X



【DCS World】DCS 総合 Part.46【初心者歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん (ワッチョイ 6bc9-+uOs)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:58:38.98ID:cLxXddQz0
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレです。
"Su-25T"と"TF-51D"が無期限無料でプレー可能な"DCS World"を基幹として各種モジュール(後述)の追加購入で様々な機体を導入出来ます。

■公式サイト
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/

【DCS World】 ※無償配布
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/
対地攻撃機Su-25TおよびP-51Dマスタングの練習機タイプTF-51D(非武装)をプレーできます。

■日本語解説
DCS:Black Shark wiki ttp://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS: A-10C Warthog wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttp://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
std_sk's notebooks ttp://sky.geocities.jp/std_sk/ (FC3、ミッションエディタ等)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、AJS-37、F-86F、Mi-8MTV2等々)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttp://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.45【初心者歓迎】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1517405862/

※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。※
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。 ※
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。         ※
※ スレの主旨を無視した荒らしレスには反応しない・レスを返さない鉄則も厳守。 ※
※ フライトシムの数少ないプレイヤー同士、仲良くやりましょう。            ※

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002大空の名無しさん (ワッチョイ 95c9-+uOs)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:19:59.02ID:cLxXddQz0
■DCS 追加モジュール■
ttp://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/modules/
有償の機体モジュールやユニットです。購入したライセンスキーを入力することでプレー可能になります。

◆[ASM] 細部まで詳細に再現されたクリッカブルコックピットのモジュール
DCS:Ka-50、A-10C、UH-1H、P-51D、Mi-8MTV2、Fw190D-9、F-86F、Bf109K-4、MiG-15bis、L-39、M-2000C、SA342、F-5E
 …完成版モジュール、ただし全く不具合が無いとは限りません。

DCS:MiG-21bis、Hawk T.1A、C-101、Spitfire Mk.IX、AJS-37、AV-8B NA
 …Early access(ベータ版)モジュール、未実装機能や多数のバグの存在する可能性があります。

◆[SSM] 非クリッカブルコクピットのFC3モジュール 操作再現度は低め
DCS: Flaming Cliffs 3
 …F-15C、Su-27等の現用戦闘機を含む7種の機体をプレイできます。

F-15C for DCS World、Su-25 for DCS World、A-10A for DCS World、Su-27 for DCS World、Su-33 for DCS World
 …これらのモジュールはDCS: Flaming Cliffs 3に含まれるものと同じ機体のバラ売り版で、FC3を持っていれば購入不要です。

◆地上ユニットのモジュール 操作再現度は低め
DCS:Combined Arms
 …戦車やJTACといった地上ユニットを操作して、航空ユニットとの連携作戦などが行えます。

◆地域モジュール
DCS: NEVADA Test and Training Range Map
 …ラスベガス市街を含むネバダ砂漠のマップ。DCSWorld 2以降が必要です。

DCS: Normandy 1944 Map (Early access)
 …DCS: WWII Assets Packと対応する、第二次世界大戦ノルマンディー地方のマップ。DCSWorld 2以降が必要です。

DCS: Persian Gulf Map (2018.5.23リリース予定)
 …ドバイ市街を含む、中東ホルムズ海峡マップ。DCSWorld 2.5以降が必要です。
0003大空の名無しさん (ワッチョイ 95c9-+uOs)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:31:59.32ID:cLxXddQz0
◆アセットパック
DCS: WWII Assets Pack (Early access)
…DCS: WWII Assets Packと対応する第二次世界大戦の航空&地上ユニットのパック。DCS World 1.5と2.0の両対応です。

◆航法機器
DCS: NS 430 Navigation System for DCS: Mi-8MTV2 (Early access)
…Mi-8MTV2に追加で搭載されるGPS機器モジュールです。(今後は他の機体にも搭載可能になる予定?)

◆各モジュール用の有償キャンペーンミッション
【Su-27】 The Ultimate Argument Campaign
【Ka-50】 Republic Campaign
【A-10C】 The Enemy Within Campaign、16-2 Red Flag Campaign、Basic Flight Training Campaign
       Operation Piercing Fury Campaign、Advanced Aircraft Training Qualification Campaign
       Stone Shield Campaign、Tactical Training Qualification Campaign
【F-15C】 16-2 Red Flag Campaign、The Georgian War Сampaign、Aggressors BFM campaign
【P-51D】 High Stakes Campaign、Charnwood Campaign
【F-86F&MiG-15bis】 The Museum Relic Campaign
【F-5E】 Aggressors Basic Fighter Maneuvers Campaign、Aggressors Air Combat Maneuver Campaign
【Mi-8MTV2】 The Border Campaign、Oilfield Campaign
【UH-1H】 Argo Campaign
【Spitfire LF Mk.IX】 Operation Epsom Campaign
【AJS-37 Viggen】 16-2 Red Flag Campaign
【L-39 Albatros】 Kursant Campaign

◆公開前モジュール
F/A-18C(2018.5.30リリース予定)、F-14A&B、I-16など多数
0004大空の名無しさん (ワッチョイ 95c9-+uOs)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:53:57.79ID:cLxXddQz0
■各種マニュアル■ マニュアル類は下記の場所にあります。
 DCS World\Doc (ユーザーマニュアル等)
 DCS World\Doc\Charts (チャート類)
 DCS World\Mods\aircraft\モジュール名\Doc (各モジュールのフライトマニュアル等)
 DCS World\Mods\tech\CombinedArms\Doc (Combined Arms マニュアル)
 ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=135765&highlight=chuck (Chuck氏による各機体の要点ガイド等多数)
 ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=193603 (AV-8B NA 暫定版マニュアル)
※β版モジュールはマニュアル類が不完全または用意されていないこともあり、随時アップデートを確認のこと


■DCS各モジュールの再現レベルについて■
DCS Product Terms
ttp://forums.eagle.ru/showthread.php?t=122801
ttp://forums.eagle.ru/attachment.php?attachmentid=118410&d=1433882611 (.docファイル直リン)

 【フライトモデルの区分】
(SFM) Standard Flight Model   …旧LockOnシリーズと同等のフライトモデル
(AFM) Advanced Flight Model  …操舵面の影響などがよりリアルに再現されたフライトモデル(AFM+ という区分も存在)
(PFM) Professional Flight Model …プロペラやローター、油圧、燃料、電気系統etc.の影響までを最高度に再現したフライトモデル
(EFM) External Flight Model    …一部サードパーティ製モジュール用で、PFMを部分的にだけ利用したフライトモデル

 【コクピットシステムの区分】
(SSM) Standard Systems Modeling …非クリッカブルコックピット
(ASM) Advanced Systems Modeling …クリッカブルコックピット

 【フライトモデルおよびコクピットシステムの組み合わせによる各モジュールの再現度の違い】
[ SFM / SSM ] MiG-29              旧Lomacベースの再現度、今後PFMにアップデート予定
[ AFM / SSM ] Su-25T・Su-25・A-10A    FC3の標準的再現度
[ PFM / SSM ] F-15C・Su-27・Su-33     FC3の中心的モジュールの再現度
[ PFM / ASM ] Ka-50・A-10C・P-51Dなど  クリッカブルコクピットで再現度最高のモジュール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況