X



【DCS World】DCS 総合 Part.49【初心者歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん (ワッチョイ 8fc9-x1Cp)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:19:56.82ID:HaMq3RGW0
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレです。
"DCS World"を基幹として、各種モジュール(後述)の購入により様々な機体を導入出来ます。

■公式サイト
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/

【DCS World】 ※無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレーできます。
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/

■日本語解説
DCS:World 日本語Wiki ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/ (Ka-50・A-10C・CA以外の総合)
DCS:Black Shark wiki ttp://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS: A-10C Warthog wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
std_sk's notebooks ttp://sky.geocities.jp/std_sk/ (FC3、ミッションエディタ等)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、AJS-37、F-86F、Mi-8MTV2等々)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.48【初心者歓迎】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1537602959/

■関連スレ■
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1525522404/
 ※有志によるミッション内メッセージや機体マニュアル等の日本語翻訳が進行中
 ※具体的な作業手順の検証やサポートツール等もシェアされています

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0041大空の名無しさん (ワッチョイ cf2a-J8rx)
垢版 |
2018/11/23(金) 14:35:56.13ID:VdGEWh9j0
AGM-65も実装されたしA-10Cを買うとついてくるキャンペーンのミッションをF/A-18Cに変えて遊んでいるけど改めてA-10Cの対地能力の高さを知らされた
まだEAだからフルスペックで性能は活かせないけど器用貧乏って感じ、そりゃ陸軍はA-10Cに残ってくれ!って思うわな。
0042大空の名無しさん (ワッチョイ f3a6-7Abb)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:10:23.14ID:ksiDqjw+0
TGPってかATFLIRがないから対地はまだかなりキツイね。
waypointをtarget pointにしてそっちにマーベリックシーカーを向けれないかと思ったけど、まだ無理だったわ。
0045大空の名無しさん (ワッチョイ ff24-ylOc)
垢版 |
2018/11/23(金) 18:43:16.94ID:Db9qbXKS0
A-4E-C 無事出来ました どうもありがとうございました
0047大空の名無しさん (ワッチョイ 6f4c-zhOP)
垢版 |
2018/11/23(金) 21:02:08.98ID:pXUbg2Vr0
>>46
今でもbin\ModelViewer2.exeで下記のedm読ませれば動画の通りスイッチで動くよ。
 \Mods\aircraft\Flaming Cliffs\Cockpit\Shape
クリッカブルと非クリッカブルの差って入力をマウスで出来るか、キーボード操作で行うのかのインプット方法の差であって
アウトプット側のコクピ内のスイッチとかは、F-15Cでキーボード操作しても動くでしょ。
その為のものだよ。

ちなみにModelViewer2.exeはスキンのチェックやら、機体の可動部の動きを鑑賞するのにも結構便利

あと、現状のF-15Cとは全く別でRazbamがF-15Eを開発中。AV-8Bの進捗見る限りいつになるか・・・・だけど
0048大空の名無しさん (オッペケ Sr47-OIFZ)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:28:21.82ID:0/tsrasfr
MiG29のランディングライトのオンオフはスイッチ動いてくれないから今どれになってるかさっぱりわからん…
ASM機体みたいに.luaいじったら何とかなる柔軟性もFC3には無さそうだし
0053大空の名無しさん (ワッチョイ 233e-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:38:41.13ID:KEAWTSMT0
明日未明の4時からHeatblurがゲームプレイをライブするみたい

DCS F-14 Gameplay Live Stream
ttps://www.youtube.com/watch?v=awqmQT1jaSs

さすがに4時からは生で見る気にはなれないけどw
0055大空の名無しさん (ワッチョイ e3db-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:33:29.66ID:urUSGZL/0
今回のセールでUH-1HとNS430買った!
UH-1Hは前評判通りホバリングとランディングが激ムズだねーー
一応足ラダーだけど100%ランディング成功出来るようになるんだろうか不安・・・
でも既にトレーニングやミッションを大量に日本語化してくれてるので非常に助かるので感謝!!

NS430はまだ機能を理解出来てないけど、操作系は単純だしミッションのウェイポイントと連動して
WPまでのナビを表示してくれるし、WP通過で次のWPに遷移したり、自分でWPを作れたり、F-5Eや
UH-1Hとかで使うととても便利だね
0058大空の名無しさん (ワッチョイ e3db-zhOP)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:40:57.04ID:urUSGZL/0
>>56
挑戦しがいがありますね。

>>57
有難う。速度40意識して練習したら滑走路へは結構な確率で着陸出来るようになりました
ただARGOキャンペーンのフリゲート艦みたいなところにピンポイントに止めれるようになるのは
いつになることやらですが、さすが人気の機体ですね。飛んでて楽しい!
0059大空の名無しさん (オイコラミネオ MM87-xGPl)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:32:46.77ID:qdIWwSDqM
ヒューイって実機もあんな挙動なんだろうか?
なんというか、armaのヘリっぽいというか
0062大空の名無しさん (ワッチョイ 4390-pqc8)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:43:46.92ID:Xw/3g7fq0
F/A-18って対地レーダー実装してなの?
する気ないの?
0066大空の名無しさん (ワッチョイ ff24-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:01:13.25ID:a04BjRo00
>>60
52分頃に一方のパイロットがシレッと空中給油してるなか
もう片方のパイロットが上下に振動してnoob丸出しなのに対して
コメ欄がFで溢れかえっていて噴飯したわwwww
0068大空の名無しさん (ワッチョイ f3a6-7Abb)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:53:07.81ID:IphjcsMD0
結構キレイに編隊は組めてたから、どちからというとF-14のあの速度域のレスポンスが悪いのか、あの出力辺りの軸カーブの位置設定が悪そう
0071大空の名無しさん (スプッッ Sd1f-7Abb)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:23:40.28ID:N2GzNlCyd
VEAO「作ったで、もうすぐ完成や」
ED「アプデで、ちょっと基盤とな?コードとか変えたけど」
VEAO「はっ!?(作り直し)」
見たいのを何度かやってたみたいだから、まあやる気無くなるのも仕方ないとはいえ…
Hawkどうするのかね?
0073大空の名無しさん (ワッチョイ cf2a-J8rx)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:18:02.31ID:Fq0suUqF0
3rdはやっぱ様子見たほうがいいね
VEAOは悪い前例作ったな。金だけ払って完成せずに終了って・・・
EDそのものも3rdに対して開発サポートできているのかな?本体が不安定すぎて外から開発する側は相当面倒に思えるけどね
そもそもどういう基準で販売を認めているのかわからんけどDCSのサイトで販売をしているんだから参加を認めたEDそのものにも責任が発生するよな
0079大空の名無しさん (ワッチョイ 6f4d-XWbl)
垢版 |
2018/11/27(火) 05:55:30.71ID:z0c3eKHE0
ということは、バージョンアップとかで、近いうちに動かなくなるってことですよね?
0081大空の名無しさん (ワッチョイ 8f2a-UG7C)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:38:02.31ID:ocd9Ws5C0
VEAO P-40はEDやスチームではプリパーチェスを認められないうちに勝手に自社ホームページで予約できる状態にしていたようだが詐欺ではないのか?
0082大空の名無しさん (ブーイモ MMff-+Jj2)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:56:14.90ID:POdrKFdOM
なんかセールの勢いでf14かっちった
0085大空の名無しさん (ブーイモ MMff-+Jj2)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:21:12.93ID:POdrKFdOM
ミラージュ2000のマニュアルすげーな
目的別にチュートリアル的な図解あるし英語苦手でもかなり読める
0087大空の名無しさん (ワッチョイ ff24-Kv/S)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:22:00.41ID:H2DPaAxS0
ユーロファイター2000

一応開発元がシム作ったことあるんだからDCS用にブラッシュアップして作り直すことは
分けないと思うんだが・・・
0088大空の名無しさん (ワッチョイ 33c1-A3/R)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:38:01.53ID:bVY6lq4K0
それならMi-28もですね...
0089大空の名無しさん (ワッチョイ 233e-xGPl)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:46:19.54ID:9npMF3Oe0
ガゼルめっちゃむずい
コツとかありますん?
少しコレクティブ引いただけで転倒します
0092大空の名無しさん (スプッッ Sd1f-7Abb)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:05:47.88ID:OTXn9WBWd
Hawkのほうは仕方ないとしても、P-40の分はまずそうだよな。
EDが直扱ったわけではないから、EDがどうにかするとは思えないし、VEAOは一昨日くらいにstrike offして消え去ってるし。
0093大空の名無しさん (ワッチョイ fff6-XWbl)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:28:16.98ID:XjNn0W7Q0
まあ、つまりはトムキャットとかもこうなるから買わない方が身のためだぞ。
フラシムは実際の戦闘機を操縦できるようになるためのツール。すべて実際と同じでないといけないのに、
アップデートでコロコロ変わるとかインチキ千万。不完全なものをリリースして一体どこがフラシムなんだと思う。
アーリーアクセス?お金とっている以上はちゃんとした物を販売するのが常識でありマナー

F14もP40のようになりかねないな。
0096大空の名無しさん (ワッチョイ cf2a-J8rx)
垢版 |
2018/11/28(水) 19:46:20.60ID:eYZcl7dw0
いつまでたっても下手すればlockon時代から使いまわしのローポリもあるし
クズネツォフはいつになったらモデル更新されるんだよ、PV詐欺かよ
そのくせ鉄道とか無駄にハイクオリティで笑える、トレシムでも始めんか?w
モデルだけニュースで紹介してすぐ実装する気がないなら最初から載せるなよ

しばらく遊んだけどこのゲームダメだわ、安定版ですら安定していないしとにかく開発側がグダグダすぎ
0097大空の名無しさん (ワッチョイ ff6b-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:36:19.61ID:iVajVtII0
コアなコンバットシムなんてそんなもんよ、他のPCゲームと同じじゃない事に気が付けてよかったね

発表からリリースまで5年遅れるなんてマシな方、10年たっても未完成が当たり前
そんなもんにハード含めて50万だの100万だの注込む基地外ユーザーはそれでも楽しんでるんだからそっとしておいてくれ
0104大空の名無しさん (ワッチョイ b7c5-dMo3)
垢版 |
2018/11/29(木) 00:10:45.05ID:mEF+o+Rh0
誰かがf18のagm65実装されたって行ってた気がしたけどベータの話かぬ?
0105大空の名無しさん (ワッチョイ 1319-Kl0m)
垢版 |
2018/11/29(木) 01:14:03.71ID:Q3YzgCTZ0
前回のアップデート以降、ミッション終了後のデブリーフィング画面が出なくなっちゃっていきなりトップ画面になるようになってしまいました。
何か対策ありませんでしょうか?
よろしくお願します
0108大空の名無しさん (ワッチョイ 734c-yk2m)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:28:10.40ID:fMrEIEqf0
Steamに来たからこそDCSの存在を知る事ができた俺みたいな奴もいるぞ
初めてのクリッカブルコクピット機としてハリアー買ったんだけど、
あれこれ調べてコールドスタートは出来るようになったから、
それで飛び立ったあと、ウェイポイントの方位がHUD上で固まったままになって四苦八苦してる
何か必要な操作をしてないからなんだろうけど、それが何だか分からない。

でも飛ぶのは楽しい。
フーバーダムの橋の縦の骨の間を通り抜けてみたり
ダムの下から垂直に上がったりして遊んでる。
0109大空の名無しさん (オッペケ Sr3b-QKWu)
垢版 |
2018/11/29(木) 15:36:07.23ID:nH0sTvcGr
>>108
INS(慣性航法装置)のアラインができてない。
アラインを実行するためには現在地の座標(LAT/LONG)、磁気偏差の入力が必要。
諸元の入力はMFDのEHSDページ→DATAページ→A/Cから。
アラインの開始はスティック奥のセンターペデスタルパネルにあるノブを操作。地上にいる場合はGNDに、海上にいる場合はSEAにセット。
アラインが開始されるとEHSD上にカウントダウンが表示させれるので、それが消えて"OK"が表示されるまで待つ。
OKが表示されたら上記のノブをNAVにセットで完了。

なお、海上スタートの場合は艦船から情報がアップデートされるので座標等の入力は不要。
あとパーキングブレーキが有効になってないと何れのアラインも開始されない。
0110大空の名無しさん (ブーイモ MMba-dMo3)
垢版 |
2018/11/29(木) 15:40:44.63ID:UaZeu12OM
ユーザースキンをマルチで鯖に入ってきた人にも適用する方法教えてください
0111大空の名無しさん (スップ Sd5a-/E9K)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:18.92ID:kpkfQ+FAd
>>105
10月下旬から発生しているバグらしいが直っていないみたい。公式フォーラムにでてた。
ミッションエディターから起動するとうまくいくばあいもあるらしい。
0113大空の名無しさん (ワッチョイ 1af6-g7BJ)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:45:17.09ID:T1BS8JDc0
>>105 オレ今回のアップデートでそれ治ってたよ。
0114108 (ワッチョイ 5fd1-/KYF)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:00:28.83ID:RalP1zZ30
>>109
ありがとう、早速やってみたよ。
諸元の入力を済ませた次の磁気偏差の求め方を調べるのに手こずったけど、
なんとかクリアして、HUD上のWPまでの方位指示もちゃんと動くようになりました。
0115大空の名無しさん (ワッチョイ 3b90-cDHg)
垢版 |
2018/11/30(金) 00:10:31.37ID:zGaMpRYU0
>>107
個人的な感想になってしまうが、レッドフラッグキャンペーンは基本的に演習なので面白くはない。
同じようなミッションばっかり。
演習場まで遠くて、ただ飛んでるだけの時間が長い。
0117大空の名無しさん (オッペケ Sr3b-QKWu)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:22:09.25ID:f4pMvRqEr
>>114
できたようで何より。
磁気偏差も書いとくべきだったね。
DCSのコーカサスはE6°で固定です。
現実だと地点や時間経過によってダイナミックに変化しますが流石にそこまでは再現してないみたい。
0119大空の名無しさん (ワッチョイ 1319-KjS6)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:18:54.11ID:FMJWr4tv0
見た目の綺麗さならそうだけどA-10CやBMSのF-16と比べたらHOTASの使い勝手では劣る気がする。折角MFD多くてもEWページでほぼ占有されるし
0120大空の名無しさん (ワッチョイ e3c9-3TOQ)
垢版 |
2018/12/01(土) 03:47:55.42ID:zl0FeBzQ0
最初期に覚えた刷り込みのせいもあるけど、A-10CのHOTAS操作は整理されてていいよな
多少ブランクあってもちゃんと体が覚えてる
それに比べてホーネットやハリアーはどうもややこしいし少し間が空くとすっかり忘れてる

単に完全互換スティックがあるA-10Cとそれが無い機体って差もあるか
0123大空の名無しさん (ワッチョイ 830d-hzet)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:14:26.78ID:TsZhvKrO0
>>122
両方持っているけど、VRやると戻れなくなる。
不便なのは操作方法とか調べたいときに見れないくらいか。

ニーボードがもっと高機能になればそこに情報を入れておいて
PDAのように使えるんだが。
0124大空の名無しさん (ワッチョイ 4e22-FSY0)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:14:51.25ID:C+XvdiMN0
>>122
PCVRってどこまで解像度上がってるか調べて比較したほうが良いのでは。解像度だけでなく視野角も。
一般的にはTIRと50インチ以上の大画面モニターをおすすめしますね。そのほうが各種デバイスを自由に使えて雰囲気が高いと思う。
VRは持ってないけど、Pimax5k+以上は視野角含め解像度も市販品の中では、頭一つ抜けてるようだけど、まだKickstarterの範疇にあるから、一般的ではないよね。かく言う私は1500代バッカーで配送待ち。
0125大空の名無しさん (ワッチョイ 574c-ru2F)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:15:12.29ID:6h82FppZ0
>>122
まずはtrackir のほうが安全
両方持っているが、VRはあまり使ってない。
臨場感はあるけど、操作の面と、視野の点でしんどい
(チェックシックスで首がぁ)
0126大空の名無しさん (オッペケ Sr3b-T+Bo)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:22:07.27ID:jpkUQuUbr
それはVRの楽しいところでもあるけどね、めっちゃリアル感w >チェックシックスで首があ
A-10CとかMFD操作の多い機体はTIRの方がスムーズに遊べるのも確か
0127大空の名無しさん (ワッチョイ 830d-hzet)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:51:18.65ID:TsZhvKrO0
>>125
あぁ、たしかに首が痛いのも欠点だねぇ
0129大空の名無しさん (ワッチョイ 574c-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 00:54:31.69ID:jtRxblaF0
>>128
悲しいけど、年取ると可動域が狭くなるんですよ。

ところで、F/A-18のトリム調整ってどうやるのでしょうか?
空中給油の微妙は操作をトリムでやりたいのだけど、反応してくれない。
0130114 (ワッチョイ 5fd1-/KYF)
垢版 |
2018/12/02(日) 01:32:15.47ID:Dxbd8bhx0
>>117
コーカサスは固定値なんですね、覚えとこ。
今回はググって指定したGPS座標の磁気偏差を調べられるサイトを見つけてきて
DCSでネバダのネリスAFBの自分がいる位置の座標を入力したら
W11.666って出たからそれを入れたうまく動いたようです。
まだまだ勉強することが山ほどあるようで、楽しいです。
0133大空の名無しさん (ワッチョイ 574c-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:02:50.22ID:jtRxblaF0
>>132
すまん、「○、+」は
CTRL+ENTERで出る操作系の表示のことです。
トリムはチャックのガイドで微調整はトリムで行えと書いてあったので、
使ってみようといじったけど、他の機体と違い、かなり動きが小さいので動いていないと勘違いしていました。
0134大空の名無しさん (ワッチョイ 1af6-g7BJ)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:35.37ID:FEC5bj6V0
>>122
俺も両方もっているけど、どっちも楽しめるよ。トラックIRでインチキ設定すれば話は別だが、VRの方が視野が広くていいぞ。
オレはトラックIRあえて実際と同じ感度にしてる。そのため、後ろは見ることできないし、上も無理、後上なんて
絶対にみれないからマルチだとキツいけど、追い求めてるものが違うから。
VRはいいぞ〜後ろ向けば後ろ見れる。インチキして勝つくらいならVRを勧めるな。
ただ、VRだとマニュアル見たりはできないから、両方買ってマニュアル見ながらトラックIR、
全部覚えたらVRがいいぞ。準備運動してからVR使えば首もいたくねえぞ。
0136大空の名無しさん (ワッチョイ e3c9-3TOQ)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:49:15.08ID:C8qfuR++0
>>134
>VRの方が視野が広くていいぞ。

それはTIRの設定を「あえて実際と同じ感度にしてる」とか、モニタが小さいとか、個人の環境の話でしょ?

現状のほとんどのVR HMDは水中メガネ的な視野角しかないので、視野の広さでいうなら
普通は「TIR+大画面モニタ」や「TIR+マルチモニタ」という環境の方が一度に見渡せる範囲は広いよ
0139大空の名無しさん (ワッチョイ 3e2a-4Oiv)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:53:14.47ID:j9B4Ofja0
ゲーム内視野角とモニタ視野角の話が混じってない?
現状のVRと同程度のモニタ視野角を確保するのにどれだけモニタに近づかないといけないか計算しよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況