粋満タン
そんで、粋中に将軍殺し切れるくらい火力あって、1分以内撃破実績も余裕
瀕死になるまで粋お預けの天海より、大体のステージで進軍もはやい
0164名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 02:41:56.16ID:WCzoCifq
カンスト天界で粋っぱなしと常時絶頂使ってみたけど
粋っぱなし構成は遊戯書使わないと火力が今一だからメインで使う分には火力特化絶頂の方がいい
んで体力減少に関しては六道妖刀で余裕でカバー出来る
そもそも天界って骸骨+出の速い範囲技あるから粋の恩恵がそこまでないんだよね
粋なしでも余裕でやっていける
使うのって複数武将や忠勝くらい
サポートなら当然粋っぱなしだけど
0165名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 03:12:17.57ID:WCzoCifq
んで
無頼特化慶次と絶頂天界を比べると
粋が切れる度にモーションが長い惚めくか挑発しないといけない慶次の方がかなり進軍速度が遅い
打札六道抜いて粋華積んで粋延長狙うって手もあるけどそれだと素の火力がかなり落ちてしまう
対して天界は六道や妖刀で火力と体力回復を両立できる上に俊足を付ける余裕もある

もちろん粋状態で無双出来る強さってのは評価に値するけど
そのためにテンポが悪くなったり火力が落ちたりするわけだからどっちかというとサポートとしての方が使いやすいと思うんだよね>無頼特化
んで個人的にそのサポート能力を評価するなら慶次はA
しないならB
0166名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 11:48:55.35ID:gUQoNcGC
>>164
開で1枠使うとして六道・妖刀の他に付けるべきは?生命や打札は不要?
0167名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 18:33:23.22ID:j6+mlkYZ
>>165
慶次の無頼構成試したことはないだろ?
打札・開だけで陣一段一発で落とせるくらい素火力高いから、火力とか装具で補う必要ねえぞ
普通に即陣落とせるから、急ぐなら必要なときだけ粋回収って運用でも十分いける
第一、陣まわりで雑魚普通にいりゃ惚めく発動だけで粋MAX>即キャンセルで3秒程度しかかからん
装具も無頼は多くて3つ、2つでもいける。俊足でも粋華でもつける余裕は十分

あと、天海は闇・妖刃の吸収回復頼りなら、戦闘回避してると瀕死になる
常時粋って構成でないなら、瀕死までいくと多段技事故もないわけじゃない
瀕死は避けようとすると、どこかで戦闘を強制されて、それこそテンポ悪くなるんじゃね?

そもそも>>162で常時粋でAって言ってて、やっぱ常時絶頂でAってブレ過ぎっしょ
常時粋使わないんなら、Aでほぼ同じ条件の幸村と比較して重量ハメが出来ない分見劣りすると思うが
0168名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 22:37:09.85ID:1QuwfRRL
>>167
横から失礼
天海使ってて事故死するの?慶次が言うほど評価されないから突っかかってるようにしか見えない
釣られて多少真面目に書くと 雑魚無視して体力減るの嫌なら絶頂解除したら?
そもそもノーダメ余裕な天海でなんでわざわざ体力回復に尽くさなきゃいけないの?万が一骸骨破られる様な多段ヒットなんて貰っても絶頂ならほぼダメージ無いし
常時粋じゃないと粋は使っちゃダメなの?天海は粋なくても雑魚余裕だから重量級に粋とっときゃ良いだけでしょ?
165とかは常時粋もあるし 無くても強いって天海を評価してるんでしょ
俺も慶次使うの好きだけど進軍速度でSじゃなくAにいる天海と比べるとね
長文申し訳ない
0169名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 22:56:01.83ID:7MpIEHCj
絶頂天海だと六道・妖刀で大丈夫すか?

生命の自動回復って必要?
0170名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 23:09:51.41ID:HVejPUv5
慶次が天界と一緒とか天界舐めすぎでしょ
難易度天で横槍くらいまくり押しの一手しかやることない慶次と
適当にグルんグルんしてれば雑魚も陣も武将も死んでる慶次じゃ格が違うわ
粋?そんなもん雑魚湧き悪くなってテンポ悪くなるだけ
SAクラスは粋に頼らなくとも強いんだよ
0171名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 23:30:10.56ID:WCzoCifq
>>167
ええ無頼構成で粋使わなくても行けるって本末転倒じゃ・・
今やってみたけど粋無しでその銘じゃ難易度天の陣に押し一手で5-6割だぞ・・
ちなみに天界は打札・開・六道2・妖刀・俊足で斬撃x3で粋無しでもほぼ1発
重量のループコンも一応ある
時間かかるから粋で一気に倒した方が楽だけど

あと162は自分じゃない
サポートの時は酔狂6武器で粋っぱなしやるけど
0172名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 23:33:51.22ID:WCzoCifq
>>169
レベルカンストまでは生命極どころかレベルアップ以外の回復いらないし(六道とかは火力アップ目的)
カンストしても戦友で絶頂のまま放置とかしない限りまず瀕死まで行かない
0173名無し曰く、
垢版 |
2015/08/20(木) 23:53:10.70ID:WCzoCifq
ああ陣一発じゃないってのは安土城とかの固めの陣のことね
あれじゃないと開打札でかなりのキャラが1発だから・・
0174名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 01:17:49.22ID:qRwLpFJJ
>>172
絶頂天海の銘組み合わせは開・六道・妖刀・打札で大丈夫って事ですね。

あとはそれぞれの銘の数は適当ですかね?
0175名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 01:35:48.21ID:6RSOEEse
固有技改の悲惨さで嘆かれてるけど今回の最上相当強いぞ
空中発動不死鳥成りがこれ一つで雑魚陣武将全て最高クラスで解決出来る想像以上のクソ技
待受も360度判定になったも大きい
他のキャラと比べると機動力、BASARA技が弱すぎるけどB〜C位にはいけそう

それと後藤又兵衛はもうちょっと評価されていい
0176名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 03:04:02.72ID:qfFZVNzG
最上の固有技改は効果時間が短すぎるのがネックだな
黄金紳士状態で不死鳥成りしてその中で固有技改でお茶飲んでを繰り返してれば黄金紳士継続出来るけど
0177名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 03:09:19.28ID:2F3WmMXS
おいおい、天界とか誤字ってる恥ずかしいヤツどんだけいるんだ、複数いるとか冗談だろ

とりあえず、>>162が常時粋で天海Aっていうから、なら慶次もAでいいつったんだが
>>170みたいに粋使ったらNGとか言い出すなら、そら慶次じゃ比較にならん
それならそれで、粋使わないでAの幸村とあたりと比較しとけってこと

なにかしら根拠示さなきゃ議論とは呼べねえだろ
比較もなしにいきなりAランクとか言い出してんじゃねえよって話だよ

>>171 >>173
とりあえず、安土ピンポイントとか印象操作もいいとこだろ
それに、天海でも斬撃3回ってんなら、押しの一手キャンセルでなんかつなぎゃいいだろ

まあ、そもそも拡大解釈してっけど、粋使わなくてもいいってのは
大多数のステージの陣なんざ一発なんだからテンポ気にするなら必要なときだけ使えばいいって話なだけ
一発無理そうだとか横槍とか気になりそうな場面では粋使えばいいじゃねえか、としか言いようがない

まあ、常時粋って言い出した天界くんと別人なら、論点ずれてるからこれ以上は平行線になりそうだが
0178名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 07:21:23.90ID:0Rs1e9E6
>>175
粋中だと相手がお手玉状態になるからハマるんだよな
棘々や氷像も威力あったけど粋の時間無駄にしている感あったし
0179名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 08:31:52.70ID:eVTvyeHS
慶次は好きだし強くなったと思うけど
流石に三成孫市のいるAは無いわな
天海はそこまでやりこんで無いけど普通に強いと思う
難易度天が追加された事によって骸骨の重要性が増したのもでかい
0180名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 11:21:56.31ID:DoKHYNY8
又兵衛結構強いやん

素手状態の↑△で奇刃キャッチしたときの突き刺しが火力クソ高いし R1の範囲が広いし素手状態△にも吸い込み性能があるから雑魚も殲滅しやすい

陣は↑△からの↑△キャッチか素手□長押しが安定

武将も基本↑△ryでおけ避けられたら△で吸い込んで適当に空中コンボしてく 締めは空中固有技改→即△で↑△突き刺しの降下版が打てるしもちろん火力も高め

まとめると↑△強い
0181名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 16:24:21.82ID:r20tEEoA
上のランクだと立花Aだけよくわからん
誰か解説してくれ
0182名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 17:38:51.74ID:rOY3b+qc
専用着けた鹿之助だけはBランク以上行けると思うんだが。
範囲は一人前があるし。火力は強化鹿がいる。専用なしだったら黒田以下で
異論はない。
0183名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 17:43:24.65ID:BBN1HUBj
最近の流れで、慶次が粋っぱつええ→粋ないと弱いからダメって、わりと理解不能なんだが、どういうことか誰か教えて。

有効な運用あるのに、その運用しないと弱いから評価しないって、三成は刹那しないと出が遅くて雑魚、っていう並みにトンチンカンだと感じるがどーなん、それ?
0184名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 17:49:09.90ID:BBN1HUBj
あー、あと俺は孫市Aが、わかんね。

ボスへのコンボとか横槍くらうようなのばっかで、雑魚と陣トップクラスなだけにしか思えねーんだが。
やり込み足らん説も濃厚なんだが、いいコンボとかボスに対しての強みを、誰か解説してくだせー。
0185名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 18:09:39.44ID:eVTvyeHS
>>183
ちゃんと流れよんだ?

まず慶次は粋っぱなし出来ない
無頼極という粋溜め以外全く役に立たないものを複数付けて粋切れる貯めるの繰り返し
すぐに溜まるがテンポは明らかに悪い(将軍のルーレット以上)
>じゃあ必要ない時は粋使わなければいいじゃん
素の慶次はAより明らかに格下だから結局テンポ悪い
0186名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 18:50:27.00ID:eVTvyeHS
>>184
孫市ってコンボとかいらないお手軽強キャラでしょ

武将は粋ありなら溜めショットガン接射をきっちり当てていけば殺せ
無しならカワセミ撃って距離取って(専用)マグナム連打で相手を正面にとらえ続ければお手玉
万一バサラ技で切り替えされても当たらない

というかショットガン溜め>回避コロコロ
だけで全部対処出来る時点で異常
うちの甥(小1)が天余裕でクリア出来るレベル

ただし固有技改取っちゃうとショットガンコロコロがくっそやりにくくなるから取っちゃダメ
極端な話固有技改取るとお手軽さ戦力半減レベル
0187名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 19:15:18.22ID:r20tEEoA
固有技回は罠だと思って俺も取って無いけど孫市って専用銘いるか?
ショットガンメインとしては範囲が広がるだけってちょっと微妙っぽい

つーか打札・開・六道複数とかOKな時点で単体武将に苦戦するキャラなんてほとんど居ないのは問題だよなあ
0188名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 20:40:46.59ID:klA/+dPa
苦戦するかはまた別としても撃破効率に差は生まれるからな
議論は可能だろう

しかし鶴姫の奥義なんとかして上手くコンボに組み込めないもんか…属性と攻撃特性の相性抜群なのにな、すごくもったいない
0189名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 22:15:12.33ID:AK6TgerQ
>>186
流石に極端過ぎる気が
今も念のため孫市で井伊谷城ノーダメクリアしてみたが固有技改があるからって暴発はしないよ
他の人もチャージショット回避キャンセルしようとしたら固有技改が暴発して殲滅力半減する?
>>187
ショットガンの範囲アップは間違いなく強力だと思うが
今まで武器を使い分けてたけど 武将以外はショットガンだけで良いってレベルになる
ただ チャージマグナムがお気に入りだったからそう言う意味では専用は個人的にはもどかしい
0191名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 23:34:22.83ID:Uv1d57yD
暴発しそうなので孫一だけ固有技改を取らなかった
取らなくていいよな?あれ戦力にならんだろ
0192名無し曰く、
垢版 |
2015/08/21(金) 23:52:31.18ID:tpfUdxw9
少しスレチだが固有技改を取ることで出来なくなるのは
又兵衛の素手通常攻撃→L1奇刃戻し→奇刃通常攻撃という魅せプレイができなくなるくらいかな
0193名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 00:49:10.58ID:+lKh/Z0z
>>191
使えるとか戦い方に幅が出るとかなら取ってもいいけどなあ
同じく暴発しそうで取ってない市の固有改も気になる
使えるのあれ?
0194名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 01:10:01.06ID:tnNNdrZj
自分は可能性を模索するために一応全キャラ取っておいた(模索できたとは言っていない)

雑魚殲滅力の基準に直虎女道場がよく挙げられてるけどちょっと疑問
組体操少ない癖して殆どのステージで出てこない虎は出てくるし何よりステージが狭いしで実践値との差が気になる
0195名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 01:50:27.70ID:LIYQnxc7
直虎道場は最初虎は無視(隙の多いキャラは邪魔されやすいのでそこで雑魚殲滅にも差が出る)だったのに
趣旨を勘違いして虎倒し含めて計測やり出しちゃったからなあ
ある程度はもちろん参考になるだろうけど
0196名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 02:00:01.02ID:QWrKhhGu
金吾さん使いにくい!
0197名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 03:54:55.20ID:1CX7p4qO
虎も苦手なキャラいるしな

信長は虎キラーだけど
ホント信長様万能っす
0198名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 11:39:38.92ID:KbjXRd95
>>185
おい、何度もいったが、慶次は素火力で十分陣一発で落とせんだよ
>>171>>173 で訂正入れてるが、印象操作に近い
安土とか
0199名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 12:11:19.05ID:KbjXRd95
途中投稿しちまってた、すまん

>>185
無頼つけてるのをさも大問題みたいに書くが、打札・開だけで通常陣一発なのは間違いなし
火力系装具つけなくても陣やら雑魚相手には十分な火力あるってことだ

で、やたらゲージため面倒とか騒ぐが、敵少ないとこでやってんじゃないか?
出すとこ考えれば、惚ける発動即キャンセルで2秒で粋満タンになる
粋一回で一陣落とせるから、1ステージで10回=20秒も必要もないわけだ

孫市でバサラ技発動される方がよっぽどテンポ悪いとおもうがね
0200名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 12:31:06.39ID:LIYQnxc7
>>198
だから安土じゃ無かったらどのみちAクラスなら陣一発なんだよ
孫市・近くで溜めショットガン1発離れてても2発
三成・空中鬱屈1発
天海・通常1斬撃1発

その他雑魚殲滅、ウザい敵(大砲系、忍者、合体車輪や竜巻・飛びかかり)の処理で差が出るって話
0201名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 13:02:40.29ID:+lKh/Z0z
>>199
言われた通り無頼極3つで関ヶ原でやってみたけど惚めく一代やってみたけど、どうみても10体くらいに囲まれてても満タンにはならない方が多いんだが・・・
直虎道場なら溜まるけどここまで密度高い所他にないよね?
むしろ関ヶ原より密度低いところの方が全体で多いし・・

あと難易度天だからかめっちゃ攻撃くらうねこれ
陣奪取後限定?

これなら粋の至り・廻で時間延長狙った方が慶次は伸びそう・・・
0202名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 13:16:54.86ID:+lKh/Z0z
気になったのでちょっと検証

慶次で無頼極3で直江ステージ
組み体操弓矢隊(10体、周りに雑魚なし)
惚めく一代即キャンセル1回で約半分ちょっと

うーんこれだと“2秒で即満タン”はちょっと語弊があるんじゃ・・
粋溜めとしてはモーションの速さの関係で毛利の半分くらい
0203名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 13:21:38.53ID:KbjXRd95
>>200
だから、火力だけなら装具なしでAランクとかわらんわけだ
それで、火力装具つけられないから云々を問題視する理由がわからん

あと安土でも押しの一手>かけひき>空中固有で一息で落とせる

で、他の雑魚処理とかで差がでるのは確かだが、その分を粋で無双すりゃお釣りくるだろ
0204名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 14:21:20.68ID:LIYQnxc7
その“粋で無双”ってのが雑魚殲滅の事を言ってるのならそこで差が出ると思ってる?
まず上の直虎道場でも検証されてたように
粋状態ってのは雑魚の湧きが悪くなるため通常状態より殲滅力は下がる
慶次だと横槍を食らわないというかなり大きなメリットを得られるが
元々普通にやってて横槍食らわない三成孫市のAクラスにとっては雑魚で粋を使うのはあまり意味がない
ようするに粋なし三成他>粋あり慶次なわけ

あと陣即壊してステージ攻略を前提として話を進めてるように感じられるけど
実際は恩賞やレベルアップのために雑魚狩りもする訳だからそこで差が出るのも考慮しないと
0205名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 14:23:58.47ID:On7Kz9kG
>>203
まだ慶次のこと言ってるの?
自分も無頼慶次使ったけど明らかにテンポ悪い 余計に天海の劣化戦法になってしまう
そんな面倒臭いことしなくてもノーダメ余裕で進軍速度が速いキャラが評価されてるのであって 別に慶次弱いとは思ってない
AランクはS予備軍で 似たようなことが一つできるからこのキャラもAランクだってのは無理がある
そもそも慶次のことばかり言ってるけど 天海をはじめ他の39キャラも同じだけ遊んでる?ランクで評価する以上はある程度相対的な物になるんだから
そりゃ慶次だけ使ってりゃ慶次最強だわ
0206名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 15:27:15.07ID:LIYQnxc7
言ってるだけじゃ卓上の空論なのでちょっと調べてみた

関ヶ原陰(天)で撤退命令が出てから雑魚が無限湧き攻撃してくるようになってから+500体を何分で処理出来るか

孫市(ショットガン回避ヤタガラス適当粋なし)
1分39秒

三成(鬱屈刹那適当粋なし)
1分46秒

天海(絶頂で骸骨付けて群れまで走って斬撃連打粋なし)
2分10秒

慶次(惚めくで粋溜め>粋中は押しの一手)
4分10秒

何回かやろうと思ったけどこれだけ差が出れば必要ないよねw
惚めく一回でたまらない事も多いしやっぱテンポ悪い

ちなみにステージ最初からの合計被ダメ
天海0 やっぱ骸骨偉大
絶頂の減少も4分完全放置して3分の1残る

三成孫市は少し鉄砲などでくらう

慶次は絶大な被ダメ
惚めく時にくらいまくる
これレベルアップ回復なかったら回収できないレベルかも
0207名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 16:17:40.40ID:KbjXRd95
いや、わざわざ検証ご苦労さんだけど、全然違う

粋で無双ってのは武将戦のことだ
孫市はコンボはイマイチ、三成でも浮かない相手へは不安定。乱戦にもなればなおのことバサラ技とか打たれてうざい
それをしょっちゅうストックできる粋で全部封殺できることが、雑魚戦で劣る部分を相殺できるって話だ

つか、雑魚の湧きが悪いときとか、横槍減るんだから粋使う必要ねえんだよ。使い分けろって言ったのはそのことな

というかこのゲーム、究極的には陣とってルート開いて武将倒すゲームだろ
なんで、そこまで雑魚狩りに必死なん?雑魚狩り性能にこだわるなら、孫市・三成が謙信こえるわw
0208名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 16:28:22.01ID:LIYQnxc7
粋で武将無双ってそれこそくっそテンポ悪いやんw
連戦になるステージどんだけあると思ってんのその度に雑魚まで戻って溜めるのか?

あと武将戦に重きを置いた前提のランクなら一人で作ってやってなよ
今まで雑魚陣武将複数重量進軍安定の項目で議論してて
雑魚進軍安定がCレベルの無頼慶次は無いって言ってるのにいきなりそんな自分基準で語られても受け入れられるとでも?
0209名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 16:30:39.94ID:5gNSadc1
絶頂天海強ぇ。六道と妖刀で火力も上がるし。

ルーレットで解除されるのだけが面倒。
0210名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 16:46:09.85ID:KbjXRd95
あと惚めくで貯まる量だが、足利タイマンステージ並にまばらなとこでも二回でOKなんだが
ちゃんと湧いてるとこで、敵に近づいてるか?離れてるとカウントされんぞ

まあ、その辺面倒なら陣落としたときにやれば安全・確実に即満タンだが
素でも陣落としは上位と大差ないんだから、一直線に陣落として粋貯めちまって、あとはそれ利用で他の陣落として粋貯めるループでいける

あと貯まり切らなくて被弾ひどいって、惚めく中の受け身使ってねーの?
スパアマつき容易で、成功すりゃ挑発成功判定もあるから貯め切り失敗の保険には十分なるはずだが
0211名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 16:54:40.13ID:+lKh/Z0z
>>207
その粋ストックしておく状態が他のキャラにも出来る訳だが・・
しかもSAクラスのキャラは別に粋無しでもループコンボ持ちがほとんどでバサラ技発動とか関係ない

というか無双系のゲームで雑魚狩り否定するってどうなの?
本スレであれだけ雑魚のワラワラ度に文句出たの知らない?

あと粋が2秒で溜まると嘘ついた点に反論よろしく
0212名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 17:01:40.97ID:KbjXRd95
>>208
雑魚・進軍・安定Cだぁ?
ちょっと前の雑魚狩り測定で上位と大差なかっただろが、見てねえのか
進軍については何度も言ってるが、ちゃんと雑魚湧くとこでやりゃ、大した時間かからねえ
安定も同様、粋で死ぬ要素皆無なんだが、何を基準にして言ってんだよ

あと連戦つっても、浮く武将単品程度なら粋使わんでも殺しきれる安定コンボあるわけで
それこそ安土とかなら、勝家とかは素のまま殺し切りコンボして、信長にだけ粋でいい
0213名無し曰く、
垢版 |
2015/08/22(土) 17:02:07.17ID:x+p5mkpi
個人的な慶次評

対雑魚C
有効な範囲技を持たない
唯一頼れる押しの一手は隙も大きくまた巻き込める敵の数も少ない

対陣B
押しの一手で削れるものの多段陣の場合反撃は必至
そのため常に踊りを誘発しながら戦うことになる

対武将B
基本ループコンで何とかなるものの始動を当てるのに苦労する

対浮かない重量C
粋がないと何も出来ない

対複数
重量級同様粋がないと何も出来ない

総評C
粋を簡単に稼ぐ手段があるものの
粋がないと非常に苦しいキャラ
全体的に動きが鈍重でいてリーチも短い
また死に技が多く使える攻撃が少ない
特に対武将戦においては固有銘で踊りを誘発できないため始動を当てるのに非常に苦労する


あんまり使い込んでないから大分大雑把だけど個人的には下から数えたほうが早いレベルで弱いと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況