X



渓流トラウトベイトフィネス ★28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ 832c-hxMq [114.149.12.7])
垢版 |
2023/07/08(土) 08:31:42.34ID:InuQWUZ/0
前スレ
渓流トラウトベイトフィネス ★25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667301175/
渓流トラウトベイトフィネス ★26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1673862879/
渓流トラウトベイトフィネス ★27
file:///storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/archive/fish/%E6%B8%93%E6%B5%81%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%80%80%E2%98%8527(609)%5B1683718886%5D/fish_1683718886.dat
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三平 (アウアウウー Sa55-FDgt [106.133.174.101])
垢版 |
2023/07/08(土) 12:50:42.61ID:q4/6kSqra
テスト
0003名無し三平 (スップ Sd73-U+E4 [1.72.4.176])
垢版 |
2023/07/08(土) 19:23:14.50ID:+WGxBDrvd
明日は恐らく土砂降りの中竿を振るう事になるだろう
雨でも水質カフェオレじゃなければ釣れるらしいけど雨降りの中やったことないんだよね
0004名無し三平 (アウアウウー Sa55-FDgt [106.133.173.123])
垢版 |
2023/07/08(土) 20:45:26.56ID:gBCfM2IOa
流されないようにね
0005名無し三平 (ワッチョイ 8910-J8LG [106.172.133.249])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:55:42.27ID:KX3mjZnp0
>>3
ここんとこサケ科の魚の寄生虫についていろいろ読んでたら北海道大学のセンセーのサイトにたどり着いたんだけど、その中で
「渓流魚は洪水時に枝沢に逃げ込むか否か」って研究があって面白く読んだ(´・ω・`)割と海外でも引用されてるとか
https://noah.ees.hokudai.ac.jp/envmi/koizumilab/pick-up/flood/
https://noah.ees.hokudai.ac.jp/envmi/Itsuro/flood.html

ワイなりに要約(´・ω・`)
1)遊泳力の強いトラウトは、増水の真っ最中の本当にやばくなった時だけは枝沢に避難する。でも小さいやつメイン
2)大型のやつは意外と本流のいつものねぐらでに張り付いてがんばる
3)狙い目は本流と枝沢の合流点などで、反転流ができて流れが緩くなっているところなどなど

まあ流されないようきおつけなはれや⊂(´・ω・`)⊃
0006名無し三平 (ワッチョイ 8910-J8LG [106.172.133.249])
垢版 |
2023/07/08(土) 23:02:28.67ID:KX3mjZnp0
連投ごめんな
5月中旬に北海道に行かせてもらったんだけど、大雨ではないんだけど雪代でどこも笹濁りで増水しまくりだった(´・ω・`)正直ワイ雪代分かってなかった。舐めてたわ
でもそんな中で上の(3)はひしひしと体験できた(´・ω・`)いい勉強になりますた
0007名無し三平 (アウアウウー Sa55-FDgt [106.133.172.29])
垢版 |
2023/07/09(日) 10:51:28.66ID:w4KSx4MXa
ゼノンLTX 届いたので計ってみた スプール重量ベアリング込みで12gは本当 磁力線を受けるためのアルミのプレートの面積が広く厚いためと思われる
0008名無し三平 (ワッチョイ e1a6-uUaZ [116.94.38.16])
垢版 |
2023/07/09(日) 19:08:51.36ID:ML2TytS70
真夏は渓流もオフシーズンだから海にでも行くか
0009名無し三平 (アウアウウー Sa55-FDgt [106.133.124.43])
垢版 |
2023/07/09(日) 23:04:56.19ID:b/EL3fv7a
ゼノンLTXスプール重量内訳:
スプール単体:9.8g
スプールボールベアリング:1.4~1.5g
スプールプレート:0.8g
スプールピン:0.1g

セット重量:12.1g
0010名無し三平 (ワッチョイ 49e8-ao9u [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/11(火) 11:23:44.37ID:6Z0OHmW30
70年代のアブは使い込めばノーマルスプールでも2グラム台でも使えるようになるらしいんだけど、だとしたら最近の改造ブームはなんだかなあ
0011名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-BknD [126.182.226.164])
垢版 |
2023/07/11(火) 21:06:04.30ID:auH5ue0bp
前スレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱 
0012名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.58.4])
垢版 |
2023/07/11(火) 21:29:20.59ID:GXH83suBa
テスト
0013名無し三平 (ワッチョイ 993b-owdb [114.167.248.82])
垢版 |
2023/07/11(火) 23:31:40.32ID:h9akgxI70
テスト
0014名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.58.4])
垢版 |
2023/07/12(水) 00:59:59.14ID:HkcrScU7a
なんか2ちゃんおかしいみたいだね
0015名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.58.4])
垢版 |
2023/07/12(水) 01:07:56.92ID:HkcrScU7a
ゼノンLTX AMOスプール
スプール単体重量 4.0g(推定概ね)
スプールベアリング重量 1.5g

セット重量 5.5g(実測値)
0016名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.58.4])
垢版 |
2023/07/12(水) 01:09:33.81ID:HkcrScU7a
磁石の配列如何で世界一のBFSリールになるかもしれんと期待
0017名無し三平 (スッップ Sd33-pRbg [49.98.147.13])
垢版 |
2023/07/12(水) 08:12:48.72ID:jPm1JJbyd
ワイもセールでゼノンLTX買ったわ
AMOスプール良さそうなら買ってみるからインプレ頼む
0019名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.71.201])
垢版 |
2023/07/12(水) 23:37:00.99ID:FmZruczea
>>17
まだ投げれてないが報告

AMOスプールのスプールベアリング(ダブルボールベアリング)は純正品と比べると軽く、0.9g。
なのでスプールのみだと4.6gでした これは少し悲しい誤算 秤に乗せた画像上げたかったがなぜかうpできず
けどAMOスプールにはパーミングカップ側用のダブルボールベアリングと2ミリ厚の磁石(5個)に加えがルアーのオマケ(オレのは2個 やたら分厚い投げやすそうなスプーン)が付いておりお買い得感あり
ただ、この磁石は割れやすい
投げたらまた報告します
0020名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.71.201])
垢版 |
2023/07/12(水) 23:37:09.78ID:FmZruczea
>>17
まだ投げれてないが報告

AMOスプールのスプールベアリング(ダブルボールベアリング)は純正品と比べると軽く、0.9g。
なのでスプールのみだと4.6gでした これは少し悲しい誤算 秤に乗せた画像上げたかったがなぜかうpできず
けどAMOスプールにはパーミングカップ側用のダブルボールベアリングと2ミリ厚の磁石(5個)に加えがルアーのオマケ(オレのは2個 やたら分厚い投げやすそうなスプーン)が付いておりお買い得感あり
ただ、この磁石は割れやすい
投げたらまた報告します
0021名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-BknD [126.182.210.207])
垢版 |
2023/07/13(木) 08:15:46.13ID:UdjIBIRop
反発力は主にカーボンの種類に関係している(何トンとか)

ロッドパワーとはLとかMとかの事

例えばSULクラスの40tカーボンロッドなら1gでも十分に曲げて弾く事はできるし、普通に振るだけでも曲がると思う

カーボン素材とロッドパワーと調子を組み合わせて竿は出来ているわけ
 
無いよ

例え話なんだから、ある必要は無い

実在しないから「思う」だけなんだろ
0022名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-BknD [126.182.210.207])
垢版 |
2023/07/13(木) 08:17:17.87ID:UdjIBIRop
まぁ理屈は分かるけど、実際フィールドで使う時って
大体ロッド捻って使ってないか?
真っ直ぐ正面に、オーバーヘッドで投げるとか
一直線に引っ張る魚が掛かった時ならともかく
スパインに添って負荷がかかる方が希だろ
あくまでも理想論であって、実際にはそこまで気にする事じゃないと思ってる

魚とのやりとりの最中だって、ロッド捻る事だってあるだろ
小物しか釣った事無いのか?
もう少し実践経験積めよ 頭でっかち

そんだよ
だからロッドを捻るとスパインの方向もズレる
ま、これ以上言っても理解出来ないだろ?
理解しようとも思ってないだろうけど

スパインが捻れるって、どんなロッドだよw

てかアンタ・・・ごめん
0024名無し三平 (スププ Sd33-VN1D [49.98.3.131])
垢版 |
2023/07/13(木) 09:19:07.22ID:Rec8AkQ0d
オープンウォーターでビュンと投げればいいだけとは違うしな
0025名無し三平 (スッププ Sd33-ao9u [49.105.74.190])
垢版 |
2023/07/13(木) 09:25:03.54ID:7nSawNEjd
ベイトならキャストの時にスパインは横にくる。その為にオーバーヘッドなら微妙にぶれる。サイドならスイング時に、しっかり曲げてルアーが直線に動くようにすれば、どのタイミングでリリースしても一定の方向に飛ぶ
0027名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.68.216])
垢版 |
2023/07/13(木) 14:21:32.54ID:dWrr1OEMa
前板が書き込めなくなった時 オレが書き込みすぎたせいかなと心配してたんだが
0028名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-BknD [126.182.211.129])
垢版 |
2023/07/14(金) 14:27:55.97ID:zbN6kd/Ap
>>21
有りもしないのに>SULクラスの40tカーボンロッドなら1gでも十分に曲げて弾く事はできるし、普通に振るだけでも曲がると思うの?
説明して。
0029名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-BknD [126.182.211.129])
垢版 |
2023/07/14(金) 14:29:12.69ID:zbN6kd/Ap
>>22
ロッドが捻れてもスパインが捻れない渓流ベイトロッド
は、どこのメーカーの何というロッドですか?
0031名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/14(金) 20:15:03.95ID:BkUKG/KEa
エサの量により大きくなる速さが大分違うのではないかと予想
0032名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:07:18.20ID:BkUKG/KEa
ゼノンLTX AMOスプールだが、今日数投だけ試投した 磁石のパターンはまだ1通りしか試してない
結果:













不合格だ
0033名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:09:56.09ID:BkUKG/KEa
感触としては、スプールの回り出しが重い
そのためコントロールがぶれやすく、リリースタイミングは掴みにくい
0034名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:23:22.03ID:BkUKG/KEa
けどこのスプールは単体で4.6g
もっと性能いいはずでは?と
考え中
0035名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:13:40.19ID:BkUKG/KEa
糸巻き量を減らすこととした
今日は古い糸を適当に巻いていきなり試したので条件が悪かった
ナイロン1.5lb25mくらい?→pe0.6号20m弱とし、実践スプール重量6.5g→6.0g
0036名無し三平 (ワッチョイ eb74-cWmt [153.133.87.91])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:16:15.96ID:Po1EHnoy0
てすと
0037名無し三平 (ワッチョイ eb74-cWmt [153.133.87.91])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:16:40.48ID:Po1EHnoy0
失礼ここは渓流ルアー専門ですかね?
0038名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:19:26.96ID:BkUKG/KEa
なんでもどうぞ
0039名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:36:33.22ID:BkUKG/KEa
アルデバランはチープな意匠にするならわかっててそうするべき
0040名無し三平 (アウアウウー Sa55-9EvD [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/14(金) 22:42:59.02ID:BkUKG/KEa
つまらんことを書いてしまったすまん
0041名無し三平 (ササクッテロラ Spe7-mViU [126.182.246.228])
垢版 |
2023/07/15(土) 05:55:52.82ID:/ATRV1app
>>37
スレタイ嫁
0042名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/15(土) 10:24:58.16ID:Pt63VGwTa
LTXAMOだが、昨日は糸巻き量が多すぎで磁石も強すぎだったかもしれん 今日は大分よくなってきた
0043名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/15(土) 13:43:33.39ID:Pt63VGwTa
ゼノンLTX AMOスプールインプレ
下記のタックルで試投した
ロッド:ダイワ シルバークリークグラスプログレ46UL
リール:ゼノンLTX(右巻き)
スプール:AMO
ライン:アーマードF+ 0.6号 16m+フロロリーダー0.8号 2ヒロ
ルアー:消しゴム1.5g
ブレーキ:3ミリ厚マグネットを1.5ミリポケットに4個
ブレーキダイヤル 7〜9目盛り

キングオブスタンダード的BFSリールです 1.5gならフリップキャスト容易 22アルデKKRやステエアKKRと比べると若干スプール回り出し重い これは当然か
キャスコンゆるゆる殺法によりキャストフィールに違いがあるかも?(スプールが磁力線の抵抗から逃げるためのあそびとなる?)
磁石の配置よるブレーキの効き方の違いがあれこれ試せて面白い スプール〜レベワイのディスタンス遠く抵抗少ない感じはよいが、ラインの巻かれ方若干フワ巻きになりがち
0044名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/15(土) 13:46:20.26ID:Pt63VGwTa
デザインが何の変哲もなくグッド サイドプレートの開閉のためのレバーの動き なんか固かったりそうでなかったりちょっと引っ掛かったりとアブらしい
0045名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/15(土) 13:50:09.05ID:Pt63VGwTa
ダブルボールベアリング、脱脂しF0オイルを差したが蛇足だったかも 要再調整 ダブルボールベアリングは普通のヤツよりオイル関係シビアかも とはいっても最新の低粘度のオイル差しとけば問題ないかと
0046名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/15(土) 14:00:03.54ID:Pt63VGwTa
ラインの巻きすぎ磁石の付けすぎに注意 スプールの回り出しが重くなるため
0048名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.118.36])
垢版 |
2023/07/15(土) 15:08:42.93ID:Pt63VGwTa
現在でのBFSリール世界ランキングは
1位 22アルデKKRスプール
2位 スティーズエアKKRスプール改
3位 SSair(持ってないので予想)
といったところか

カストキングからFTBの28ミリスプールのBFSリールがでた模様 こちらはスプール重量5.6g(吊るし)
別売の超軽量スプールが出たらダークホースとなるのでは
0049名無し三平 (ワイーワ2 FFdf-zzlG [103.5.140.152])
垢版 |
2023/07/15(土) 15:41:19.57ID:dUybs+fjF
断捨離して一つに絞った方が釣れるようになるでしょ
0050名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.67.238])
垢版 |
2023/07/15(土) 20:19:33.49ID:XLAbU8TZa
・・・そうだよな
釣りにいかねーと
0051名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.67.238])
垢版 |
2023/07/15(土) 20:20:32.84ID:XLAbU8TZa
道具いじりだけじゃオレはオレの憧れに1ミリも近づくことはできない
0052名無し三平 (ワッチョイ 4fe8-zzlG [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/15(土) 21:33:52.84ID:T8E4g9pK0
道具いじり、竿いじり、いか臭い
0054名無し三平 (ワッチョイ 8f24-zzlG [60.71.162.245])
垢版 |
2023/07/15(土) 21:42:34.11ID:Ghhu3kL00
奥多摩川でルアーやってる人いますか?
0055名無し三平 (ササクッテロラ Spe7-mViU [126.182.198.121])
垢版 |
2023/07/16(日) 11:07:46.75ID:Tiug70CMp
>>50
全部捨てたらもっと釣れるぞ。
0056名無し三平 (ササクッテロラ Spe7-mViU [126.182.205.61])
垢版 |
2023/07/17(月) 05:32:31.91ID:IrlWg6lRp
>>54
永瀬雅人くんかな?
0057名無し三平 (ワッチョイ 4fe8-zzlG [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/18(火) 23:34:17.57ID:KLmY2faG0
暑いせいか、災害のせいかインスタが少なくなってきた
0059名無し三平 (ワッチョイ 4fe8-zzlG [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/18(火) 23:59:36.18ID:KLmY2faG0
23カルコンBFSとシルバークリークとSSAIRを買ったけど、結局ヘビシン使う分にはSLXBFSで良かったんじゃなかったと思ってる。皆飛距離やライントラブルの少なさでマウントしてるけど、それならスピニングでいいじゃん。あステラも買ったけど
0064名無し三平 (ワッチョイ 7b10-njJq [106.172.133.249])
垢版 |
2023/07/19(水) 12:28:10.11ID:+4Zh4dvg0
いいのよ地元の渓流ではたぶんほとんど使わないから
年に1回だけ行ける遠征で、倒木の陰に放り込みたい。でもルアーは3〜5g。
ラインはフロロ8〜10lbはほしい、でもPE+リーダーで枝にひっかけたときリーダーまるごと川に残すことだけは避けたい…という動機だから(´・ω・`)

8〜10lbならナイロンにしてスピニングでいいじゃんと言われればまあそうですね(´・ω・`)でもなんか感度の面で微妙に嫌
0066名無し三平 (ササクッテロロ Spaf-mViU [126.253.2.154])
垢版 |
2023/07/19(水) 15:16:25.01ID:sPoNvu0Sp
>>64
渓流で感度は重要じゃないだろ。
0068名無し三平 (ワッチョイ 4fe8-zzlG [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/19(水) 15:38:26.54ID:d8/jEPkz0
ナイロンで10メートルも投げるとアタリがわからない事はあるよね。目ではアタリが見えてるのに手元に伝わってこないみたいな。それらも鑑みてナイロンを使ってるけど、ベイトにPEとかバックラッシュをほどく時間が大変そう
0070名無し三平 (ワッチョイ 4fe8-zzlG [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/19(水) 16:17:00.91ID:d8/jEPkz0
>>69
エアプというかビギナーだな。これだけバックラッシュが多いとダイワがウケるのはわかる。でもねナイロンなら気にならないレベルだよ。PEを使ってアンダー2gの飛距離でマウントしてるのを見る度に、それスピニングのステージだろうと
0072名無し三平 (ワッチョイ 4fe8-zzlG [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/19(水) 17:50:01.25ID:d8/jEPkz0
バックラッシュに悩むレベルで偉そうに語るならライントラブルが多いシマノは遅れてると偉そうにかたる連中や、その中の一人のチミは何なんだね?矛盾してるぞ
0074名無し三平 (スプッッ Sddf-ok4/ [1.79.87.209])
垢版 |
2023/07/19(水) 18:01:19.12ID:aMFhNC8ld
下手くそだからダイワ使ってたけど久しぶりにアブ、シマノも使ってみたらバックラしなくなってたから結局ちゃんと竿振れてるかとリール触ってる時間多いか少ないかだと思うわ
入門でダイワ使って慣れたら他の使うのもありじゃないかな
0075名無し三平 (ワッチョイ 4fe8-zzlG [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/19(水) 18:05:41.31ID:d8/jEPkz0
要するにヘタクソが覇権を握ってて、それに騙された俺がSSAIRやシルバークリークを買ったという事?ヘタクソがビギナーにアドバイスしてマウントをとっていたという構図?
0078名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.118.184])
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:04.84ID:tk5V8neGa
AMOスプールゼノンLTXについてだがどうも納得がいかない 何かというと、スプールの回りだしについてなんだが
どうも重い スプール重量たった4.6gなのにその割に回りだしが重い
シマノの話になるがオレは度々、FTBはもっと高さのある強い磁石にすべきと言ってきたがこの考えは間違ってるかもしれん
0079名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.118.184])
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:59.20ID:xY7XWhxoa
アルデバラン、スティーズエア、性能的に十分に納得の行くリールを持ってるので断捨離した方がよいとは思うが、・・・
多分ゼノンにも付けれそうな中華の磁石ユニットを買ってしまうかもしれん ちっこい磁石がたくさん付けれるヤツ
0081名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.116.155])
垢版 |
2023/07/20(木) 02:13:43.53ID:3bmCvXzga
だが今回買ったゼノンは右巻きで、右巻き使ってみたくて買ったというところがあるので、ぜひ実践で使いたい
0082名無し三平 (アウアウエー Sa5f-M92M [111.239.153.74])
垢版 |
2023/07/20(木) 02:27:28.90ID:XioxWGXma
>>78
俺はAMOの両方使っているけれど周り出し、初期初動は遅くないよただシャローより深溝の方が使い安いどっちも高性能
磁石のセッティングはめっちゃこだわってるけど。多分パーミング側のセッティングが出来て無いんじゃないか?後、メカ緩めれ。
0083名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.116.155])
垢版 |
2023/07/20(木) 02:27:33.61ID:3bmCvXzga
というかバスの時はベイトは主に右巻き使ってて、なんかやっぱオレ右巻きの方がリーリングアクションしやすい?みたいな感じかな
0084名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.116.155])
垢版 |
2023/07/20(木) 02:29:57.75ID:3bmCvXzga
>>82
メカ緩める了解
磁石のセッティングってどんな感じがいいの?オレアブのこういうマグ初心者で
0085名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.116.155])
垢版 |
2023/07/20(木) 02:34:39.21ID:3bmCvXzga
>>82
初期初動悪くない了解
だよね 軽いもん
0087名無し三平 (ササクッテロロ Spaf-mViU [126.253.12.124])
垢版 |
2023/07/20(木) 10:12:21.40ID:V6ZMoQm9p
>>68
チミのロッドが悪いか、目か手が悪いんだろ。
全部かもしれんが。
0089名無し三平 (ワッチョイ 4f15-XFhv [218.47.80.180])
垢版 |
2023/07/20(木) 13:07:46.33ID:sngmCYKM0
一度濡らしてしまえばpeのほうがバックラしなくね?
回りすぎて逆に糸を巻き取ってストンと止まるだけになる。
ので下手くそほどpeのほうがいい気がする。
0091名無し三平 (ササクッテロロ Spaf-mViU [126.253.10.248])
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:16.92ID:Z0DTlJBOp
>>88
何の動き?説明して。
0093名無し三平 (ササクッテロロ Spaf-mViU [126.253.31.78])
垢版 |
2023/07/20(木) 13:57:05.86ID:7OuFCg7Pp
>>89
渓流でPEはメリットないよ、情弱。
0102名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.79.72])
垢版 |
2023/07/20(木) 22:08:53.62ID:L9bmbIN+a
トゥイッチマスターの蛍光色あったら使ってみるのにな
0104名無し三平 (アウアウエー Sa5f-M92M [111.239.152.209])
垢版 |
2023/07/21(金) 03:24:49.30ID:JoY6+NRUa
>>84
磁石のセッティングの件だけどまずスプールの円周、全体に均等に磁界を掛ける様にするとぶれにくく成るのね
で、空いている所も埋めるんだけれどもその時は取説通りN極S極交互にするのを絶対やる
後、ゼノンの場合は磁石の厚みを変えてスプールに対して平行にしないとダメなので
自分の欲しいブレーキ力の為に磁石の種類を複数持っていないとうまくいかない
俺はAmazonでN53シリーズの0.5 1.0 1.5 2.0厚を10枚づつ買って調整した
このN53シリーズはAMOのおまけより気持ち強い、ほんのちょっと
磁力の強さはネオジム磁石の場合体積で決まるらしいから数がないとダメ
ここまでやってやっとシマノの伸び感でめっちゃ飛ぶ。セラミックダブルボールベアリングの所為でダイアルMAXから1ノッチより下げれない渓流投げならMINでも行ける位になった。
アブのブレーキは降り幅が広いのを忘れないでね。

それとパーミングカップのブレーキのホルダー部のネジ3本の調整はマスターしてね。アレはトルクで調整、絶対ガン締めしてはいけないシマノならジムで調整する所をトルクだけで調整なので頑張って習得して

後一つ有ったオマケのオーリングはベアリングホルダーに入れてからベアリングだから。スプール側に着けたい時はシム使わないとダメ。
0105名無し三平 (ササクッテロロ Spaf-mViU [126.253.26.24])
垢版 |
2023/07/21(金) 05:15:25.39ID:lQLrDuDyp
>>94
軽くなっても魚つれんだろ、情弱。

>>95
しっ、しっ。
0106名無し三平 (ササクッテロロ Spaf-mViU [126.253.26.24])
垢版 |
2023/07/21(金) 05:18:24.60ID:lQLrDuDyp
>>103
強度が低いからやめとけ
0107名無し三平 (アウアウウー Sa47-XM94 [106.146.79.70])
垢版 |
2023/07/21(金) 09:44:19.69ID:USMKwRKra
>>104
詳細な情報あざっす
空いてるところも埋めてS/N交互ということはぐるっと一週S/N交互に磁石入れるということでいい?
0110名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.6.213])
垢版 |
2023/07/22(土) 07:57:12.76ID:m2PmECv7p
>>109
渓流ではベイトはメリットないけどね。
0111名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.6.213])
垢版 |
2023/07/22(土) 07:57:12.76ID:m2PmECv7p
>>109
渓流ではベイトはメリットないけどね。
0112名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.6.213])
垢版 |
2023/07/22(土) 07:59:02.48ID:m2PmECv7p
確かに、絡み易い=取れ易いだけどね
5cm位ならおおきいフックでも問題ないけど
小型のミノーだと絡まない様にフックサイズ小さくするとバレ易くなるんだよね
38mmミノーはテール一カ所に落ち着いた
微妙なのが45mmミノーなんだよなぁ
0113名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.6.213])
垢版 |
2023/07/22(土) 08:00:15.92ID:m2PmECv7p
浅溝にPE0.6で30メートル巻いて円周で0.025mmしか変わらないのに44回でなんで30メートルじゃないと言えるのか?
誤差は11mmしかないのに
0.3%の誤差も認めたくないのなら仕方ないが
お前のルアーが1.7gの表記だとして本当は1.72gなら10%の誤差がある
店で1.72gですとか言ってないだろ
だからバクは揚げ足取りだと言われるんだろ
0114名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.15.122])
垢版 |
2023/07/22(土) 08:10:09.19ID:v9RRGCKEp
>>64
渓流で感度は重要じゃないだろ。
0115名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.15.122])
垢版 |
2023/07/22(土) 08:10:48.58ID:v9RRGCKEp
>>88
何の動き?説明して。
0117名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.13.55])
垢版 |
2023/07/22(土) 14:30:27.87ID:wI0IDvp2p
>>116
何の動き?説明しろ、エアプ。
0120名無し三平 (ワッチョイ 3924-au46 [60.71.162.245])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:02:15.29ID:lJRBIvYo0
>>68
ワイ初心者だけど、目に見えないアタリを取るのは難しいね。遠投や深いとこ釣ってる時、気付けないアタリがたくさんあるんだと思うよ。
0121名無し三平 (スプープ Sd73-N9Pf [1.73.141.186])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:31:49.49ID:tSMMDVPBd
>>120
最近は消え入るバイトを電撃でフックセットを狙うより、フックを研いだり、トレースコースを工夫したり、ヒラとかスライドを柔らかくして、向こうから勝手に掛かってくれるように工夫してる。ただ10m以上投げる本流とかだとPE使わないと厳しい。でもベイトフィネスを使うのはフライや餌釣りを狙えないような所を釣るから自動的に10m以内でナイロンを使用する感じ
0122名無し三平 (アウアウウー Sabd-NFCj [106.146.104.165])
垢版 |
2023/07/22(土) 23:33:06.16ID:gmjtbMvaa
ゼノンを使いこなそうと考えてるうちロッドはマスビートに戻ってきてしまった 渓流で使ってみればこの長さでは使えんなどということはなく普通に使える長さだし一周して一回戻ってみようと思う
0123名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.25.134])
垢版 |
2023/07/23(日) 04:33:55.91ID:eyRthhEhp
>>88
>>115
何の動き?説明しろ、エアプ。
0124名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.25.134])
垢版 |
2023/07/23(日) 04:34:58.87ID:eyRthhEhp
>>94
軽くなっても魚つれんだろ、情弱。
0125名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.25.134])
垢版 |
2023/07/23(日) 04:36:11.93ID:eyRthhEhp
>>68
>>120
チミのロッドが悪いか、目か手が悪いんだろ。
全部かもしれんが。
0126名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.25.134])
垢版 |
2023/07/23(日) 04:44:42.12ID:eyRthhEhp
>>121
>フライや餌釣りを狙えないような所を釣るから
どこですか?
0128名無し三平 (ワッチョイ 9189-q8Fs [106.73.237.225])
垢版 |
2023/07/23(日) 13:18:19.49ID:ztTgepIP0
初めての沢を歩いてみた。
車降りて即エントリーできる場所だから期待しなかったけど、
すぐに釣れ始めてイワナ20匹くらい釣れた、
半分は15cmクラスなんで逃がしてきたけど久しぶりに楽しめたわ。
0132名無し三平 (ワッチョイ 9110-Aks3 [106.172.133.249])
垢版 |
2023/07/23(日) 15:53:24.42ID:aeJOqcGh0
このふんどらぁっ!いまさらだけどトゥイッチマスター買ってみましたよ(´・ω・`)すーぐ影響されてバカよねあたし
とりあえずお試しだから地元小物用の4lbでいいかなと思ったけどコレ一般的な4lbの太さ(0.148mm)で5lbあんのね。だから5lb買いますた(´・ω・`)いっぱい釣れたらいいな。日記終わり
0135名無し三平 (アウアウウー Sabd-NFCj [106.133.179.11])
垢版 |
2023/07/23(日) 19:13:32.07ID:yGiIUTYHa
釣果報告待ってるよ
0138名無し三平 (ワッチョイ 3924-N9Pf [60.71.162.245])
垢版 |
2023/07/23(日) 21:38:09.26ID:eRg43ote0
オラも昨日運悪く4つもルアーが殉職してしまった。
主力のARSとニアキスを失ったのは痛い。
しかし、この機会にブレットンを買ってみる。
スプーンはMIU一択だな。
0140名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.11.193])
垢版 |
2023/07/24(月) 07:08:09.24ID:Mf/R5Uswp
>>137
永瀬雅人くんかな?
0141名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.11.193])
垢版 |
2023/07/24(月) 07:09:36.64ID:Mf/R5Uswp
>>112
バーブレスならフトコロが浅いことを証明してくれないか。
0142名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.11.193])
垢版 |
2023/07/24(月) 07:10:49.36ID:Mf/R5Uswp
>>113
やはり情弱はラインもPEなんだねw 44回で30mと言うのは、
最大巻き上げ長から計算したんだろうが、あくまで最大だ。
実寸とは別物だよ。
バックラが怖くて、1gスプーン使いたいのならナイロン100m
巻いとけ。スピニングにね。
わかったかな、情弱くん。
0144名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.13.203])
垢版 |
2023/07/24(月) 10:59:51.50ID:c9GDfm3dp
>>88
何の動き?説明しろ、エアプ。
0146名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.158.0.142])
垢版 |
2023/07/25(火) 05:37:06.36ID:izz8p7mzp
>>94
軽くなっても魚釣れんだろ、情弱。
0147名無し三平 (ワッチョイ a924-Czog [126.116.4.154])
垢版 |
2023/07/25(火) 11:04:03.36ID:2bYLHOZk0
ここで聞いても答えてくれる人いるのか、
銘木ハンドルノブのスプリームスタイルって使ってる人います?
聞きたいことあるんですけど
0149名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.156.83.40])
垢版 |
2023/07/26(水) 16:25:08.83ID:yDC3vPITp
>>68
>>120
チミのロッドが悪いか、目か手が悪いんだろ。
全部かもしれんが。
0150名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.156.88.178])
垢版 |
2023/07/27(木) 06:49:43.62ID:XJQm35b4p
>>121
>フライや餌釣りを狙えないような所を釣るから
どこですか?
0152名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.156.95.60])
垢版 |
2023/07/27(木) 09:46:19.20ID:oZtFi/eBp
いや、バーブレスならフトコロが浅いからハヤですらバレるぞ

てか、そんな説明ここで要る?根こそぎ持って枯らすジジイか
0153名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.156.95.60])
垢版 |
2023/07/27(木) 09:47:22.51ID:oZtFi/eBp
普通に釣れるが
そもそも1.5gの出番なんてほとんど無いから下限が知りたくて投げただけだからね
大体お前は釣り自体してない人間だろうよ
渓流で釣りしてる人間が釣りになる距離とか普通質問しないからな

お前以外の他からは全員からゴミクズと思われてるんだから飯食ってさっさと寝ろ
そのまま死んでいいぞ
0155名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.156.88.46])
垢版 |
2023/07/28(金) 05:38:53.35ID:Rlrvebanp
>>152
バーブレスならフトコロが浅いことを証明してくれないか。
0156名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.156.88.46])
垢版 |
2023/07/28(金) 05:40:40.52ID:Rlrvebanp
>>153
やはり情弱はラインもPEなんだねw 44回で30mと言うのは、
最大巻き上げ長から計算したんだろうが、あくまで最大だ。
実寸とは別物だよ。
バックラが怖くて、1gスプーン使いたいのならナイロン100m
巻いとけ。スピニングにね。
わかったかな、情弱くん。
0158名無し三平 (ワッチョイ a924-ncQM [126.116.4.154])
垢版 |
2023/07/28(金) 13:05:45.77ID:K7Dd67Iy0
キャッチした魚に優しく出来るなら、人間にも優しくできないもんかね?
死んでいいぞとか、見えない相手にも言うなよ。
0159名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.156.81.117])
垢版 |
2023/07/28(金) 14:43:54.50ID:4H32UyZ8p
>>157
反論があるならアンカーつけろ、腰抜け。
0161名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-jopu [126.156.84.17])
垢版 |
2023/07/28(金) 16:44:42.17ID:jaRtCYuLp
>>160
腰抜けw
0162名無し三平 (スプープ Sd73-N9Pf [1.73.152.32])
垢版 |
2023/07/28(金) 16:58:21.55ID:bhlNYLCCd
同じ内容の話や質問を何度も繰り返すのは、認知症の特徴的な初期症状です。ちゃんと聞いてもらえていないと感じ、余計に何度も同じ言葉を繰り返します。自分が納得できるような対応をしてもらえないことで、不安を感じてしまうのです。
0163名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.67.11])
垢版 |
2023/07/29(土) 07:10:21.40ID:6MgVLwHEp
>>160
だから何、腰抜け。
0164名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.83.12])
垢版 |
2023/07/29(土) 07:18:19.36ID:uENjlJf/p
>>156はアンカーミス。
>>153
まず渓流において「普通に釣れる」と言うことの定義をして
くれないか。
次に「普通に釣れる」ということを証明してくれないか。
あとメインに使用してるルアーの飛距離を報告して。
早くしろよ、クズ。
0166名無し三平 (アウアウウー Sac5-yXVG [106.133.117.181])
垢版 |
2023/07/29(土) 11:50:03.11ID:gZj/cYNUa
しかし暑い
0167名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.89.140])
垢版 |
2023/07/29(土) 12:41:07.36ID:aR6oXvTkp
>>157
反論があるならアンカーつけろ、腰抜け。
0169名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.69.144])
垢版 |
2023/07/30(日) 05:01:04.86ID:chtcGmu4p
横から失礼
個人的な理由はスプール軽量化が目的で自分のいくフィールドでは1gくらいのスプーンも使うから軽量化する事でキャストフィール向上ができる
カルコンbfsで44回巻き(理論上30m)してる
根拠は上記と同様
バックラッシュを抑制するため

質問なんだけど、みんなミノー使っててリーダーがコイル状に癖ついたりしない?
0170名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.69.144])
垢版 |
2023/07/30(日) 05:03:48.92ID:chtcGmu4p
やはり情弱はラインもPEなんだねw 44回で30mと言うのは、
最大巻き上げ長から計算したんだろうが、あくまで最大だ。

↑巻き上げ回数での距離測定にケチをつけているのが、30mピッタリじゃないといけないという意味と同じだ。ピッタリじゃなくてもいいのならケチをつける必要はない。
0174名無し三平 (ワッチョイ dde8-mipx [202.127.90.78])
垢版 |
2023/07/30(日) 11:38:39.34ID:L5O6TSIh0
今のナイロンは水は吸わないし、敢えていえば一つのスプールから三回は巻き直せるし、FGノットを組むより早くて簡単。そろそろ質問厨が来そうだけど、今頃金町ゴールドで励んでるかな?
0178名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.95.101])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:56:05.26ID:uc80O077p
>>171〜177
反論があるならアンカーつけろ、腰抜け。
0180名無し三平 (ワッチョイ ed15-9f78 [218.47.80.180])
垢版 |
2023/07/30(日) 18:24:50.08ID:HP1pd8Mh0
しかし致命的バックラのとき解く手間や時間考えたら惜しげなく蒔き直せて、フィネスなら100mで3回くらい使えるからナイロン様々だった。
CN500は劣化するけどとにかく安いし巻いた直後の強度は十分だったので随分お世話になった。

今はリーダー長めのPE一辺倒になっちゃった。
0182名無し三平 (スップ Sda2-mipx [49.97.26.37])
垢版 |
2023/07/30(日) 20:56:28.11ID:oCuTC8sMd
まあ使うルアーやロッドによって最適なラインも変わるし、今のところは適当。正解を求めると、釣るよりテストがメインの釣行になるし、それも楽しめるといえば楽しめる
0183名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.70.144])
垢版 |
2023/07/31(月) 05:28:32.58ID:r6FC7+jMp
>>182
渓流ルアーのラインはナイロンが正解だよ。もちろんベイトは論外。
0184名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.70.144])
垢版 |
2023/07/31(月) 05:35:56.07ID:r6FC7+jMp
>>169
やはり情弱はラインもPEなんだねw 44回で30mと言うのは、
最大巻き上げ長から計算したんだろうが、あくまで最大だ。
実寸とは別物だよ。
バックラが怖くて、1gスプーン使いたいのならナイロン100m
巻いとけ。スピニングにね。
わかったかな、情弱くん。
0185名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.156.70.144])
垢版 |
2023/07/31(月) 05:38:12.16ID:r6FC7+jMp
>>170
30mピッタリじゃないといけないという意味と同じだ。
>ピッタリじゃなくてもいいのならケチをつける必要はない。

同じじゃないだろ。だからおっちょこちょいと言われるんだよw
ちなみにケチをつけてるんじゃなく、間違いを指摘してるだけ。
0187名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.82.115])
垢版 |
2023/08/01(火) 12:14:34.86ID:gU0k15/yp
ヒットパターンの内、一つに小魚を食べる為、一つは昆虫を食べる為、もう一つは威嚇の為って気がするな
典型的な例で言うと小魚は湖でのワカサギパターンや初夏の本流での鮎カラー、昆虫は盛夏の渓流でのスピナー、威嚇はヤマメカラーのミノー平打ち
0188名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.82.115])
垢版 |
2023/08/01(火) 12:16:00.65ID:gU0k15/yp
スピニングでどうやってテンションコントロールするんだよ
できるよ、のレベルが低すぎるだろ
0191名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.76.36])
垢版 |
2023/08/02(水) 06:36:15.08ID:JY0qsJ+5p
>>187
何を根拠にヤマメカラーのミノー平打ちが威嚇である、と言っているの。
証明して。
0192名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.76.36])
垢版 |
2023/08/02(水) 06:36:15.44ID:JY0qsJ+5p
>>187
何を根拠にヤマメカラーのミノー平打ちが威嚇である、と言っているの。
証明して。
0193名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.76.36])
垢版 |
2023/08/02(水) 06:37:32.63ID:JY0qsJ+5p
>>188
早くベイトのテンションコントロールを定義してくれないか。
0195名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.112.36])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:44:37.88ID:W3m7a3bwp
勉強になった
調べてみると根入れで1/6は入ってたんですね
2本でおおよそ12mくらいか...電柱換算はごめん間違ってたわ
飛距離はラインカウンター使ったんで10m→15mで間違いないです
0196名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.112.36])
垢版 |
2023/08/03(木) 05:46:22.78ID:W3m7a3bwp
なので、ゲイブは間違いだね、勉強になってよかったねボクちゃん
で終わりなんだよ
ガキが能書きにもならない駄文並べて構ってちゃんしてるだけスレの無駄だからカーチャンに構ってもらえや小学生
0202名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.67.187])
垢版 |
2023/08/04(金) 07:35:12.74ID:e6D5woVtp
>>195
ラインカウンターの長さ(放出長?巻き上げ長?)とルアーの飛距離が
同一じゃないだろ。
これだから渓流ベイトやってる奴はw
0203名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-DpeZ [126.193.67.187])
垢版 |
2023/08/04(金) 07:36:41.14ID:e6D5woVtp
>>196
早くゲイプが英語であること証明してくれないか。
0205名無し三平 (ササクッテロラ Sp88-PCQR [126.193.88.19])
垢版 |
2023/08/05(土) 08:03:39.66ID:V3WNwWwqp
和製英語みたいなもの、ってなに?独りよがりに誤魔化してどうしたいの?
ゲイブは阿呆が間違えて勝手に作り出した造語です、だろ
0206名無し三平 (ササクッテロラ Sp88-PCQR [126.193.88.19])
垢版 |
2023/08/05(土) 08:05:47.80ID:V3WNwWwqp
1ozだと31.1gか。

ベイトフィネスでしかも渓流で、そんな重いルアー投げるやつなんかいないよw

自分が情弱なの丸出しw

精々、重くても7gあたりだろ。

中流、本流なら変わってくるが。

しかもライン巻いたくらいで曲がるわけないだろ。
ジグだって投げる奴いねぇわw

もっと勉強してこいw

だから皆んな情弱だってバカにされるんだよw

ホント馬鹿だねw
0208名無し三平 (ササクッテロラ Sp88-PCQR [126.193.86.119])
垢版 |
2023/08/06(日) 15:08:41.57ID:oG1i5fFwp
>>205
早くゲイブが私の造語であることを証明してくれないか。
0209名無し三平 (ササクッテロラ Sp88-PCQR [126.193.86.119])
垢版 |
2023/08/06(日) 15:11:07.01ID:oG1i5fFwp
>>206
1ozジグがキャストできるの、できないの、どっち
0211名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-559s [126.193.111.74])
垢版 |
2023/08/12(土) 06:40:22.92ID:WklszzbVp
嵐はスルー
0214名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-559s [126.193.120.133])
垢版 |
2023/08/14(月) 07:26:09.53ID:MYY1dTPgp
キャパオーバーの細いナイロン巻きっぱでも変形しないし尺どころか60が来ても変形しない
書いてあるのは恐れがある原因になるとの話で加減の分からないウンチがナンデンカンデンクレーム付けて来るのをお断りする為
文盲496には理解出来ないかなバク笑
0215名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-559s [126.193.120.133])
垢版 |
2023/08/14(月) 07:27:07.29ID:MYY1dTPgp
だからあんたの行く渓流で検証するから聞いているんだが

動画を上げて説明すれば分かりやすいだろw

質問も理解できないのか?
0217名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-559s [126.193.88.103])
垢版 |
2023/08/15(火) 08:00:42.69ID:tv6Qc4bMp
>>214
メーカーが書いてることを引用しただけだよ。
情弱ユーザーの戯言とは違う。60cmは何の魚?釣り堀のトラウトじゃないの。
0218名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-559s [126.193.88.103])
垢版 |
2023/08/15(火) 08:03:22.46ID:tv6Qc4bMp
>>215
千歳川の動画撮影はまだか?
0220名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-559s [126.193.64.246])
垢版 |
2023/08/17(木) 07:52:52.36ID:eoJcFC6Jp
こいつこんな残念な頭でさらに童貞だもんな
どうすんの産業廃棄物じゃん

ちなみにpe0.8号30m巻な
根拠は釣れるから
満足した?
0222名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-559s [126.193.101.66])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:15:29.03ID:FF0S9XZSp
>>220
何故ラインをもっと細くしないの?
何故ラインをもっと長くしないの?

0.8号以下じゃ、何か問題あるの? 
20m以上投げたら、何か問題あるの?
0223名無し三平 (ワッチョイ b220-ORuG [133.202.82.51])
垢版 |
2023/08/18(金) 21:49:33.61ID:rTRZgrFN0
評価は頂いたものには返しますが、こちらから先には致しませんこと、ご了承願います。
0224名無し三平 (ササクッテロラ Sp13-+Dc1 [126.193.67.111])
垢版 |
2023/08/19(土) 06:45:36.12ID:/BgQQObxp
上田雅史
満足した?
0225名無し三平 (ササクッテロラ Sp13-+Dc1 [126.193.67.111])
垢版 |
2023/08/19(土) 06:45:50.30ID:/BgQQObxp
職場のコロナ対策で忙しかったから最近覗いてなかったけど
広島の釣具屋マサトシ君は身バレしても未だに毎日書き込んでるんだねw
よく見たらマサトシ君黙ってろと自己レスしてるしw
マサトシ君はこのスレに味方居ないみたいだから店の常連を援軍で連れて来れば良いのに
○○キヨ ○ケ ○メ マサ○ィ○とか一杯居るじゃん
5ちゃんで身バレしていじめられてるから援軍してと頼んで
常連達ここにご招待したら良いのに
0227名無し三平 (アウアウウー Sa7f-i62f [106.154.138.131])
垢版 |
2023/08/19(土) 13:50:19.06ID:lzDtVfs1a

ここまで全員ハゲ
0229名無し三平 (ササクッテロラ Sp13-+Dc1 [126.193.117.42])
垢版 |
2023/08/20(日) 07:12:56.10ID:ZrAx9JnDp
>>225
早く私が北村正利だということを証明してくれないか。
0233名無し三平 (ササクッテロラ Sp07-KASR [126.182.204.111])
垢版 |
2023/09/03(日) 04:13:19.62ID:3lOBfECap
1.トレースラインは5m程度しか取れず遠投しても根掛かりするだけ
2.魚はプールの落ち込み直後の底についてる。短い距離で深い場所にアピールが必要
3.ポイントは小さく、正確なキャストと着水直後からのアクションが重要
4.キャスト距離が短く手返しが釣果に占める割合大きい
0234名無し三平 (ササクッテロラ Sp07-KASR [126.182.204.111])
垢版 |
2023/09/03(日) 04:15:31.16ID:3lOBfECap
0より小さい数はないのはわかるかな?
釣りに行ってないお座敷アングラーの釣果が0であるから
少なくともここの大半の釣りに行っている人がより多くの魚を釣っている 証明終了
0237名無し三平 (ササクッテロラ Sp07-KASR [126.182.230.101])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:54:55.41ID:Dzx8GRwZp
>>233
1、何を根拠にトレースラインが5mと言ってるの?
2、何を根拠に魚が底にいると言ってるの?
3、何故わざわざ泳ぎ出しが遅いヘビシンを使うの?
4、ベイトなら手返しが何割アップして、釣果が何割アップするの?
0238名無し三平 (ササクッテロラ Sp07-KASR [126.182.230.101])
垢版 |
2023/09/03(日) 12:56:23.01ID:Dzx8GRwZp
>>234
早く私が釣りに行ってないことを証明してくれないか。
0240名無し三平 (アウアウエー Saea-GF8n [111.239.152.94])
垢版 |
2023/09/12(火) 00:03:42.88ID:5B68TenXa
マグネットが外れるらしいね。様子見しててよかった
タトゥーラSV TWは中々の物だったからダイワのリールが増えるかと思いきや
購買意欲がぜんぜん沸かん。なんか出してくれんかのぅ
0241名無し三平 (ササクッテロ Sp27-gyQo [126.33.146.6])
垢版 |
2023/09/12(火) 07:25:26.30ID:L1D7oMEXp
70センチのヤマメを渓流で釣ったんだけど

私が釣ったという証拠を代わりにあげてくれないか?w

もちろん私の答えは「証明するのは君だ、僕じゃない」(村上春樹風に)w
0242名無し三平 (ササクッテロ Sp27-gyQo [126.33.146.6])
垢版 |
2023/09/12(火) 07:27:14.47ID:L1D7oMEXp
脱臼さんはトラウトルアーフィッシングでも渓ベイトキャスティング技術と年間釣果ではトップクラスだよ。
ここはきちんと評価しないとな。
それで言うけフライなんてやっても脱臼さんがマウント取れるとこなんて一個もないからな。
歴史の浅い渓流ベイトを極める事でお前らにマウントとってるんだ。
0244名無し三平 (ササクッテロ Sp27-gyQo [126.33.142.160])
垢版 |
2023/09/14(木) 04:48:58.43ID:q8K613Tvp
>>241
JGFA の記録申請はまだか。
0245名無し三平 (ササクッテロ Sp27-gyQo [126.33.142.160])
垢版 |
2023/09/14(木) 04:51:22.78ID:q8K613Tvp
>> 242
ベイトでの釣果は、どこで誰が集計してるのですか?
0246名無し三平 (ワッチョイ 8724-6jLp [126.116.4.154])
垢版 |
2023/09/14(木) 10:51:22.51ID:QMxobcvB0
渓流現場で3人組と遭遇
自分の装備
21カルコンHGアベイルマグネット仕様ハンドルノブ花梨瘤面玉ぐりぐり遠目でもわかるやつ
竿はカーディフストリームリミテッドもちろん離れたところかもレンボーが目視できるやつね
タモは黒檀ローズウッドにパラシュートコードで編んだリーシュコード
上は9月にはちょうど良いかとGAPのYシャツにリトルプレゼンツのウェーダーにウェーディングシューズ
同じくリトルプレゼンツのチェストバック、キャップはノースフェイスゴアテックのワークキャップ
ウェーディングスタッフはシムスのカーボン製の高いほうのを装備

三人組の一人はノブはノーマルだったのでポン乗せアルデバランにパームスのルシファー?水色のやつ
にウェーダーは胴長でプロックスかな?程度の装備

その三人組のリーダー格アルデバランポン乗せの人から
「今日は食い渋いから底とったほうがいいですよ!」って言われたんだけど

私の格好を見て素人にでも見えたのだろうか?
なにを思ってアドバイスしたのか?
リトルプレゼンツでまとめていたからなめられたのか?
全身シムスだったらそんな軽口言われなかったのか?
そもそも素人すぎてこちらの経験値はわからなかったのか?

数日経過しても答えが出なかったので皆さんの考察お願いいたします。
0248名無し三平 (ワンミングク MM82-geVz [153.250.54.215])
垢版 |
2023/09/14(木) 11:27:00.47ID:LGqs5CmtM
嫌味に決まってるだろ
0254名無し三平 (ササクッテロ Sp27-gyQo [126.33.141.192])
垢版 |
2023/09/14(木) 14:42:31.16ID:g6Dj+fY0p
このスレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱  
0255名無し三平 (ササクッテロ Sp27-gyQo [126.33.167.252])
垢版 |
2023/09/14(木) 15:10:19.78ID:LhsvVwclp
GAPのYシャツを着ている情弱
0257名無し三平 (ワッチョイ df3c-MmH2 [220.106.181.52])
垢版 |
2023/09/14(木) 20:03:00.07ID:KTH+/epB0
流れあってちょっと歩くの不安だな~ってとこで使うんじゃないの?しらんけど
0260名無し三平 (ワッチョイ 8724-tBSY [126.116.4.154])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:00:54.61ID:ofX8k14R0
だから話し合わねーんだ笑

所作見たら分かれや笑
話しかける人の格好見て自分の道具比べて話しかけろや笑
0261名無し三平 (ワンミングク MM82-geVz [153.250.54.215])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:14.93ID:5ZGNla0HM
釣れてる感がなかったからだろ?
ピカピカの新品で
0265名無し三平 (ササクッテロ Sp27-gyQo [126.33.144.75])
垢版 |
2023/09/15(金) 15:35:15.51ID:cmBjn4RZp
目糞、鼻糞同士で喧嘩するなよ
0270名無し三平 (ササクッテロ Sp91-T3hu [126.33.129.35])
垢版 |
2023/09/16(土) 10:28:55.36ID:XVU8Hcxdp
とっくに回答している
お前こそいつまで逃げてるんだ?
お前は回答していない
「なんで10m以上飛ばないとダメなのかという根拠」を
0271名無し三平 (ササクッテロ Sp91-T3hu [126.33.129.35])
垢版 |
2023/09/16(土) 10:29:13.07ID:XVU8Hcxdp
とっくに回答している
お前こそいつまで逃げてるんだ?
お前は回答していない
「なんで10m以上飛ばないとダメなのかという根拠」を
0272名無し三平 (ササクッテロ Sp91-T3hu [126.33.129.35])
垢版 |
2023/09/16(土) 10:31:16.57ID:XVU8Hcxdp
そのままの意味なんですけど、もしかして着水コントロールしないんですか?それはこちらの配慮不足ですみませんでした。
何処に行くかと、その日の気分によりますが2本持ち多いですよ。
ラパラ使ってないので分かりませんが、今使ってるベイトロッド(packer cast)で1.5gスプーンが20~25mいくので、重さと形状から20mいくかいかないかくらいですかね?
15mいけば事足りる場所が多いので困ることはないですね。
0274Rage in Eden ◆o.oPussyKg (スップ Sd03-ZexN [1.75.0.104])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:21:59.22ID:9km+BRCWd
「悲報」

「通報」デマだった件!!!!!!!!!

シマノリール総合スレ93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1693661495/

ツリイタ ノ レス プロ ウソツキ バカリ
「レス」のプロ うそつき
0275名無し三平 (JP 0H93-T3hu [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/19(火) 11:26:29.72ID:7jf6vVa+H
>>270
何を根拠に飛距離が10mで十分と言ってるの?
証明して。
0276名無し三平 (JP 0H93-T3hu [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/19(火) 11:30:13.19ID:7jf6vVa+H
>>272
再測定の結果はまだか?あと、ベイトをキャストしてる時、スピニングはどうしてるの?
0277名無し三平 (ワッチョイ 6b9d-g2CK [241.213.138.97])
垢版 |
2023/09/22(金) 14:28:40.83ID:kP9M9xmn0
KKRとかKTFとか使わなきゃ快適じゃないとか
キャストどんだけ下手なの?
23カルコン設定キッチリ出してあげたら
今年度ベイトデビューのツレ2gのスピナーを
ボサ川でフリップキャストキレイに出来るようになってたわ。

スプール社外品にしてもセッティング出せなきゃダメだろよ
0278名無し三平 (ワッチョイ 6b9d-g2CK [241.213.138.97])
垢版 |
2023/09/22(金) 14:28:44.95ID:kP9M9xmn0
KKRとかKTFとか使わなきゃ快適じゃないとか
キャストどんだけ下手なの?
23カルコン設定キッチリ出してあげたら
今年度ベイトデビューのツレ2gのスピナーを
ボサ川でフリップキャストキレイに出来るようになってたわ。

スプール社外品にしてもセッティング出せなきゃダメだろよ
0280名無し三平 (アウアウエー Sa93-shCy [111.239.153.159])
垢版 |
2023/09/22(金) 18:13:02.46ID:wOLjMoXfa
まぁ、スプールは複数あった方が便利だし純正スプールも中々の値段だし楽しめれば良くね?

ただ23カルコンで10g遠投チャレンジとかはやめとけ
0283名無し三平 (アウアウエー Sa93-shCy [111.239.153.159])
垢版 |
2023/09/22(金) 20:25:50.84ID:wOLjMoXfa
17カルコンのが構造的には良さそうだけどメンテ次第でしょ?

23カルコンHGは使用時間20時間くらいで段々よくなってきた感じ
ここでベアリングの洗浄と注油やりたくなって来た。
0285名無し三平 (ワッチョイ b689-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/23(土) 08:17:58.46ID:MsYB54PZ0
良型を釣るのに陸生か水生かじゃないのにね
良型が流れのどこに着いているか
魚が底を泳いでいるのは常識だし

便所虫は長年恥をさらして来たんでしょうがご苦労さん。もう釣具屋やめれば
0286名無し三平 (ワッチョイ b689-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/23(土) 08:19:03.20ID:MsYB54PZ0
若鮎その他小魚や共食いしてる魚だろ
確率云々いうなら全層やった方がいいんじゃないの?
0287名無し三平 (ワッチョイ 6e80-zGDf [241.67.157.41])
垢版 |
2023/09/23(土) 20:46:46.29ID:Z95/c3ln0
トゥイッチマスターの感度問題なんだけど試し釣りでターポンとシルバーアロワナ釣れたわ(´・ω・`)ウソです
結論を言うとPE+リーダーのシステムと遜色ない感度があって、今のは石、今のは甘噛み!みたいなのが分かる感じでよかったれす(´・ω・`)日記終わりかしこかしこ
https://i.imgur.com/9SlcYWv.jpg
https://i.imgur.com/6PEVE37.jpg
https://i.imgur.com/JeyNtZt.jpg
0288名無し三平 (ワッチョイ b678-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/24(日) 08:47:00.66ID:1ey2mZtA0
>>287
スレだ嫁、情弱。
0290名無し三平 (ワッチョイ b678-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:07:39.49ID:1ey2mZtA0
>>289
まずデータを挙げてくれ。あとPEは渓流ではメリットないから問題なし。
0299名無し三平 (ワッチョイ b678-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:15:55.38ID:FTAFwKWt0
>>285
>>286
根拠になるデータを挙げてくれないか。
0302名無し三平 (ワッチョイ b6a1-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/27(水) 07:20:47.98ID:hrnMlFpn0
お前が北村くんじゃない事を証明しろよ
リールがあるからオイルの話しをしてる訳で、リールが、無いと釣れないってどう言う事かな?日本語わかりますか?
0303名無し三平 (ワッチョイ b6a1-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/27(水) 07:22:13.75ID:hrnMlFpn0
そりゃそうだろ
極端な事を言えば、3cmミノーに3/0フックをつけて、ガッツリ掛かってた方が切れる心配は少ないだろ
0304名無し三平 (ワッチョイ b6a1-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/28(木) 06:32:34.13ID:zFFBeF8k0
>>302
何故私が北村くんじゃない事を、証明しないといけないの?
説明して。
次に、オリーブオイル持ってる奴は、渓流ベイト持ってること
を証明して。
さらに、サラダオイル持ってる奴は、渓流ベイト持ってること
を証明して。
0305名無し三平 (ワッチョイ b6a1-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/28(木) 06:33:37.62ID:zFFBeF8k0
>>303
根拠になるデータを挙げてくれないか。
0306名無し三平 (ワッチョイ 6e2e-Nul9 [241.67.157.41])
垢版 |
2023/09/28(木) 14:43:44.86ID:SfoUZgf50
11月の石垣・西表島への航空券買ったった(´・ω・`)トラウトいないけどいちおう渓流あるからね
PEで対岸に引っかけたときのリーダー残し問題で悩んでたけど上でトゥイッチマスター教えてくれた人ありがと(´・ω・`)ベイトスピニングともに淡水はしばらくこれでいけそうです
あとヒル避け買わなきゃ
0307名無し三平 (ワッチョイ b6a4-EQ5P [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/29(金) 07:58:32.38ID:kuvUH3Ei0
>>306
渓流で対岸に引っかけるとか、どんな釣り方してるの?まあ、遠征しないと魚釣れないよねw
0309名無し三平 (ワッチョイ dea4-lxnr [255.186.131.195])
垢版 |
2023/09/30(土) 12:15:44.35ID:CFcdxBuM0
前スレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱 
0313名無し三平 (ワッチョイ de46-lxnr [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:47:40.24ID:E02bQmoP0
>>68
チミのロッドが悪いか、目か手が悪いんだろ。
全部かもしれんが。
0314名無し三平 (ワッチョイ de46-lxnr [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:47:58.01ID:E02bQmoP0
>>68
チミのロッドが悪いか、目か手が悪いんだろ。
全部かもしれんが。
0315名無し三平 (ワッチョイ dd86-Fm5E [252.1.59.227])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:32:46.31ID:Mv8nJZVr0
カストキング ゼファー5UL-2-C
軽量ルアーをコントロールよく投げやすい
細いカーボンソリッドのトップに固めのバッドのファーストアクションで、はじめ好みではなかったが、とても投げやすいことに気づいた 距離の加減がしやすく、低く投げることが出来る、視心からルアーが外れないキャスト(投げたルアーを目で追える)がしやすいなど
0317名無し三平 (ワッチョイ de46-lxnr [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:15:29.74ID:oeAdCkV90
>>315
ラパラのF3が何m飛びますか。
0321名無し三平 (ワッチョイ de46-lxnr [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/02(月) 07:27:27.45ID:Y2yAK3/B0
>>21
有りもしないのに>SULクラスの40tカーボンロッドなら1gでも十分に曲げて弾く事はできるし、普通に振るだけでも曲がると思うの?
説明して。
0322名無し三平 (ワッチョイ de46-lxnr [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/02(月) 07:27:37.80ID:Y2yAK3/B0
>>21
有りもしないのに>SULクラスの40tカーボンロッドなら1gでも十分に曲げて弾く事はできるし、普通に振るだけでも曲がると思うの?
説明して。
0323名無し三平 (ワッチョイ 313d-2ySc [242.210.202.46])
垢版 |
2023/10/03(火) 22:59:09.09ID:HesBDv1K0
北海道でこれ釣ったら違法。なので記念写真撮って放流…これもそうか。
ブナってるし食って旨いものではない。てか川に上ったら普通はもうエサ食わんのだけどな…とか言いつつ俺も数回経験あり、ベイトフィネスだと引きが半端なく寄せるのに時間が掛かり後ろにお巡りさんが来てないか気にしながらのファイトになる。
0324名無し三平 (ワッチョイ de44-lxnr [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/04(水) 10:07:31.25ID:Nb/oESmU0
>>22
ロッドが捻れてもスパインが捻れない渓流ベイトロッド
は、どこのメーカーの何というロッドですか?
0325名無し三平 (ワッチョイ d524-TZyw [126.31.52.126])
垢版 |
2023/10/05(木) 08:14:20.62ID:r72le1r30
>>318
これ板取川じゃろ?
すごいのいるよね。
イワナも体高が高い60cmクラスでるし。
ただいくまでがくそしんどい。
0326名無し三平 (ワッチョイ de44-lxnr [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/05(木) 11:21:21.14ID:nnB7K67M0
>>88
何の動き?説明して。
0329名無し三平 (ワッチョイ bb24-Ep16 [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/07(土) 06:55:09.67ID:B1gwmTYy0
>>89
渓流でPEはメリットないよ、情弱。
0331名無し三平 (ワッチョイ b51e-7SPm [250.62.141.173])
垢版 |
2023/10/10(火) 05:49:08.97ID:fIvq6AzI0
板取川、昔は近いからよく行ってたけどイマイチ釣れないから足が遠のいた。
最近は温泉目当てで行くだけだなあ。
今は遠いけど飛騨高山か福井エリアまで行く事が多いよ。
イワナの60は見たことないが、尺上はちょくちょく、40UPは年に1~2回あるかないか。
どこもアマゴ・ヤマメは少なくなった印象。
0332名無し三平 (ワッチョイ fd24-cnGG [126.31.52.126])
垢版 |
2023/10/11(水) 03:42:35.98ID:Jus6i/+80
>>331
板取川は支流が多いから、なかなか魚が出ない川もあるよね。
源流まで登ればパラダイスなんだけどね、いくよが大変なんだよなー1回いくとへっとへとになる。
ただ50アップの鼻曲がりアマゴが釣れるから、毎年いってしまうんだなぁ
0335名無し三平 (ワッチョイ bb3c-Ep16 [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/12(木) 06:28:05.10ID:3kOI7PCw0
>>112
バーブレスならフトコロが浅いことを証明してくれないか。
0336名無し三平 (ワッチョイ bb3c-Ep16 [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/12(木) 10:30:03.51ID:3kOI7PCw0
>>113
やはり情弱はラインもPEなんだねw 44回で30mと言うのは、
最大巻き上げ長から計算したんだろうが、あくまで最大だ。
実寸とは別物だよ。
バックラが怖くて、1gスプーン使いたいのならナイロン100m
巻いとけ。スピニングにね。
わかったかな、情弱くん。
0337名無し三平 (ワッチョイ 0de6-STj1 [246.41.159.87])
垢版 |
2023/10/12(木) 10:41:34.22ID:wN8CBICF0
渓流でナイロン100m巻く方が情弱
0338名無し三平 (ワッチョイ 4521-Jszi [248.177.115.53])
垢版 |
2023/10/12(木) 18:37:30.36ID:QZYaRf820
鮎ルアーと海で地魚狙う用にひとつ欲しいんだけど、ダイワタトゥーラsvtw以外でおすすめない?
近場に良さそうな場所があればトラウトもやってみたい
ベイトリール自体5年位使ってないから、そこまで高くないのが良いんだけど
0342名無し三平 (ワッチョイ bb3c-Ep16 [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/13(金) 07:52:42.69ID:AKmbKbi50
>>337
馬鹿ですか?
0344名無し三平 (ワッチョイ bb3c-Ep16 [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:27:37.82ID:AKmbKbi50
>>338
スレタイ嫁、馬鹿。
0345名無し三平 (ワッチョイ 6d5b-jmo1 [252.181.246.10])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:59:15.15ID:o7h60W430
小径スプール大径ドライブギアで、鋳造ボディのキャスティングベイトリールは、もはや車と同じで大体のフォルムなんて決まってきてる中でデザインを考えるときに、
今のダイワシマノどっちもなんかダサいんだよな
0350名無し三平 (ワッチョイ 6d5b-jmo1 [252.181.246.10])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:36:56.12ID:o7h60W430
オレがデザイナーなら、リールフットは別の鋳型で鋳造したものを後でフレームに付けるようにして、レベルワインドをああして、でフォルムは若干変わるがこうなって、デザインはダイワのZ的な?感じになっちゃうかな で、アレとアレが新機構なんだよな これがまた革新的でね
0353名無し三平 (ワッチョイ 6d5b-jmo1 [252.181.246.10])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:21:58.44ID:o7h60W430
これから飽きるまで道具に求める趣旨を変えようと思う
https://imgur.io/wLp1Yij?r
アベイルスプールにアベイルマグ、そしてレベワイがない(シンクロレベワイの宿命のレベワイ駆動抵抗がない) 4600今江
こいつを使っていこうと思う
現状ルアーは3.2gあればそこそこ自在に投げれる
0354名無し三平 (ワッチョイ 0540-R9gY [242.176.54.222])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:00:51.48ID:AJ4Vj9En0
>>352
ぜひ買ってみて!
ダイワベイトの中でもコスパは1、2クラスだから買うならシャロースプールのほうね
ただ上でも書いてる人いるけど渓流なら社外スプールに変えたほうが良いよ
純正SVスプールだとシャロースプールでも5g以下はあんまりだから
0355名無し三平 (ワッチョイ 6ebe-20+U [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/14(土) 07:05:48.24ID:gUmyMQc70
>>352
永瀬雅人くんだよねw
0356名無し三平 (ワッチョイ 6ebe-20+U [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/14(土) 07:05:49.19ID:gUmyMQc70
>>352
永瀬雅人くんだよねw
0357名無し三平 (ワッチョイ 6ebe-20+U [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/14(土) 07:10:29.14ID:gUmyMQc70
>>153
まず渓流において「普通に釣れる」と言うことの定義をして
くれないか。
次に「普通に釣れる」ということを証明してくれないか。
あとメインに使用してるルアーの飛距離を報告して。
早くしろよ、クズ。
0360名無し三平 (ワッチョイ cf09-zSzJ [254.60.186.151])
垢版 |
2023/10/17(火) 22:15:28.08ID:x4jeljvs0
うわ2回かきこんでしまった
ところで19アルファスct用のスプールを今さら買ってしまった 旧アルファスを使いたくなったからだがなんで今さらかというと
22アルデの見た目がカッコ悪いので 特にサイドプレート
0365名無し三平 (ワッチョイ 6e60-20+U [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/18(水) 09:54:44.97ID:q+GnH8yE0
>>169
やはり情弱はラインもPEなんだねw 44回で30mと言うのは、
最大巻き上げ長から計算したんだろうが、あくまで最大だ。
実寸とは別物だよ。
バックラが怖くて、1gスプーン使いたいのならナイロン100m
巻いとけ。スピニングにね。
わかったかな、情弱くん。
0367名無し三平 (スッップ Sd22-5xhy [49.96.230.146])
垢版 |
2023/10/18(水) 10:13:53.35ID:yb1llbVTd
17カルコンBFSも同じだろ
カルコンBFSは100のボディとクラッチを使い回したままスプールだけ小さいから使用感ゴミなんよ
昔の50の頃と違って低コスト機なんだよね
0368名無し三平 (スッップ Sd22-7RPI [49.98.167.93])
垢版 |
2023/10/18(水) 10:57:20.63ID:QnEKKtbdd
17のBFSは幅がそれなりにあるからまだサミング普通に出来る。
23のは100ボディに小径でナローなスプールだから、
サミングしたままだと親指が糸面まで届かない。
右手ワンフィンガーで投げて、
左に持ち替えるバススタイルでしかテストしてないんだろうな
渓流ベイトは丸無視されてるわシマノに
0379名無し三平 (ワッチョイ 6e60-20+U [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/19(木) 07:54:54.48ID:frRkyfm40
>>170
30mピッタリじゃないといけないという意味と同じだ。
>ピッタリじゃなくてもいいのならケチをつける必要はない。

同じじゃないだろ。だからおっちょこちょいと言われるんだよw
ちなみにケチをつけてるんじゃなく、間違いを指摘してるだけ。
0381名無し三平 (ワッチョイ 6e60-20+U [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/19(木) 10:17:25.76ID:frRkyfm40
>>380
スレタイ嫁、情弱。
0383名無し三平 (ワッチョイ bf7d-oAsi [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:40:11.00ID:aOaPf8jR0
>>187
何を根拠にヤマメカラーのミノー平打ちが威嚇である、と言っているの。
証明して。
0388名無し三平 (ワッチョイ bf7d-oAsi [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/21(土) 15:50:00.47ID:aOaPf8jR0
>>188
早くベイトのテンションコントロールを定義してくれないか。
0393名無し三平 (ワッチョイ bfb4-oAsi [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/22(日) 06:46:00.65ID:rXMZR4jn0
>>195
ラインカウンターの長さ(放出長?巻き上げ長?)とルアーの飛距離が
同一じゃないだろ。
これだから渓流ベイトやってる奴はw
0395名無し三平 (ワッチョイ bfb4-oAsi [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/22(日) 10:20:53.67ID:rXMZR4jn0
>>394
宣伝乙
0396名無し三平 (ワッチョイ e757-VRhY [252.236.59.217])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:14:16.04ID:TlI6cjvU0
KKRスプールの登場でわかったのは、BFSリールはスプールの軽さが正義 スプールが軽ければ最新最高効率ブレーキシステムを凌駕する 対象の魚を釣り上げられる強度内でいかに軽いかが正義
0398名無し三平 (ワッチョイ e757-VRhY [252.236.59.217])
垢版 |
2023/10/22(日) 22:30:33.10ID:TlI6cjvU0
もうすぐKKRのT30スプールが到着する
ダイワのCTに入れれるスプールで、直径30ミリ、SVローターでベアリング込み(ベアリングコラム除く)で4.4gと超軽量
しかしこのスプールは多分、バネが強いのでその時は交換すべきだと思うし、交換するとなると多少の加工も必要になるかもしれないが、バネの問題をクリアすればこのスプールを入れればあなたのリールは最強BFSリールのうちのひとつになります
0399名無し三平 (ワッチョイ e757-VRhY [252.236.59.217])
垢版 |
2023/10/22(日) 22:32:32.34ID:TlI6cjvU0
少し脳がAIに乗っ取られてしゃべりがおかしくなったすまん
というわけでミリオネアCTのレベワイを前に少しだしたヤツをサードパーティーのどこかの会社に作ってほしいです よろしくお願いいたします
0400名無し三平 (ワッチョイ bfb4-oAsi [255.186.131.195])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:21:56.98ID:g8LdJ3m50
>>196
早くゲイプが英語であること証明してくれないか。
0403名無し三平 (ワッチョイ 5f53-VRhY [245.41.85.44])
垢版 |
2023/10/24(火) 10:58:15.28ID:11cpb2Tg0
報告
KKRスプールの19アルファス用のT30というヤツはSVローターではなく固定ローターです
スティーズエア用がベアリングこみで4.8gに対してこちらはベアリングこみで4.4gでずいぶん攻めてきたなと思ってたら固定だった
0408名無し三平 (ワッチョイ dfc5-oAsi [253.135.165.4])
垢版 |
2023/10/25(水) 11:32:54.69ID:zDfcCB780
>>205
早くゲイブが私の造語であることを証明してくれないか。
0410名無し三平 (ワッチョイ ff02-QQAf [254.24.132.230])
垢版 |
2023/10/29(日) 14:27:57.87ID:apMnIuSo0
フィンチ カナリア 48ul レビュー
手元細め穂先太めのスローテーパーで軽いヤツを投げやすい 一方コントロールはあまりよくない
リールシートはACSのコピーでフジ製ではない
0413名無し三平 (ワッチョイ 2200-QfpD [253.135.165.4])
垢版 |
2023/10/30(月) 13:47:16.54ID:591D+60q0
>>206
1ozジグがキャストできるの、できないの、どっち
0414名無し三平 (ワッチョイ 1bb4-QQAf [250.135.254.81])
垢版 |
2023/10/31(火) 10:09:11.25ID:eMNMqJSt0
22アルデのうたい文句で、フリップキャストで1gを地を這うように投げるみたいなのあったが、ホントに出来るヤツいるだろうか?そもそも22アルデにそんな性能あるんかいな?
0415名無し三平 (ワッチョイ 1bb4-QQAf [250.135.254.81])
垢版 |
2023/10/31(火) 10:11:57.76ID:eMNMqJSt0
それが出来るか出来んかは道具による
フリップキャストで1gを地を這うように投げることが出来る組み合わせを見つけたので紹介する
リール:22アルデ
スプール:KKR
そして竿:パステルレンジャー140
0418名無し三平 (ワッチョイ 2200-QfpD [253.135.165.4])
垢版 |
2023/10/31(火) 16:16:29.59ID:57x/ZKn40
>>214
メーカーが書いてることを引用しただけだよ。
情弱ユーザーの戯言とは違う。60cmは何の魚?釣り堀のトラウトじゃないの。
0420名無し三平 (ワッチョイ 2548-xvbQ [2400:2200:50c:376d:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 06:51:01.09ID:GlVqprms0
必死だな
0423名無し三平 (ワッチョイ 25a5-xvbQ [2400:2200:50c:376d:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:25:16.90ID:fHIMYkrV0
>>215
千歳川の動画撮影はまだか?
0427名無し三平 (ワッチョイ 25a5-xvbQ [2400:2200:50c:376d:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 09:55:27.69ID:oJhywUIv0
>>220
何故ラインをもっと細くしないの?
何故ラインをもっと長くしないの?

0.8号以下じゃ、何か問題あるの? 
20m以上投げたら、何か問題あるの?
0429名無し三平 (ワッチョイ fbe9-aSGp [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 06:45:56.83ID:6PnaHKsp0
>>224
早く私が上田雅史だということを証明してくれないか。
0431名無し三平 (ワッチョイ fbac-aSGp [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 11:38:44.71ID:NXgy1QJq0
>>225
早く私が北村正利だということを証明してくれないか。
0436名無し三平 (ワッチョイ fbe9-aSGp [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:32:41.03ID:mgh+D4k50
>>233
1、何を根拠にトレースラインが5mと言ってるの?
2、何を根拠に魚が底にいると言ってるの?
3、何故わざわざ泳ぎ出しが遅いヘビシンを使うの?
4、ベイトなら手返しが何割アップして、釣果が何割アップするの?
0437名無し三平 (ワッチョイ fbe9-aSGp [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:33:19.69ID:mgh+D4k50
>>435
スレタイ嫁、クズ。
0438名無し三平 (ワッチョイ 2b60-gINj [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 12:26:04.55ID:/TRlfbcH0
>>435
マジレスするとストリーマーならシャンクにレッドワイヤー巻き込めば1.5gぐらい実現できそうな気が…
つーて空気抵抗大きすぎてスピニングでも投げる気しませんが(´・ω・`)
0439名無し三平 (ワッチョイ fbe9-aSGp [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 06:33:18.25ID:jUpgfYv60
>>234
早く私が釣りに行ってないことを証明してくれないか。
0441名無し三平 (ワッチョイ f189-/lPJ [106.73.68.129])
垢版 |
2023/12/08(金) 23:47:11.08ID:gdprJ4A40
トラパラとマスビート使ってて、高い竿欲しくなって色々見たけど
何処のメーカーが良いのか分からなくなって、結局シルバークリークグラスプログレッシブ買ってしまった....
0442名無し三平 (JP 0Hcb-mcod [133.238.79.152])
垢版 |
2023/12/09(土) 05:09:47.57ID:WGqvoGhvH
>>441
竿はな〜、実際に使ってみないと分からないからね〜
何処のメーカーが良いとは一概に言えない。ちなみにオレが気にいってるのはシルファー、4ピースのグラスのヤツ。あとレイズ
0443名無し三平 (ワッチョイ 9be9-NGlt [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 08:51:20.88ID:3Rm8zVWz0
>>241
JGFA の記録申請はまだか。
0444名無し三平 (ワッチョイ 4515-wAHI [60.42.5.62])
垢版 |
2023/12/09(土) 10:18:03.72ID:cSi3x0OY0
グラスはいいよね。だけど少ないしまず置いてないから触ることも出来ない

>>442
20年ぐらい前に島津さんが作ったシルファーいまだに現役
その島津さんがテーパー&シェイプ立ち上げたんだけど
管釣りスピニングのグラスウェイめっちゃ良かった


https://www.taperandshape.co.jp/glassway/japan-trout-v/

これもめっちゃ欲しいんだけど当然どこにも置いてない
一か八かで買ってもいいけど高すぎるんだよなあ
0446名無し三平 (ワッチョイ ab56-juFl [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 12:23:05.52ID:XBCo2jWb0
>>445
ありがとー(´・ω・`)
テイルウォークは以前は怪しさ満載だと感じてたんだけど
ケイソンランズバックの7.6ベイトを買ったらブランクスやらラッピングやら非常によろしかったので
源流用のショートスピニングとかも含めいくつか愛用してる
まあそれも7〜8年前の印象で、企業って変わるもんなので、今回の竿が良いかどうかはじっくり使い込んでみるず
0447名無し三平 (ワッチョイ 35d8-Luw+ [2001:268:9a71:39ac:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 12:41:32.27ID:nP27978M0
トラウティアフェリークC49L/G-P4は店で触ったことがある限りだけど 自分の見立てでは投げやすそうで気になってる テーバーカーブはシマノよりきれいだと思う コントロールもよさそう
0449名無し三平 (ワッチョイ 9be9-NGlt [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 16:27:51.74ID:3Rm8zVWz0
>>241
JGFA の記録申請はまだか。
0450名無し三平 (ワッチョイ 9be9-NGlt [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 16:33:03.96ID:3Rm8zVWz0
このスレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱 
0453名無し三平 (ワッチョイ 35d8-Luw+ [2001:268:9a71:39ac:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 20:20:10.74ID:nP27978M0
ロープロ・・・
オレはまず性能求めるんで完全丸型でなくとも、シンクロレベワイでなくともよいです
だがしかし、なんかこう最近のベイトリール全部一緒に見えるっていうか、なんでこんなデザインなんだ?もう少しかっよくなるだろ
0455名無し三平 (ワッチョイ ab29-juFl [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 00:17:03.00ID:1uqzEP+40
どれも同じってのはあるなあ
古アブノスタルジーな丸型でもなくスポーツカーチックなロープロでもなく
まったくあたらしい機能美を帯びたベイトリール出てほしいよね
0456名無し三平 (ワッチョイ 9be9-NGlt [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 11:02:55.00ID:S6b0S5Ke0
>>242
ベイトでの釣果は、どこで誰が集計してるのですか?
0459名無し三平 (ワッチョイ 9b70-NGlt [2400:2200:507:c8e7:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 06:32:46.56ID:n2efyQEz0
>>270
何を根拠に飛距離が10mで十分と言ってるの?
証明して。
0464名無し三平 (ワッチョイ 3d19-NGlt [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 06:14:28.39ID:Vzbqachs0
>>272
再測定の結果はまだか?あと、ベイトをキャストしてる時、スピニングはどうしてるの?
0469名無し三平 (ワッチョイ 3da0-NGlt [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 11:03:15.23ID:KV1aWkEh0
>>285
根拠になるデータを挙げてくれないか。
0477470 (ワッチョイ f661-PKqF [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 12:09:48.72ID:zJ4o6iiA0
手縫いwカワユスw とかいえや ⊂(´・ω・`)⊃
昨今はリール袋も付いてないのよね…。100均行くか
>>476
流速域(=巻きスピード)で使い分けてると全力でマジレス ※個人の乾燥です
早巻き:チヌーク、ハスルアー、バックアンドフォース、スリムスイマー
遅巻き:クルセイダー、バイト、アルミん
0478名無し三平 (ワッチョイ 8fc4-WQWm [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 12:37:41.20ID:neoTwh3z0
>>477
ありがとうございます!
巻きスピードなんですね
管理釣り場でも使えますか? とりあえず管理釣り場で練習したいなと
0480名無し三平 (ワッチョイ 8fc4-WQWm [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:09:18.40ID:neoTwh3z0
>>479
言葉足らずですみません
リールが古いアンバサダーのドノーマルなので7グラム買ったのですが7グラムだと大きいイメージですが管理釣り場でも使えますか?
0481名無し三平 (ワッチョイ f661-PKqF [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:19:24.24ID:zJ4o6iiA0
ごめん基本自然のフィールドしか行かなくて管釣りは付き合いで1回行ったきりだけど、
その管釣りの状態や活性にもよるけど7gスプーンは「よく釣れるルアー」ではたぶんないだろうね(´・ω・`)釣れないとは言いません
あくまでその管釣りによるからそこのサイト見たり受付に釣れ筋ルアー聞いたらどうだろう
0482名無し三平 (ワッチョイ 8fc4-WQWm [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:25:31.24ID:neoTwh3z0
>>481
返信ありがとうございます
本当は自然の源流や本流でやりたいですけど源流や中流は熊が怖いし本流は流されて死ぬ人もいるみたいでビビりな自分は怖くて出来ません
0484名無し三平 (ワッチョイ f661-PKqF [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 18:36:42.95ID:zJ4o6iiA0
お、おう(´・ω・`)
ワイも1500c IARやら2500c IAR持ってるけどアベイルスプール入れただけで4g普通に投げられるよ

てか今日あたらしい竿とSLX BFSのシェイクダウンキャス練してみたけど「SLXいらんな…」って結論になった…(´・ω・`)距離はプラス10パーぐらい出るんだけどブレーキぎりぎりでリスキー
2.5gになるとどっちも非実用的
結論「スピニングでいいかな
0485名無し三平 (スップ Sd62-WQWm [1.72.2.21])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:57:14.23ID:3iJuQeVxd
>>484
アンバサダースレで書き込みしてた者ですが1500CAリミテッドなのでアベイルスプールが付けられないんですよ‥
せっかく買ったのでどうしてもこのリールで渓流釣りやってみたくて。。 新たに1500c買うお金もないので泣
0486名無し三平 (ワッチョイ f661-PKqF [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:56:34.05ID:zJ4o6iiA0
>>485
そっか(´・ω・`)今日も改めて感じたけど、ギア比の低い丸アブって早巻きしながらパンパン!っていうジャークが形状的にしにくいので
オートマチックにひらめいてくれるクルセイダーとかいい選択だとおもうます
あとはガクガク動くジョイント系とかかなー個人的には…ガンガレ
0487名無し三平 (ワッチョイ 8fc4-WQWm [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 23:15:45.60ID:neoTwh3z0
>>486
ありがとうございます!>>オートマチックにひらめいてくれるっていう意味がよくわかりませんがガンガってみます!
0490名無し三平 (ワッチョイ 8fc4-WQWm [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 00:10:17.85ID:uyf6NFFg0
>>489
なるほど スローただ巻きで頭に電球がピカーンとひらめくのですね!
やってみます!
0491名無し三平 (ワッチョイ 23b3-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 08:44:05.17ID:PgPxWpXa0
>>490
渓流で使うスプーンは3.5g以下だから、ベイトを使う意味がないよ。
0492名無し三平 (ワッチョイ 5fa7-UJqq [222.144.82.42])
垢版 |
2023/12/18(月) 11:11:32.16ID:Zo3AxiQ40
半月ぐらい前にオオツカでアルファスストリームカスタムとかが5割引で投売りだったので
モデルチェンジなのか、相当の別のリールが出るのか
0494名無し三平 (ワッチョイ b715-F0/w [60.42.5.62])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:10:21.52ID:g8C9UIVN0
中華アンバサダーMING YANG 300はお前ら的にはどうなの?
アリエクとかは絶対使いたくないけど
いまならヤフーショッピングで実売価格10500円なんだが
0495名無し三平 (スップ Sd62-WQWm [1.72.5.193])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:42:44.78ID:ldxfU5mLd
>>491
意味があるとかないとかじゃないんだが
0496名無し三平 (ワッチョイ a2cf-BPIe [125.195.53.136])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:48:47.87ID:iwq27+A/0
>>494
丸型にしては軽いのがメリット
3gとかでも投げづらい、巻き取り短くていまいち

作りがちゃち過ぎて耐久性に不安、スペアパーツの入手性も不安
長く使うならボロでもいいからアンバサダー買っちゃった方がいいかなと思います
ここら辺割りきって使うのはあり
0498名無し三平 (ワッチョイ 0ec6-DYyd [2400:2200:3cb:d4a2:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 13:22:11.15ID:k/40ka+b0
>>494
アリエクで6000円のものを特価でその値段とかアリエク以上に関わりたくない業者だなw
0499名無し三平 (ワッチョイ 23b3-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 15:49:28.33ID:PgPxWpXa0
>>495
馬鹿なんだ
0500名無し三平 (ワッチョイ 5bb1-e8vO [2400:4051:4c1:9800:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 16:00:15.84ID:L6BrfJ8Z0
>>494
初期不良を含めて自分で弄れてトラブルを解決できる人向け。
俺のはスプールとシャフトが接着されていなかったし、片方のハンドルノブが全く回らなかったw

メリットは雑に早巻きするだけでトゥイッチが掛かるのと、チューニングの効果を実感しやすい。
メイン機にはお薦めしない。
0503名無し三平 (スップ Sd62-WQWm [1.72.5.193])
垢版 |
2023/12/18(月) 17:35:11.37ID:ldxfU5mLd
>>499
涙拭けよ
0504名無し三平 (ワッチョイ 5fa7-UJqq [222.144.82.42])
垢版 |
2023/12/18(月) 17:40:09.82ID:Zo3AxiQ40
>>475
どんな釣りに使うの?
10〜15gあたりをメインに、投げようと思えば5gとかも投げられる、みたいなセッティングらしいが
北海道の湿原とか?
むしろ、本流のスプーニングとかに向いてそうなリールだよね
0508名無し三平 (ワッチョイ f2f8-94/S [2400:2200:842:d33c:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 18:27:41.62ID:xBcTbg2h0
ミンヤンのやつとかはアブとかカルコンとか持っててあくまで改造を楽しむためのオモチャ。カネがないからミンヤン買って釣りで使おうっていう貧乏人が手を出していいものではないよ
0511名無し三平 (ワッチョイ 8213-pSHr [2001:268:9a2f:f1a9:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:03:10.84ID:vNy8Wkli0
ミンヤンのリールググってみたが一緒に映ってる竿のデザインがいい
ダウンロックで2つめの緩み止めリングが兼フードになってるわけでしよ?これなら閉め込んでもフードナットの中心がずれないだろうから見た目がいいし その上擦れることもないだろうから金属製でもブランクス傷つける心配がない
0512名無し三平 (ワッチョイ b715-F0/w [60.42.5.62])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:05:34.61ID:g8C9UIVN0
改造というか分解、清掃して使おうかと思ったがやっぱりやめておくかな
0513名無し三平 (ワッチョイ f234-smRU [240a:61:31d3:326a:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:16:59.31ID:4nt1JFNq0
>>512
自分の場合は結局3台買った
もう無くなった正規代理店の奴、シルバーと、
プリペイドのクレカでアリエクで買った2台、
CDLもどきとどピンクw
CDLもどきは床の間の飾りにしてるし、
どピンクは釣り場で女の子に超人気になるw
0515名無し三平 (ワッチョイ b715-Tp/g [60.34.83.88])
垢版 |
2023/12/18(月) 22:07:44.86ID:c/9MKbcb0
>>506
豪気だなw
まあガンメタボディはカッコいいよね

>>507
スプールも100と互換性があるみたい
スプールだけてにはいれば、金色の30になる模様
BFSとは全く関係なし

フィネスというよりは、むしろPE巻いて本流サクラマス
ミノーイングとかに使う感じでは?
想定してるのも1/2オンス辺りまでとか、バスプロのコメントにあったぞ
0516名無し三平 (ワッチョイ 864f-SmEs [240a:61:e7:5430:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 23:55:00.76ID:sc7hPkfx0
互換性が100系としかないから、BFSとは別種なんで、本州の渓流ではまず使えないな。北海道の何処かでワンチャンあるかじゃね。そもそも渓流トラウトにターゲット合わせてないし、もう少し重いのを本流や湖で投げてください。
0518名無し三平 (ワッチョイ 23b3-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 07:05:04.10ID:dMY1W2760
>>513
ラパラ F3が何m飛びますか?
0520名無し三平 (ワッチョイ 23b3-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 15:46:37.71ID:dMY1W2760
>>519
ミンヤンというがゴミリールの飛距離は聞いてないだろ、情弱。
0524名無し三平 (ワッチョイ 23ed-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 10:25:34.13ID:My0CpfxA0
>>521
渓流にスチールヘッドがいるのか
0525名無し三平 (ワッチョイ 0ec6-DYyd [2400:2200:3cb:d4a2:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:14:31.94ID:2hV2Z4Uw0
>>523
便所虫とマスビートのじゃれ合いだ、ほっとけ
0526名無し三平 (ワッチョイ 23ed-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 11:29:00.48ID:My0CpfxA0
>>522
渓流ベイトだからゴミ。それがこのスレの結論。
0527名無し三平 (ワッチョイ c738-pSHr [2001:268:9a11:1ce4:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:00:08.68ID:r0vnENLv0
>>526
うるさいな 語らせれ
シマノのトラウトワン50Ulを久しぶりに引っ張り出してきて試投してみたがやはりもう少し張りを抑えてほしい
ほんの少し粘り入れれば絶対投げやすくなるはずだが、シマノは重くなることを恐れてるのかね?
0529名無し三平 (ワッチョイ b715-F0/w [60.42.5.62])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:18:42.82ID:KsvTnLD40
5万超のタックルでもナスキーに負ける時点でゴミじゃん
0530名無し三平 (スップ Sd62-WQWm [1.66.97.6])
垢版 |
2023/12/20(水) 12:27:02.92ID:71Ty+Mmfd
>>529
サハラにも負けます
0532名無し三平 (ワッチョイ 23ed-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 13:50:40.24ID:My0CpfxA0
>>528
私失敗しないので
0533名無し三平 (ワッチョイ 23ed-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 06:55:00.13ID:D305PTG10
>>521
渓流にスチールヘッドがいるのか
0534名無し三平 (ワッチョイ 23ed-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:17.70ID:D305PTG10
>>519
ミンヤンというゴミリールの飛距離は聞いてないだろ、情弱。
0535名無し三平 (ワッチョイ 23ed-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:56.46ID:D305PTG10
>>519
ミンヤンというゴミリールの飛距離は聞いてないだろ、情弱。
0536名無し三平 (ワッチョイ 5bef-pSHr [2001:268:9a30:ab7e:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 10:40:46.34ID:dS+txm/X0
何度も書くが22アルデ+KKRスプールは最強の渓流用BFSリールである スティーズAIRより優秀 どれだけ軽いのを投げれるかで勝ってるのではない どれだけ自在に投げれるかで勝ってる これはFTBのブレーキ特性による結果だろう
0540名無し三平 (スッップ Sd42-l1AC [49.98.116.76])
垢版 |
2023/12/21(木) 14:56:33.72ID:uJ5d8kGKd
明らかにSVとかairみたいなカム式のブレーキなのに遠心力とか書いてあっていい加減過ぎだろ
まあそれは置いといても十分そうなスペックとこの値段はすげえな
0541名無し三平 (ワッチョイ 23ed-E4s1 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/21(木) 15:58:37.03ID:D305PTG10
>>536
ゴミリールなのは分かったw
0545名無し三平 (ワッチョイ 86e8-PKqF [2400:4153:982:800:*])
垢版 |
2023/12/22(金) 21:10:16.97ID:R6ScLW+c0
ティップ側がグラスの竿こないだ試し投げした感じでは
勝手にテイクバックしてくれる感じで投げやすさでいえば非常になげやすかった(´・ω・`)そこは満足してる
ただし巻いているときの「今葉っぱを拾った」「枝っぽい弾力のあるものにルアーが触れた」「今のは岩」みたいな感度はやっぱグッと下がる印象
個人的にはそういう感度も釣りの楽しみの1つだと思ってる
0546名無し三平 (ワッチョイ 83ed-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 10:25:12.00ID:kVYVj+Y70
>>545
ベイトだからゴミロッドだよね
0547名無し三平 (ワッチョイ 83ed-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 10:26:00.74ID:kVYVj+Y70
>>519
ミンヤンというゴミリールの飛距離は聞いてないだろ、情弱。
0549名無し三平 (ワッチョイ 83a5-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 15:45:55.54ID:kVYVj+Y70
>>521
渓流にスチールヘッドがいるのか
0550名無し三平 (ワッチョイ 83a5-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/24(日) 06:34:57.00ID:VZUhwTU/0
このスレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱  
0552名無し三平 (ワッチョイ 83a5-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/24(日) 12:48:49.79ID:VZUhwTU/0
>>551
多分チミより情報が集まっていると思うよw
0554名無し三平 (ワッチョイ 83db-6eTB [120.75.100.90])
垢版 |
2023/12/25(月) 14:20:37.52ID:UFK3nJFQ0
穂先が柔らかいとリリースポイントが広めだから多少タイミングがずれても勝手に修整されてるからかな
その代わりアクション付けてもダルンダルンで巻いててつまらない
0555名無し三平 (ワッチョイ d315-nQsh [60.42.5.62])
垢版 |
2023/12/25(月) 14:28:12.32ID:4LihUmkP0
バスもそうだけどカーボン投げやグラス投げを区別しないと竿の特徴活かせない
竿だけじゃなくラインによってもキャスト変えないとトラブルが多発する
0557名無し三平 (ワッチョイ 8f45-IxIQ [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/25(月) 14:45:15.60ID:2KqmcFr90
もう15年ぐらい前だけど無印カルカッタ50に鱒レンベイト5.6(ふにゃふにゃソリッドカーボン)で渓流ベイトちょっとやったのよ。当時で2gで釣りができた(´・ω・`)
でも結局使える場所が限られるのと、かけてからなんかつまんないのね。使える場所が限られるってことは幼魚しか釣れないし。
結局カルカッタは売り飛ばして鱒レンは放置。まあ15年ぶりについついベイトに戻ってきたわけだがベイトリールであることの本質的な制限ってのは逃れられないやね(´・ω・`)どんなスプール軽くなってもね
0558名無し三平 (ワッチョイ 0333-BWWG [152.165.19.104])
垢版 |
2023/12/25(月) 14:51:38.54ID:ebVtxghJ0
>>554
たかだか5g前後のルアーってテンションの緩急でヒラ打つから渓流だとだるくても気にならないかなあ
むしろハリのある竿はその場でヒラ打たずに移動しちゃうから難しい
0559名無し三平 (ワッチョイ 83a5-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/25(月) 15:39:52.76ID:SIYz0YI70
>>553
ベイトならゴミロッドだよね
0562名無し三平 (ワッチョイ 8340-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 04:14:41.13ID:cZbv8Fi/0
>>286
根拠になるデータを挙げてくれないか。
0563名無し三平 (ワッチョイ 8340-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 10:52:07.35ID:cZbv8Fi/0
>>302
何故私が北村くんじゃない事を、証明しないといけないの?
説明して。
次に、オリーブオイル持ってる奴は、渓流ベイト持ってること
を証明して。
さらに、サラダオイル持ってる奴は、渓流ベイト持ってること
を証明して。
0569名無し三平 (ワッチョイ 8340-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 11:56:05.89ID:cZbv8Fi/0
>>564
渓流ベイトだから前半ゴミロッドだよね
0570名無し三平 (ワッチョイ 8340-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 11:58:34.68ID:cZbv8Fi/0
>>564
前半じゃなく、全部ねw
0571名無し三平 (ワッチョイ 8f89-jtZN [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/28(木) 23:37:55.81ID:q54yFEED0
仕事納めの帰りにタックルベリーやらなんやら中古店をあさってきたんだけど、なんでシマノのルアーってこうちょいちょいたたき売られるのかね(´・ω・`)新品未開封が半額山盛り
まあ人気ないっちゃないんだけど、そんな出来が悪いとは思えないんだが。スプーンは非常によろしいし。
0572名無し三平 (ワッチョイ 8321-yAHP [240a:61:2063:c69c:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 02:38:43.06ID:lkWKMmIH0
長続きしない。ワンショット作ってシーズンで売り切ろうとするから、最後はタコへじゃなくても釣具屋で叩き売りになる。消費者もそれを見越してる。まあダイワも定番ルアーはあるけど、期限を切って処分してるな
0573名無し三平 (ワッチョイ 8340-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 06:32:10.00ID:Ru0LcbOl0
渓流ベイトの方がよっぽどゴミだろ。
0574名無し三平 (ワッチョイ 8340-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 07:04:29.86ID:Ru0LcbOl0
>>303
根拠になるデータを挙げてくれないか。
0575名無し三平 (ワッチョイ 0333-BWWG [152.165.19.104])
垢版 |
2023/12/29(金) 09:09:05.37ID:jY8tbx7i0
>>571
今年のリフレインなんかは当たりルアだったな
当たり外れ大きい上にフィッシングショーで旧モデルになるのが確定してるから卸が投げ売りするんじゃないの
どこの釣具屋でも似たような叩き売られ方してるし
在庫の引き取りをやらなくなったとかあるんかね。知らんけど
0576名無し三平 (ワッチョイ 8321-yAHP [240a:61:2063:c69c:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 10:22:18.82ID:lkWKMmIH0
シーバスのアサシンとかサルベージもそうだけど、当たりだと思ったら、やすいのを買いだめるのも手だね。
そこはまず使って自分で決めないといかんけど、今のルアーはそんな極端に悪い出来の製品ないからね
0577名無し三平 (ワッチョイ 8f98-jtZN [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 10:51:03.26ID:axwwaCEg0
へえ、リフレインっていいのね(´・ω・`)そういやリフレインはもう定価でもあんま見かけないな
昨日はカーディフフォレッタが500円だったので特攻要員として1コ買いますた。金赤だし。
0578名無し三平 (ワッチョイ 8340-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 13:08:37.50ID:Ru0LcbOl0
このスレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱 
0579名無し三平 (ワッチョイ 3f79-5ip7 [2001:268:98c3:6d9f:* [上級国民]])
垢版 |
2023/12/29(金) 14:45:15.19ID:7leJ0x7X0
>>578
お前が1番のゴミw
0580名無し三平 (ワッチョイ 83d1-oCs7 [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 15:48:22.15ID:Ru0LcbOl0
>>579
自己紹介乙
0583名無し三平 (ワッチョイ afd1-Mvuj [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 06:55:07.19ID:/u96yNeB0
>>582
まずリアクションバイトを定義しろ。そしてそれがリアクションバイトであること証明しろ。
0584名無し三平 (ワッチョイ afd1-Mvuj [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 06:56:26.23ID:/u96yNeB0
>>521
渓流にスチールヘッドがいるのか
0585名無し三平 (ワッチョイ afd1-Mvuj [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 06:57:45.15ID:/u96yNeB0
>>306
渓流で対岸に引っかけるとか、どんな釣り方してるの?まあ、遠征しないと魚釣れないよねw
0586名無し三平 (ワッチョイ 470e-wmie [2400:4051:4c1:9800:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 19:05:37.97ID:UdFpBxQe0
ちょっぴりお買い得な情報を載せておく。
スレ住人で持っている人も多いと思う23カルコンBFS用の
Roro製マグスプールがアリ○クで半額以下ですよっと。

安さに釣られて飛びつく前に、ご自身に必要なアイテムなのかを
よーく検討してくださいな。
軽いぶんFTBの効きが顕著になるので、固定化済みだったり
FTBをこよなく愛する人向けです。

仕様は CQ25-MG でググってね。

アリ○ク(レス時点で残16)
item/4000097483480.html

アリ○クはhtmlまで含めてまるっとググってくださいな。
それではよいお年を!
0587名無し三平 (ワッチョイ 1bd1-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/31(日) 07:16:59.70ID:2eC7102e0
>>582
まずリアクションバイトを定義しろ。そしてそれがリアクションバイトであること証明しろ。
0589名無し三平 (ワッチョイ 1bd1-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2023/12/31(日) 15:52:44.12ID:2eC7102e0
>>521
渓流にスチールヘッドがいるのか
0590名無し三平 (ワッチョイ 0ffb-VUty [2001:268:9a5c:ba27:*])
垢版 |
2023/12/31(日) 17:20:26.71ID:28oNfurR0
すっかりソリッドグラスの投げ感(パステルレンジャー)が気に入ってしまった が、4ピースというのは実用的だし、ちょっと切り換えるつもりで投げてれば、すぐに切り換えれると思う しかし出来がわるければというか合わなければ、そうはならんかもしれん
シルバークリーク、エゲリア グラス などと比べてみたい
0593名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/01(月) 06:07:03.66ID:VMsWjIkr0
>>590
またゴミが増えるな
0594名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/01(月) 06:07:56.16ID:VMsWjIkr0
>>582
まずリアクションバイトを定義しろ。そしてそれがリアクションバイトであること証明しろ。
0595名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/01(月) 06:07:57.19ID:VMsWjIkr0
>>582
まずリアクションバイトを定義しろ。そしてそれがリアクションバイトであること証明しろ。
0596名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/01(月) 06:07:58.34ID:VMsWjIkr0
>>582
まずリアクションバイトを定義しろ。そしてそれがリアクションバイトであること証明しろ。
0600名無し三平 (ワッチョイ 3b6d-VUty [2001:268:9a1c:cc6:*])
垢版 |
2024/01/01(月) 10:31:40.65ID:UVMJchCy0
もちろん感度はスゲー低いんだが

重いソリッドグラスはグリップ少々重くなってもしっかり握れる太めの方がいいなと思うようになった なのでガングリップとかが見た目だけでなく実用的にも合う
0602名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/01(月) 10:35:27.59ID:VMsWjIkr0
>>599
渓流ベイトだからゴミロッドだよね
0608名無し三平 (ワッチョイ 3b6d-VUty [2001:268:9a1c:cc6:*])
垢版 |
2024/01/01(月) 11:12:02.25ID:UVMJchCy0
スピ使うようになったら出来ればナイロンライン使いたいんだけど、ツイストバスター付いてても絶対釣り中によれてくると思う それでヨレを軽くするためにスイベル使おうかなと
0611名無し三平 (ワッチョイ 4fc1-8iXW [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2024/01/01(月) 15:58:48.72ID:PTxHclKN0
あっスイベルね(´・ω・`)正直イランと思う…
スイベル付いてようが付いてまいがよれるときはよれるしベアリングスイベルですらヨレが解消されると感じたことはないな(´・ω・`)個人的には
てか渓流の4lbナイロンとかで1日や2日でヨレで困ったことないし…
キャストでトラブったらヨリトリ棒代わりのトラウティンサージャー使えば復活よ(´・ω・`)
0615名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/02(火) 06:18:11.88ID:0166fKX50
>>612
チミが情弱だからゴミが集まるの
0617名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 07:42:49.44ID:AeyDOO5f0
>>616
チミが情弱だからゴミが集まるの
0618名無し三平 (ワッチョイ 4f3e-8iXW [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 11:03:21.22ID:pEMlzTH40
トリコロール系も500円なら即バイトするよね(´・ω・`)

カーディフフォレッタ試し投げしてみたけどなんつうか昔風のスタンダードミノーだな(´・ω・`)K-TENとかアスリートの小型固定重心版ってイメージ
0619名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 13:49:25.77ID:AeyDOO5f0
>>618
チミが情弱だからゴミが集まるの
0621名無し三平 (ワッチョイ 1b55-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 14:34:25.30ID:AeyDOO5f0
>>620
渓流ベイトだからゴミロッドだよね
0625名無し三平 (ワッチョイ 1b88-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/04(木) 07:02:50.48ID:NmEy5GAN0
>>624
ラパラ F3が何m飛びますか?
0626名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 13:06:19.97ID:6OhPs6us0
渓流&管釣りデビューしたいんですけど安物スピニングでも1グラムとか投げれますか?
あと、軽量スプールに交換した1500cも1グラムとか投げれますか?
0628名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 13:45:36.88ID:6OhPs6us0
>>627
返信ありがとうございます
そうなんですね 本音は見た目かっこいい1500cでやりたいのですが…
ちなみに渓流と管釣りではラインの太さは変えますか?
渓流と管釣りでタックル分けるのはお金かかるので出来れば一つで済ましたいです
0630名無し三平 (ワッチョイ 9bde-8iXW [2001:240:247b:643e:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 13:52:38.41ID:eizOJ1Cl0
管釣りなんか風俗です
風俗どんな通ったってハメ撮りナンパ師にはなれんのです
ホンマの渓流で釣りたいなら最初から大自然に身を置け。転び、風雨にさらされ、ボウズのむなしさを噛みしめながら帰路に就くんや。その先に大自然がトビラを開いてくれるんやで
0631名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 13:59:35.89ID:6OhPs6us0
>>629
ありがとうございます! ナイロン3ポンドでいいのかな? でもさすがに本流で大型は無理ですよね
ネットで調べてもみんな言ってることが違うので…
0633名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 14:35:31.96ID:6OhPs6us0
>>632
なるほど。 ナイロン1号にリーダーでもいいんですね参考になりました!
ここはベイトフィネススレだからみなさんベイトなんですね! 渓流や管釣りでベイト使ってると恥ずかしいイメージあるので心強いです
かっこいいタックルじゃないと楽しくないですもんねw
0634名無し三平 (ワッチョイ 0f67-VUty [2001:268:9ad1:dc16:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 14:42:38.48ID:lCacCPjI0
道糸のナイロンラインは蛍光ラインをぼくは使ってるんだけど、この蛍光色が釣果に関係あるかないかについて、ぼくはあるだろうと思ってて、それでフロロリーダー(クリア)つけてます
0635名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 14:48:22.03ID:6OhPs6us0
>>634
そうなんですね ラインはバス用とかトラウト用とかアジング用とかで別けて売ってますけど同じですよね?
0637名無し三平 (ワッチョイ 0f67-VUty [2001:268:9ad1:dc16:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 14:52:29.28ID:lCacCPjI0
>>635
大体同じでしょうな しかしなんだかんだジャンルっていうか、、あ、コレコレっていうのに辿り付くのはトラウト釣り用ならトラウト用として売られてるラインだったというのがぼくのこれまでです
0638名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 15:12:41.75ID:6OhPs6us0
>>637
ですよね
メーカーの策略っていうか◯◯用って販売すればお客さんが買ってくれるからですよね
0642名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 16:21:29.93ID:6OhPs6us0
>>641
でもやっぱりGT-Rはほかに比べると良いのかな?
0645名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 17:03:27.08ID:6OhPs6us0
>>644
耐久性とかよく分からないのでリールとの色の相性で決めてました
バス釣りで1500cクロームにGT-Rウルトラを巻いてました
0648名無し三平 (ワッチョイ 6bc0-a1XV [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 17:41:05.09ID:6OhPs6us0
>>647
そうなんですね 以前 吸水しにくいナイロンライン使ってたのですがいつの間にか店頭から無くなってたので買えなくなりました
名前も覚えてないですし… 値段も安かったです
0660名無し三平 (ワッチョイ 1bdb-XmnT [2400:2200:5c7:b675:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 08:38:20.34ID:vreLaFf90
>>649
ベイトは少なくともゴミロッドだよね
0663名無し三平 (ワッチョイ 4f71-a1XV [240a:6b:930:432f:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 17:28:24.94ID:eaiBkt2z0
ブリモのアンバサダー用のスプール二種類出てますがどっちが飛びますか?スプール重量7グラムと6.8グラムですが後者の方が糸巻量多いです
アベイルと比べるとどうなんですかね?
0664名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 06:54:25.75ID:Ry0CSn0z0
>>661
ベイトはゴミだから、スピニングにしな
0665名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 06:56:13.87ID:Ry0CSn0z0
このスレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱 
0666名無し三平 (ワッチョイ 1515-0jX/ [60.42.5.62])
垢版 |
2024/01/07(日) 08:20:28.07ID:2upoN7Q30
こういう自分こそが正しくてちょっとでも違うと思ったら
徹底的に叩きたがるやつって叩くこたしか楽しいことないのかな
0667名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 09:54:28.54ID:Ry0CSn0z0
>>666
情弱を啓蒙してるだけだよ
0668名無し三平 (ワッチョイ 659d-+aAg [2001:268:9858:a067:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/07(日) 10:10:21.04ID:yq3uiv5J0
>>666
何年も張り付いてるアホだから皆シカトしてるよ
0671名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 11:31:25.51ID:Ry0CSn0z0
>>669
質問に真摯に答えることにより、啓蒙されるようになってるよ。
逃げてばかりじゃ、いつまで経っても情弱のままだ。
0672名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 11:33:12.07ID:Ry0CSn0z0
>>21
有りもしないのに>SULクラスの40tカーボンロッドなら1gでも十分に曲げて弾く事はできるし、普通に振るだけでも曲がると思うの?
説明して。
0673名無し三平 (ワッチョイ 85c0-bBoa [2404:7a82:8200:a100:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 11:34:00.87ID:/uoXeiql0
>>672
障害者ww
0674名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 11:35:09.98ID:Ry0CSn0z0
>>21
有りもしないのに>SULクラスの40tカーボンロッドなら1gでも十分に曲げて弾く事はできるし、普通に振るだけでも曲がると思うの?
説明して。
0675名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 11:37:32.10ID:Ry0CSn0z0
>>673
情弱
0676名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 15:15:29.62ID:Ry0CSn0z0
>>669
質問に真摯に答えることにより、啓蒙されるようになってるよ。
逃げてばかりじゃ、いつまで経っても情弱のままだ。
0677名無し三平 (ワッチョイ 65eb-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 08:20:29.94ID:CSTMVwmQ0
>>22
ロッドが捻れてもスパインが捻れない渓流ベイトロッド
は、どこのメーカーの何というロッドですか?
0678名無し三平 (ワッチョイ eb71-bBoa [240a:6b:930:432f:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 17:39:01.41ID:CqFH6gO10
>>676←頭悪そう
0679名無し三平 (ワッチョイ 6543-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 04:40:58.29ID:sqFTWN370
>>678
所謂自己紹介乙
0680名無し三平 (ワッチョイ 6543-5BjX [2400:2200:5c9:c8d2:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 04:41:42.24ID:sqFTWN370
>>669
質問に真摯に答えることにより、啓蒙されるようになってるよ。
逃げてばかりじゃ、いつまで経っても情弱のままだ。
0692名無し三平 (ワッチョイ eb87-MQ/D [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 22:17:12.04ID:6sZjH4EO0
なに正気に戻ってんだよ(´・ω・`)

ちなワイも部屋ん中で渓流ボサ用のキャスト練習するけど丸アブでもロープロでもフリップキャストがピシリと決まるようになってきた
気持ちエエで
0693名無し三平 (ワッチョイ 95fb-5BjX [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 07:30:50.54ID:kh478foT0
>>692
キャストが決まっても釣れるとは限らんだろ
0694名無し三平 (ワッチョイ eb71-bBoa [240a:6b:930:432f:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 18:26:38.83ID:wsiVNsrr0
>>681
左ハンドルってニワカって感じしてダサいよね
0695名無し三平 (ワッチョイ ebea-0jX/ [2400:2200:5f3:81c0:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 19:07:26.42ID:puACV57Z0
右利きだがアンバサダーで左投げ右巻きやってたら左投げでも
右投げほどではないがビシビシ投げられるようになったわ
野球ボールだとめちゃくちゃぎこちないけどキャストなら以外と慣れる
なんか不思議
0696名無し三平 (ワッチョイ 95fb-5BjX [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 07:50:45.69ID:7oy1nDh70
>>694
右でも左でも釣れないだろ
0697名無し三平 (ワッチョイ b507-bRnu [2001:268:9b68:36fe:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 04:35:28.71ID:d8pDD85d0
ダイソーのスーパーボール買ってきて、その小さい方にやはりダイソーで買ってきたヒートンセットの一番小さい奴ねじ込んで、
室内でショートキャストの連習してる。
4.2gあっていい感じ。

ピンポン玉に穴開けて、ダイワのローリングスイベルSSの12サイズを埋め込み接着して2.0g。
重さはともかく、空気抵抗大き過ぎて、何らかの回転付いてないとマトモに飛ばなくてワロタ。
誰か挑戦してみてくれ。
0698名無し三平 (ワッチョイ 9df0-piTu [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 06:01:51.22ID:bKmUG35m0
>>697
そんな練習しても魚釣れないだろw
0700名無し三平 (ワッチョイ b507-bRnu [2001:268:9b68:36fe:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 13:37:29.21ID:d8pDD85d0
>>698
それ言ったら、ベイトフィネス自体が(以下略
諸々全部が遊びよ遊び。
それに、フリップキャストはやっぱ弛まぬ練習が必要だろ。
射的と同じで、上手く決まると楽しいし。

でもピンポン玉は俺には無謀だったという自覚があるので、「我こそは!」と思う腕自慢は、後進の指導の為にも動画でもうpって欲しい。
0701名無し三平 (ワッチョイ 9df0-piTu [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 13:58:03.11ID:bKmUG35m0
>>700
そう考えて自分を慰めるしかないよなw
0703名無し三平 (ワッチョイ 9df0-piTu [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 16:39:06.95ID:bKmUG35m0
>>702
おめーもな、情弱。
0705名無し三平 (ワッチョイ 9d9c-piTu [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 06:48:04.00ID:Kjg0M66c0
>>704
渓流ベイトは全部ゴミだから
0708名無し三平 (ワッチョイ a59c-jM+H [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 05:24:46.32ID:IR6ZaiYt0
>>707
ゴミってことだよ
0709名無し三平 (ワッチョイ 230d-+V1B [2001:268:9a08:71f8:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 20:24:12.94ID:HUMytfWX0
知り合いからアブのLTXBF8ってリール頂いたので渓流で使ってみようとかと思ってます。
使われておられる方、使用感とか諸々お教え下さい。
また、スプール等ここは換えた方が良いとかあればお願いします。
0710名無し三平 (ワッチョイ a59c-jM+H [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 05:01:36.47ID:/UeLvgcu0
>>709
永瀬雅人くんですか?w
0711名無し三平 (ワッチョイ 4dfb-zQB7 [2400:4051:4c1:9800:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:41:04.58ID:9vlnslX50
>>709
スプール周りのベアリングがきちんとメンテしてあれば気にすることは特にないです。
渓流で0.6~1.5グラムを用いるような釣るために手段を選ばない人以外は
社外スプールに交換するメリットはありません。

メーカーのHPにはブレーキセッティングであれこれ書いてあるけど、
とりあえずマグネットを全入れしてダイヤル調整がベター。
ブレーキ0でも強く感じたら現場でマグネットを抜くくらいでいいかと。

マグネットを抜くにはブレーキダイヤルを最大にしてからパーミングカップを外し、
マグネットの外周からルアーの替えフックを差し込んで持ち上げると楽です。
https://imgur.com/a/XjZfkex
0712名無し三平 (ワッチョイ a59c-jM+H [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 09:57:59.92ID:/UeLvgcu0
>>711
でも渓流でベイトのメリットないでしょ
0713名無し三平 (ワッチョイ cb8c-etIX [2001:268:9b68:c8c:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:04:43.00ID:q4gYEZQ20
>>709
ベイトフィネスは個人個人の感性に依るところが大きいので、一概には言えない。
先ずはナイロン1号か1.5号辺りを30~40mぐらい巻いて、鱒レンの4ftにでも付けて、1号のナス型オモリ(3.75g)でも付けて、夜の公園とか河原に行ってキャスト練習して見るといい。
くれぐれも人気の無い所でやるように。
ダイソーのスーパーボールの小さいやつが3gぐらいなので、同じくダイソーの手芸用品のTピンをぶっ刺して突き出た分をアイにするのもあり。
ガン玉の3Bが1gだそうなので、Tピンじゃなくて針金を貫通させ、ガン玉を噛ませて4gぐらいにすれば、
CD3の公称値と同じ重さ(俺が実測したらフック込みで3.5gしかなかったけど…)くらいにはなるので、そっちでもいいかも。
先ずは実使用時に近い条件で使ってみるしかない。
0714名無し三平 (ワッチョイ a59c-jM+H [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 12:07:05.78ID:/UeLvgcu0
>>713
でも渓流でベイトのメリットないでしょ
0717名無し三平 (ワッチョイ a5b7-jM+H [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 04:25:53.03ID:ho9QQgRq0
>>112
バーブレスならフトコロが浅いことを証明してくれないか。
0719名無し三平 (ワッチョイ a5b7-jM+H [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 17:24:19.06ID:ho9QQgRq0
>>718
永瀬雅人くんですか?w
0720名無し三平 (ワッチョイ 1359-npK4 [2001:268:9b5e:575a:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 01:19:02.72ID:irMOGhDO0
アベイルの21SLX15Rの実使用レビューが少な過ぎて…。
海外版のSLXであるクラドのBFSでのレビューは幾つかあるけど、機械翻訳しても半分も解らん。
そもそもツイッターで【21SLX15R】を入力しても該当無しってヤバすぎんだろ。どんだけマイナーなんだよ…。

SLXBFSにそこまで金掛けるぐらいなら、みんなその上のアルデバランBFSに行っちゃうんだろうな。
価格差考えたら、SLXBFSに1万円円超の社外スプール入れる意義が無いって事なんだろうけど…。
と言う訳で、誰か21SLX15R使ってるやつ居ない?
0723名無し三平 (ワッチョイ 9910-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 09:28:11.25ID:arYp6l3t0
>>153
やはり情弱はラインもPEなんだねw 44回で30mと言うのは、
最大巻き上げ長から計算したんだろうが、あくまで最大だ。
実寸とは別物だよ。
バックラが怖くて、1gスプーン使いたいのならナイロン100m
巻いとけ。スピニングにね。
わかったかな、情弱くん。
0724名無し三平 (ワッチョイ 8924-TUA6 [126.51.106.77])
垢版 |
2024/01/28(日) 13:22:51.98ID:tKP2BQDP0
16アルデバランにAvailスプールで2.5gくらいのフローティングミノー投げてるんだけど、まあまあ気を使う
今のベイトリールってどうなん?進化してる?

ぶっちゃけ、店で触ってもわからん
0727名無し三平 (ワッチョイ 0b29-npK4 [2001:268:9bec:291:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 19:29:05.81ID:ScOg5Qsk0
>>721
シマノのベイトフィネスリールって、ユーチューブで探しても実釣してる動画少なくて泣けてくる。
カルコンBFSとアルデBFSはちょっとだけ出てくるが、個人的に存在意義が大きいと思ってる、基本性能を押さえて価格を抑えたSLXBFSを使い続けてる人は居ない…。
ベイトフィネス入門機としての役割を全うしたと考えれば良いのかもしれないが…。

>>722
それそれ!そういう意見が聞きたかった。
もちょっと詳しく!

>>726
どっちなんだ…。


アルファスAIRTWも持ってるけど、シマノのベイトリールの一番の問題点は、クラッチ位置が高い事だと思う。
キャストフィールは断然SLXBFSなんだけど、クラッチ位置の所為で親指の位置変化が大き過ぎて、キャストが安定しない気がする。
知り合いの22アルデバランBFSをちょっとだけ触らせてもらったんだけど、クラッチ位置がSLXとほぼ同じなんよね…。
最新機種が初代ピクシーよりクラッチ位置高いってどうなのよ?
クラッチ切るための必要な動作範囲自体が大きいみたいなんだけど、機械屋のシマノとして、ここをもっと小さい作動で動作するように出来ないもんなのか?
ダイワはやってるんだし。
0728名無し三平 (ワッチョイ 9959-vJ2u [2001:268:9ae8:7b72:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 20:10:04.33ID:kokWIQ/C0
>>727
極軽量(2g未満)で最大飛距離を求め始めたら15だろうけど、やはり投げるルアーが重くなっていくと使うベイトリールのスプールは大きくなるように、軽くなればスプールは小さくなるのが法則
とはいえ、15もちろん使えます 15は溝浅い分ちょっと浮いたラインでも噛みやすいですね エキスパート向け けど磁石を重ねることにより磁力が強くなってFTBが使いやすくなった気がした
磁石を足したり引いたり間ぬいたり、fを固定してみたりとなにかと楽しめる一品かと思います
0730名無し三平 (ワッチョイ 0b29-npK4 [2001:268:9bec:291:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 20:23:07.90ID:ScOg5Qsk0
>>728
Φ4mm、厚さ1mmの磁石って、アマゾンとかで大量売りしてる奴でもサイズ同じならいいの?
以前、+極の出っ張りが薄くて使えない機器がちょくちょくある、某社製単3型Ni-MH電池の+極かさ増し用に、偶々買ってあったんだが。
サイズ同じであれば使えるってんであれば、来月辺りにアベイルスプール買う時に、少しだけ出費を抑えられるんだけど。
0737名無し三平 (ワッチョイ 1924-6gg6 [60.85.59.251])
垢版 |
2024/01/29(月) 01:15:47.23ID:SdnepuAA0
>>734
16アルデ新品時にすぐアベイルの張り足ししたけど、
今の今まで剥がれたこともずれた事も無いなー
貼る時、その面ちゃんと拭いた?
面にほんの僅かの埃とかでも挟むと磁力が弱くなると思う
0738名無し三平 (ワッチョイ 9959-vJ2u [2001:268:9ae8:7b72:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 03:09:22.47ID:migSs1Ba0
>>737
砂鉄のようなものは挟まったりしたかも 結構頻繁に付けたり取ったりを繰り返してた時期なので あれ?やけにハンドルがおもいぞ?スプールに何か擦ってるなという感じで気付いた けどともに一回づつだよ 使用中に磁石剥がれを不安に感じることはない
>>736
悩ませてスマソ
>>735
22アルデ用アベイルも持ってるがこっちではなったことなかったな
0739名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 07:05:51.52ID:fArpJthC0
要するにベイトフィネスはゴミリールだよね
0740名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 07:08:39.12ID:fArpJthC0
>>170
30mピッタリじゃないといけないという意味と同じだ。
>ピッタリじゃなくてもいいのならケチをつける必要はない。

同じじゃないだろ。だからおっちょこちょいと言われるんだよw
ちなみにケチをつけてるんじゃなく、間違いを指摘してるだけ。
0743名無し三平 (ワッチョイ 1307-icwS [2400:2200:6e0:b64e:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 12:51:39.15ID:iOrsyAxj0
>>742
スレ違い
0744名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 13:10:10.50ID:fArpJthC0
>>187
を根拠にヤマメカラーのミノー平打ちが威嚇である、と言っているの。
証明して。
0745名無し三平 (ワッチョイ 2b35-vJ2u [2001:268:9ae6:7835:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 18:25:41.14ID:Ox/0OtJ20
今日久しぶりにスコBFS使ったが特に不満はなかった 削って軽量化したアベイルスプールを入れてあり(重量:8.4g→7.5g)、レベワイをsicにしてある やわらかいソリッドグラスロッドを使えば1.2gスプーンをシャープにフリップキャスト可能
0750名無し三平 (ワッチョイ 2be7-FpB/ [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 20:37:44.64ID:jhH0lJtv0
ワイも昨日さっぶい川で投げ練してきたんだけどベイトのフリップキャスト(またはスパイラルキャスト)では
4gスプーン使ってもせいぜい10mが限界(´・ω・`)ボサ下に入れるために低弾道でブレーキかけるとなると8.5mぐらいだは
スピニングでフリップだと1.5倍は飛ぶけど上方向へのブレが激しい、ライナーすぎるとフェザリングがシビアでドボン!となりやすい
0754名無し三平 (ワッチョイ 13c6-npK4 [2001:268:9b12:7d0a:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 23:22:35.48ID:70h+Njc40
>>752
ラインとかリーダーとかブレーキとかも。
あと、どのぐらいの距離をどのぐらいの精度で撃ちたいのかとか、ボサ下の水面との隙間はどれぐらいで、どのぐらいの奥行きがあるのかとかも。

ちなみにSLXBFSはフロロ専用ってなってるけど、ユーチューブで見た限り、実際に使ってる人は誰もそんなの守ってない。俺も当然守ってない。
0755名無し三平 (ワッチョイ 2be7-FpB/ [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 23:34:37.96ID:jhH0lJtv0
ブレーキはいろいろ試して今はほぼ2固定だすなー(´・ω・`)ときどき3
ラインは、昨日はたまたまフロロ6LB(普段はナイロン8LB)ボサは水面上30cmぐらいかな?左右の幅20cmの中には放り込みたい、でないと横のボサに引っかかるので
つーて岸に並行に投げて練習した場所がたまたまこうだったというだけっす(´・ω・`)力んですっ飛ばそうとするとブレて引っかかるかバックラ
0756名無し三平 (ワッチョイ 8970-npK4 [2001:268:9ba6:1ee4:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 00:11:26.10ID:C3lml3LF0
>>755
フロロ6lbって、かなりコシがあって使い辛いと思うんだけど…。
俺はSLXBFS買う時に、最初からフロロでの運用は全く考えてなかった。
メーカーが指定してるモンだからあまり偉そうな事は言えないけど、フロロって別にそんなに良い素材じゃないっしょ?
俺は最初はナイロン1.5号か1号使うつもりだったけど、今はダイソーでもPE売ってるので、思い切って導入した。
リーダーとの結束は、細ラインだと慣れてる人でも面倒らしいので、一度試して諦めて電動ノッター買った。
0757名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 10:19:49.85ID:TN9Ygyhk0
結局渓流でベイトはメリットないでしょ
0758名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 10:21:09.68ID:TN9Ygyhk0
>>188
早くベイトのテンションコントロールを定義してくれないか。
0759名無し三平 (ワッチョイ 5337-vJ2u [2001:268:9a71:c73a:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 10:26:18.47ID:SR4tpzDQ0
>>755
4g投げるとなるとラインは1.5号くらいあっていいかなと思うので今の太さでいいと思うがとにかく少なめがおすすめで投げる最大限(僕の場合20m)だけ巻いとくのが吉(節約的にも)
コントロールについては20cm幅へいれてやろうというのは中々いいと思う 平均台の上に乗って投げるつもりで投げるといいと思う
0760名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 11:29:47.09ID:TN9Ygyhk0
>>759
魚のアベレージは何cmですか?
0761名無し三平 (ワッチョイ 2b1e-vD29 [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 13:05:37.64ID:q/zr57yv0
なーほろ(´・ω・`)ありがとうございます
ラインは、キャス練時は余ってる糸を使ってますが本番では上で教えてもらった低伸度ナイロンを使いますお(´・ω・`)あれ5LBで4LBの太さだったりしてわりと良いっす
0762名無し三平 (ワッチョイ 138c-npK4 [2001:268:9b52:c67:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 13:23:29.98ID:YAMB2ECY0
取り敢えず考えうる対策としては
・ラインを細い物にする
・ラインを柔らかい物にする
・磁石を抜いてみる
この3点かな。
特に3つ目は説明書だと単にブレーキの効きが弱くなるとしか書いてないし、レビュー動画とかでも詳しく触れてる人が居ないが、試してみた感じだと、
限界ブレーキ力が落ちるのに合わせて、ブレーキの効きがマイルドになってると感じる。
それでいて、別に極端にバックラし易くなってるとかも感じられなかった。
3g以上なら、アルファスAIR TWと同じくらい、力まずに軽く投げられるようになった感じ。
室内でのちんまい練習だけども、5m先の20cm四方の箱に4gのキャストシンカーをフリップキャストで入れるor当てるのに最大の6目盛りでやったとして、
磁石8個のままだと相当強くロッドを引き絞ってやっと届く感じで、しかも天ぷらキャスト率が凄く高かったのが、
外せる磁石2個を外すと、軽い力で低弾道で安定して飛ばせるようになった。
自分が急に上手くなったかと錯覚するぐらいの差があった。
0763名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 15:51:18.82ID:TN9Ygyhk0
>>762
そんなことで魚釣れないだろ
0765名無し三平 (ワッチョイ 89de-npK4 [2001:268:9b08:823a:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 23:18:14.02ID:BlQiuHqR0
電磁誘導ブレーキの効きが、スプール重量それ自体に直接的に左右される事は無いと思う。
重量による慣性力が大きくなる事によって、二次的に効きが鈍くなるという事はあるだろう。

初めてSLXBFSに糸巻いて、自作キャストシンカー(3.6g)をブレーキ最大にして軽く投げてみた時に、そのブレーキの効きの強さにちょっと引いた。
全然飛ばずに急激に失速し、5mぐらい先にストンと落ちた。ガチでノーサミングでもちょっと糸が浮いただけだった。
アブの固定マグブレーキの機種でも、磁石は適宜脱着するみたいだから、世のマグブレーキ全般、外部ダイヤルだけで調整せずに、
磁石自体を脱着するものなんだろうと思ってる。

それはそうと、ダイワのマグフォース系って、遠心と磁力のハイブリッドだよな。
0767名無し三平 (ワッチョイ 91a8-icwS [2400:2200:5c9:a307:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 02:48:27.65ID:hO9PpOsX0
元のフックを切り飛ばしてスプリットリング付ける
0768名無し三平 (ワッチョイ 53bd-npK4 [2001:268:9b5e:983b:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 03:47:12.12ID:LY7pJOjj0
最近のは大体最初からスプリットリング入ってるな。
クラシカルな雰囲気を出そうとしてるやつとかはフック直結みたいだけど。
あと、アマゾンでいっぱい出てくるオル○ド釣具っていう、チャイナ釣具を個人輸入販売してるらしきトコのやつなんかは直結みたいだな。
あと、ラパラのやつは設計が昔のままなのか、やはり直結なようだ。
0769名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 06:50:52.52ID:LGtnM6Bo0
>>195
ラインカウンターの長さ(放出長?巻き上げ長?)とルアーの飛距離が
同一じゃないだろ。
これだから渓流ベイトやってる奴はw
0773名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 11:12:40.87ID:LGtnM6Bo0
>>766
永瀬雅人くんだよねw
0778名無し三平 (ワッチョイ 99b0-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 18:09:05.67ID:LGtnM6Bo0
>>196
早くゲイプが英語であること証明してくれないか。
0782名無し三平 (ワッチョイ 7bea-npK4 [2001:268:9bd8:9175:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 20:53:24.06ID:d9ncmWoe0
ただひたすらに根掛りしたくないのと、針外しを楽にやりたいから。
つーか、5cmクラスでも首振りエラ掛かりで致命傷になるのを嫌って、テールフックのみにしてる人がチラホラ居るよ。
0784名無し三平 (ワッチョイ 99f3-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 03:11:01.16ID:pT9KsJO/0
自演で有名な永瀬雅人くんのブログです。
偽善者が売名目的でやってます。近所の方は声を掛けてください。
https://plaza.rakuten.co.jp/nekofishing/
0785名無し三平 (ワッチョイ 99f3-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 05:16:55.38ID:pT9KsJO/0
>>205
早くゲイブが私の造語であることを証明してくれないか。
0786名無し三平 (ワッチョイ fbf5-npK4 [2001:268:9ba6:4905:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 20:52:44.95ID:fKFJjOjv0
海だとやってるな。
https://tsurihack.com/7705
それ用のブツも売ってるようだ。
自作するなら、管釣り用のスプーンの一番軽いやつ(0.3gぐらい?)とダブルクレン、又はトリプルクレンの一番小さいやつ(アマゾンでカルティバので#22まで確認)を、
極小のスプリットリング使って、ベリーフック外して付ければいいんじゃないか?
0791名無し三平 (ワッチョイ 99f3-m0Lk [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 10:28:16.98ID:VpwTozGF0
https://plaza.rakuten.co.jp/nekofishing/
自演で有名な永瀬雅人くんのブログです。
偽善者が売名目的でやってます。近所の方は声を掛けてください。
0795名無し三平 (ワッチョイ e9dd-vJ2u [2001:268:9a30:6e48:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 19:51:55.82ID:DzBFvueN0
今日トラウトワン B48ul G/4 使ってみて:
1.6gスプーンを使用
特に申し分ないが、、まあ4ピースなので仕方ないかもだが、、グラスならではの安心感というか、投げる瞬間の一番ロッドがしなるときの感じに一抹の不安というか、、まだなれてないせいもあるかもだが、
でもやっぱキャスト時パワーをロスはしてると思う 4ぴーす故のテーパーカープのせいかな
0796名無し三平 (ワッチョイ 2bf6-FpB/ [240f:b1:a836:1:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 20:06:06.84ID:g0zuetGH0
>・ )))><< テーパー鯉

ワイ釣り旅ヤーだからほとんどパックロッドばっか使ってるわ(´・ω・`)トラウト関係は特にそう
1回のキャストにあんだけ竿を曲げ曲げするフライには伝統的にマルチピースは多いんやで。これは何を物語るか。
シマノのその価格帯ならちゃんと作ってるだろうし気にしなくていいんやで
0798名無し三平 (ワッチョイ 856d-wBML [124.140.11.114])
垢版 |
2024/02/04(日) 07:07:50.52ID:+3D/RQF10
23カルコンBFS買ったんだけど、ダイワのリールみたいにカチャカチャするんだが、これって普通?17BFSも21カルコン101.201も使ってるけどカチャカチャしないので戸惑ってます
0799名無し三平 (ワッチョイ 8573-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 07:46:52.87ID:+knBljOC0
>>206
1ozジグがキャストできるの、できないの、どっち
0800名無し三平 (ワッチョイ ad82-UQDc [2001:268:9ba6:6b34:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:44:11.71ID:NVfoynGH0
最近のベイトフィネスリールって、下手にサミングしない方がトラブル減るのな…。
飛距離とか弾道とかはキャストをキッチリやるようにして、サミングを着水時のみに限定してみたら、ほぼトラブル無くなったわ…。
磁石2個とも抜いてコレとか、ブレーキ力メッチャ強くない?
あと1~2個ぐらい磁石外したいわ。
0801名無し三平 (ワッチョイ e33a-ukR4 [2001:268:9a30:6e73:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 21:03:33.48ID:zyZdJjLm0
サミングか
オレ今練習中なのはフルタイムサミング
ラインリリースの瞬間は指離れてると思うけど、しかし離れてないイメージで行う
ラインリリースの瞬間から、スプールが滑り出す感じ
0803名無し三平 (ワッチョイ 8573-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 06:32:57.73ID:cb7iVJSw0
>>214
メーカーが書いてることを引用しただけだよ。
情弱ユーザーの戯言とは違う。60cmは何の魚?釣り堀のトラウトじゃないの。
0806名無し三平 (ワッチョイ f5f3-ukR4 [2001:268:9a58:e448:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 11:26:41.42ID:d9AF44rP0
ちょうどオレもブレーキシステムについて書き込もうと思ってたとこだよ
FTBは非常に使いやすいよ
この重さのものをこの距離投げようって時、非常にうまく行く
ダイワだとこうはいかない気がするんだよな、、、
0810名無し三平 (ワッチョイ f5f3-ukR4 [2001:268:9a58:e448:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 11:44:09.93ID:d9AF44rP0
1.6gくらいの消ゴムを、5~10m程度先のポイントへ入れる、要は割と軽いルアーをショートキャストする練習してるんだが、SVだとこれがどうも苦手なんだよな
こういうキャストだとサミングは着水直前のみならず、出来ればラインリリースとサミングの間がないくらいに、投げた瞬間から着水までオールサミングしていたい
これが、FTBの方がやりやすい気がするんだよな
考えててもしょうがないのでこれから投げ比べてみます
0813名無し三平 (ワッチョイ f5f3-ukR4 [2001:268:9a58:e448:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 12:30:05.04ID:d9AF44rP0
試し投げしてきた
それぞれに応じて多少投げ方に違いがあるのであって どっちもそんなかわらん SVはショートキャストできないなんてことはないす あとSVだとサミングができないなんてこともないす 気のせいでした
0818名無し三平 (ワッチョイ ad82-UQDc [2001:268:9ba6:6b34:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 15:59:46.20ID:XuCzILns0
>>804
そう、SLX BFS XG-L。
最初はそのブレーキ力の余りの強さにドン引きして、ブレーキダイヤルの目盛り2~3ぐらいだったんだけど、
とにかくピーキーに感じて、アルファスAIRTWも無理して買って比べて、使い勝手は確かにアルファスが良いけど、なんか合わないと思って今はSLXを煮詰めてる。
そもそも磁石8のブレーキ力って、初ベイトリールの人が適当に投げてもバックラしないブレーキ力なんじゃないかと。
バスでレギュラーサイズのベイトリールも、ベイトフィネスのはしりの初代ピクシーも長く使ってきてそれなりに慣れているので、
SLXBFSの最大ブレーキ力はかなり過剰なように思える。
エンジンの出力特性を表したグラフってあるじゃん?あれの上り坂が急なやつって感じ。
パワーはあるけどピーキーで扱い難い大パワースポーツカーみたいな?
磁石6だと、限界ブレーキ力は確かに落ちるけど、その分全体的にマイルドになって、かなり扱い易くなったと思う。(個人の感想です)
それ(磁石6)でも、最大目盛り(6)は実釣では一生使わないだろうなって思えるブレーキ力だけど。
10m以内フリップキャストで着水時もサミング無しでバックラしないとか、どうなってんの?って感じ。
で、もっとマイルドにしたくて、>>800の書き込みになった。
海外版SLXBFSであるクラドBFSでは、磁石が全部外れてる動画があったんで、SLXでもどうにかならないかなと。

アルファスAIRTWはなあ。スプール径が小さ過ぎて、同じ距離を投げるんだったらスプールが回り過ぎてる所為か、糸フケが出やすい。量も多い。
その糸フケを普通に引き出してると、それがそのまま絡んで引っ掛かる。
これがSLXだと、同じ事してても糸フケが極少で済み、それが絡みに発展しない。

>>810
キャストシンカーは、1.7、2.4、3.1、4.3と作ってみたけど、SLXで何とか投げられるのは2.4までかなあ。苦行だけど。
アルファスだと、これをまぁまぁの安定感で投げられる。
1.7はアルファスでも苦行だからもう使ってない。
個人的には、失敗の不安無くテンポ良く投げ続けられるのは、やはり3g以上だと思う。

ちなみにラインはダイソーPE0.8にリーダーが同じくダイソーナイロンハリス6lb(1.5号)を一ひろ。
竿はグレート鱒レンジャー改 Dark Knight Ⅱ CT40。
0819名無し三平 (ワッチョイ f5f3-ukR4 [2001:268:9a58:e448:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 16:14:38.63ID:d9AF44rP0
>>818
ははー
オレ思うに、アベイルスプール使えば違ってくると思うよ ブレーキの効きが
どういうことかというと、電磁気力の大きさは、磁石の強さと、スプールの回るスピードと、導体(アルミ)の量で決まるので、マグの場合実はスプールが重い(FTBの場合分厚い)と、たくさん電磁気力が発生する=ブレーキが強くなる
SLXもスコもほぼ同じと聞いてるが、アベイル入れたスコはもう少しブレーキ力マイルドだし もう少し軽いのも苦行とならず投げれる
0822名無し三平 (ワッチョイ bd69-RSMs [240b:c010:4c1:7a31:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 17:12:13.32ID:7nf9NoD10
アリからKKRスプール到着して試してみたら重心偏ってて変な止まり方するから文句つけたら半額になったわ
それを100均のダイヤモンドヤスリで削ってバランス取れるようにしたんだけど強度が心配
0824名無し三平 (ワッチョイ a5cd-UQDc [2001:268:9b12:6f69:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 18:44:24.32ID:l1JA+qXm0
>>821
今すぐダイソー行って、手芸コーナー行って、各大きさのビーズ買い揃えて、色んな重さのキャストシンカー作って、
室内フリップキャスト練習してレポートするんだ!

個人的にはフルキャストは相当鈍いブレーキでも大体ちゃんと効くので、参考にならないと思ってる。
ピッチングはブレーキゼロが基本なのでこれまた同様。
フリップキャストはボウ&アローキャストの下位互換で、タックル性能がモロに出る投げ方だと思うので、
これが快適に出来るかどうかで、そのタックルを大雑把に評価出来ると思ってる。
0827名無し三平 (ワッチョイ 8573-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 19:22:09.04ID:cb7iVJSw0
このスレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱 
0831名無し三平 (ワッチョイ 4b9f-VoFb [2400:2200:6e6:aed8:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 19:49:37.48ID:CNXVbsLD0
スレ珍しく進んでると思ったら案の定マスビートの発作か
0836名無し三平 (ワッチョイ 8573-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 07:26:23.69ID:svkcU3rH0
>>215
千歳川の動画撮影はまだか?
0837名無し三平 (ワッチョイ 8573-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 07:27:31.72ID:svkcU3rH0
>>817
でも魚釣れないだろ
0838名無し三平 (ワッチョイ fd85-ukR4 [2001:268:9ae6:a6ec:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 13:57:49.26ID:kRb/RmFd0
>>818
SLXは新品?ベあるいはアリングのオイルはさしなおした?
というのは、今日久しぶりに16アルデ引っ張り出して試し投げしたんだが、全然飛ばなくて、ブレーキ2でも投げれるが飛距離が納得全然できない 飛び方がおかしい
昔はブレーキ2なんかで投げれなかったんだが、、これはどうもベアリングが逝ってるとしか思えん
というわけでベアリングがよくないんでは?
0840名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 16:36:31.77ID:7fGCA/m/0
>>839
渓流ではベイトが使えないんだよ。
気づけよ、情弱。
0841名無し三平 (ワッチョイ fd20-5HqZ [2001:240:2412:ecf3:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 17:03:19.67ID:7E3ljS0/0
スピニングよりは使いにくいかもしれんけど、これで釣りたいとか、キャストしてて楽しいとかを優先してても構わなくね?
スピニングやった事なくていきなりベイトフィネスやってたら情弱かもしれんけど。
0844名無し三平 (ワッチョイ 4b5e-UQDc [2001:268:9bd8:21a0:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 17:48:42.91ID:JJbPq19k0
>>838
新品かつベアリングにはF-0を注した。
ちなみに久し振りに引っ張り出したピクシーは、フリップキャストだとブレーキの効きがえらく弱い(と言うか効いてない?)感じだった。
マグフォースがすっぽ抜けて作動してないってこういう事なのかなって思った。
アルファスAIRTWだと、それは感じられなかった。

>>839
超低弾道キャストなんて、バスボート乗ってる連中の戯言だし…。
村田は長いバスロッド使ってやってたりするけど、偶に台に乗って解説してるww
低弾道を謳うキャスト全般、20~30cmぐらいの台に乗ってからやると、急に自分の腕が上がったように錯覚するぐらいやり易くなる。
バスだと、陸っぱりでもダム湖や溜池の護岸の上(水面から30~50cm、場合によっては1mぐらい上)からキャストするのであまり気にならないが、
そうでない場合は、両サイドキャストとピッチングとフリップキャストの3(4)つが出来れば大丈夫かと。
ちなみに俺はオーバーヘッドは海以外ではやらない。
野池でもダム湖でも渓流でも、人が居ないポイント入ると、上が塞がってる場合ってかなり多くない?
0846名無し三平 (ワッチョイ 4dd8-xlx+ [42.125.127.63])
垢版 |
2024/02/07(水) 21:16:56.42ID:/fh6kqch0
自称キャスティングプロwが居るみたいだけど、休みの日しか行かない趣味アングラーと仕事で飯食うために毎日釣りしてるバスプロ並べて俺のが上手いはマジ笑える
0847名無し三平 (ワッチョイ 85cc-5HqZ [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 21:44:45.96ID:jH2t3+qR0
見えない劣等感らしき物との戦いw
0849名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 08:02:35.14ID:p6W4+riK0
>>845
渓流でベイトやってる奴は情弱だから、バスも釣れないよね。
0850名無し三平 (ワッチョイ fda8-5HqZ [2001:240:2412:ecf3:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 10:02:15.74ID:J1AhyrJF0
ぶっちゃけ、情弱って感じに見えない相手を叩いてて
何か意味あるの?
0851名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 10:07:04.61ID:p6W4+riK0
>>850
反論があるならアンカーつけろ、腰抜け。
0852名無し三平 (ワッチョイ fda8-5HqZ [2001:240:2412:ecf3:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 10:13:56.79ID:J1AhyrJF0
>>851
別に反論は書いてないぞ?
叩いてる理由を聞いているだけ。
君の理論だと、オールドタックルで釣りする人はみんな情弱でバスが釣れないことになるのかな?
0853名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 10:19:01.65ID:p6W4+riK0
>>852
叩いてない。啓蒙してるだけ。
それに>渓流でベイトやってる奴は情弱だから、
と書いてるだけだよ。
0854名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 10:19:56.13ID:p6W4+riK0
このスレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱 
0856名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 11:41:47.92ID:p6W4+riK0
>>855
反論があるならアンカーつけろ、腰抜け。
0858名無し三平 (ワッチョイ fda8-5HqZ [2001:240:2412:ecf3:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 12:07:16.66ID:J1AhyrJF0
>>853
啓蒙って意味知ってます?

正しい知識に導くこと。ですよ?
>>854について、全部啓蒙しないとただの叩きと認識します。
がんばって啓蒙してくださいね!
0860名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 13:13:04.29ID:p6W4+riK0
>>857
スレチであることを証明して

>>858
>>854は「このスレの結論」。過去に証明済み。
過去スレ読み直せ、情弱。
0861名無し三平 (ワッチョイ bd52-5HqZ [2001:240:241b:738c:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 15:02:05.69ID:HT3lss2C0
結論出てるならもう用無しじゃない?
0862名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 15:48:54.29ID:p6W4+riK0
>>861
反論があるならアンカーつけろ、腰抜け。
0863名無し三平 (ワッチョイ d524-7OSJ [126.72.91.144])
垢版 |
2024/02/08(木) 18:25:37.80ID:UOinoCAT0
sikiでNG設定したことないのになぜかNGで見えなくて謎
0865名無し三平 (ササクッテロ Spa1-VoFb [126.35.45.245])
垢版 |
2024/02/08(木) 22:31:58.64ID:Zo1Mm33cp
>>864
便所虫とマスビートの悪夢のコラボやで
0866名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 06:15:11.91ID:mFc7PXXQ0
>>857
スレチであることを証明して
0867名無し三平 (ワッチョイ 8559-AguQ [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 06:15:50.67ID:mFc7PXXQ0
>>857
>>854は「このスレの結論」。過去に証明済み。
過去スレ読み直せ、情弱。
0869名無し三平 (ワッチョイ 2320-MO48 [61.192.4.60])
垢版 |
2024/02/10(土) 22:29:20.10ID:keL2Fuxf0
使っていてツマラナイという理由だけで
スピニング20年使ってない
ただひたすら面白くない
釣果至上主義wの人は使ってればいいんじゃない
0870名無し三平 (ワッチョイ e3a6-ukR4 [2001:268:9a31:8901:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 23:51:01.19ID:KnfcT5ai0
トラウトワン B48ul G/4 について
大変コントロールのよい竿で、軽量ルアーを近距離投げるときなど、一瞬 空気の定規に沿ってるかのような錯覚さえあるなどというとオーバーかもですが、それくらい安心感があり、まっすぐに素直にルアーが飛びます
そのためには、この竿はガイドを左へ90度ひねって差すべきで、そうするとたいへんコントロールがよくうまく投げれる
0872名無し三平 (ワッチョイ f705-iHrS [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 06:36:00.65ID:m+l1spB00
>>868
>>869
チミたちが情弱だから、そう思うの。
ごまめの歯軋り。
0873名無し三平 (ワッチョイ f705-iHrS [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 06:37:09.10ID:m+l1spB00
>>871
学習能力ないなチミは
0874名無し三平 (スップ Sd62-DlM1 [1.75.158.218])
垢版 |
2024/02/11(日) 09:01:37.49ID:tFpRDoXXd
ロッドは4ft台を使ってる人多い印象だけど、6ftとかは需要ないんか?ワイ、長いロッドの方が好きなんやが
0875名無し三平 (ワッチョイ f78d-sfOt [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 09:13:52.09ID:C6kHpxG50
渓流のシチュエーション次第でしょ。
沢を登って釣り歩くとか、周りに木の枝があって振り回しにくい場所だと、キャストしにくいだけじゃなくて
フッキングからランディングまでも狭いとやりにくいんじゃない?
渓流って6フィートないとキャストが届かないようなポイントも無さそうだし。
0876名無し三平 (ワッチョイ f705-iHrS [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 10:40:46.80ID:m+l1spB00
>>874
永瀬雅人くんですか?w
0881名無し三平 (スップ Sd62-DlM1 [1.75.158.218])
垢版 |
2024/02/11(日) 13:15:04.43ID:tFpRDoXXd
川幅によるというのはもちろん同意なのです。自分はラインメンディングで流れにラインを取られたくないとか岩をかわしたいとかで長う方がメリット感じてます。少数派なのは分かってますが、選べるロッドが少なすぎて…
0883名無し三平 (ワッチョイ f705-iHrS [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 14:30:35.72ID:m+l1spB00
>>220
何故ラインをもっと細くしないの?
何故ラインをもっと長くしないの?

0.8号以下じゃ、何か問題あるの? 
20m以上投げたら、何か問題あるの?
0884名無し三平 (ワッチョイ f705-iHrS [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 14:34:14.53ID:m+l1spB00
>>857
スレチであることを証明して
0885名無し三平 (ワッチョイ f705-iHrS [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 14:35:08.94ID:m+l1spB00
>>858
>>854は「このスレの結論」。過去に証明済み。
過去スレ読み直せ、情弱。
0887名無し三平 (ワッチョイ 2220-A4IV [61.192.4.60])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:20:20.93ID:UmpfP6kS0
スピニングはおもろない
ベイトはおもろいから使う
何度も言わすなスピ系w
0888名無し三平 (ワッチョイ 3f24-p8SM [126.72.91.144])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:22:07.05ID:V4KbbBJL0
???
0889名無し三平 (ワッチョイ 47bb-YgLd [2001:268:9a58:2e0f:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 18:47:46.89ID:bU7JVwXb0
トラウトワン B48ul G/4 について
竿袋は、今のようにショボい薄いヤツで構わないすけど(釣り場付いたら畳みたいのでショボい薄いちゃちいヤツが好み)、リール付けたまましまえるような、長いチャックがついた広い入れ口のヤツにしてほしい
0890名無し三平 (ワッチョイ 3f24-p8SM [126.72.91.144])
垢版 |
2024/02/11(日) 19:19:44.88ID:V4KbbBJL0
リール付けたまま終える竿袋付いてるロッド見たことないが、最近のはそういうロッドあるん?
0893名無し三平 (ワッチョイ f2f1-+162 [2400:2200:6ab:4f35:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:13:54.64ID:ZgqNSnm50
>>890
フィッシュマンの奴ならある
0894名無し三平 (ワッチョイ f752-sfOt [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:15:42.30ID:C6kHpxG50
バット部分を1フィートくらい長さ変えられるロッドあるよね
ガイドより手元側だから好きな時に長さ調整できる。
そこのパーツだけ3個くらい連結したら6フィートにもできそうだな。
0895名無し三平 (ワッチョイ f705-iHrS [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 07:51:41.65ID:Zq7OCqrI0
>>887
チミたちが情弱だから、そう思うの。
ごまめの歯軋り。
0896名無し三平 (ワッチョイ f705-iHrS [2400:2200:5c5:74a6:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 08:04:39.81ID:Zq7OCqrI0
>>887
チミたちが情弱だから、そう思うの。
ごまめの歯軋り。
0897名無し三平 (ワッチョイ f280-rhlr [240a:61:2203:89e9:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 11:11:08.03ID:aExYcQn50
>>894
メジャークラフトのやつを安売りしてるときに買ったけど、まあベイトは良いとして、スピニングは根本のガイドの長さがシャフト1本ぶん変わるから、設計的にどうかなとも思った。まあ渓流は問題ないけど
0898名無し三平 (スップ Sd62-DlM1 [1.75.158.218])
垢版 |
2024/02/12(月) 14:51:43.00ID:dhfc3Pbvd
カーディフNX60 B60UL手に入れたから今年はコイツで遊んでみるぞ。レラカムイ42XULからだからいきなり長くなるな
0899名無し三平 (ワッチョイ f6d1-sfOt [2001:240:2473:10f9:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 14:53:43.96ID:ZpDPV0ba0
気を抜いて折らんようにね
0900名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 16:52:44.18ID:AMsl5T6z0
>>224
早く私が上田雅史だということを証明してくれないか。
0901名無し三平 (ワッチョイ 2220-A4IV [61.192.4.60])
垢版 |
2024/02/12(月) 19:32:16.17ID:pVTsPVSN0
スピはおもろない
使ってておもろないの
だから使わないの
ベイトは面白いから使うの、わかったか?情弱。
0903名無し三平 (ワッチョイ 8260-YgLd [2001:268:9afc:f5d4:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 21:18:18.57ID:8BqLiF/v0
トラウトフィールドにマスビート3の穂先を差すと、調子、長さともにとてもいい
これで長さは5フィートくらいになりそうですな ぼくのはグリップ短くしたので4フィート10インチくらいかな?
調子はマイルドで、穂先はエリア用だけあって軽いの投げやすいす
0904名無し三平 (ワッチョイ f7a2-lmPU [2a02:26f7:b9b0:616b:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 22:08:51.55ID:eaBtQtJ90
>>901
スピニング上手い人はベイトをメインで使っててもスピニングは面白くないなんて絶対言わないけどな
0905名無し三平 (ワッチョイ f694-sfOt [2001:240:2473:10f9:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 00:18:18.12ID:NtTXMJpN0
>>904
さすがにそこは絶対なんて断言できる事ではないわな。
0906名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 06:23:29.94ID:zb1hhGOx0
>>904
>スピニング上手い人は
渓流でベイト使わないよw
0907名無し三平 (ワッチョイ f22c-+162 [2400:2200:6ab:4f35:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 07:56:53.11ID:v1i0R5ke0
普通にスピニングロッドやミノー開発してるようなメーカーの人もベイト使ってるけどな
0908名無し三平 (ワッチョイ 8677-sfOt [2001:240:2413:1f9b:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 09:47:10.02ID:15/Jvxvl0
別にメリットデメリット知ってて使う分には悪くないんじゃね?
それをいちいち情弱って決めつけてるのは何でなん?
0909名無し三平 (ワッチョイ f7b7-lmPU [2a02:26f7:b9b0:616b:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 10:31:56.24ID:1Gymv6FI0
>>905
いや、絶対言わないよw
0910名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 10:46:15.75ID:zb1hhGOx0
>>907,8
反論があるならアンカーつけろ、腰抜け。
0912名無し三平 (ワッチョイ a2b6-GDFU [2001:268:9bd9:253c:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:22:51.29ID:di6I9yJ/0
スピニングはスピニングで面白いけど、弾速速いしミスキャストした時に無難に止める手段が無いのが、スピ下手にはキツい。
つーか、シーバスとかサーフの投げ釣りみたいな、仕掛けの滞空時間が比較的長い釣りならともかく、バス以下の淡水域でのショートキャストではフェザリング出来ない…。
ましてや、竿持ってる手の人差し指でラインに触れるとか無理ィ!
低弾道キャストは、スピニングの方が決まった時の快感は上。
あと、スピニングリールは安くてもキチンとしてるのが多い。
23レガリスとか感動したわ。
ベイトフィネスリールで中華以外でキチンとしたのって、最低ラインがSLXBFSだし。
ダイワはタトゥーラクラスでAIRモデル出してくれないし…。
0914名無し三平 (ワッチョイ a2b6-GDFU [2001:268:9bd9:253c:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:26:43.68ID:di6I9yJ/0
>>911
スピニングタックルでも取り敢えず一度は振るだろ。
趣味話で使ってる道具に話振らないなんて有り得ねえだろ。
ガンプラニワカ勢でも「ニッパ何使ってます?」ぐらい訊くわ。
囲碁将棋でも、高そうな盤だったら、取り敢えず一触りしとくわ。
0917名無し三平 (スップ Sd62-DlM1 [1.75.157.137])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:36:04.13ID:Az4423h7d
ガンプラやってないけど、ニッパの話しって鵜呑みにして良いの?ネタ?
0918名無し三平 (ワッチョイ 5b02-sfOt [122.212.38.66])
垢版 |
2024/02/13(火) 15:33:48.73ID:W8u/vHqp0
ベイト使ってる人は、割とタックルセッティングに色々試行錯誤してる人が多いと思うから
そりゃ道具談義になりやすいでしょ。
0921名無し三平 (ワッチョイ a2b6-GDFU [2001:268:9bd9:253c:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 17:19:54.58ID:di6I9yJ/0
それは草
人付き合いの一種だと思って諦めろww
ぶっちゃけ、別に渓流ベイトでなくても、町中の川で鱒レンジャーに20年前のアブの激安マイクロスピニングリール(カーディナル300UM)付けてウグイと遊んでても、
犬の散歩してるおばちゃんなんかに
「何が釣れるんですか?え?ウグイ?」
釣ってみせる
「え?こんな口小さいのにルアーで釣れるんですか?」(バスのイメージが強いらしい)
みたいに、30分ぐらい見物されるのなんて日常茶飯事だ。
まあ犬が可愛いので許す。
0922名無し三平 (ワッチョイ 5b02-sfOt [122.212.38.66])
垢版 |
2024/02/13(火) 17:23:22.85ID:W8u/vHqp0
その後にミカンとか持って来てもらえそうなおばちゃんだなw
0926名無し三平 (スップ Sd62-DlM1 [1.75.157.137])
垢版 |
2024/02/14(水) 12:44:55.06ID:MyBK6xnUd
スプール幅がナローだとバックラ直すのが大変だな。指が入らん
0927名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 13:05:11.65ID:rH2Ix+Uj0
このスレの結論。渓流ベイトやってる奴は

ルアーの飛距離も答えられない情弱
リールの糸巻量の根拠も答えられない情弱
観賞用のタックルで釣りをしている情弱
外来語と和製英語が区別できない情弱
成金のチンドン屋を僻んでいる情弱
リールのスプールの回転を観賞している情弱
スピニングはサミング(フェザリング)出来ないと思っている情弱 
ハゲてるのにシャンプーをしている情弱
渓流でビッククランク引いてる情弱
ルアーの飛距離を電柱で測っている情弱
消費税も計算できない店で買い物している情弱
ハンドルの回転数でラインを測ってる情弱
フローティングミノーが巻けずに流されてる情弱
シンキングミノーをフリーフォールで釣ってる情弱
ルアーを付けて竿を竿袋に入れてる情弱
ユーチューブを見て、通販で竿買ってる情弱
ラインの長さを多数決で決めている情弱
スピニングリールは壊れるので使えない情弱
スパインのずれた竿を買って喜んでいる情弱
リールをワンシーズンで使い捨てにしてる情弱
村田基を情弱だと言ってる情弱 
0928名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 13:06:37.43ID:rH2Ix+Uj0
>>225
早く私が北村正利だということを証明してくれないか。
0929名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 14:20:39.38ID:rH2Ix+Uj0
>>911
魚が釣れないからだよ
0930名無し三平 (ワッチョイ 5b02-sfOt [122.212.38.66])
垢版 |
2024/02/14(水) 16:13:51.10ID:35DPbUMG0
まあ釣りの動作自体が楽しいのは悪いことではないわな
0933名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 06:34:12.32ID:k+8dne8B0
>>730
魚釣れないけどね
0934名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 06:36:52.65ID:k+8dne8B0
>>233
1、何を根拠にトレースラインが5mと言ってるの?
2、何を根拠に魚が底にいると言ってるの?
3、何故わざわざ泳ぎ出しが遅いヘビシンを使うの?
4、ベイトなら手返しが何割アップして、釣果が何割アップするの?
0935名無し三平 (ワッチョイ f7a3-sfOt [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 08:24:26.09ID:vzXxN2js0
>>933
釣れないって断言してる根拠は?

あとベイトの手返しの良さの質問はさすがに情弱だね
0936名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 10:28:46.97ID:k+8dne8B0
>>935
このスレでは誰も釣ってないだろw
過去スレ読めよ、情弱。
0938名無し三平 (ワッチョイ 8230-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 10:52:49.25ID:k+8dne8B0
>>937
リンク貼れ。
0939名無し三平 (ワッチョイ bf97-sfOt [2001:240:247f:33b5:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:27:56.41ID:rE3RcNOq0
>>936
1匹も釣れないとかはさすがにないんじゃね?
で、手返しの質問してて恥ずかしくはないの?
0942名無し三平 (ワッチョイ 825c-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 09:39:25.43ID:jdNJfsB70
>>939
質問に答えられなくて恥ずかしくないのか。
0943名無し三平 (ワッチョイ 825c-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 09:46:32.97ID:jdNJfsB70
>>940
腰抜けは引っ込んでろ
0947名無し三平 (ワッチョイ 825c-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 15:54:01.49ID:jdNJfsB70
>>944
だから情弱のままなんだよ
0948名無し三平 (ワッチョイ 2220-A4IV [61.192.4.60])
垢版 |
2024/02/16(金) 21:36:24.60ID:O84xJLvA0
渓流ベイト目当てで動画探してて
スピ映った瞬間そっ閉じw
この世にスピしか無かったらとっくに辞めてる
ベイトがあるから釣りしてると言ってもおかしくないな
0949名無し三平 (ワッチョイ 825c-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 08:56:27.85ID:5NTDnMRH0
>>948
だから情弱のままなんだよ
0950名無し三平 (ワッチョイ 825c-iHrS [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 09:38:45.75ID:5NTDnMRH0
>>234
早く私が釣りに行ってないことを証明してくれないか。
0951名無し三平 (スップ Sd5f-0ueR [1.75.157.137])
垢版 |
2024/02/18(日) 15:15:01.94ID:iHToknekd
ウェーダーのオススメ教えてください。ソックスタイプのやつ。
0952名無し三平 (ワッチョイ 3f22-xr8H [2400:2200:2e0:a5c2:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 15:22:46.12ID:G2EZ/Pvd0
>>951
ブリザテック
0953名無し三平 (ワッチョイ bf85-7yTI [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 15:47:30.10ID:GpdIKX1B0
>>951
情弱の集まりで聞いてもしょうがないだろ
0957名無し三平 (ワッチョイ bf85-7yTI [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 06:52:16.21ID:5QTuGyAh0
>>951
永瀬雅人くんだよねw
0961名無し三平 (ワッチョイ 8f20-qZsc [2001:268:9afc:135d:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 14:00:59.95ID:ZmkJylE40
投げやすい竿のことを、仕事をしてくれる竿という表現で見た覚えあるけど、それはわかるつもり
けど仕事をしてくれ過ぎると、キャストの瞬間のほんのわずかの話なんだけど何て言うの?、、、この投げ方であとは任したみたいな、そういう風な投げ方というか感触になるみたいな?うまく言えんけど、その辺は、、うーん
まあマスビートもやらかいので仕事をしてくれるんだが、仕事をしてくれすぎないというか
0963名無し三平 (ワッチョイ bf85-7yTI [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 16:05:06.98ID:5QTuGyAh0
>>962
投げやすくても魚釣れないだろ、情弱。
0964名無し三平 (スップ Sd5f-0ueR [1.75.157.137])
垢版 |
2024/02/22(木) 13:07:22.87ID:CegGmpEwd
前にウェーダー相談した者なんですが、シムスのFSっていうヤツ買いました。ブリザテックも軽量でよさそうだったのですが、夏はゲイターにする予定なのでFSに落ち着きました。あざます
0965名無し三平 (ワッチョイ bfa4-7yTI [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 13:39:28.60ID:qfWkU4HQ0
>>964
情弱のスレで質問してよかったなw
0970名無し三平 (ワッチョイ a302-H61e [122.212.38.66])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:49:19.78ID:Om32tZv20
鱒レンジャー折れたら大したもんだよ
0975名無し三平 (ワッチョイ bfa4-7yTI [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 15:58:08.03ID:qfWkU4HQ0
>>241
JGFA の記録申請はまだか。
0976名無し三平 (ワッチョイ a302-H61e [122.212.38.66])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:59:18.83ID:Om32tZv20
>>974
ガイド交換してる?
個人的にはティップ少しカットしてシャッキリさせたいけど2ピースイイね!
0977名無し三平 (ワッチョイ bfa4-7yTI [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 17:14:43.28ID:qfWkU4HQ0
>>974
ベイトだからゴミでしょ
0978名無し三平 (ワッチョイ 7338-qAa2 [2001:268:9b11:7e3d:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 18:41:32.03ID:Oxpsv2Bz0
>>974
うp!
0980名無し三平 (ワッチョイ a302-H61e [122.212.38.66])
垢版 |
2024/02/22(木) 19:28:10.53ID:Om32tZv20
>>979
個人的には機動力という面ではテレスコ最強なんだけど
ロッドの性能的には継いだ方がいいの?
0984名無し三平 (ワッチョイ c3c6-qZsc [2001:268:9a57:e362:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 20:36:58.70ID:stmwUYXf0
先日釣具屋に中古で中華グラスソリッドベイトロッド3ピース置いてあったけど 長さ柔らかさ調子ともにいい感じで作りもしっかりしててデザインも凝っておりよくできていた
0985名無し三平 (ワッチョイ c3c6-qZsc [2001:268:9a57:e362:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 20:45:13.07ID:stmwUYXf0
昔ソリッドグラスと鯉釣り用振り出しグラスを組み合わせて実質2ピース長さの3節振り出し渓流ベイトフィネスロッドを作り掛けたが、結構いい感じで投げれるだろうなという感触はあったな
0992名無し三平 (ワッチョイ 131c-qAa2 [2001:268:9ba5:5bfb:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 23:25:25.76ID:/7e0BWKq0
あ、アルデバランBFSか。
つーか、誰か次スレ立ててくれ。

渓流トラウトベイトフィネス ★29


過去スレ

渓流トラウトベイトフィネス ★25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667301175/
渓流トラウトベイトフィネス ★26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1673862879/
渓流トラウトベイトフィネス ★27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1683718886/l50

前スレ
渓流トラウトベイトフィネス ★28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1688772702/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0993名無し三平 (ワッチョイ bfa4-7yTI [2400:2200:6e9:fa91:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 07:58:00.04ID:m56HAVE60
>>981
ゴミ屋敷にゴミロッドがよく似合うな
0995名無し三平 (ワッチョイ 131c-qAa2 [2001:268:9ba5:5bfb:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 09:49:21.69ID:JSDrXxQm0
>>994
サンクス!
0999名無し三平 (ワッチョイ 1358-fqz4 [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:45:32.10ID:RVAICNyT0
だいら
1000名無し三平 (ワッチョイ 1358-fqz4 [240d:1a:9fc:5c00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 10:45:42.11ID:RVAICNyT0
けん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 2時間 14分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。