「"孔明传" "祁山" "1000" "60"」
こんな感じで検索したら中国のサイトで孔明伝の
各ステージの攻略情報が出ないかなと検索したら色々出てきた
「孔明伝 攻略」と検索して出てくる日本のサイトよりも詳細だろうと思われるものがたくさんあった
(単なるミラーサイトが複数表示された可能性はないとは言い切れない)
本当は全部目を通して知らないことがないか確認したいけど、
google翻訳だと内容が分かり辛くてあきらめた

https://baike.baidu.com/item/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E5%AD%94%E6%98%8E%E4%BC%A0
ここにPC版孔明伝のチートの方法が書かれていた。
@孔明にカーソルを置く、A終了ボタンにカーソルを置く、@Aを繰り返すだけ
@の孔明にカーソルを置くのはしばらく待つ必要があるけど、
先に速度をノーウェイトにしておけば一瞬で済む。必要な時間がたてば効果音が鳴る
3回効果音が鳴った後で禁断の隠しコマンドモードを有効にするか問われるのではいを押す
7項目あって
・自軍武将の能力を最大にする
・自軍の所持品をすべてなくす
・ランダムで消費型のアイテムを自軍が所持している状態になる
・ランダムでアイテムを自軍が所持している状態になる
・全拠点移動できるようになる
・MENU会話
・顔表示

もう一つ戦場で使えるチートがある
googleの画像検索で「孔明传秘籍触发条件」と検索して出てくる一つ目のサイトに
チートのやり方が書かれているけど、このサイトはウイルスがあるらしいので踏んではいけない
本当に安全なのかわからないけど、SecURLでサイトを画像で表示できる
@サイト内の画像3枚のうちどれでもいいから1つ選んで「1」と書かれているところを1回ずつ押していく
(「1」と書かれているところは部隊がいない状態にする、押す順番は関係ない)
(画像のグリッドは開始点として各マップの左上隅に基づいている)
A「デバッグモードになるよ」と表示されるBターン終了の確認を呼び出してNOを押す
12項目出てきて例えば対戦モードをONにすると敵味方両方を操作できるようになる