X



誰かザ・コンビニ2攻略した人いる? 2号店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002せがた七四郎
垢版 |
2009/01/19(月) 21:21:37ID:cYFhG3QB
>984 :せがた七四郎 :2008/12/31(水) 21:37:22 ID:+pypVHOI
>あれ?ここ90年代家ゲー板じゃなくなったのか。板名変わったんだな。
>じゃあ>>990超えたら立てるわ。
総レス数 987
だから立たなかった。
0003せがた七四郎
垢版 |
2009/01/19(月) 21:56:50ID:uVzorvMz
超える前に落ちたんだから立てりゃ良かったじゃないか…w
まあいいけど。
0004せがた七四郎
垢版 |
2009/01/19(月) 23:08:29ID:s1vfKq1e
>>1


某パン屋動画に触発されて今さらPS版を買ってきました
0005せがた七四郎
垢版 |
2009/01/20(火) 08:24:56ID:x3SUTVgT
なつかしいなwww攻略本買ってまでクリアしたなあ

道路沿いに店だして警察、消防、大学、遊園地で囲んで人気と利益率を100で24時間にしとけば必ず儲かるんだよなあ
0007せがた七四郎
垢版 |
2009/01/20(火) 22:41:18ID:o/XF87oQ
PS版の1と2
初めてやるならどっちがオススメ?いや、むしろ2だけやっておk?
0010せがた七四郎
垢版 |
2009/01/21(水) 17:48:25ID:NVb3H8Sw
>>7
俺は2から入ったけど、十分いけるはず。ただし店内の画面は扱い辛いかも
でも2に慣れると1は大分楽に感じるかも。所々違いがあるから、それはそれで楽しい
0011せがた七四郎
垢版 |
2009/01/22(木) 22:56:53ID:CLn43Axt
Wikiには中型と大型のおすすめレイアウトが載ってるけど、小型のいい配置ない?
0012せがた七四郎
垢版 |
2009/01/22(木) 23:52:32ID:JtIF/DXs
売りたいものによってレイアウト変わるからね。
Wikiのように書くのだるいから、自分のレイアウト写真でよければうぷるよ。

あと1乙。
0013せがた七四郎
垢版 |
2009/01/24(土) 19:05:13ID:KOmL217O
久しぶりにwiki見たら次スレあったかw
wikiなかったら今頃このスレにいなかったわw
0014せがた七四郎
垢版 |
2009/01/26(月) 03:37:15ID:LYaLarRZ
基本眺めて時々操作するるだけでも面白いが、時間がすぐに経ってしまう
wikiも充実してるせいか、語ることが無いな
俺がスレに書いたおすすめ配置(L字)が載ってて嬉しかった
0015せがた七四郎
垢版 |
2009/01/27(火) 20:45:12ID:n6ePkbQr
>>1
乙。建てようか迷ってやめたんだ。正直すまんかった。
0016せがた七四郎
垢版 |
2009/02/01(日) 18:01:24ID:BemJ6dh7
半角だから携帯だと気づかなかった

とりあえずage
0017せがた七四郎
垢版 |
2009/02/03(火) 18:41:42ID:LStljoJt
正直立て直す必要あったの?
殆ど書き込みないでしょ?
1はやったけどつまらないよ。
2はまだ面白いよ。
0018せがた七四郎
垢版 |
2009/02/04(水) 01:48:23ID:uNrwjRYQ
資金は\2,147,483,648を超えるとオーバーフローするみたい
0022せがた七四郎
垢版 |
2009/02/04(水) 19:58:28ID:/Enk3cKY
Z9号店の後はどうなるのかと思ったらa0号店だった・・・
0023せがた七四郎
垢版 |
2009/02/04(水) 20:14:29ID:KqaoixqF
ワロタw
っつうことは軽く256超えたのか…。aのあとはどうなるんだろう。
0024せがた七四郎
垢版 |
2009/02/04(水) 20:15:03ID:6MpyZfpw
PS2のコンビニって面白いんですか?
やった人の価値観で教えて貰えないですか?
0025せがた七四郎
垢版 |
2009/02/04(水) 20:29:33ID:KqaoixqF
PSの初代、2を経験したけどPS2の3はつまらなかったというかやることが多すぎて投げた。
屋台とかしらんがな(´・ω・`)ってなった。
4は買ったけど開封してない。2最強伝説。
0026せがた七四郎
垢版 |
2009/02/04(水) 21:02:25ID:6MpyZfpw
>>25回答有難うございます。
やっぱり2最強ですか。
4は店員が一人しか雇えず詰まらないと言う話もありますけどね。
2は確かに面白いですね。
ザコンビニスペシャルって面白いんですかね?
0027せがた七四郎
垢版 |
2009/02/05(木) 00:10:25ID:DmKUGtEA
      ..――──―..、
     , ′         `.、
      l            :::|
  ,- 、.│             ::::|
--`、 │           ::::|ノ ̄ヽ_
   ` ├―‐-、__  __..-──'、 -'′ .`l
`'' ィ | ̄ ̄`。‐'   `‐。' ̄`::| ヽ   ''''´ヽ 最近、冷たい飲料が
,..、 l │─――   ー―─:| ノ  −、ノ  とってもよく売れています
 ,..、 `'|      l   l    :::|   ゙ 、..ノ
ノ  ゝ‐^ 、 ィ´__.......__`7 ::ノ_/゙-、_|
      ゙''‐..___..-‐´
        r‐┘ ナ“ヽ、
      / 、  /  /\
     ′   ′  ′  `
0029せがた七四郎
垢版 |
2009/02/05(木) 05:08:33ID:qIQi1nW5
お初。
レス見てると面白そうだね
しかし、同様にチャレンジしたバーガーバーガーが合わなかった奴(自分)には
また合わない可能性も高いですかね?
バーガーは合わないけどこっちは好きって人いるかな。
0030せがた七四郎
垢版 |
2009/02/05(木) 07:03:05ID:8oh79Yu3
>>27
まさかAA作ったの?
作ったにしてもあったにしても糞ワロタ
0032せがた七四郎
垢版 |
2009/02/05(木) 07:59:26ID:DmKUGtEA
>>30
作ってみたものの、金田の口の波打ってる形がどうも表現できなかった

どうでもいい情報だけど日記は200ページしか表示できずそれ以前のは消えていく
0034せがた七四郎
垢版 |
2009/02/08(日) 09:24:14ID:jguLsHU8
ライバル店が撤退しない…

・ライバル店のまわりに交番誘致しまくって、人口激減
・3店舗で囲んで利益率1%
・3店舗ともパラメーターALL100

これでダメなら何すりゃいいんだよ…
0035せがた七四郎
垢版 |
2009/02/08(日) 09:34:32ID:Jr5oBL5a
>>32
糞ワロタ。AA化計画とか始まったら良いなw

>>34
自店舗9店にして年明けると必ず撤退したような。
2号店や3号店を撤退させたいなら買収汁!
他の方法じゃ赤字になっても資金がある限りは撤退しないのかなあ。
0036せがた七四郎
垢版 |
2009/02/08(日) 09:47:49ID:hsu5mftW
本店しかない状態で赤字が半年続くと資金に関係なく撤退
というか普通はこの方法だと思うのよね

三店舗で囲んでも撤退しないなら、囲み方が悪いか、
既に年数が経過しすぎてる可能性あり
あと北海道だとなぜか撤退させるのが相当厳しくなってる
俺がプレイしたときは一回目は三店舗ではビクともせず、
二回目のプレイで意地になって四店舗で囲んだらようやく沈んだ
003734
垢版 |
2009/02/08(日) 15:43:02ID:jguLsHU8
滋賀の最後のライバル本店です。
確かに終盤だった…

4店舗で囲んだら(9店舗目作成)でようやく撤退しました!
ありがとう!
0038せがた七四郎
垢版 |
2009/02/08(日) 16:50:55ID:f83eXI0I
あれってじ店舗を5店舗以上作る場合って適の店舗買収するか適の店舗潰ししかないの?
0039せがた七四郎
垢版 |
2009/02/08(日) 21:50:11ID:VJLCcYjd
ザ・ドラッグストアの攻略スレとかサイトって無い?
ゲームアーカイブで買って解説書も一通り見たが利益が出なくて困ってるんだが…orz
どう見ても店が大きくないとどうやっても利益出ないように見えるんだが
0040せがた七四郎
垢版 |
2009/02/09(月) 18:58:20ID:jvltI1kJ
近くに小学校があると、客に女子小学生と男子小学生が増える。どちらも所持金は\800
女子小学生は14:00〜15:00頃、男子小学生は15:00〜16:00頃に来店(休日は二時間早まる)
買いにきた品物はお菓子で、更に冷たい飲料、イベント商品を買う場合がある
稀に所持金\1000で文房具を買いに来る場合もあり、こちらも更に別の商品を買う場合があるが
お菓子を買いに来た場合は文房具は買わない。最大でも一人当たり\310の利益しか出ない
0041せがた七四郎
垢版 |
2009/02/10(火) 16:58:47ID:ZnH5nXSO
ザ・ドラッグストアの感想

マップ画面の演出が向上
ライバル店店内が覗ける
操作性悪い。
客が目の前に目的の商品があるのに気付かない。
操作性悪い。
0042せがた七四郎
垢版 |
2009/02/10(火) 17:02:14ID:DhhS6YPT
操作性が悪いのはすごく伝わってきたw
0043せがた七四郎
垢版 |
2009/02/13(金) 21:26:43ID:zlzSF4lu
沖縄クリアするのに7年以上かかる・・・沖縄には何を誘致するのがいいんだろうか
0044せがた七四郎
垢版 |
2009/02/13(金) 23:55:10ID:1nG9pCEO
遊園地をできるだけ。
休日にはやたら売れるよ。

あと、沖縄の条件になる個数はお客さんの手に渡った個数だけではないみたい。
店に在庫があるだけでもそれもカウントされてるようなので、最速クリアしたければ
開店⇒売却でゲーム開始直後からゲーム販売機を置けるようにしたら
銀行から金借りてでも遊園地誘致しつつゲーム屋(冷たい飲料の自販機もあるとよい)を作れるだけ作る。

遊園地が誘致できなくなったらワンランク下の…なんだっけ?w忘れた
同じ系統のアレを誘致する。
1店舗あたりの来店人数は適当に新店舗作って調整しておくこと。

これも誘致できなくなったら後はあまり効率のいい建物は期待出来ないかも。
そもそも土地の残りが無いってことだろうし。
0045せがた七四郎
垢版 |
2009/02/14(土) 13:04:06ID:0mISiqh4
強盗に入られるとその店の人気が95下がる
沖縄は4.5.10.11月に高確率で天気が悪くなる
ゲーム販売本数はその月売れたゲームソフトの数×8が加算される
0046せがた七四郎
垢版 |
2009/02/16(月) 02:21:55ID:JWcStgA6
      ..――──―..、                             PRESS
     , ′ ;;、',.':     `.、                ....―‐‐..、    ,''" ̄冫^ー、
      l       メ    :::|          ,,-''''´ニ ` 、   ヽ,,/   / / ̄ \
  ,- 、.│冫  ,;,;     ::::::|          ‐ 、  ゝ、 ヽ _...、| __ ''-′ _....‐"
--`、 │ #;;:..   ' li:.   ::::|ノ ̄ノ_       `、  ,,.>/  `´  \_,r′
   ` │ヾ、.:'.::`ミ ゙'__..-──'、 -'′ .`l          ̄,-- 、       ,--、 |
`'' ィ |,.':ヽ_,ノ::::::`‐。' ̄`:::| ヽ,;,;,;   '''´ヽ       ,」__\   /___|、、
,..、 l |         ̄ ̄し::| ノ   −= ミ       l´ |━━┳`!_!´┳━━| j|_
 ,..、 `'| ';;;}:.ヾl┃  l   :::|   ゙ 、..ノ         ` | ___ノ ヽ、___| ヽ、 ̄`ー、
ノ  ゝ‐^ 、{;!゙' ::┃.....__`7 ::ノ_/゙-、ノヽ          '、│           | く    ィ′
      ゙''‐..___..-‐´              | ゙、____ノ_ / ┐ ゝ   |
        r‐┘;;;;ナ“ヽ、                 |  |___|___| 匸0'.__ノ /|   |
      /..、'''' / #/\               |  │ \.| |ョュ‐(   |/ l   l

                みせへ かえるんだな。
              おまえにも きゃくがいるだろう・・・
0048せがた七四郎
垢版 |
2009/02/16(月) 22:30:06ID:JWcStgA6
沖縄は専門学校建てまくった方が早い気がしてきた
0049せがた七四郎
垢版 |
2009/02/17(火) 01:49:00ID:WPQwQN+E
おお!久し振りに来たらwiki出来てるしw
作ってくれた人ありがとう
0051せがた七四郎
垢版 |
2009/02/21(土) 15:46:23ID:0/TRqKmU
勝手に建つ1マスの公園が邪魔すぎる…
というか探しても見つからない
0052せがた七四郎
垢版 |
2009/02/23(月) 01:12:20ID:dbE+OkwB
wikiのオススメレイアウトは無いと思うのは俺だけか?
0053せがた七四郎
垢版 |
2009/02/23(月) 13:28:42ID:elqB62Kr
わからんけど、どういうのならあり?
0054せがた七四郎
垢版 |
2009/02/23(月) 18:57:31ID:N5QwMujq
wikiのオススメレイアウト大店舗でやったんだが
購入終わった客が店に留まって困る
レジの近くに数人止まるとそいつらをつまみださないとレジが進まない
何か原因があるのでしょうか?
0055せがた七四郎
垢版 |
2009/02/23(月) 19:36:51ID:CdtydDcm
>>54
レジの周りが狭いのか店員のレジ能力が低すぎるせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況