X



PC-FXは何故失敗したのか? Pert4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 16:23:25.01ID:UdEF8OKP
あの時のクタは素晴らしかったな
逆襲に燃える男の鏡だった
そしてあの任天堂をコテンパンにやっつけ初心会をも滅ぼした
0953せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 16:46:13.67ID:b5O6AC4d
PS-FXならpceとの同居ハードとかもできたかな
ps2で旧cpuをI/0用の雑用cpuに使ったとかと同じ事すれば

ps3の初代ではそういうのないけど
ps2のcpuだと過剰なんだろうか
0954せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 16:58:28.01ID:ekUQ0DtF
ハドソンはSCEの塩対応に、舐めんなよと激怒してPSの参入が遅れたんだっけ。
仮にもPCエンジンではライセンサー、これはこれはハドソンさんと揉み手しながら、
SCEが歓迎してくれるとでも思ったのかな。
0956せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 17:09:30.13ID:b5O6AC4d
FXと混ぜる事で弱体化する事でセガが延命
→群雄割拠の時代が伸びる
0957せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 17:33:25.14ID:roFVFgSO
>>949
解像度以外は大丈夫でしょ、さすがに
R-TYPE移植で解像度の問題だったらPSやSSでも完全移植は無理だろうし
0958せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 19:21:56.96ID:1PoBz5da
家庭用とアーケードの性能差が大きい時代のゲーム機ってキラーソフトととして、ゲーム機の性能アピールのためにアーケードの移植作をもってくることが多い。PCエンジンはR-Type。
PC-FXの開発陣はゲーセンに興味がない集団だったのか?
0959せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 20:18:20.78ID:gOwnAJdh
FXは有り物の既製品で間に合わせた妥協の産物。

他と覇を競う気など最初からなかった。
0960せがた七四郎
垢版 |
2022/01/09(日) 21:14:25.73ID:1PoBz5da
>>959
男なら 危険を顧みず、死ぬと分っていても行動しなければならない時がある。負けると分っていても戦わなければならない時がある。

の心境で発売したのかな?ゲームはギャルゲーばかりだったけど
当時の関係者の証言を聞きたい。
0961せがた七四郎
垢版 |
2022/01/10(月) 07:53:05.76ID:dzazfJAd
取り合えずうちらも出そうぜみたいなノリだったんだろうな
フタを開けてみりゃソニーとセガはガチで来た
NECが一番手抜きだったってこったろう
0962せがた七四郎
垢版 |
2022/01/10(月) 10:32:38.77ID:R5ZbnPFr
ハドソンは自社開発チップじゃないと開発の意味がないし、NECも自前のライン稼働率が大事だから、覇権云々より自分に作れるものってのしか優先事項がなかったんかね。
0963せがた七四郎
垢版 |
2022/01/10(月) 12:40:21.28ID:NEcDXHMJ
ハドソンはともかくNECは必死にならなかった理由がわからん。本体売れれば自社チップもたくさんでるしサードからライセンス料だってもらえるのに。この時期のNEC、白物がおされていね厳しいのになんでこんないい加減なものをつくった?
0964せがた七四郎
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:34.90ID:QjJAu89N
NEC-HEはやる気失せてたけど、本社の方からゴーサイン。
PC98のサードパーティであるギャルゲーメーカー繋ぎ止めが目的。
そんな規模のビジネスだから、百万台規模は目指してないから本体価格は性能比で高くなってるし、
最初からPSやSSとは土俵が違うマシン。
0965せがた七四郎
垢版 |
2022/01/10(月) 12:49:39.53ID:bgi2KyDB
FXの仮想敵はスーファミCDROM機だったのでは?
0966せがた七四郎
垢版 |
2022/01/10(月) 23:06:56.39ID:zflW2hRF
98用のゲームというかソフトってライセンスいるの?DOSも3までは組み込み無料じゃなかったっけ?
0967せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 03:07:34.05ID:uWHR159v
>>964
>NEC-HEはやる気失せてたけど、本社の方からゴーサイン。
>PC98のサードパーティであるギャルゲーメーカー繋ぎ止めが目的。

初耳ほんと?
0968せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 11:21:55.85ID:38GGGpNA
PC-FXはNEC-HEでもなくハドソンでもなく、NEC本社が推進した商品。

NEC-HEはゲームビジネスに意欲を失いつつあった。

NECの目的は自社半導体の使用とPC 98のソフト資産の継承。
https://i.imgur.com/ey1kzEr.jpg
0969せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 11:30:29.60ID:38GGGpNA
NEC-HEソフトウェア推進部長安田清明氏と取締役支配役小林淳二氏の談話

・PC エンジンはファミコンやスーファミと同じ土俵の商品だったがFXはそうではない
・ニッチ狙いの商品であって、一気に百万台規模を売っていくつもりはない
・PC エンジン卒業生をターゲットに成人向けソフトも準備

https://i.imgur.com/NADepJU.jpg
0970せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 11:37:01.45ID:38GGGpNA
こうした当事者の発言を読むと、
岩崎氏が言ってたようにポリゴンチップが間に合わなくてFXはああなったというネットの噂はデマなのだろうと思う。

あの話は最初からまともなソースがないのに、Wikipediaに載せてること自体おかしい。
0971せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 12:39:20.55ID:8FsRO9Af
やる気がなかったとなるとテツジンを一回リジェクトしたのは当然の話か
やる気あるなら93年末には出してるよね
0972せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 13:58:01.33ID:HZgfSXZH
>>968
素晴しい資料ありがとうございます。
この本読みたいです。なんという本ですか?
0973せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 18:33:43.89ID:j68ehpDw
NEC-HEがやる気無くしたのはやっぱストUダッシュの爆死が原因かね?
カプコンに製作費どれほど出したのか知らんが絶対赤字だろあれw
0975せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 19:27:49.45ID:6Ddj8nuw
92年ならそこそこ売れたかもな。ハッタリではなく堂々と、当時の動画最強マシンを名乗れただろうよ。
アーケードカード専用ゲームも皆FXでリリースされて、サムライスピリッツも移植出来ただろうし、ストライダー飛竜も少しはマシになったと思うよ。
0976せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 19:42:24.42ID:PUN/IPC9
967>>968-969
ありがとうございます。

スキャン可能ならいろいろとスキャンしてアップして欲しいです。
V810が元々SFC CD-ROMのメインCPUだった所からのバーチャルボーイ転用話の言及がなされたり、
TETSUJINがV810に吸収統合された言及もなされたり、このスレ的には第一級の資料だと思うので。
0977せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 20:41:38.12ID:cKXOLGY5
>>972
日経BPの「新世代ゲームビジネス」という本です。
次世代ゲーム機戦争の渦中の1995年に出された本で、PC-FX関連では、
NEC-HEの宮脇知生社長、安田清明ソフトウェア推進部長、小林淳二取締役支配人、
NECの近藤良夫ホームマルチメディア開発本部第一開発部主任、ハドソンの安井一得開発部長がインタビューに答えています。
それに加えて日経BPの取材による開発経緯もあって読み応え十分です。

>>976
さすがに著作権の問題があるので、アップは必要最低限に留めたいと思います。
興味がおありでしたら、図書館を利用したらいかがでしょうか。
最寄りの図書館になくても、近隣の都道府県の図書館にあれば広域相互利用サービスで取り寄せられますよ。
0978せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 20:53:13.52ID:cKXOLGY5
あまりスキャンするのははばかれるので、
「新世代ゲームビジネス」からFXの発売に至る経緯を抜き書きします。

p114
・PCエンジンは当初はポストファミコンを意識したものだったが、ゲームやアニメで独自の分野を築いた
・PC-FXはハドソンのテツジンがベース
・1992年5月にハドソンがHuC62というチップセットをハドソンが発表
・わんこそば方式の高速動画再生機能という基本的アーキテクチャはテツジンの段階でほぼ完成していており、ハドソンとしてもパートナーはNEC-HEがベストと考えていた
・1993年内にテツジンは物理的には商品化できたが、NEC-HEが結論を出すのはもう少し先になる
・NEC-HEはPCエンジン後継機は1994年の発売時期と見ていた
・NEC-HEはテツジンとは別に独自にNIDという動画圧縮方式を開発していて、1992年頃までにかなりの投資をしていた
・NIDプレーヤーは既に完成していてエレクトロニクス関連のショーに出展
・NEC-HEが選択する動画再生マシンとしては、ハドソンのテツジンと自社のNIDと国際標準のMPEGに3つの選択肢があった
・NIDについてはタイトル制作もかなり進められていて、ファンプロジェクトはNIDプレーヤー向けに1990年から1992年にかけて10タイトルの計6億円の開発を受注していた
・しかし当時のNEC-HEは全社的なリストラの最中であり、新しいゲーム機を発売して多大な投資をすることにもう一つ踏み切れなかった
・ただしPCエンジン事業自体は他の事業部と比べれば採算は合っていた
0979せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 22:10:57.17ID:4uHGrNr2
>>973
それも爆死だがアーケードカードも酷い有様だったような
0980せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 22:14:25.04ID:MCg6UxMB
>>977
ありがとうございます。とりあえす図書館いってきます
0981せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 22:15:44.35ID:bHofBxu6
>>968-969
>>978

何だろうな、ゲームの事はよく分からないが、権限は持ってた連中が介入してきたってのが、こうなった遠因なのかな?
0982せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 22:58:40.09ID:LEbvnIoY
IFだけどテツジンチップでFXを発売していたらどうなったんだろ。
0983せがた七四郎
垢版 |
2022/01/11(火) 23:02:59.42ID:NXRcoxZO
>>982
どうにもなってないだろうよw
3DOよりもポリゴン性能低かったろうし
0985せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 00:05:52.96ID:Kp0+WVXj
英語版wikipediaだと、CPUはV810になったけど、TETUJINからの変更はごく僅かだったと正確に記述されてるね。
日本しか発売されてないマシンなのに、英語版wikipediaのが日本語版よりまともってどうなってんだ。

https://en.wikipedia.org/wiki/PC-FX
Very little of the hardware itself was changed from the Tetsujin prototype, although it added a new 32-bit V-810 RISC CPU.
0986せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 04:22:33.78ID:O9C2xE3A
>>966
DOS2.11なら一時期無料に近い提供があった気がするけどDOS3は有料だったはず

DOSの入っていないDOSゲームも多く、当時はゲームFDにDOSをインストールするという
OSの入ったHDDにゲームをインストールするのとは逆のような作業があった
このため中古ゲームには最初から前ユーザの入れたDOS3が入っていることがあるので
それを誤解したんじゃないか?
0987せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 04:52:40.78ID:O9C2xE3A
>>985
まあ英語は世界中の人が習ってるからWikipediaも英語版が一番栄えているんだろうさ
過疎ってるところよりも栄えているところに参加するのがユーザー心理ってもんだよ
0988せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 08:31:12.73ID:JohcXTZY
>978
>新しいゲーム機を発売して多大な投資をすることにもう一つ踏み切れなかった

金がないくせにアケカにはゴーサイン出してたとか金の使い方がヘタクソ・・・
経営陣がだめすぎる
0989せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 10:12:27.15ID:BnuQkQTr
>>975
サムスピはできたかな?
よくわからないんだけどPC-FXの拡大縮小回転半透明ってHuC6270で制御しているスプライトに対しても有効なの?
0990せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 12:47:03.69ID:4qrlktkT
>>981
権威のあるソースを出せないので参考程度としか言いようが無いんだが、
ここにナムコの動向を付け加えるとより複雑になる。



ナムコが一時期作っていた家庭用ゲーム機。
それが1992年秋にNA-1 SYSTEMとしてリリースされたのは有名な話だけど、
ナムコの家庭用ゲーム機の売り込み先がNECだった。
NECはナムコの家庭用ゲーム機とハドソンのTETSUJINを天秤にかけていたふしがある。
ナムコが1992年春頃にNECに提示したNA-1の前身と、
ハドソンが1992年春までにNECに提示したTETSUJINを・・・
という構図。
0991せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 12:47:58.67ID:4qrlktkT
そこにV810のスーパーファミコンCD-ROMが入り組んでより複雑になるという構図。
0992せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 13:08:59.23ID:JohcXTZY
NA-1てF/Aの基板か
低コスト基板という事もあってあまりぱっとしないイメージ
CPUと動画はテツジンのが上
0993せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 14:17:46.65ID:JUNMjIqR
そもそもNECにしてみりゃゲーム業界は傍流でしかないから、92年のボロボロ決算でやる気なんか無くなったんだろう。
そうこうしてる内にパソコン事業がそれどころじゃなくなっていって、民生用が焼け野原になる。
0994せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 23:27:52.49ID:xNbGxwr2
スーパーファミコンCD-ROM
V810だったの? 確かにバーチャルボーイがそうだからありえるとおもうけど
SA1とかスーパーFXチップ程度を乗せて終わりとおもってたけど
0995せがた七四郎
垢版 |
2022/01/12(水) 23:31:07.83ID:xNbGxwr2
Tetsujinってそれ事実ならPCエンジンSGと本当に微妙な性能向上だね 
名前に対しての期待が歴史の中で過剰に大きくなった感じかもね
0996せがた七四郎
垢版 |
2022/01/13(木) 01:24:25.16ID:REME5jxv
スパグラ+アーケードカードの夢のタッグで何か作ってほしいぜ
ファンタジーゾーンぐらいなら完全移植できそうか?
0998せがた七四郎
垢版 |
2022/01/13(木) 03:53:25.46ID:8Smo8AZ0
スパグラ+アーケードカードの前にスパグラ対応のCD-ROMゲームだしてもらわないと
Huカードだって専用は数本しかないしPCエンジンSGはPCFX以上に持っていても張り合いがないハードだよ
1000せがた七四郎
垢版 |
2022/01/13(木) 08:07:07.20ID:87ccj90k
960ぐらいからのレスの流れがどちゃくそ面白かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 20時間 3分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況