X



PC-FXは何故失敗したのか? Pert6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 13:31:41.82ID:yxkFaqBn
前スレ
PC-FXは何故失敗したのか? Pert4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1623035033/
PC-FXは何故失敗したのか? Pert5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1642025661/

PC-FXは何故失敗したのか? Pert3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/game90/1616645852/
PC-FXは何故失敗したのか? Pert2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/game90/1606921890/
PC-FXは何故失敗したのか?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/game90/1595837428/
0006せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 14:34:22.71ID:q6zjSQvu
前スレ995

簡単に言うと「足かせ」「呪縛」ということですよ

>995せがた七四郎2023/05/27(土) 17:29:24.95ID:p1tvBP29
>合体(互換)をすると性能が下がるのも謎だな
>旧機の性能を利用しようとするとそうなるのかな

当たり前のこととして、1つ機能を入れる=1つコストアップ、となる。
物理的な製造を要するから原材料価格を頭に入れる必要がある。

原価・売価を考えないのなら勝手にアップさせればいい。だけどこれは商売。だからある一定のラインに帳尻合わせるだめに
1つ機能を入れる=1つ機能を消す、という作業をする。

1つの機能を入れることはそれ自体が「商品競争力の足かせ」になりうる。

>SFCの性能自体は利用せずカセ差込口としての利用なら
>PSの性能そのままでもイケたんかな

1990年発売のSFC、1994年発売のPS。4年間の技術の進歩を無視してカセット差込口を利用しても
それが「技術的な足かせ」になって性能を落とさざるを得なくなる。
0007せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 15:12:38.45ID:DrbMDorH
旧機を含んだ合体機を作るんならコストupだけど
昔買われた旧機に合体させるならupしないのでは
合体用の穴のコストはあるけど

GB→アドバンス→DS→3DS とか結構互換とか穴とか使えてたよね
1個前のcpuをサブに持ってきて旧ゲーム時はそっち使うとか

その分PSPと比べたら性能は落ちると
0008せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 15:53:11.90ID:q6zjSQvu
>>7
旧機の邪魔な機能を無効にする機能を入れる=これまた1つコストアップ
0009せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 15:55:54.05ID:q6zjSQvu
その逆のパターンだと、

旧機の既存の機能を生かしつつアドオン機能(1つ)も生かす機能(もう1つ)を入れる=これで2つつコストアップ
0010せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 16:25:07.32ID:AaKkXUw3
チップちゃんの絵師って誰だろう?
0012せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 17:27:20.74ID:DrbMDorH
互換を維持してるニンテン携帯ゲー
互換あるけど性能あるPS2(←PS1は雑用cpu) なぜ
0014せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 21:57:59.58ID:AaKkXUw3
thx!
0015せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 22:33:56.28ID:ddYm0cuS
>>6
その考え方なら、PCEとCD-ROMの合体やMDタワーはどうなるの?
0016せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 22:41:03.52ID:/NtGOcZi
PC-FX と PCエンジンSG の違い

CPU V810(32bit 21.47Mhz) vs Huc6280(8bit 7.16Mhz)
メモリ 28Mbit vs 1.25Mbit (CDROM,ACカードと合算で19.76Mbit)
BG 7面 vs 2面
スプライト 128個(1パレット256色まで) vs 128個(1パレット16色まで)
〃用VRAM 2Mbit vs 1Mbit(但しBG分のメモリも含む)
サウンド CD,ADPCM2,波形メモリ6 vs 波形メモリ6 (オプションCD,ADPCM1)
拡大縮小回転 可能 vs 無し
半透明 可能 vs 無し
動画機能 M-JPEG vs 無し(Hu-VideoなどS/W対応)
CDドライブ 2倍速 vs 等速
バックアップ容量 256kbit (オプション1Mbit) vs 無し(オプション16kbit,1Mbit)
映像出力 S端子 vs ビデオ端子(コンポジット)
0017せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 22:41:44.56ID:/NtGOcZi
動画主体のゲーム機では日本No.1 のPC-FX。

3DO 200万台
バーチャルボーイ 77万台
ネオジオCD 57万台
CD-i 57万台

PC-FX 40万台 ※M-JPEG動画 <--ここ!!!
Atari Jaguar 25万台
プレイディア 12万台 ※MPEG1動画 
レーザーアクティブ 6万台 ※LD動画
FM TOWNS マーティー 4.5万台
ピピンアットマーク 4.2万台
0018せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 22:42:04.24ID:/NtGOcZi
PC-FX ムービーあるもので 売り文句 (パッケージ等参照)

こみっくろーど 180分を超えるアニメ
ブルーシカゴブルース 100分に及ぶ実写ムービー
キューティーハニー グラフィック1万枚以上

スパークリングフェザー 動画枚数3500枚,20分を超えるアニメ
ミラークルム 20分以上のフルアニメ
ときめきカードパラダイス 原動画枚数 3000枚以上
ふしぎの国のアンジェリーク お茶会は5分にも及ぶアニメ
みにまむなのにっく 200カット超のアニメ

リターントゥゾーク PCM音声再生が60分以上
女神天国2 OVAと同じスタッフ
ああっ女神さまっ 戦闘アニメ追加
パチ夫くん 全てのキャラに専用フルアニメ採用
きゃんきゃんバニー アニメーターによるスムーズアニメ
0019せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 22:42:27.72ID:/NtGOcZi
波形メモリ音源がメインBGMのゲーム

バトルヒート
チームイノセント
天外魔境絡繰
ユナFX
天地無用
みになむなのにっく
負けるな!魔剣道Z
ブルーブレイカー
バウンダリーゲート
ドラゴンナイト4

女神天国2 波形メモリ音源のBGMが数曲。
ラストインペリアルプリンス CD音源か波形メモリか選択できる

波形メモリをメインBGMに使ってるゲームは12本程度。他の50本はPCMやCD音源。
0020せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 22:42:50.07ID:/NtGOcZi
ギャルゲー売上本数対決

SS 同級生if 22.2万
PCE 同級生 13.7万

SS 同級生2 13.8万
PS 同級生2 9.5万
FX 同級生2 6.1万

SS piaキャロットへようこそ 8.8万
FX piaキャロットへようこそ 2.8万

SS きゃんきゃんバニーエクストラ 4万
FX きゃんきゃんバニーエクストラDX 2.1万
0021せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 22:43:07.75ID:/NtGOcZi
RPGで比較

3DO ブルーフォレスト物語,ソードアンドソーサリー,王国のグランドシェフ,
AD&Dロストダンジョン,ドラゴン・タイクーン・エッジ,ファラオの封印

PC-FX ブルーブレイカー,ミラークルム,ルナティックドーンFX,
バウンダリーゲート,アンジェリーク天空の鎮魂歌,負けるな!魔剣道Z
0022せがた七四郎
垢版 |
2023/05/28(日) 23:21:19.07ID:ddYm0cuS
>>20
ゲームの売り上げ本数は、ハードの売り上げに比例するから割合で考えるべきなのでは?
0024せがた七四郎
垢版 |
2023/05/29(月) 12:14:49.90ID:Az4R9gPr
ハードもっている人のうち何割が遊んだかをだしたいということ?
そのハードでどんなソフトを作るべきかを考える指標にはなりそう。
ときメモもコナミがPCエンジンで売れやすいソフトということで作ったらしいし。
でも、FXの場合はハードを買いたくなるぐらいに魅力的なソフトを作るべきだった。
同級生2をプレイしたい。ソフト本数多いSSやPSを選ぶよね?
0025せがた七四郎
垢版 |
2023/05/29(月) 12:49:53.54ID:pqNlGUkT
PC-FXアピールポイント

卒業2 校長(男)が居て攻略可能(´・ω・`)。モグラ叩きゲームがある。
紺壁の艦隊 アニメのムービーが多い。潜水艦の戦闘は動画になってる。
Return to zork CD1枚でゲーム中入替なし。
スーパーリアル麻雀PV キャラ相性占いがある。

デアラングリッサー ムービーが多い(シェリー登場etc)。魔法詠唱ボイスあり。カミラ・クレイマー・ファイアスがボイスあり。
同級生2 家庭用で唯一18禁仕様
きゃんきゃんバニーEXD 家庭用で唯一18禁仕様
ブルーブレイカー ラミーユのバストアップアニメがちゃんとある。

ドラゴンナイト4 家庭用で唯一ソドムの村がある。
piaキャロットへようこそ 家庭用で唯一18禁

続初恋物語 高校生志摩の髪が長い(好感度最大で振りむく際、画面いっぱいに髪が動く)
ファイアーウーマン 部活アニメがキャンセルできて時短。夏休みムービーのサイズがでかい。冬休みムービーは一度に最大2人分見れる。
卒業R 生徒に遭遇した時のムービーのサイズがでかい
バウンダリーゲート 移動しながらマップが見える(PSはコマンドで見る)。

ファーストkiss物語 格闘ミニゲームがある
0026せがた七四郎
垢版 |
2023/05/29(月) 13:03:25.26ID:AkJaHpcv
>>23
例えば、サクラ大戦シリーズ。数で言えば1番売れたのはSSのサクラ大戦2だけど、ハード普及率から考えるとDC版サクラ大戦3が売れた事に為る。
0027せがた七四郎
垢版 |
2023/05/29(月) 14:22:44.42ID:pqNlGUkT
あなたはだんだんPC-FXが欲しくなる。
所持者の15%が同級生2(18禁)を買っているんですよ。
買わないと損ですよ。欲しいでしょ。買うなら今でしょ!!!

(;´・ω・)
0028せがた七四郎
垢版 |
2023/05/29(月) 14:26:30.00ID:Az4R9gPr
>>27
98版やWin版持っているので結構です。
でも、PC-FXは持っていますよ
0029せがた七四郎
垢版 |
2023/05/29(月) 18:57:18.38ID:Q9vItEct
DMM版も買ってコレジャナイしよう
0030せがた七四郎
垢版 |
2023/05/29(月) 23:43:44.38ID:pMyxtxus
>>15
PCエンジンCD-ROM2は最初からのちに発売するつもりでPCエンジンが設計されてたわけだよ
0031せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 01:42:27.87ID:/180O9Xz
>>30
PCエンジンはコア構想の中核だから、拡張を前提として作られている。とすれば、当時としては考えられない程の贅沢なチップ構成で無ければオカシイ事になるんだけど。

同じ様に、スーファミだってゲームボーイを遊べたり、ゲームROMに特殊チップを使って拡張して遊ぶ事が出来たのだから、カセット経由でCD-ROMを付ける事だって出来た筈。現にサテラビューなんて周辺機器もだしていた訳だし。


商売として考えるのなら、実績も何も無い新しいゲーム機械(PS1)を出すのは、有る意味では無謀と言えるのでは無いのか。
0032せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 02:02:59.35ID:/180O9Xz
FXは動画主体なのは間違いないけど、その肝心の動画の画質が悪いのは何とか出来なかった物なのかな、個人的な感想ではアニメ調の映像よりも実写の映像の方が綺麗に見えるんだけど。
0033せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 07:52:10.34ID:+VgjDp9R
>>31
> >>30
> PCエンジンはコア構想の中核だから、拡張を前提として作られている。とすれば、当時としては考えられない程の贅沢なチップ構成で無ければオカシイ事になるんだけど。

なんで拡張前提→当時としては考えられない程の贅沢なチップ構成で無ければオカシイ、 になるんだよ
逆だろ、拡張で性能アップさせてくからコアの中心は拡張性部分だけ備えておいて後はそれほど贅沢なチップにせずコスト抑えるってのが普通だろ
0034せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 07:57:45.20ID:KijeofmQ
>>31
NEC-HeはCD-Romのゲーム機をだしたかった。
ハドソンは趣味で作ったチップを商品にしたかった。
で、PCエンジンがてきた。
最初からCD-Romにすると値段が高すぎるし、物品税もかかるので本体とCDとインターフェイスをわけた。
コア構想といってもセーブやAV出力するやつの他にはお絵かきやプリンターやペンタブやスキャナしか販売されず。当時の雑誌に書いてあるコア構想だと、オーディオ操作やモニター操作やパソコン通信にFAXといった対してCPU性能がいらないものばかり。
コア構想はCD-Romをだす方便だったと妄想している。SGの形状やシャトルどうなんだと聞かれると厳しいけど……
0035せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 08:12:19.67ID:+VgjDp9R
>>34
違うね
PCエンジンmini時に当時のPCエンジンの制作担当の人のインタビューでただろ

それによると普通にファミコンの不満を解消するハード欲しくなって自分らで作ろうと盛り上がった際、彼らの持つファミコンへの不満の一つが「拡張性が無い」ことだった
なんかあった時に拡張性あると便利だからしっかりした拡張端子が欲しいね、っていう簡単な願望からはじまってる
CD-ROMとかなんも考えられてなかった、ただただ「後からもっと機能欲しくなったら後付けできるハードが理想だった」のが全て
0036せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 12:22:02.00ID:BP4lh37v
その拡張性でやったことと言えば結局はディスクシステムなんだよな
0037せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:39.15ID:KijeofmQ
有効活用できたから良かったじゃないですか。
PSなんてPARとかMODとかに利用されて純正はなにもでなかったよ
0038せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 20:10:36.34ID:AP470TWO
>>35
それはチップ(CPU)を作り始めるきっかけの話だな


>PCエンジンのチップ開発
>PCエンジンのチップはファミコン開発時の不満を解消するために設計された!
ttps://www.konami.com/games/pcemini/topics/jp/ja/topics_5
0039せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 20:15:32.66ID:DHFN1dtM
>>38
ちゃんと中身読んだらPCエンジン全体の話やん
お前タイトルだけしか見てないか?w

>ファミコンはメモリーサイズが小さくてファイルを圧縮するのに相当苦労しましたが、もう1つの不満に「拡張性がない」と言う事がありました。

>僕らはただ「何かあった時に困るからちゃんと拡張端子をつけて欲しい」と言っただけです。
>その後仕様書にする時に当時の社長が「それならPCエンジン本体をひとつの“コア”として考えるのはどうだ?付けたくなったら後から何でも付けられるだろう?」と言われて 「何でもではないけれど・・・だいたい付けられますね」という話に。それで「コア構想(※)」っていうコンセプトが出てきたんです。
>※コア構想…PCエンジンをコアとして様々な装置や周辺機器を拡張していく、という構想のこと。実際にCD-ROM2、マルチタップ、天の声2などが多数の周辺機器が発売された。
0040せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 20:44:45.84ID:ie6EP3SX
>>35
いや、Huシリーズチップセットを売りたいハドソンとCD-ROMを売りたいNEC HEがタッグを組んだのがPCE。

インタビュー記事ってハドソン側の開発者のものが多く、NEC側のインタビューってあまりないんだよな。
0041せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 20:52:41.05ID:1O2IM+9G
>>35
ハドソンはCD-ROMを考えていなかった。
NEC-Heは新しい事業として多部田俊雄らがCD-ROMのゲーム機を作ろうとしていた。
NEC-Heのほうはウィキペディアにも載っているけど昔、なんかの雑誌インタビューで読んだ記憶がある
0042せがた七四郎
垢版 |
2023/05/30(火) 21:21:17.07ID:7vVg8Cxm
MSX不参加からハドソンとの連携までの動きは古川亨さんの本で後藤氏が語ってるよ。
0043せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 15:22:33.18ID:n5ToY9aJ
PCエンジンの話は聞くけどPC-FXの話が聞きたい。
前スレでみかけたこの本読んで見たいけど手に入らなかった。
当時の関係者が降臨してほしいなぁ……

https://i.imgur.com/ey1kzEr.jpg
0044せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 16:31:06.12ID:EsuraMXd
>>43
ゲーム機発展の流れから見れば、PCEの上位機を目指してたFXこそが正常な考え方だと思う。PCEのゲームをFXで切り捨ててしまった理由は不明だけど。
0045せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 18:13:48.40ID:ZbebOiJ2
>>44
切り捨てた、ってどういう意味で言ってる? 互換させなかったこと?それともPCEのゲームをFXにパワーアップ移植して出さなかったこと?
0047せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 18:52:04.42ID:ZbebOiJ2
>>46
んなら理由なんかほぼほぼ確定でわかるだろ…
0048せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 21:44:27.25ID:EsuraMXd
>>47
分かんないよ、前スレの社員さんだってFXの発売にはボーナスがFXだったら速攻で中古に流そうとか話していたのに。

下位互換機能とオマケで良いから画質アップ機能が付いていたら、FXのゲームの他にPCEのHUカードやCD-ROMが遊べたのに、勿論、家庭用ゲームではドルビーに対応していたダライアスもね。
0049せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 21:54:18.50ID:ZbebOiJ2
>>48
わかるだろ
互換つけようとしたらどこかにPCEのCPUを組み込まないといけないし、標準で互換させようとしたらさらにHuカード用のカセット端子もつけないといけない
そんなもんコスト的に採用できるわけないだろが
0050せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 21:57:16.60ID:pwnDs5Qd
穴の数はメモカ穴がhuカード穴に変わるだけだから変わらなくね?
0051せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:12.71ID:pwnDs5Qd
32xとか性能低いけどMD自体がmk3互換あったのか
なかったら弊害は半減してたのかな
0052せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 23:05:58.37ID:EsuraMXd
>>49
FXを見れば分かるけど、拡張出来る様な設計になっているでしょ。
0053せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 23:37:00.00ID:g+EMcSpA
どのくらい拡張できたんだろ
後からPCエンジン互換や3D機能を乗っけられるぐらいに拡張できたんだろうか
0054せがた七四郎
垢版 |
2023/05/31(水) 23:54:25.48ID:EsuraMXd
>>53
社員さんの動画ではPCE機能を載せたら良かったと言うを話しているので、多分出来たんだろう。

背面の拡張スロットにSCSIユニットを入れる事が出来たのだから。
0055せがた七四郎
垢版 |
2023/06/01(木) 00:02:26.68ID:vRHYaT5D
あんだけPC-FXが初動で失敗確定で売れなかったら拡張でPCE互換なんかやるわけないでしょ
標準で互換ついてないとそもそも売りにならんのだから
0056せがた七四郎
垢版 |
2023/06/01(木) 00:50:06.50ID:bh9xx+wn
この当時のハードの互換はそう簡単にはいかない
メモリ空間の差異やちょっとしたCPUやVDPのクロックタイミングの差異が互換に問題をひき起こしたりする
なので互換をできるだけ完璧にするには今でいうSOCのようにしてCPU/VDP/メモリ・音源など全部合わせて完全にPCエンジンチップをまるまま載せるくらいしないと駄目
(スーパーファミコンにおけるスーパーゲームボーイのように)
0058せがた七四郎
垢版 |
2023/06/01(木) 07:27:06.60ID:zN8ueYP0
>>51
メガドライブの最大64色も、下位互換を選んだ故の足かせ(パレットが制限されたとか)
マークⅢのCPUザイログは、音源制御に活用してた
0059せがた七四郎
垢版 |
2023/06/01(木) 21:00:55.16ID:qOLfL6z9
>>57
レーザーアクティブはPCエンジンパックの中身はPCエンジンそのもので互換とは違うような気がする。あれは両面再生機能がないふざけた仕様で誰かかう?と当時思っていたら案の定売れませんでしたね
0060せがた七四郎
垢版 |
2023/06/01(木) 22:26:10.25ID:DmPx4Pdg
メガドラって色数がせめてPCEレベルだったら隙のないハードだったろうに、本当にセガってアホだなって
0061せがた七四郎
垢版 |
2023/06/01(木) 23:04:23.43ID:xWVV2Vx1
セガがアホなのは優れたアケゲーの技術がありながら
家ゲーへロクにフィードバックが出来なかったこと
相当深いセクショナリズムが存在してたに違いない
同じことはNECにも言えないこともないが会社規模が違いすぎて比較できない
0062せがた七四郎
垢版 |
2023/06/02(金) 14:29:22.93ID:qBPOBtYo
ニルゲンツ
ゼロイガー
チップちゃん
ゼンキ

名作も多いよな
0063せがた七四郎
垢版 |
2023/06/02(金) 17:35:48.29ID:tbWDdHZ3
アニメフリーク4には感動した。
パッドであの操作性、UIは素晴らしかった。
FXマウスはホイールついてないからパッド捜査のほうが快適だった。
え?作品としては?内輪感があっていいんじゃないんですかね?
0064せがた七四郎
垢版 |
2023/06/02(金) 22:02:24.88ID:SMQMNwUe
「贅沢なチップ構成」の部分は拡張でつないだ先のハードにつけときゃいいよね、ってなるわな
0065せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 10:11:26.94ID:UF1npZhR
>>59
当時の普通のLDプレイヤーは裏返さなくてもよかったけどレーザーアクティブは要裏返しだったってこと?
だとしたら、CD-ROM~2やメガCDをを読める機能を残すためだったんだろうなあ
0066せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 10:17:33.31ID:K8KEvWML
>>60
MDのコンポジ出力はにじみがひどかったから、当時は色数の少なさは感じなかったぞ。
RGB出力なら色数不足は感じるが、普通はコンポジだからなぁ。
0068せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 10:24:37.11ID:+zvuaDmP
>>65
そう。両面再生機能がないと映画の途中で映像・音がなくなって【ディスクを裏返してください。】という表示がでる。
片面60分だから映画でもりあがっているところで出やすかった。
LDって思いしデカイし雑に扱えないから両面再生できないと不便でしかたがない。

PCエンジンやメガドラ読み込む機能というより、部品削減によるコスト削減のためだと思うけどLDプレーヤーメインなら必須だろうと言いたい
0069せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 10:26:02.83ID:K8KEvWML
>>65
元々LDは裏返す必要がある。
裏返さなくてよくするためにはピックアップ(ベッド)を片面ずつ計二個つけるか、一つのヘッドを移動させ両面読めるようにするしかないのだが、コストがかかる。

単なるコストダウンのためだろう。
0070せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 10:31:11.01ID:Eui3FVc9
ピックアップ自体が上下に移動するんだろから待ち時間自体は発生する?
メモリ容量が一杯あるなら事前に〇秒分先読みしてシームレスも可能かもだが
0071せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 11:16:59.36ID:IRnoWGWd
>>66
S端子に繋げた時の絶望感は半端なかったけどねえ
やっぱやり方としてはおかしいと思うよ?
0072せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 11:18:52.68ID:FvUBE5Lc
LDの映像はアナログ回路だからバッファリングとか無理じゃね実際は知らんが
0073せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 11:25:09.14ID:Eui3FVc9
そっかぁんじゃやっぱ待ち時間自体はちょっとはあったんだろな
0074せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 14:16:48.09ID:76Z28K1i
>>72
LDの片面1時間ディスクはスチルやスローを出来ない問題があった(これはVHDに劣っていた)。

その解決にデジタルメモリでバッファしてそれを表示するという手法があって、最初は高級機、
時代が下ると中級機でも採用されるようになった。

スチルやスローならせいぜい1フレーム程度のバッファで済んだけど、裏面再生までの
数秒のバッファに要するメモリとなるとコスト的にきつそう。最高級機ならあったのかな。
0075せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 14:29:05.61ID:Eui3FVc9
1フレて60分の1秒とかよな CDやLDのバッファ用のメモリてそのレベルなんだ

サターンのインテリ2倍速とかそれに比べたらめちゃ多いとかかもなぁ
大小の問題じゃなくて演奏停止した位置を覚えてるだけかもしれんが
0076せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 14:30:19.91ID:6FPHh4GW
>>70
バッファメモリはあるにはあるが1フィールド分ぐらいしかないから切り替わるまで静止画表示されてた。
ピックアップの移動だけでなく、モーターの回転方向を逆にしていたと思われる、多分。

また、両面再生機能があっても120分を超える映画はディスク交換が発生した。
0077せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 14:31:42.80ID:Eui3FVc9
Lアクティブ自体に6メガのメモリを搭載してたら
各ユニットの方のを削減できそうだけど
アケカpro(LD)とか6メガ少ないのをわざわざ出すのも手間だからアレか

>>76 おほぉ
0078せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 17:37:37.05ID:Q6TIeiuD
このスレの住民の平均年齢が高いのは周知の事実だと思うが、何気に映像機器にも詳しい人が多いよな。
前スレにもビデオCDに詳しい人もいたし。
0079せがた七四郎
垢版 |
2023/06/03(土) 19:36:45.31ID:txDv4Vzh
駿〇屋のハード買取価格 ※値上げ率は4年前の価格から算出

商品 最安-最高値 値上げ率
ワンダーメガ 30000-120000円 +50-120%
レーザーアクティブ(+PCE/MDpack) 58000-70000円 ??

PCエンジンSG 35000円 +59%
PCエンジンDuo 22000-33000円 -17-0% ※値下げ(>_<)
ネオジオCDZ 32000円 +10%

メガCD 16000-30000円 +6-25%
スーパー32X 20000円 +66%
ネオジオCD 15000-17000円 +6-36%
3DO 8700-16000円 +6-58%

PC-FX 14000円 0% <-- ここ!!
プレイディア 4800円 0%

PC-FXの地位はまだまだ低いようだ
0080せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 14:01:01.76ID:LaVJTsZZ
【PC98ゲームのソフト資産、あるいはソフト、あるいはソフトハウスとのコネクションを継承できる新しいプラットフォームが必要だった】
と書いてあるけどさ、具体的に何なの?
DOSゲームが移植しやすいわけでもないし、解像度低いし、ビジネスソフトなんて不要だし……
せめてPC98のソフトをエミュで動かすとか、コードを自動翻訳する機能ぐらい開発しろよと。

NECは何かしたかったんだ?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1685248301/43
0081せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 14:41:54.10ID:e6K2p6Ia
PC98のRPGやAVGを移植するぐらいなら、グラフィック機能はPCエンジンに毛の生えた程度で十分だと判断したのかもね、解像度の低いTVに繋げることが前提だから
そしてV810の実績の足しにできたらなお良しと…
0082せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 16:26:11.85ID:bXlg/8S/
>>81
SFCでもPS1でもやっていない、PCAVGをファミコンAVG方式に変えて発売でも良かったかもね。

PS1の道化師殺人事件やリターン・トゥ・ゾークなんて、何を考えてあんな移植にしたんだ?と言う作りだったから。
0083せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 17:02:00.97ID:ku2dlG3a
元がタイピング入力だったのを十字キーと決定キャンセルだけで賄う方式に変更するなんて
ミドルウェア噛ませる手法では無理だろうからな
元のソフトに手を加えないと
0084せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 17:04:38.54ID:EMkLR9RO
>>80
PC-FXにPC98のエミュなんて無理
1万人中1万人がRAMの容量だけ考えてもコンマ秒で「無理」と言うわ


PS中期・SS末期に1983年発売のMSXのエミュが実現(コナミアンティークスMSXコレクション)
N64末期に1983年発売のファミコンのエミュが実現(どうぶつの森)
0085せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 17:08:32.70ID:d3Rvp0M/
ハード的に近い構成なら敷居は減るんだろけどね
0087せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 17:54:13.93ID:e6K2p6Ia
>>84
そう考えると、ナムコミュージアムの忠実移植ぶりは神の仕事だったんだな

PSで動く専用エミュレータでも開発したのかと当時思ってたわw
0088せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 18:27:52.73ID:0OcNOj/x
まあ、PC98プラットフォームを継承する受け皿なんて、企画を押し通す上での完全な建て前だったんだろうな
色々な立場の関係者の思惑がプラス・マイナス混ざり合った結果での(無謀な)ゴーサインだったんだろうけど、当時FXをリリースすることで誰が得をする立場だったのか、今となってはようわからんね
0089せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 22:08:20.19ID:OaT35+cM
3DO見て、SSのデュアル前の性能予想できて(V810売り込む過程で)、PS見て、なんでそのままいったんだろ?
勝てないのに戦略変更しないし、PC98のソフト資産継承とかPC98の外付けCD-Romになりますとか、当時のプロジェクト関係者はどんな心境だったんだろ?
発売後にアニメ戦略をうちだして、それ自体は悪くないと思うが版権とってこいよと。
0090せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 22:56:05.76ID:bXlg/8S/
>>89
psもssも発売される前だったし、その頃のアーケードのポリゴンゲームを見れば、家庭用ゲーム機にポリゴン表示機能を搭載するなんて想像すら出来なかった。

ゲームの頂点はアーケードで、家庭用はその下に有った時代だからね。
0092せがた七四郎
垢版 |
2023/06/04(日) 23:13:44.66ID:+dm7Mzsr
PC-8801の後継ならまぁ
0093せがた七四郎
垢版 |
2023/06/05(月) 00:57:39.29ID:kbSPcOPV
>>86
98VMはV30 10MHz・640KBメインRAM+256KBビデオRAMだぞ1000%無理
0094せがた七四郎
垢版 |
2023/06/05(月) 08:55:25.75ID:8cvGkL+I
>>93

PC-FXって

CPU:V810 (μPD70732GD-25)21.475MHz

メインRAM:2MB
VRAM :1.25MB

だけど1000%無理って言う程でもないんじゃね?



PSとPSPよりスペック差多いような気がするけどね
0095せがた七四郎
垢版 |
2023/06/05(月) 09:12:18.97ID:XeQj6txR
>>94
無理無理無理無理
そもそもVDPまわりのアーキテクチャが違いすぎる

が、それ以前の問題
この当時、まともな互換性つくるなら最低限 互換させたいハードのCPU VDP メモリをまんま載せないと駄目
0096せがた七四郎
垢版 |
2023/06/05(月) 09:25:47.51ID:Mjp52GB0
>>95
サターン、プレステでMSXがあんな感じで動いてるから1000%無理とかは説得力ないけどね
初代Pentium程度のPCでACゲームがエミュれてたの知らんのかね?それこそアーキテクチャなんかまるで別モノで逆にスペック差はそこまでじゃないのに
0098せがた七四郎
垢版 |
2023/06/05(月) 12:46:27.66ID:nsgqDTw3
FXでPC98のエミュは厳しいと思う。
ソフトハウスがそれぞれ作っていたエンジンに対応させたものであればてきたかもだけど。
ソフト資産継承させたいなら移植しやすい提供とかあったの?
紙芝居がおおかったから簡単にできると考えていたのかな?
そういえはフォトCDにPC98のエロゲー移植されていたね
0099せがた七四郎
垢版 |
2023/06/05(月) 14:11:29.12ID:fLh4LlBD
PC-9801の後釜狙いなら、FM音源とか用意できなかったのかYM2608とか
それにハイレゾ表示を標準にする方針でも良かったのではないだろうか
格ゲーみたいに60fps必須ということもないだろうし
0100せがた七四郎
垢版 |
2023/06/05(月) 19:48:15.51ID:RVdUq8ql
仮に640x400や480が表示が可能で、PCの絵をそのまま持ってこられたとしても
当時のデフリッカの性能だと、16x16dotサイズで表示される大量のテキストを
テレビで読むのは辛すぎる。
表示できる解像度を640x200(240)みたいに縦の解像度を半分にすることで妥協して、
絵の書き直しの手間を最小限に。
あとゲーム機にテキストVRAMなんて載せられないから、文字表示は同じ解像度で
文字専用のBG面を用意することでグラフィックとの重ね合わせの手間を省く。
サターンの同級生ifなんかがイメージ的には近いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況