X



Wizardryについて語ろう

0155せがた七四郎
垢版 |
2024/04/11(木) 19:00:15.27ID:37joHu6O
>>152
バンパイア系統なら血
マイルフィック系統なら生気
サキュバス(年齢ドレイン)なら精気
そんな感じに勝手に妄想してるよ
0156せがた七四郎
垢版 |
2024/04/12(金) 21:03:35.01ID:uZkYw9rb
残された二人(※持ち)もロストしてもうた
老兵は死なず単に消え去るのみ...
0157せがた七四郎
垢版 |
2024/04/17(水) 20:32:19.29ID:ry+uaRhr
エン1
二十年以上たってからモンクの仕様に気がつく
忍者の劣化版だと勝手に思い込んでた...
スターフィッシュさんゴメンよぅ
0158せがた七四郎
垢版 |
2024/04/20(土) 18:58:26.83ID:zo6+rUyl
かなり昔に行動順位の説明と早見表を掲載したサイトがあったのを思い出してググったけど見つからなかった
参考にしようと思ったのになあ
0159せがた七四郎
垢版 |
2024/04/28(日) 12:56:28.85ID:7ukdg5h1
エンパ1
暇にあかせてセカンドPT育成中
先行クリア組と違う構成を模索しながらやっているけど
中立の仕様が憎らしい
0160せがた七四郎
垢版 |
2024/04/29(月) 20:07:02.67ID:owU6h1BB
>>152
D&Dと同じなら死霊術(ネクロマンシー)の一種で、
負の物質界(ネガティブ・マテリアル・プレーン)に接触させてマイナス・レベルを与えるらしい。
レベルが0より下になると、死んだ後にアンデッドとして生まれ変わる、とか
0161せがた七四郎
垢版 |
2024/04/29(月) 21:04:40.85ID:sSC1x7uf
LV1でレベルドレインをくらうと即死するけど
アンデッドとして生まれ変われなかった
種族アンデッドが実装されたとしても
それはそれで扱いに困りそうだけど
0162せがた七四郎
垢版 |
2024/05/06(月) 20:53:42.23ID:gTPKWEcx
実家に帰省ついでにPS1の4&5と他数本回収
プレイはまだ当分先になるだろうけど見つかって良かった
0163せがた七四郎
垢版 |
2024/05/07(火) 12:19:29.77ID:3/5fLm2G
よかったね、実家は捨てられる恐れあるからね
0164せがた七四郎
垢版 |
2024/05/13(月) 19:56:06.73ID:shLopJDU
エン1
モンクの最大1200ダメージの振れ幅の平均を
試行回数500回で求めるとくの一の平均を上回った
終盤はクリティカル耐性持ちばかりだし
奇襲を常用しないならシノビくの一よりいいかもしれない
0165せがた七四郎
垢版 |
2024/05/18(土) 20:40:59.72ID:lMJ4KQVE
エンパは1しかやった事がないので同じ仕様かわからないけど
魔術師の攻撃魔法はlv1000で最大値なのに対し
僧侶の防御魔法はlv3000越えてもまだ上がる
現在lv3300でAC低下魔法を使うとAC-35も下がった
使う機会は少なくて今までしらなかった
0166せがた七四郎
垢版 |
2024/05/20(月) 20:09:31.25ID:i5DthaUm
>>164を訂正
計算間違いで通信攻撃ダメージ1830前後だった
ダメージのブレ上限2700前後〜1500後半という
ロマン砲みたいな性能
0167せがた七四郎
垢版 |
2024/06/03(月) 20:37:32.83ID:xBcdmSpE
>>165の続き
lv3700でAC-40に到達
素人意見だけど攻撃魔法も含めlv300くらいでこの領域までこれたら
ブレス一辺倒にならないバランスになったのではとは思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況