X



決戦V 第八章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2010/03/04(木) 21:58:46ID:vhB61z73
決戦III 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/kessen3/

ステージごとの攻略は
http://kessen3.s113.xrea.com/index.php?FrontPage ←ここは2ちゃん公式

ttp://sam.eek.jp/ke/ ←攻略掲示板のスレッドも読むと参考になる、ステージ攻略の詳しさは2ちゃん公式と同等
ttp://kessen3mugen.gozaru.jp/ ←アイテムと宝箱はまとめて書いてあって読みやすい
ttp://www.ne.jp/asahi/pu-sun/pu-tan/kesen_001.htm ←敵出陣部隊が細かく書いてあるので、兵種選びに便利


前スレ
決戦III  第六章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1151765080/


  ∧_∧
 ( ´∀`)< 乱世を

   ∧∧
  (,,゚Д゚) < 打ち砕くッ!!
0004名無し曰く、
垢版 |
2010/03/08(月) 12:30:44ID:ZCDfB6Mk
一周目初級三河決戦
清正槍足軽、半兵衛、稲姫弓足軽の部隊メイン、
小六刀足軽、サンゼス鉄砲、おつね黒鍬の部隊サブで
とにかく各個撃破目標にしてR1連打、大喝、大激励使いまくり
兵種特技、武将特技くらったらリロード

なんてやってたら全アイテム獲得で399点取れたぜ!
俺tsueeeeeeeeeee

はぁ、ポテトLでも買いに行くか
0005名無し曰く、
垢版 |
2010/03/09(火) 02:25:59ID:l3Crm6FU
次スレ検索で引っ掛からないから出遅れた
>1 乙
タイトルナンバー表記が違うからだね
0006名無し曰く、
垢版 |
2010/03/09(火) 05:04:53ID:+FtMc36I
真に難しいのは終章辺りの小合戦だろう
0007名無し曰く、
垢版 |
2010/03/09(火) 23:00:32ID:oraBjMAo
>>5
すまんw
指摘されてもしばらく気付かなかった
0008名無し曰く、
垢版 |
2010/03/10(水) 04:29:55ID:RsPwXjLL
フルコンプしてご褒美もらえたから初級やろうかな
上級は小隊湧くわ、回りこんでくるわでイライラする
0009名無し曰く、
垢版 |
2010/03/12(金) 17:07:40ID:GGIcHu46
いつの間に新スレが立ってる
>>1

ttp://www.nishijin.co.jp/jp/product-p/2009-2010/kessen/special.html
ここで壁紙がDL出来るみたい
0011名無し曰く、
垢版 |
2010/03/14(日) 10:52:48ID:Z2maAV2E
台? パチンコの話じゃあるまいな。
0013名無し曰く、
垢版 |
2010/03/16(火) 12:38:15ID:trp0s9mH
さっき届いて始めたんだが、
△ボタンでワーッと突っ込んだあと、さっと180度向きを変えて
敵を殴りに行きたいんだが、どのボタン押せば一発方向転換ができるんだ?
L1ボタンで隊を整えても敵に背を向けたままだったりする・・・。
そのまま先まで走って行って、グリグリしながら向き変えるのが正しい?
0014名無し曰く、
垢版 |
2010/03/16(火) 13:45:34ID:DG3L4YFj
逆方向押せばその場で後ろ向くだろ
0015名無し曰く、
垢版 |
2010/03/16(火) 14:22:43ID:trp0s9mH
>>14
・・・!!
すまねぇ。ありがとう。
下ボタン&L1ですぐに方向・視点の転換出来たよ。
吉良大浜でしっかり修業してくる。
0018名無し曰く、
垢版 |
2010/03/20(土) 19:38:10ID:kGXtjcvm
オールコンプ分の一個だけだっけ
まあ最初から一個あるだけで随分違うよな
0019名無し曰く、
垢版 |
2010/03/21(日) 00:20:59ID:LR46wPb+
6周くらいしたけどまだオールコンプならず
0020名無し曰く、
垢版 |
2010/03/21(日) 06:42:52ID:E0WKWq/5
おいおい、なにやってたんだ・・・
0021名無し曰く、
垢版 |
2010/03/22(月) 22:32:05ID:pLd9D47H
攻略Wiki編集しようとしたけどいじれないのか
まぁ最終更新が五年前だもんなぁ
0022名無し曰く、
垢版 |
2010/03/23(火) 15:06:34ID:7P3WZprM
オールコンプって上級長篠までやればいいの?
まだ初級8章だから先が長いな...
光秀に菩提樹、孫子つけてしまい変更できないw
0023名無し曰く、
垢版 |
2010/03/23(火) 21:30:41ID:OOfCKyza
光秀装備は森増殖で何倍にも還ってくるからいいじゃないか
0024名無し曰く、
垢版 |
2010/03/24(水) 15:13:49ID:vuhFLpGy
公式wiki読んだ
蘭丸に付けておいたほうが効率が良かったとはいえ
結果オーライだったね
0025名無し曰く、
垢版 |
2010/03/27(土) 23:08:49ID:Wfa0Mhc8
戦闘での宝箱さがしがテンポ悪くなる要因とやっと気が付いた
どうせなら全体マップで場所表示されてても良かったな
0026名無し曰く、
垢版 |
2010/03/29(月) 00:38:07ID:w5EiLoVX
それじゃ攻略本が売れないじゃないか
0027名無し曰く、
垢版 |
2010/03/31(水) 03:21:12ID:a/w2uV5S
知将とか僧侶って使いにくいな
身分上げるの大変だし
0028名無し曰く、
垢版 |
2010/03/31(水) 23:15:45ID:fqxD6kRN
せっかくのお市も僧侶だからそんな強くないしな
LVうp寸前に万能、猛将、英雄にすべし
0029名無し曰く、
垢版 |
2010/04/02(金) 15:08:55ID:blYD5rvx
そうか?、猛将忍者よりは使いやすいと思うが
六章で水晶数珠購入するまでは万能以外の武将はことごとく
伽羅数珠+闘将覚書で激励大喝育てまくったんだが
0030名無し曰く、
垢版 |
2010/04/02(金) 15:10:47ID:blYD5rvx
身分は後衛R1連打で何とかならない?
あ、そこには武力関係してくるのか.....
0031名無し曰く、
垢版 |
2010/04/03(土) 23:18:59ID:BghrkPQf
上級何週もすれば猛将のありがたみが分かる
兵種特技も4までは周回ボーナスで簡単に上がるからな
0032名無し曰く、
垢版 |
2010/04/08(木) 21:00:16ID:SBJeF/E5
どの特技を上げるべきか
おせーてください
0033名無し曰く、
垢版 |
2010/04/09(金) 23:17:27ID:qfzh8Inl
絶対鍛えろ:激励、大喝、疾風
あればよし:疑心、沈黙、回復、堅固
無くてもいい:結界、拘束、大激励、大回復
うんこ:忍術全部

基本的に敵を速攻倒すゲームだから一番上の三つは必須
前衛タイプは大喝、疑心、疾風、堅固などがあれば楽
後衛タイプは激励、回り込まれた時に相手を吹っ飛ばす攻撃術(氷、雷、毒)とか

敵に大喝で防御下げて間接攻撃隊に激励かければ最終的に一気に5000ぐらい削れるようになる
堅固は前衛隊で防御しつつ後衛で戦う場合、前衛が守備低いと鉄砲や突撃で崩されるのを防ぐ
疑心は素早く大量に回復させたい時に。
回復は他の部隊に切り替える前とか放置するのを前提で使う
疾風はどんな場面でもお世話になる、
特に後半になると小合戦も含めて時間勝負になるからLVは高ければ高いほどいい
沈黙は特技のうるさい敵に
拘束はカットできない特技を発動された場合にそれをかき消す効果あり(火遁、土遁とか)
攻撃は氷、雷で。毒は発動に時間かかるからタイムラグで突撃食らったりする
0035名無し曰く、
垢版 |
2010/04/10(土) 09:03:36ID:Hk7B107M
堅固は確かに役に立つ
騎馬隊使ってると守備低いからたまに防御しきれねえし
0036名無し曰く、
垢版 |
2010/04/10(土) 13:15:20ID:QUK4yOb2
忍術を必死にあげてた当時の俺
0038名無し曰く、
垢版 |
2010/04/11(日) 19:38:38ID:DlceUe2Q
>>33
納得いかんな
「大回復」は必須だ
各隊を集結させて支援武将に大回復を発動させれば一度で済む
0039名無し曰く、
垢版 |
2010/04/11(日) 19:42:25ID:DlceUe2Q
「大疑心」と「大回復」コンボで無敵同然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況