X



MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大空の名無しさん (ワッチョイ b2d7-0VPM)
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:34.83ID:OIiKBWek0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

分からないことがあったら恥じずに何でも質問しょう。
回答者は質問者に対してできるだけ詳しく説明してあげてください。

※前スレ
Microsoft Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1598724929/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1597816164/

※Wiki(初心者向け情報あり)
https://wikiwiki.jp/flightsim/

※公式:英語のフォーラム
https://forums.flightsimulator.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0819大空の名無しさん (ワッチョイ 0124-8dd+)
垢版 |
2021/08/11(水) 06:36:17.11ID:Pao3r3le0
モダンで787のQNHをSTDにするやり方ってUP後どうやるん?
それとTO/GAをボタンに割ありあてて、離陸間にに押してるんだが
ウンともスンとも起きないto/gaって働いてますか?
0821大空の名無しさん (ワッチョイ 5140-+ya3)
垢版 |
2021/08/12(木) 22:47:58.10ID:cka/RQt/0
XSXのゲーパスで遊んでるんですが、方位計をリセットするためにdキーを押せ、って頻繁に出てくるんですがキーボードでしか出来ないのですか?
0822大空の名無しさん (ワッチョイ 7107-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/12(木) 22:52:49.47ID:bRpYOdfU0
・方位計リセットに何かしらのボタンを割り当てる
・アシスタンスからそもそもの警告自体をOFFにする

警告全般が頻繁に出てきてうるさいので俺は下
0827大空の名無しさん (ワッチョイ d107-NTPF)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:12:07.03ID:47XqZU0O0
あれ、wiki見る限りだとその逆で、「ジャイロドリフトを自動調整する」をON、じゃない?アシスタンスだし
(もっとも、それでもズレる気がするって書いてあるけど)
0828大空の名無しさん (ワッチョイ e115-KgZ6)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:03:46.02ID:IYaUnzs00
めっちゃ初歩的な質問で申し訳ないです。
VRでマウスカーソルの速度を下げるにはどうしたら良いですか?
Win10のマウスカーソル速度を最低にしたんだけど、msfs上だと全く変わらなくて
カーソルを合わせるのが大変…。
0832大空の名無しさん (ワッチョイ 2ef8-64ge)
垢版 |
2021/08/14(土) 02:57:48.60ID:6/TWNKza0
timeclimb
timeapproach
の意味がわからなくてググッていたんですが
sim update 5で追加された余計なお節介機能ということでよいのかな?
いったんナビゲーションアシスト全部オフればよいのかね?
0834大空の名無しさん (スプッッ Sdc2-zdP+)
垢版 |
2021/08/16(月) 12:47:42.75ID:O8K5yyvrd
久しぶりにやってみたら操作ががらっと変わっているのですが、以前のものに戻すことはできないのでしょうか
戻せない場合ロックモードのトグル機能は設定できますか?
クリックしながら中クリックとかしんどすぎる…
0836大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-O0dC)
垢版 |
2021/08/16(月) 14:38:48.41ID:4x8/qs0U0
ど素人の質問で申し訳ないんですけど、ILSで着陸する時オーパイ解除して操縦桿が自分で動かせません。
これってもしかして着陸前にアプローチモードを切ってないからですか?
0837大空の名無しさん (ワッチョイ e946-ul3T)
垢版 |
2021/08/16(月) 16:06:57.25ID:u08TH4ir0
>>836
ちょっと質問が矛盾してる気がするが、機体のAPの操作ではなく
MSFS独自のアシスト機能が誤動作してる気がするので、ツールバーかアシスト設定を見直してみて
0838大空の名無しさん (ワッチョイ ed01-MFFZ)
垢版 |
2021/08/16(月) 22:56:59.01ID:np65o9KY0
起動の時に 更新の確認中  が異常に長いと思いますが
皆さんのPCではどうですか?
0839大空の名無しさん (ワッチョイ c252-fZBI)
垢版 |
2021/08/16(月) 23:42:42.14ID:kbaSgzpH0
>>838
長いって具体的にどれくらい?
自分のところでは INSTALLATION MANAGER が表示されてからチェックが終わって消えるまで約15秒
そこから FLIGHT SIMULATOR: NOW LANDING ON XBOX が表示されるまで約1分
そこから WELCOME メニューが表示されるまで約1分
0840大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-uzH3)
垢版 |
2021/08/17(火) 10:44:46.71ID:SSTlRh4w0
マシン性能とかインスコ済みのコンテンツ内容によっても違うんじゃね?
うちはPREMIUM DELUXEでRyzen9 5950X メモリ126GB RTX3080
OSとMSFSのインストールドライブはCSSD-M2M2TPG4VNZでスッペク的には悪くない方だと思うが

起動アイコンクリックしてから真っ黒のウィンドウが現れるまでにまず30秒
XBOX ASOBO blacksharkのロゴと(C)表記が一通りでるまでさらに30秒、ここまでがもう十分長く感じる
「更新の確認中」の文字が出てるのは15秒くらいだがその後の進捗バーが伸び切るまでにまた待たされる
起動からWelcomeメニューまでの全体では2分10秒〜2分20秒くらいはかかってるな
0846大空の名無しさん (ワッチョイ 6104-O0dC)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:11:26.75ID:34KM2CRB0
a32nxでタキシングの右ラダーとスロットルがおかしいんだけどおま環ですか?
0848大空の名無しさん (ワッチョイ 6e1a-Yfw8)
垢版 |
2021/08/18(水) 07:51:09.75ID:hsqJqiJK0
>>834
転載すると。

「GENERAL SETTINGS」から「ACCESSIBILITY」にある「COCKPIT INTERACTION SYSTEM」を「LEGACY」にする。
これで操作の問題は以前の状態に戻るはずです。
0849大空の名無しさん (ワッチョイ 6e1a-Yfw8)
垢版 |
2021/08/18(水) 08:10:02.60ID:hsqJqiJK0
>>846
どうおかしいの? もう少し詳しく。
君の勘違いなのか、不具合なのかわからんよ
0853大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-O0dC)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:49:07.78ID:7IflwAqO0
xboxのコントローラーで視線を動かした時、視点の白い丸?みたいなヤツがスロットルやスイッチに反応してよく誤作動起こすんだけど、この改善方法わかる方います?
説明下手で申し訳ないです
0855大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-O0dC)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:23:05.37ID:7IflwAqO0
>>854
誤作動というか、
@コントローラーで視点を変える
Aスロットルをあげる(コントローラーのボタンで)
→この時に、白い丸のヤツが他の計器やスイッチに触れていて、スロットルを上げていたつもりが、他のスイッチなどが反応していた

みたいな感じです笑
要はこの視点を変えた時に出てくる画面中央の白丸を非表示にしたいんですよね..
0858大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-LuUr)
垢版 |
2021/08/19(木) 09:47:19.87ID:nUJEEl3Fa
>>857
白点の表示時間最小にするとか調整できないのかな。


PCでもマウスカーソルが乗っかってると意図しない操作になっちゃう事はあっても、マウスカーソルの位置を逃がしとくなりで回避できるんだよね。

箱コンもキーボードとマウス付けて、コントローラーからスイッチ・ダイアル類操作を抜く、位かな、思いつくのは。
0866大空の名無しさん (ワッチョイ dd10-O0dC)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:48:58.88ID:5Ujv6m070
ちなみに天気を雨とかにすると、快晴の時に比べCTDって起きやすいですか?
0867大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:54:47.31ID:mgQfrT6Za
>>849
すいません
離陸時にスロットル全開しようとジョイスティックについてるスロットルを前に倒してもCLで止まり一回絞って全開にするとやっとTOGAの位置に行く感じです。オートパイロット飛行中もスロットルに触れてないのにCL位置からずれたりします。
タキシングのラダーは
0868大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-O0dC)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:55:25.56ID:mgQfrT6Za
>>867
左に入れたあと右に入れた時入力されてない時がたまにあります
0869大空の名無しさん (ワッチョイ 6e1a-Yfw8)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:00:19.66ID:9942BlK00
>>867
ブログで、アップデートにより設定がされているように見えるが実は設定が壊れていて、デフォルトに戻したら改善したというのを見た。

設定は、general→control option→preset nanagerでデフォルトに戻せる。
0870大空の名無しさん (ワッチョイ 6e1a-Yfw8)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:05:02.18ID:9942BlK00
>>867
デフォルトにもどすと、せっかくいい感じに設定したのも戻るので私の設定をメモするやり方を記載する。

スマホで動画撮影モードで、設定値を録画しておくっていう感じ。

文字がちゃんと読み取れるかを再生して確認し、スクロール速度はゆっくりめ。

参考になれば、幸いです。
0872大空の名無しさん (ワッチョイ 6e1a-Yfw8)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:25:18.54ID:9942BlK00
全部を記録しようとするとめんどい。
スクショはpcのなかに入るから後で見返すには…
0873大空の名無しさん (ワッチョイ 6e1a-Yfw8)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:27:01.84ID:9942BlK00
まあなんというか、俺のやり方なのでやりたいようにやってくれ
0880大空の名無しさん (ワッチョイ ffba-iTVw)
垢版 |
2021/08/21(土) 16:20:13.62ID:L6JaHcci0
Steam版使ってます。
最近自動アプデしたのがきっかけかもですが、デフォルト機体の操作がマウスで出来なくなりました。マウスを置くと青くハイライトして、そのスイッチの名称が現れ操作不能です。
どなたか対処法、ご存じないですか?
0881大空の名無しさん (ラクペッ MMd3-zH/y)
垢版 |
2021/08/21(土) 17:23:01.22ID:v+iGm2eQM
>>880
OPTIONS>>GENERAL OPTIONS>>ACCESSIBILITY>>COCKPIT INTERACTION SYSTEM
をLEGACY に変更
0882大空の名無しさん (ワッチョイ ffba-iTVw)
垢版 |
2021/08/22(日) 11:19:17.96ID:SosVib280
>>881
880です。
おっしゃる通りでした。アドバイスありがとうございました。
0883大空の名無しさん (ワッチョイ 1f89-Fydk)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:32:59.10ID:W4yVlZ5n0
アップデートしたら787でフューエルコントロールスイッチが触れなくなって
エンジンかけられないんだが・・・マウスで操作出来なくなった?
0885大空の名無しさん (ラクペッ MMd3-zH/y)
垢版 |
2021/08/22(日) 18:18:52.26ID:lHcropwcM
>>883
>>884の言うように >>881ですがLEGACYにして普通にフューエルコントロール
操作できるしエンジンもかけれました
0886大空の名無しさん (ワッチョイ 1f89-Fydk)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:10:25.43ID:W4yVlZ5n0
さすがにそれはやったのだけど、まだ触れない
というかチェックリストを自動にしてもスイッチ入れるところで固まる
再起動とか必要?
0887大空の名無しさん (スップ Sd1f-JTUD)
垢版 |
2021/08/23(月) 07:21:09.83ID:wWPaHbbad
PC新調したのでプレイしてみようと思うんですが今は体験版とかなくて
お試しプレイするならXbox Game Passに入るのが最も安いということで良いんでしょうか?
ゲームによっては3D酔いをするのでいきなり買うのは躊躇われて
0888大空の名無しさん (ワッチョイ ff1a-LD+G)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:15:43.93ID:bLXGMvuB0
まずはyoutubeでプレイ動画をみてはどうだろうか。
行けそうならXbox famepass
購入する場合はstandardからも買えるしアップグレードもできるが総額で高くなる。
0894大空の名無しさん (ワッチョイ ff1a-LD+G)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:04:26.30ID:b1S0361J0
>>889
options > control > joystickの設定で
調整できるよ
0896大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-zgyd)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:53:12.48ID:w4YPuHJCa
F14トムキャットってもう買えるのでしょうか? standard版だと買えないとかでしょうか? ちょこちょこ飛んでるの見かけて自分も乗りたいと思いまして
0899大空の名無しさん (ワッチョイ ff1a-LD+G)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:29:00.12ID:pXdWumxJ0
>>895
空の世界へようこそ。質問はお気軽にどうぞ
機種と場面を書いてくれると回答がしやすいです
0901大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-pBBH)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:26:22.41ID:/KVrpc5yA
少し早いが、次スレは無しで本スレに統合で良いかな?
どちらも似たようなバグ関連の話ばかりなので、あえて初心者に拘らなくても良さそうで。
(以前荒らしが乱立させたスレもあることはあるけど…)
0903大空の名無しさん (ワッチョイ ff1a-LD+G)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:30:08.85ID:pXdWumxJ0
>>901
初心者用スレだけは継続したほうがいいと思う
0904大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-s2AR)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:47:05.13ID:L2+nMdqZ0
Windowsクリーンインストール後、インストールできなくなりました。エラーが出てダウンロード(Windowsストア)さえできません。
バンドルの一つ以上のアプリがインストールされていないと言うメッセージが出ます。
本体の他に必要なアプリがあるのでしょうか?
発売時に購入したときはすんなりインストールできたのですが。
Windows自体は最新にアップデート済みですし、ストア内の他のアプリは全てインストールできています。
https://i.imgur.com/VV0MPkR.jpg
0905大空の名無しさん (ワッチョイ 1f1a-LD+G)
垢版 |
2021/08/25(水) 08:13:06.98ID:k/dSmIk00
表示されている0x803FB107で検索すると、microsoft storeのトラブルのようだよ。

https://www.partitionwizard.jp/resizepartition/0x803fb107.html

・設定>アプリ>microsoft store>アプリの機能>詳細オプション>リセット
・windowsを再起動
・[スタート]ボタンを右クリックし、[Windows PowerShell(管理者)]を選択して開きます。

次に、コマンドライン「Get-AppXPackage -AllUsers -Name Microsoft.WindowsStore | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register "$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml" -Verbose}」と入力してEnterキーを押します。

コマンドラインが正常に実行されたら、デバイスを再起動して、Microsoft Storeのダウンロードエラー0x803FB107が解決されたかどうかを確認してください。
0906大空の名無しさん (ワッチョイ 1f1a-LD+G)
垢版 |
2021/08/25(水) 08:17:19.34ID:k/dSmIk00
powershellのはわからんが
リセットしてみては?
0907大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-FcIJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:20:21.31ID:ThutSnQL0
>>905
>>906
powershellもおよそ関連していそうなアプリのリセットも行いましたがダメでした。
他に原因の予想がつきません。
もうsteam版を購入してしまいたくなる衝動を抑えるのが辛い。
0908大空の名無しさん (ワッチョイ ff71-FcIJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:39:55.84ID:K2e+bU6n0
ストア周りがおかしくなったらwindowsの修復インストールが確実
ネットで検索するといろんな対処法があるが結局最終手段とされる修復インストールでしか解決しなかった
0910大空の名無しさん (ワッチョイ 9f1a-LD+G)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:08:12.17ID:13qbNFhD0
>>907
お力になれず申し訳ない。
俺だったら修復インストールを試す状況だわ
回復を祈る
0911大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-FcIJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 18:22:27.11ID:ThutSnQL0
>>908
>>910
他の低スペックPCで試したら、ダウンロードからインストール、起動まではできましたが、オンラインにログインできませんでした。
購入時のアカウントでログインしてくださいとの表示です。
もちろんMSのアカウントはひとつしか持ってないです。
なんとなくですがDigital Ownershipというのが上手く働いてないような気がします。
海外の記事でもこれに関する問題を発見しましたが解決に至りません。

Windowsのクリーンインストール後なので効果があるかわかりませんが
修復インストールをやってみて駄目ならしばらく寝かせてみようかと思います。
ありがとうございました。
0913大空の名無しさん (ワッチョイ 9f1a-LD+G)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:04:35.06ID:13qbNFhD0
>>911
microsoft storeでデバイス数の制限に引っ掛かってないか?

windowsをクリーンインストールしたんだよね? 従来使っていたwindowsのライセンスが残っていて影響してないだろうか。

であれば、登録済のデバイスを削除すればいい。(従来使っていたwindowsのライセンスを削除)
0916大空の名無しさん (アウアウウー Sa63-Knk2)
垢版 |
2021/08/26(木) 09:33:28.48ID:U0cfTmVHa
以前同じようになって、泣きそうになった。

いろいろやったけど、storeアプリそのものの再インストールが効いた。
・Microsoft storeアプリのリセット(再インストール)
・MSFS2020のリセット

購入直後のインストールはデフォルトの深いところだったので、最初の再インストール後はc:\直下に\MSFSフォルダー作って、ずっとそこ。

以来Windowsのクリーン再インストールはせずにすんでる。

負けるな〜。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況