X



IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:40:31.56
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad と、その拡張版の IL-2 Sturmovik: Battle of Moskow、IL-2 Sturmovik: Battle of Kubanについて語るスレ。
Standard Edition と Premium Edition の違いは、現在のところ全武装のアンロック(不可逆)、プレミアム機体2種、スペシャルラベルの有無となる。
Steam においては、Premium Edition が Digital Deluxe Edition という名称で販売されており、また、プレミアム機体を個別に購入することができる。

本作では LaGG-3、Yak-1、Il-2 AM-38、Pe-2、Bf109 F-4、Bf109 G-2、Ju87 D-3、He111 H-6、プレミアム機体として、La-5、Fw190 A-3 が登場する。
拡張版 IL-2 Sturmovik: Battle of Moskow では、I-16 type24、MiG-3、IL-2 model 1941、Pe-2 35 series、Bf109 E-7、Bf109 F-2、Bf110 E-2、Ju88 A-4、プレミアム機体として、P-40 E-1、MC.202 Series VIII が予定されている。
拡張版 IL-2 Sturmovik: Battle of Kuban では、Yak-7B、IL-2 mod.1943、Bf109G-4、Fw190A-5、He111H-16、Bf110G-2、P-39L-1、A-20B、プレミアム期待として、Spitfire Mk.Vb、Bf109G-6、Hs129B-2が予定されている。

IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad
ttp://il2sturmovik.com/

Steam 版
ttp://store.steampowered.com/app/307960/

IL-2 Sturmovik の公式フォーラム
ttp://forum.il2sturmovik.com/

Battle of Stalingrad の公式 Twitter
ttps://twitter.com/il2bos

IL-2 Sturmovik: BoS Wiki
ttp://wikiwiki.jp/il2bos/

前スレ
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1466876173
0131大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:22:34.75
年末に予定されていたBoKのリリースが、1月下旬に延期されることになった。

またデベロッパーダイアリーで、技術の進化にあわせたスターリングラードマップの
更新について発表された。スクリーンショットを見るとずいぶんイメージが変わっている。
0132大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:21:00.32
耕作面積が広すぎるのは常々思っていたからあれは素晴らしい
0134大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:42:56.06
クーバンってどこよっていう
まあようやく米英戦闘機来るしようやく本番だな
0135大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:58:12.57
ttps://forum.il2sturmovik.com/topic/168-developer-diary/page-5#entry543945
(使用前) ttps://forum.il2sturmovik.com/uploads/monthly_12_2017/post-3-0-43176900-1512731759.jpg
(使用後) ttps://forum.il2sturmovik.com/uploads/monthly_12_2017/post-3-0-29635100-1512731764.jpg
(使用前) ttps://forum.il2sturmovik.com/uploads/monthly_12_2017/post-3-0-45695300-1512731770.jpg
(使用後) ttps://forum.il2sturmovik.com/uploads/monthly_12_2017/post-3-0-82982100-1512731774.jpg

なるほど、言われてみれば確かにどこもかしこも畑ばっかりだったのが自然になってるな
岩肌の覗いた崖なんかもいい感じ
しかし縦横にきっちりマスを描いたみたいな不自然な区画の街はそのまんまなのがまだ残念だ
0136大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:56:05.43
これで少しは地文航法ができるようになるだろうか。マルチでマップに自機位置が表示されない仕様のサーバーに入ると、戦闘後は特にどっちに戻ればいいのか分からなくなる。冬だとお手上げ。
0137大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:04:00.37
んーどのみち地文航法は難しい気が…
基地の方角くらいは覚えておくにしてもねえ
0138大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:55:26.91
1946の頃は普通に森林地帯の形でも地文航法できたのに、今マップと一致してないもんなあ。
まあ現実の地図も実地形からはだいぶ抽象化されてるんだろうけど、どんなもんなのかね。
0139大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:02:37.02
そもそも、地形や風景が実際と情報量違いすぎるから
実際だとシム内のシーナリー以上の諸々の情報が得られるから地文航法が成り立つ
それでもたまに迷い子になるパイロットがいたのに
シム内の限られた情報でmap機能なしで航法とか事実上不可能
0140大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:29:06.36
GoogleEarthとかで飛んでみると、山間部や平野でも特徴的な模様の違いでなんとなく位置がわかったりするけど、シムだと結局同じテクスチャの繰り返しだから本当にわからなくなるんだよな。
0141大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:29:05.86
緑の海の中から遠くに畑が見えるか、パッチワークが延々続くかでは航法のやりやすさが変わりそうだね
とにかく期待だ 雰囲気も良くなる
0142大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:50:27.93
このゲームって高いよな
昔の1946なんて数十種類の機体に乗れたのに同じ値段のこれは10種類くらいにしか乗れない
もっと売れてほしいならたくさんの機体に乗れるようにすべきだと思うわ
0145大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:54:01.15
CloD Blitz発売のアナウンスの中で、今後CloDに始まるDoverシリーズとBoSに始まる
Great Battlesシリーズは平行して開発されることになり、扱う戦場は重複しない予定だと
書かれていた。

予想だが、地中海やノルウェーはDoverシリーズが担当するのかもしれない。
0146大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:38:17.74
ん〜別に重複したっていいような気もするが
まぁ一応かぶらないところから開発進めてもらう方が楽しいか
0149大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:46:11.58
BoSとBoMではBoSの方が扱いやすい機体が多い。
付属のキャンペーンは来月中にどちらも新しいキャリアモードに置き換わる予定なので気にしなくてよい。

なおBoS用のYak-1有料キャンペーンBlazing Steppeは、難しすぎない難易度で面白かった。
ミッションブリーフィングにある長文の幕間が日本語だと有難かったのだが。
0150大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:09:35.40
ミッションビルダーでプロパティのミッション名を変更してもゲームに反映されないんだけど、知ってる人いますか?
0151大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:49:40.49
おまいらジェットシムもやるの?
俺はこないだFALCON4.0を何気なく買ってみたけどあまりの難しさに手を出すのもためらわれるわ・・・
マニュアル読むだけで数ヶ月はかかりそうだわ
よくあんなのをHOTAS揃えて喜々としてやる奴がいるよな・・・俺はレシプロシムでいいわ
0152大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:58:20.66
ジェットでもDCSのFC3だともうちょいお手軽だけどね
そもそもBVRは見えないところからミサイル撃たれていきなりタヒぬのでつらい…w

レシプロの戦闘はとにかく肉眼で周りしっかり見てれば奇襲されないから好きだよ
0153大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:19:45.17
逆にジェットシムから入ったからそっちのが楽で、IL-2遊んでレシプロ大変だなーってなってる。
0158大空の名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:31:30.94
>>157
そんなんあるのか、エリデンプレイヤーて余程ヒマなんだなw
まIL2オフラインもほとんど索敵の必要無いから移動中はヒマだけど
0159大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:38:06.83
最近購入した者ですが、プレミアムの特典の全武装のアンロックってスタンダードでもプレイしていればいずれアンロックされるものなのでしょうか?

間違えてスタンダードを買ってしまい、返金申請しようか迷っています。

いきなりで申し訳ないですが、先輩方教えてくださいm(._.)m
0160大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:44:17.38
>>159
昔は装備やペイントをアンロックするために、その機体でキャンペーンをプレイして
戦果ポイントを貯める必要があった。
今は廃止されていて(プロファイル画面に名残が残っているが)、始めから全てアンロック
されている。確か廃止される前に、プレミアム版のみ希望者はアンロックできる時期が
あったと思うので、それと勘違いしているのではないか。

今はプレミアム版とスタンダード版の違いは、有料機体2種がつくかつかないかのみ。
機体を別に買えば違いはない。今ならBoSの2機は各9.99ドル、BoMの2機は11.99ドル。
0161大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:29:57.18
>>160

レスありがとう。
返金処理してまで買い替える必要は
無さそうですね。

フォッケウルフは是非飛ばしたいので、
DLCで追加購入します。

久々のフライトシムで着地も
ままなりませんが、頑張って
手足のように操れるよう精進します。

ありがとう御座いました!
0162大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:11:50.85
教えて君で申し訳ないですがヘルプです。

マニュアルエンジンコントロールでの
IL-2の離陸についてですが、
かろうじて離陸できるものの、
250kmから速度が伸びません。

具体的な手順としては、
エンジン始動、混合比100、プロペラRPM100、ラジエータとカウルフラップを
全開にしてタキシングを試みますが、
スロットルを50%くらい開かないと
動き出さない。この時点で何かおかしい
と感じましたが、フラップを展開してそのまま離陸を試みるも速度が全然伸びない。

かろうじて離陸後ギア上げ、フラップ格納、混合比を50%に下げて速度を得ようとするも
全然伸びない。

プロペラピッチかなと思い操作するも
反応が無いです。

YouTubeでチュートリアルを漁って
みましたが、フォッケウルフやミグの
解説動画はあるものの、何故かIL-2の
動画だけ見つからず困っています。

誰か助けてくり〜(´;ω;`)
0163大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:01:38.33
>>162
とりあえずIL-2の解説動画は下のリンクから行ける。
https://www.youtube.com/user/RequiemBoS

BoSのIL-2 mod.42で確認してみた。
スロットル50%以上にしないと動き出さないのは正常。100km/hを超えたあたりで
かるくスティックを押して機体を水平にすると加速しやすい。フラップは不要。
190km/hくらいで離陸したら、回転数90%(2050RPM)、混合比50%にして250km/hで
上昇し、水平飛行に移ればじきに300km/hを超える。
なお、銃座や37mmを積むと相当に速度が落ちる(武装変更画面参照)ので注意。

海面高度での最高速度380km/h(定格出力)というのは理想的な状態で長時間かけて
到達する速度なので、普段は水平飛行で300km/h台前半になる。
0164大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:56:01.51
>>163
ありがとう御座います。

動画を見てアドバイスを参考にもう一度試した所、
無事に300km/hを超え、330km/hまで行けました。
滑走路での伸びが悪かったのはフラップのせいだったようです。

後プロペラピッチ調整出来ないなぁと思っていたのですが、
これっていわゆる定速プロペラというやつで、
プロペラの角度ではなくて回転数でもって調整するんですね。

こんな状態でキャンペーンこなせるか心配ですが
頑張ってみます。

本当にありがとう御座いました。
0165大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:49:06.59
>>164
参考になったようでなにより。
今のキャンペーンは今月末公開予定のver3.001でキャリアモードに置き換わる予定なので、
中断がいやならご注意。
0166大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:13:40.80
>>165

本当にありがとう御座いました!

キャンペーンがキャリアに置き換わるとの
ことで、steamの自動更新を切って置けば
最後までプレイできるかな。

有益な情報ありがとう。
0169大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:05:09.98
oculusだけど、まだ買い換えないわ。
まだ様子見。次世代機ではないみたいだし。
0170大空の名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:42:41.26
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HMJSV
0174大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:49:19.90
実際どの位開発が進んでるのかね
今年中には厳しいのだろうか
0175大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 05:36:14.81
まあ、無理やね。 せいぜい単発の機体でゼロ戦がポツンと出るぐらいじゃない?
0177大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:03:09.11
>>174

>>104,107
太平洋戦線は情報収集が難しく延期中。先にボーデンプラッテ、WWI、クルスク戦車戦を
出す予定になっている。
0180大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 04:39:11.84
Warthanderはカジュアルゲーム、IL-2はハイエンドフライトシムである
0181大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:52:35.18
あれはレシプロシムの入り口、こっちは沼って感じだな
シムとして操作できる内容が段違いで、ハマってしまうと中々戻れない
0182大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:35:38.53
>>181
BOSもカジュアル寄りですけどね
フルスイッチでも色んな情報が画面に出過ぎだわ
0183大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:41:07.94
>>182
確かに色々出るよね……
もっとシム色強いのって、よくここで話題になるCoDoverとか?
ちょっと気になってきた
0188大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:03:12.86
CODくらいが一番バランス取れてると思うわ。
当時は志しとテクノロジーのバランスが悪かったんだろうな
TFmodがオフィシャルになったけど
基本エンジンが同じだし
今の技術で再構築してほしい
0189大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:15:54.60
BoSのほうが飛行感はあるのではないか。
0190大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:32:08.56
以下、フワフワ感禁止です
0193大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:53:58.30
最近始めてエキスパートでやっているのですが離陸などなかなかうまくいきません
wikiなどに操作方法が詳しく書いてはあるのですが実際に操作してる所をみたいので離陸の手順や基本的な飛び方を教えてくれる動画などありませんか
0195大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:31:40.11
鬼塚雅も強風で転倒してかわいそう
明るくていい子なのに泣いちゃっただろーーーこのくそトンスル五輪が===!!!!
0196
垢版 |
2018/02/12(月) 15:32:52.12
オレじゃ==!!!!
0197
垢版 |
2018/02/12(月) 15:33:23.23
誤爆〜〜どうもすみません。www
0199大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:58:53.63
>>193
操作してる所ってスティックとかラダーの動きってこと?
俺は右ラダー全踏みで離陸するけどスタビライザーとかも調整して離陸するのが正しいみたいね
0200大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:15:58.87
>>199
言葉足らずですいません
離陸するときにとりあえずエンジンをかけてラダーで調節しながら離陸できるのですが時々回転してしまったりwikiを見ると
尾輪ロックやミクスチャーやラジエーター、プロペラピッチ、回転数(エンジンのかな?)等が書いてあったのでこれでいいのかなと思ってしまって

あと飛んでるときのスロットルの出力やミクスチャー、ラジエーター、プロペラピッチ、回転数もどう設定するのかいまいち分かりません
Bf109-F4の場合自動化されてるので気にしなくていいんですかね
0202大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:16:39.82
プロペラピッチを変える意味がいまだにわからん
MT車でクラッチを変えるようなものか?
0204大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:28:23.50
ピッチ換えて離陸してみればいい。
スピードでないから。
0205大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:30:13.39
ピッチってなんぞ?って俺も悩んだ時期があったけど回転数のリミッターって考えるようにしてる
異論はもちろん認める
0207大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:51:40.98
>>201
ありがとうございます
やはり自動化されてるので気にしなくてよかったんですね
例えばwikiに燃料混合比(ミクスチャー)の設定は離着時はフルリッチ、戦闘出力時は排気炎が青色になるように調整する
回転数によっても混合比を調整するように書いてありますがこれはソ連の飛行機の様に手動で操作が必要な場合に行う事と考えていいでしょうか
0208大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:29:05.15
>>207
ですです
ドイツ機でもスツーカとかは手動だと思います、自分爆撃機殆ど乗らないので詳しくないですが
0210大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:38:16.49
>>208
ありがとうございます
フライトシミュレーターは初めてやるのですが分からないことだらけだったのですっきりしました
しかしそうするとソ連の飛行機は操縦するの大変そうですね
0211大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:52:54.95
>>210
ロシアの戦闘機の場合はプロペラピッチ〜%、ではなくエンジン回転数(rpm)〜%って形の調整になります
あと燃料混合比mixtureですね

俺はズボラなんで離陸時混合比100%rpm100%→巡航で85%/85%くらいでしょうか?
あとロシア機は割と低高度でチャージャー切替しないといかんかったかな
2000m?

多分WIKIみたらもっともっと適切なアドバイスがあるかと思います
あとはここのベテラン兄貴達がご指導してくれるかと

1946の時はマルチプレイの鯖のチャットでいろいろ先輩方に教えて貰ったりできたんだけども
BOSのチャットは見づらくてそこは不満ですね
0212大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:16.40
手動が難しそうでロシア機をほとんど使った事がない
ロシア機乗りは戦闘中に高度が変わったら混合比を自分で調整とかしてんの?
0213大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:51:55.30
SaitekのPro Flight Throttle Quadrantとか持ってれば
プロペラピッチや混同比を手動で操作してもそれほど
面倒じゃなかったりするよ。
0215大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:46:13.22
>>213
いや操作デバイスが何であれ、速度や高度にみあった設定を覚えて毎度自分でやるのはやっぱ手間でしょ
エンジンの炎の色で適正値見分けたりとか、それがまた楽しいといえば楽しいけど

ゲーム的には、マニュアル操作を極めるとフルオートのドイツ機よりパフォーマンス上がったりするんだろうか?
0216大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:01:12.70
ドッグファイト中に調整するとしないとではかな〜りなハンデよね
0217大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:03:44.90
>>216
単純に上昇力がいいとか旋回性能がいいとかだけではなく
そういう操縦性も機体性能の一部だと思うんだよな
実際史実だとyak-1なんか操縦性の悪さから低評価だったりしたみたいだしさ
0218大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:15:15.87
Profileから見られる各機体のエンジン制限や操作方法は、必要な部分はほぼwikiの機体説明に
転記されている。
自分が使う機体のエンジン設定(出力ごとの回転数・吸気圧他と制限時間)、何を操作できるかは
覚えておく必要がある。混合比操作など、機体によってまるきり違うし。
基本操作の「飛行の基本」と「エンジンコントロール」をひととおり読まないと専門用語がわからない
のが少々不便だが、あれより丁寧に書くと冗長になるかも。

あとは英語だが、YoutubeのRequiem Air Combat Tutorial Library。
0219大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:21:00.50
ドイツ戦闘機はエンジン回転数と制限時間さえ覚えたら大丈夫なので楽チンではある
0220大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:26:07.64
>>212
ソ連機で高度にあわせて混合比を操作する必要があるのは、クリモフエンジンを積んだ
LaGG-3、Yak-1、Pe-2だけ。高度6000mあたりまで上昇すると混合比を下げないと加速が
だいぶ悪くなるが、4000m以下なら常時100%で実用上は問題ない。

むしろ過給機の切り替え忘れや、ラジエータ操作の方が面倒。機体によって全開だと速度が
かなり落ちたり、閉じるとあっというまにオーバーヒートしたり。
0221大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:08:03.45
一番面倒なのはP-40。スロットルを動かさなくても速度が上がるだけで吸気圧が上がって制限を越える。
ついでに横滑りでスピンしやすいので、計器盤から目を離せない。
0222大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:08:23.16
そういう細かい手動操作がつくりこまれたフラシミュの醍醐味なのかもしれないが
ずぼらな俺は高度に自動化されたドイツのメカ最高って思っちゃう
0223大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:19:24.81
実機のエンジンマネジメントが再現された上で、それを人間の代わりに管理する自動化機能まできちんと再現されているなら、それもまたシムの醍醐味。
0224大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:29:07.14
そのうち未熟な整備兵とか粗悪なパーツとかも再現されるようになる。
0225大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:43:19.90
ぬるぽ
0226大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:29:48.35
ソ連で一緒に飛んでくださる方いませんか?
身内が皆ナチ豚なんですけど
0227大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:49:05.10
ソ連では飛べないねえ
人として
0228大空の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:37:15.71
シベリアに抑留でもされたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況