X



【PSS】Phoenix Simulation Software【総合】
0001大空の名無しさん
垢版 |
2005/08/08(月) 09:24:13
だってないんだもん・・・
AIRBUSシリーズ難しいんだもん・・・
マニュアル内容薄いんだもん・・・
知ってる事は教えるからさぁ!

公式
http://www.phoenix-simulation.co.uk/
0197大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/26(水) 19:59:37
>>195
だな。feelthereのは、PICの名前は冠していないけど、内容を見ると、
かなりPICレベルに近そう。リペイントも無料だし。

PSSのは、あわてて完成したのが見え見えなので、発売直後は
公式フォーラムとか大荒れになりそう。
0198大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/26(水) 22:01:32
a340でユーザーガックリ。
コンコルドで多少は汚名挽回したのかな?

問題なのは、feelthereのはいつ発売されるのか判らない事だ。
0199193
垢版 |
2005/10/27(木) 13:21:13
>195 Feelthereのスクショも見た限りでも、機体モデルのディテールはあんまり期待できそうにないんだよな。

機体モデルもバーチャコクピットもなんとなくパーツが大雑把だし、機体全面から撮った画像もGmaxだか
3Dスタジオだかの製作ツールの光源設定して撮ったもののようだから、実際のFSではあんな反射
見れないし。過剰広告っぽい。。。いっそのことPMDGやレベルDに作ってもらいたいけど、そんな計画はないようだし。。。

まあどっちかを買うとしても(〜多分両方買うけど〜)機体ファイルだけは叔母と入れ替えることになりそうだな
cfgと戦う英気養っておこう
0200大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/27(木) 14:01:55
Feelthereはまだまだ出ない気がするからPSS発注してしまった
まぁプレオーダーだしちょっとは安くなるけど

VCだけバリバリ良質だったらちょっと鬱
0201大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/27(木) 18:43:19
前作のPSS777は評価高かったのに酷い言われようだな
まぁアドオンのレベル上がってるから仕方ないか
0202大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/27(木) 20:33:56
>>201
PSSはA320あたりで進化がとまったっぽい。
フォーラム見ても、「うちの会社は小さいから、これ以上対応できない」
ってことを堂々と書いているもんね。
0203大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/27(木) 21:15:57
パネル絵専門屋、ゲージプログラム専門屋、モデリング専門屋、飛行特性専門屋
実機Pアドバイザー、実力派リペインター、それぞれ複数、長期間雇い湯水のように開発費人件費
使えればいい物は作れるだろう。ただしFSの世界、莫大な開発費に見合うリターンを得ることは
ほとんど見込めないし。。。従ってこじんまりやるしかないんだろうな。多分どの製作グループも
同じような内情だろう。

だが、いちユーザーにはそんな内情などは関係なく、高機能完璧なアドオンを熱望し
ライバル他社がより高性能な製品出せば、それに負けないサービスパッチを要求し
次回作プレビューに派手に興奮し、内容を勝手に想像し大盛り上がり、リリース後に自分の
好みで無いと知るや手のひらを返したように激しく罵り、サポートフォーラム荒れまくり、
そうでなくとも小さなバグにドえらくこだわり、もう実機そのものでなくては
満足できず、そのためマニュアル詳細に作るとこんな複雑なの読めないと不平を言い、
ライバル他社の未来の製品に期待を寄せ、結局ライバル他社も同様に小じんまりで開発で
たいして代わり映えの無い製品だったり。だがいちユーザーにはそんな内情などは関係なく、、、最初に戻る。

アvシmのフォーラムなどじっくり読むとそんな感じ。
0204大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/27(木) 22:24:21
>>203
典型的な袋小路縮小再生産ループでつね。(´・ω・`)
かつてのボードシミュレーションゲーム業界・家庭用TVゲーム業界と
同様の道を歩んでいるように思えて・・・_| ̄|○  鬱だ折ろう...
0205大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/29(土) 14:52:18
早まってオーダーしてしまったからダウソ開始されたら一応レビューしてみるわ
0207大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 04:26:01
もう月末だけどダウンロード開始まだなのかな?
週末楽しみたかったなぁ・・
0209大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 15:58:01
>>208
もうDLはじまったの??
0211大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 20:57:59
>>210
よくわからんな
ちょっと安くなったり正規販売前に変えるらしいけど・・・
まだ音沙汰ないし
0214大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/31(月) 11:22:07
新SSは来たものの
以前まだなんですね
0215大空の名無しさん
垢版 |
2005/10/31(月) 11:33:23
料金先払いでしょ?
発売日のアナウンスもなしに、それはちょっとなぁ。
0218大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/01(火) 05:05:57
ファーストインプレ
パネルはP○DGに引けを取らない職人技を使った一流品
問題は相変わらずのリペとクソなモデル
パネル代を払ったと思えばいいだろう
0221大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/01(火) 09:45:59
予想を裏切って欲しいが、俺も今のところ>>218と見ている。
早く出ないかなぁ。
0222大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/01(火) 21:56:22
俺も>>218の予測がかなりの確率で当たると危惧。
つーか、「FDEも糞」って書いていたら、「禿同」だな。
0227大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 14:22:01
My Files 見れ
0228大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 16:21:47
ダウンロード開始直前記念age
0229大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 19:02:24
買うんじゃなかった....orz
0230大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 19:24:58
FSって、「発売直前に不具合が見つかって・・・」って言うのが多いよね。
嘘くせ−。
0231大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 20:16:43
予想通り、AVSIMのPSSフォーラムで、いろんな悲鳴があがっているな・・・。
まともに動くまで、2〜3ヶ月かかりそう。
0233大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 21:08:39
あのーーすみません・・・早速ダウンロードして使用したのですが、パネルがまったく動かず
CDU等もまったく表示されないのですが・・・これって私だけでしょうか??・・・・
0234大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 21:17:18
>>233
正式フォーラムが、炎上中になっているくらい、バグが多いので、なんともいえんが、
フォーラムに、「VCのオーバーヘッドにあるAPUボタンを押してから、2Dパネルに戻った
ら動いた」とか「もう一度PCを立ち上げなおしたら動いた」とか、いろいろ書き込みがある
から、参考にしたら?所詮、アルファ状態のソフトだから、まともに動くことを期待しない
ほうが吉。
0236大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 21:27:39
>>234
え・・そうなんですか・・・・これはバクというより確実に騙されたような
気がするのですが・・・・。私はボタンが押せるところはほとんどないですね・・。
フォーラム参照してみます。しかし・・なんて重いパネルに、なんてしょぼいサウンドなんだ・・・。
0237大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 21:42:05
フレームレートの問題は、PFD/NDのリフレッシュレートを6〜8程度に落とせば
なんとかなるみたい。とはいえ、まさにベータテスターになるために、金出している
ようなもんだな。
0238大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 21:56:27
ちょっと!漏れまだDLしてないんだけど・・・
するのが怖い・・・
0239大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 22:11:13
ほんとにぼったくりだ・・・。いつかはパッチはでるかと思いますが・・・。
サウンドはほんとにやばい・・なんじゃこれは思うね
0242大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 23:35:31
おまえらほんと懲りないな。。少し待ってある程度プチレビューてを出せばいいのに
0243大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 23:35:37
速まらなくてよかったw
0244242
垢版 |
2005/11/03(木) 23:36:29
・・・プチレビュー出てから手を出せばいいのに   でしたスマソ
0246大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 23:46:57
パネルのグラフィックも大したこと無い〜!

何だよコレ 後悔・・・

>>245>機体

smsの方がマシ・・・orz
0247大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/03(木) 23:54:33
確かに酷いな二度とPSSは買わない

初期の頃はAIRBUSシリーズもまぁまぁ遊べたが
この777はチョッと酷い。TEXTUREの見た目もね・・・
皆feelthereまで待ッたほうがいい



0249大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 00:03:11
フォーラム見てきたら、コレまだRC(Release Candidate)じゃん。これはバグ確認用リリース。
正式リリースとは違うようだ。

こういうやり方良いのか悪いのかはともかく、まぁ、もちっと待て。
0250大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 00:36:29
>>249
RCの意味を分かってないようですな
製品候補つまりこれ以上殆ど変わらないって事っす
バグが取れたらそれで終わり。
0251大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 00:53:21
いや、候補ってことは十分解っているが、とにかくPSSは事実上バグ確認の意味持たせて
リリースしてるわけでして。
0253大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 01:36:31

漏れは777の離陸時の音が好き
しかしこのサウンドは程遠いなぁ
0254大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 02:44:42
音は変えればいいし機体も変えればいい
パネルだけなんとか直してもらえれば・・
0255大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/04(金) 10:44:18
ん?プリオーダーした人はダウンできるの?
サウンドはpmdg744よりも酷い?
0256大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/05(土) 09:20:48
絶対に買わない方がいいです!!
>>253 音は変えたらいい・・他に777らしいサウンドあるんですか?!あったら教えてください!
ほんとに買わなかったらよかった・・・。ほんとにしょぼいという問題じゃない・・
なんだあのCDUは・・・・。しかもまったくパネルも動かないし・・・
ま・パッチでどこまで良くなるかは知らないけど・・期待がまったくできない
0257大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/05(土) 09:30:11
大風呂敷拡げちゃったからそれなりに対応するだろうけど
これはなぁ
以前より質が落ちた気がするのは漏れだけか?
0258大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/05(土) 09:57:21
単にFS2002→FS2004に移植してくれればそれで吉。あんなVCならいらん。
以前のクオリティ感は台無しになった。
0259大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/05(土) 14:21:14
>>258
> 単にFS2002→FS2004に移植してくれればそれで吉。

そうそう、もとのソフトがしっかりしていれば、移植程度で十分。

俺も、遅まきながら最近になって、Dreamfleet 737-400のFS2004
移植キットをダウソしてみたけど、NDにルートが表示されない不具合
を除けば十分満足。いいソフトは、きちんと移植だけできれば、それで
いい。ほかに贅沢はいわない。
0261大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 12:52:57
パッチ出たら買おう
0263大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 17:02:52
無理やり使う方法があったような気がするが、お勧めしない。
確か777だったと思うけど・・・。
0264大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 01:01:03
>>256
AVSIMにあるge90zip辺りは良い線行ってるんじゃ?
離陸時の777のアノ五月蝿さなんかw
0265大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 19:24:17
プリオーダー終了記念age
0266大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 21:02:37
てかいつになったら正常に使えるようになるのでしょうか・・・・
0268大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 01:28:35
何をケチったんだよw

フィールゼアはまだまだ出ないんかな?
0269大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 06:23:10
>feelthere
VCや機体モデル見る限りPSS完敗ケテイだが、パネルオペレーションは
どうなの?
0270大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 07:40:47
>>269
feelthereの基本スタンスは、「777はPICブランドではなくWilcofleetブランドなので、
誰でも簡単に飛ばせることを基本とする」というもの。したがって、これを額面どおり
に受け取ると、パネルオペレーションはPICブランドよりは簡略化されているはず。

とはいえ、公式フォーラムを読むと、APU、バッテリー、抽気はもちろんのこと、TCASも
「最近の有料ペイウェアはTCASつくのが当たり前」っていう理由でちゃんとついてくる。
さらに、FMSも、Airway入力が可能な他、他のFMSで省略されがちなFIXページも再現
されているとのこと。ここまでいくと、「だったら、もう少し機能を追加してPICブランドで
売ればいいんじゃねーの」っていう書き込みがフォーラムにあるくらい。

事実上、PICブランドとWilcofleetブランドの中間くらいのパネルオペレーションっぽい。
0271大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 09:48:45
現時点でのPSSはFEELTHEREが予定してるものよりいじれる率低いの?
0272大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 11:51:47
少し進展しましたよー
0273大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 11:58:45
やっとリリースしたぽいけど・・インストールできないのは俺だけですか・・・
0274大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 12:06:12
preって単語好きだなpssは。
今度はpre releaseか。
日本語に訳すと、「バグテストリリース」か?
0276大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 12:19:05
なんとかインストールでいましたが・・・・しょぼい・・・しょぼすぎる・・・
0277大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 12:19:30
なんでこんなに重いんだ・・・
0280大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 16:20:32
早速、叔母の機体でパネル使ってみたけど、TO/GAがまともに動作しないね。
フルスロットルになったまま戻らないよ…。
叔母のAircraft.cfgのFuelとFlapチューンしただけじゃダメみたい。
0283大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 21:01:16
万事休スレ
0284大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 22:06:59
買ってみようかすごい迷ってるんだけど…
2Dコクピットのスクショ、誰かうpしてくれません?
それ見て決めたい
0285大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 22:39:00
ssなら公式サイトにあるよ
0286大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/08(火) 23:01:29
りぺは未だDL出来ないではないか・・・orz
0288284
垢版 |
2005/11/09(水) 01:20:25
たったこれだけのスクショじゃ正直買えないっすね…。
評判悪いだけにpre gold版待ちにします。。。
0289大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 03:17:14
JustFlightの方はみた?
早くもパッケージ画像とSXGAサイズのスクショ見れますよ
0292284
垢版 |
2005/11/10(木) 01:13:05
仕事終わって今自宅に…。

>289
ありがと。見たけどう〜ん、微妙だね。モデリングも糞だし
バーチャルコクピット一枚だけって…。
やっぱり見送りですね〜

これ買うなら冬に備えてアウター買った方が
よさそうです。
0293大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 09:10:18
すみません
新作のプリプリセブンはパネルの動作をさせるのに隠しポイントを
クリックしないとダメなんですか?
0294大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 14:24:32
何度かフライトしましたので、感想書きます。
CDUにルートを設定し飛行していると、なぜかわからないが、途中でルートの赤い線が
消えてしまう。そこで、CDUに再設定しようとすると、固まってPC切るしかなくなる。
駐機中、APUを作動させて、一回切り、もう一回つけよとするとAPUが動かなくなる。
よってエンジンも指導できない。外部電源が使えない・・・等々まだまだいろいろ・・こんなでよく出したものだ・
ま・・プレだからしかたないけど・・
0295大空の名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 14:47:28
PSSは実のところ経営の危機なんだな
借金返済の期日が迫っているにも関わらず製品が完成していない
これを補うには未完成ソフトをプレリリースという形で市場に流し
お客から代金を回収し借金返済にあてる手段だ

買っちゃった香具師はあぼんかもしれんよ
夜逃げ屋本舗がエゲレツまで出張に行ったらしいぜ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況