X



【PS/SS/N64】ローポリゴンを愛でるスレ【職人芸】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/09(月) 23:22:09ID:A09ZlWs3
ローポリゴンで職人芸的なテクスチャやモーションを見せてくれた
名作、隠れた良作たちを語っていきたいと思う。

ドット絵もいいけど、ローポリもね!!
0445せがた七四郎
垢版 |
2021/10/31(日) 08:44:16.26ID:a7GpiWRD
マリカ64は、キャラパターンに大量にメモリを消費しているせいか
64ゲーの中でもテクスチャが余計に粗くなっているみたいだな
ローテクスチャマニアには聖典だ
0446せがた七四郎
垢版 |
2021/10/31(日) 10:13:09.78ID:jG99F7G7
マリオカート64になってなんか妙につまらなくなったと思うのは僕だけかな?
画質がつるんとなってスーパーファミコンの頃のザラザラの方がドリフト
ザサザサしてた頃の方が面白かった気がする。
あと64になってコースの幅が広くなってスカスカな感じました。
スーパーファミコンみたいなこじんまりしてた方が良かった気がした
0447せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 15:38:39.41ID:4R+7q4nu
PSやSSのガビガビ画質は汚いんだけどそれが逆にちょっと大人向けな感じがして好きだったな
64の子供向けにお化粧したような画質は好きじゃなかったけど64のユーザー層にはそれで良かったと思う
上手い具合に方向性が別れて棲み分け出来てたわけだし
ところで64にも残酷でマニアックな洋ゲーがいくつか出てたけどそういうソフトはやはりガビガビだったんだろうか?
0448せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 15:45:23.69ID:RukgAOip
64の残酷なソフトはよくわからないけど
64のぼやけた感じは子供心に思い出や印象に残りそうだよね
ディズニーみたいな夢冒険みたいな思い出に残りそう。

残酷なソフトって何だろう?
0449せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 15:46:55.00ID:g9LR/1Ej
007とかdoomとかのFPSしか浮かばない
0450せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 16:17:32.33ID:VpsCpS4o
PSやらのDOOMと、DOOM64を比較すればわかるが
64のがアンチエイリアスがある分、ナチュラルで高品位な画質だぞ
バイリニアに賛否あるのはわかるが…
0451せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 16:19:23.47ID:RukgAOip
向き不向きっていうのがあるんじゃないかなそれぞれゲームによって

このゲームにはこれとか
個人的にドラクエ8は64で作って欲しかった。無駄なムービーなんかいらないから。
0452せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 16:35:11.81ID:VpsCpS4o
バイリニアはテクスチャが低解像度の場合、ボケ過ぎに見えてしまう難点があるが
アンチエイリアスはひたすら綺麗でしかない
しかし、高品位な処理をしていた分、fpsは低いゲームが多かった感はある
0453せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 16:55:27.46ID:VpsCpS4o
バイリニア自体はその後のゲームでも当たり前に使われているし
必要なものではあると思うんだが
64みたいな、テクスチャ領域が十分に確保できない環境では
ボケ過ぎた絵面になるという弊害のほうが強く出てしまい、
実装するには少々早過ぎたという感も、なくもないな
0454せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 17:44:18.79ID:JsV2xLNv
>>452
> アンチエイリアスはひたすら綺麗でしかない

んなわけねぇだろ…特にこの時代のAAはただボヤけるだけだぞ
ひたすら綺麗といえる高品質のAAなんかPS4世代でようやく…なレベルぞ
0455せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 18:18:05.47ID:VpsCpS4o
アンチエイリアスもよくわかってないのか?
PCゲーのひとつもやった事があれば、その効果は理解できてるはずなんだが
0456せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 18:24:28.37ID:g9LR/1Ej
AAの良し悪しって主観だから理解も何もないと思うが

そのPCゲーのほうがむしろ千差万別すぎて64とPS4以上の感覚差すらある

なんならボヤけてるけどきれいという両立する見方もある
0457せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:01.33ID:VpsCpS4o
320x240くらいの解像度にして、AAのオンオフを切り替えてみれば
AA入れたら悪くなったなんて思うやつはいないはずなんだがね
0458せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 18:54:30.91ID:ofdImT69
AAも色々手法があるけど64のはボカして滑らかに見せる手法だから
小さい画面なら良いんだけど今のモニターサイズとなるとまぁボケボケに見えるだけで不評よね
0459せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 20:35:51.81ID:QaX0RaSU
>>455
よくわかってないのはお前だぞw

AAってのもアルゴリズムの違いで色々あるってことくらい知っとけ
そして64の時代のAAなんぞボカして全体のエッジを胡麻化すやり方しか無い(処理速度的にこのやり口しか現実的でない)

PS3ですらブラーかけて胡麻化すAAが多かったくらい(ギリ高品質といえたのがPS3でCELLの特性を上手い具合に生かしたMLAAというものから)

スイッチなんかはAAはボヤけるのしか事実上使えない
https://www.youtube.com/watch?v=GNs2KdV25K8

のでAAをOFFったほうがむしろクッキリ綺麗に見える
0460せがた七四郎
垢版 |
2021/11/02(火) 20:48:31.31ID:QaX0RaSU
https://www.youtube.com/watch?v=f1W49FwlkWk

はっきりいって64のAAなんか低品質も低品質だからほとんど効果がなかった
それでいて当然ながら少しボヤついた画質にはなってしまってるからむしろ無かったほうが良かったくらいだろ
AAやってなきゃちょっとは処理速度もあがるし
0461せがた七四郎
垢版 |
2021/11/07(日) 20:01:43.35ID:8lqLYHIX
3Dデータ作ってる人のツイッターとかでたまに見かけるんだけど、ローポリって言いつつ
その人が貼り付けた画像が全然ローポリじゃないとかある
↑髪の毛とか体の一部がうじゃうじゃポリゴン使ってる
今の世の中、PCのスペックが良くなっちゃったからローポリを勘違いしてるモデラー多いやろな
0462せがた七四郎
垢版 |
2021/11/07(日) 22:54:31.73ID:Tn22xML+
ハイローは相対的なもんだからしゃーない
PS/SS/N64風を騙ってるならアウトだけど
0463せがた七四郎
垢版 |
2021/11/08(月) 10:30:55.09ID:dCKYf9hv
2Dで似たような話だと、8bit風16bit風とかいいながら
色数やドット数(等倍はノーカン)が明らかに大杉のもまあまあある
想定される実機で動作可能ならすごいなってとこだけど
0464せがた七四郎
垢版 |
2021/11/08(月) 19:53:50.97ID:ie+pOe7E
PS2初期までのぬるっとした不気味なCGムービーや静止画が好き
挙げるとキリがないけど直球ど真ん中なのは時空探偵DD

「」神宮寺三郎 夢の終わりに」では一貫して2Dの渋いグラフィックや音楽だったのに
終盤で突然不気味なCGムービーが入って雰囲気台無しだった
https://youtu.be/mEirSm6H4dA?t=780
普通にアニメで作れば渋いシーンにできただろうけど
技術力を見せつけるためにもCGを使いたい時代だったんだろうな
でも今となってはその不気味さを楽しめるからアリ
0465せがた七四郎
垢版 |
2021/11/08(月) 23:23:14.60ID:mK6kR+2R
>>458-459
もしそうなら、それはAAとは名ばかりの、ぼかしフィルタであると言ったほうが
正確ではないの?
0466せがた七四郎
垢版 |
2021/11/08(月) 23:34:34.87ID:J7JPXurL
>>465
「ぼかしフィルタ方式のAA」だってことだぞ
正確も糞もない
AAってのはあくまで「エッジを目立たなくする」ことを言うのであってそれ以上でもそれ以下でもないんだよ

N64がハードの機能としてもつAAは「画面全体ぼかしフィルタAA」ってこと

他にもいろんなAAが考え出されているからね、ハードの性能が進めばできることも増えるわけで
0467せがた七四郎
垢版 |
2021/11/08(月) 23:43:09.65ID:mK6kR+2R
昔はともかく、現在では単なるぼかしフィルタの事を
AAと呼ぶ事はないんじゃないの?
0468せがた七四郎
垢版 |
2021/11/08(月) 23:44:04.67ID:J7JPXurL
>>467
そう思う時点でお前が何もわかってないことはわかる
0469せがた七四郎
垢版 |
2021/11/09(火) 00:02:20.22ID:JIH4YYL0
>>467
64のAAという昔の話なのに昔はともかく、にしちゃいかんw
0472せがた七四郎
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:07.61ID:fJS13V0G
ローポリ時代のゲームは今見ると当時の工夫が手に取るようにわかって面白い
フィールドに転がってるどうでもいいオブジェクトさえ愛でることができる
そしてハードや予算の制限がなければ本当はどんな世界を描きたかったか?
を妄想してPS2~3あたりのグラフィックで脳内リメイクするのも楽しい
0473せがた七四郎
垢版 |
2023/08/03(木) 02:55:18.10ID:mIDSR6rN
( ´Д`)y━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。o○
0474せがた七四郎
垢版 |
2023/12/10(日) 19:12:42.45ID:z7teiFa4
リメイクって嫌だよな
そのまんまのリマスターがやりたいっていう夢を打ち砕いてくれるから
0475せがた七四郎
垢版 |
2023/12/10(日) 23:19:36.65ID:pRABB9pX
描画範囲拡張
ポリゴンの安定化(オブジェクトあたりの増加、再設計は無し)
単純にこういうのだけなリマスターやりたい

サターンの撃墜王なんかはポリゴン遠景描画が弱かったので
あれをグラフィックそのままでフル描画できたらそれだけでうれしい
0476せがた七四郎
垢版 |
2023/12/11(月) 18:13:37.51ID:t87op8h6
でも実際そういうタイプの改良型は
例が少ないね
解像度以外は一切いじらないか、どうせいじるならフルリメイク、となりがちだ
0477せがた七四郎
垢版 |
2023/12/11(月) 20:42:24.50ID:K6TREWan
スイッチAGESのバーチャレーシングがその少ない例
もっと広まってほしいね

バーチャファイターはアドバタイズデモ版のキャラでプレイしてみたい
0478せがた七四郎
垢版 |
2023/12/12(火) 08:17:39.59ID:4Y9y11HU
描画範囲拡張
最低でも30fps
これが出来れば化けるのにって思うゲームはPSとSSに当時からたくさんあった
PCだったら設定で可能なことなんだけどね
これに関する不満はPSとSSの時代限定なんだよね
次世代からはどんなゲームでも最低限必要な描写範囲とfpsはあったと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況