X



テトラに潜む食材達(穴釣りスレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2023/10/21(土) 01:45:02.94ID:xO1+fEiU
穴釣り専用スレッドです。穴釣りのシーズンの確認や釣果など(細かな場所は結構です)の確認にご活用ください。
0002名無し三平
垢版 |
2023/10/23(月) 19:27:34.28ID:7OqR6nz1
サラダ用のエビでカサゴとか釣れる
0003名無し三平
垢版 |
2023/10/23(月) 19:27:40.18ID:7OqR6nz1
サラダ用のエビでカサゴとか釣れる
0004名無し三平
垢版 |
2023/10/24(火) 11:17:09.30ID:UP5hSNOe
>>3
そりゃ勿体無いよ、その辺にくっついてる貝とかでええよ
0005名無し三平
垢版 |
2023/10/27(金) 09:38:16.35ID:+J5pQSfT
釣ったソイをとりあえず塩焼きにしたら美味かった。 味噌汁にしても美味かった。
0006名無し三平
垢版 |
2023/10/27(金) 10:01:25.83ID:srXT1SO0
ソイは美味い
アイナメは微妙
成長遅いから基本リリースだが
0007名無し三平
垢版 |
2023/10/28(土) 12:15:48.26ID:GIjYsAWE
道民だけど、釣り上げたカジカを見てアンコウだ!アンコウだ!って騒いでる若者達を生暖かく見守っていましたw
0008名無し三平
垢版 |
2023/10/28(土) 13:14:17.06ID:CqSvGjrt
>>7
あるある
バカでかいカジカって何故か初心者の方が釣りがち
ちなみに俺はボラ釣ってサクラマスだってはしゃいで恥かいた
0009名無し三平
垢版 |
2023/10/28(土) 19:07:35.00ID:Pm5SD3fD
ジジババが根こそぎ持って帰る
0010名無し三平
垢版 |
2023/10/30(月) 23:27:39.16ID:zzXaK9DR
>>8
>ちなみに俺はボラ釣ってサクラマスだってはしゃいで恥かいた

そんな奴はおらん!
0011名無し三平
垢版 |
2023/12/04(月) 19:59:56.14ID:yI5iyoJ7
テトラーの朝は早い
0012名無し三平
垢版 |
2023/12/04(月) 21:34:26.29ID:3F20vL02
イシダタミガイ釣れそうだな。
やってみるか。
0013名無し三平
垢版 |
2023/12/04(月) 22:47:12.73ID:MsgzuQt7
数センチのカサゴ丸揚げ美味い
明日も30匹目標で釣る
0014名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 00:10:30.62ID:m2/4ncLN
足滑らしてテトラの間に滑落したら命が危ない。
0015名無し三平
垢版 |
2023/12/05(火) 07:32:43.73ID:L3ou4Jmo
危ないとこは行かない
油断大敵だが
0016名無し三平
垢版 |
2024/01/01(月) 19:57:23.69ID:u4NCNGiQ
今日の地震でもテトラの上で根魚根絶やしにしようとしつづけてる馬鹿いるのかな
0017名無し三平
垢版 |
2024/01/03(水) 16:02:21.33ID:22DYrnKA
昔は穴釣り大好きだったけど、歳とって身体が思うように動かなくなってできなくなった。テトラの上じゃなくテトラと堤防の隙間でもできるんだけど、テトラの方が釣れるんじゃないかと思ってしまいそうで穴釣りは引退した。
0018名無し三平
垢版 |
2024/01/03(水) 17:21:40.50ID:91sqlolL
田舎のジジイババアはよたよたテトラの上でやってる
あいつら落ちても助けない
0019名無し三平
垢版 |
2024/01/03(水) 23:09:20.85ID:FpCF1JNo
あいつらは自分が落ちるだけならともかく
堤防の際やテトラでよたよた歩いて平気で人の道具や餌を落としたり破壊したりしやがるからな
しかも被害者ぶったり知らないふりしやがる
0020名無し三平
垢版 |
2024/01/06(土) 23:35:31.98ID:AA2n+5jX
常温で保存できる餌って何がおすすめ?
いつでもできるように車に置いておきたい
パワーイソメでいいのかな
0021名無し三平
垢版 |
2024/01/07(日) 12:54:26.42ID:VrCLHgfR
塩イソメ
0022名無し三平
垢版 |
2024/01/07(日) 14:13:56.72ID:x2DpSuS+
よっちゃん
0023名無し三平
垢版 |
2024/01/07(日) 18:24:20.04ID:ttPEs8B1
今の時期は何が釣れますか?
0024名無し三平
垢版 |
2024/01/07(日) 18:49:22.91ID:orHKSUHd
使ったことないけど
コノシロの常温保存のやつ、ダイソーのイカのやつ、オキアミの常温保存のやつ、グミみたいな常温保存の子供向けの餌

この辺は?
0026名無し三平
垢版 |
2024/02/13(火) 11:12:08.57ID:g6UATkMe
>>25
グロ

いや、検索したら豚の寄生虫的なの出てきてやばかった
0027名無し三平
垢版 |
2024/02/13(火) 12:15:21.14ID:di6I9yJ/
>>26
何でだよ!ww
要はポークっつって、バスで殆ど使われなくなった豚皮の生体材料ワームだよ。
バスでは二股に分かれてて主にラバージグのトレーラーだったんだけど、最近ではほぼ絶滅状態(と言うか、唯一作ってたアメリカのメーカーも作るのをやめた)だったんだが、
日本のメーカーが主に海用の長期保存可能な餌として復活させた。
https://youtu.be/y2XPLEA22Fo
アマゾンでの評価は「固くて針に刺し難い」というただ一点のみで評価が下がってるが、餌保ちはとても良いようだ。
0028名無し三平
垢版 |
2024/02/13(火) 14:35:10.71ID:9FMz1J0H
豚虫 釣り
なら、豚皮ワームがヒットするが
豚虫
だと、豚を生食いした結果大繁殖した内臓や豚肉内の寄生虫画像がヒットするからな
0030名無し三平
垢版 |
2024/02/13(火) 20:17:44.12ID:9FMz1J0H
ワームはあまり知らんが昔はよくバス釣りルアーというかジグについてたりしたなあ
0032名無し三平
垢版 |
2024/02/13(火) 21:05:04.61ID:q/v5bEad
なあ天才と基地外も紙一重だよなw
0033名無し三平
垢版 |
2024/02/19(月) 09:52:14.29ID:QJFGyK/s
皆さんの穴釣りロッドは何ですか?
俺は上州屋の黄色いショートロッドです。
0034名無し三平
垢版 |
2024/02/19(月) 10:34:45.40ID:mUNSFaUt
イシグロのクッソ安いキッズ向けのやつ使ってる
こっちじゃどうせ穴釣りしてもカサゴやギンポぐらいしか釣れないし充分

とか言ってたらこの間ウツボがかかってめっちゃ苦労したけど
0035名無し三平
垢版 |
2024/02/19(月) 10:46:57.28ID:XPMh0f/I
>>33
テトラ大物EXとかいうやつ
値段の割に見た目リッチで気に入ってて今3本目
120M、120H、150Mと持ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況