X



【能登】石川県の釣り 49匹目【加賀】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ cfa6-jYsZ [124.150.192.48 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/15(日) 20:12:26.64ID:imd1MOxi0
↓新スレを立てるとき上記を先頭に入れるとワッチョイが入ります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

皆で楽しく語りましょう。
釣果や料理の写メは歓迎されます。
よろしくお願いします。

※前スレ
【能登】石川県の釣り 48匹目【加賀】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667711528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0091名無し三平 (ワッチョイ ed24-kV38 [60.105.246.77])
垢版 |
2023/03/01(水) 08:04:52.83ID:L/U/eANR0
>>85
アブってあのスウェーデンのABUGARCIA
アンバサダーかな
0092名無し三平 (ワッチョイ ed24-kV38 [60.105.252.15])
垢版 |
2023/03/02(木) 00:59:51.94ID:iEeVHL+T0
>>88
ブヨは実際に知らない間に身体について
血を吸うらしいな
0093名無し三平 (ワッチョイ 0510-LD80 [114.18.92.76])
垢版 |
2023/03/02(木) 09:19:23.04ID:1reGqiZC0
>>92
アブは無毒だから、噛まれてちょっと痛い以外にはなんともないけど、
ブヨは有毒でかつ群れてるから噛まれるとめっちゃ腫れるんよね
足首を複数やられて入院してた奴もいたわ
0095名無し三平 (ワッチョイ 8724-OrMl [60.105.252.15])
垢版 |
2023/03/04(土) 00:33:05.30ID:POYFGGSU0
河北潟の中でも釣りは出来るんやな
0098名無し三平 (ワッチョイ 0f24-1RBz [126.95.216.42])
垢版 |
2023/03/05(日) 19:38:32.58ID:2ir9iHdy0
河北潟はボートの規制はあるが他はゆるいね。鯉の産卵期の釣り禁もないな。
七尾で、堤防から下りて帰る準備してたら置き竿に45cmのクロダイかかってた。
最後の撒き餌から5分以上経ってたし、人の気配が消えたから釣れたんじゃないかと思ってる。
0100名無し三平 (ワッチョイ 8724-/Z0j [60.105.247.13])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:56:50.67ID:III5H+jF0
>>99
大体分かりましたよエンジン船禁止とか
兵庫県広島県山口県みたいなルールですね
0101名無し三平 (スッップ Sdff-2jUd [49.98.115.196 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/13(月) 20:27:01.14ID:uf/kowIKd
河北潟は漁業権放棄されてるから
野鳥保護なんたら以外は基本自由だな
モクズガニとかならカニ籠仕掛けたらいまも取れる
0110名無し三平 (アウアウウー Sa9b-7EjQ [106.133.121.121])
垢版 |
2023/03/22(水) 19:13:35.54ID:YiwKD0TWa
アジってどこで釣れるがん?
アジングでもつれる場所教えてま!
0114101 (スッップ Sd42-X0Sj [49.96.228.51 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:46:36.81ID:OxDX0+7Gd
なんか揉めてるけど、カニ籠やお魚キラーに関しては水産課に昔問い合わせて大丈夫か確認してるよ

一部コピペしとく


●●●●様

お世話になっております。石川県農林水産部水産課の●●と申します。
お問い合わせの件について、ご回答させていただきます。

石川県の内水面における水生生物の採捕ルールについては、「石川県内水面漁業調整規則」という県の規則で定めており、河北潟においてもこの規則が適用されます。また、違反した場合は罰せられることがあります。

同規則において、かご漁具は、規則第6条(水産動物の採捕の許可)、第27条(漁具、漁法の制限及び禁止)に該当しません。
また、テナガエビやモクズガニの採捕は、規則第25条(採捕の禁止期間)第26条(全長等の制限)に該当しません。
0115101 (スッップ Sd42-X0Sj [49.96.228.51 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:51:18.80ID:OxDX0+7Gd
全文は貼れないがあとはお願いとして

大量に罠を仕掛ける人物が過去に地元住民とトラブル起こしたからやめてほしい
野鳥保護団体の自主ルールは守って欲しい
とかは書かれてたな
0121名無し三平 (アウアウウー Sa9b-7EjQ [106.133.128.42])
垢版 |
2023/03/23(木) 20:42:19.73ID:OEUUMrhua
>>117
気の毒な
金沢のナイトやと釣り護岸かね?
0126名無し三平 (ワッチョイ b724-2OGQ [60.127.177.107])
垢版 |
2023/03/24(金) 13:47:31.84ID:Qp710mMI0
最近市内が開幕したけどここしばらくはどこもキツかったと思う
今ならどこでもって絶対釣り行ってないだろ
0128名無し三平 (ワッチョイ ab24-Zj1g [126.95.216.42])
垢版 |
2023/03/29(水) 03:47:14.38ID:PMR3h7XX0
アジってのは気まぐれだから。坊主覚悟で回数通わないと。所で、全国的に話題になってるオオバイワシは金沢に帰ってこんのかな。80年まで
イワシ釣りは春の行事やったらしいわ。
0131名無し三平 (アウアウウー Sa0f-lVaT [106.146.63.240])
垢版 |
2023/03/30(木) 00:02:31.77ID:repvtgk7a
内浦、外浦な
0141名無し三平 (ワッチョイ bd2c-Kh8D [218.230.158.131])
垢版 |
2023/04/04(火) 19:07:05.52ID:hczatobs0
高岡市の国分浜沖では釣りをしていた男性3人が波消しブロックから動けなくなりました。男性3人は、2日未明に無事救助され、ケガはありませんでした。

1日午後11時50分頃、高岡市の国分浜沖で、「3人で手漕ぎゴムボートに乗り込み、波消しブロックの上で釣りをしていたが、オールが流され、風も強く自力で浜に戻ることができない」と、男性から海上保安部に通報がありました。
波消しブロックに取り残されていたのは、いずれも石川県に住む漁師2人と会社員の合わせて3人で、通報からおよそ2時間30分後に伏木海上保安部のゴムボートによって救助されました。
3人にケガはありませんでした。
伏木海上保安部によりますと、波消しブロックは、国分浜からおよそ60メートル離れた沖にあり立入禁止となっていて、通報があった時間帯はおよそ15mの南の風が吹いていたということです。






石川県志賀町のバカ漁師が富山県の離岸堤に渡って海保に救助された事もあったよね🤗
0150名無し三平 (ワッチョイ b539-/aea [210.250.170.35])
垢版 |
2023/04/12(水) 09:26:46.02ID:IMy7/9/j0
あれ自己申告だからいくらでもやりようがあるよな
大雨大時化の日でも釣果上げるやついたし
あと場所明かしたくない気持ちはわかるが釣れた場所を富山湾にするくらいなら非公開にしろよって思う
0153名無し三平 (ワッチョイ cd4b-Tbr0 [180.48.120.120])
垢版 |
2023/04/12(水) 19:22:40.06ID:C9xf/Q2O0
それってただのガチ屑じゃん
大浜まで釣り禁止にしたいキチガイか?
大浜が石川の肥溜めなのは周知の事実だろうが、大浜が釣り禁止にされたらマジでウンコ以下のゴミが各地に放流されるのがマジでクソだろ
0154名無し三平 (アウアウウー Sa21-MV9R [106.133.107.124])
垢版 |
2023/04/13(木) 01:29:08.83ID:0M4GDtHGa
税金使って整備してる以上、そう簡単には釣り禁止にはしないだろうけど、柵外の取り締まりは厳しくなるかも。
どのみち大浜勢はあちこちに散りそうな感じがせんでもない。
0156名無し三平 (ワッチョイ e301-Ay2p [125.193.148.192])
垢版 |
2023/04/13(木) 07:40:02.54ID:dQy+fphk0
今までも何人か死んでる
だから定期的に取り締まりが来るようになったからね
ちょっと離れた所で水死体があがっても、車は大浜にあったって事も
せっかく議員さんが働きかけて広げてくれた釣り場だけど
平気で立ち入り禁止場所での写真上げる馬鹿ばっかりになっちゃった現状
問題起こしまくれば人命優先で閉鎖される可能性はあるだろ
平気で割り込むような馬鹿共だらけになる前は、平和なもんだったのに
0157名無し三平 (アウアウウー Sa21-OoMz [106.133.113.67])
垢版 |
2023/04/13(木) 11:39:46.98ID:kixiepzza
金かけて整備したけど事故が起きたので閉鎖します、だと流石に責任者が無能過ぎるw
その辺もなんか対策打って来るんじゃないかねぇ。

とりあえず夜間閉鎖は勘弁して欲しいところ。
0158名無し三平 (ワッチョイ e301-Ay2p [125.193.148.192])
垢版 |
2023/04/13(木) 19:48:17.26ID:dQy+fphk0
まずは取り締まりの強化だろうね
今は調書だけだけど、回数が増えれば送検人数も増えるだろうし
すぐそうやって責任者のせいにする考えを改めないと、愛想つかされても仕方ない
0168名無し三平 (アウアウウー Sa9d-/zXG [106.146.89.211])
垢版 |
2023/04/25(火) 22:35:46.81ID:Q2p8g4RZa
なんで堤防にこだわんの?
サーフでええやん
0171名無し三平 (ワッチョイ 1924-DOtq [60.127.177.107])
垢版 |
2023/04/26(水) 09:47:40.68ID:vz+VSZ9K0
そんな感じだったらサゴシ釣るだけで楽しめそうやけど
風見て大浜か滝か決めたら良いんじゃない
0172名無し三平 (ワッチョイ 8924-s99N [126.95.216.42])
垢版 |
2023/04/28(金) 21:47:13.68ID:LGuIGrFV0
ナイトサーフでスズキやってみたいって人。30日の日曜の夜は狙い目。波が1m近くある。チヌもスズキも濁りがあるとケタ違いに釣りやすいしな。今のシーズンは波の高い日を狙えば5時間/匹位の確率になるで。ウェーダーはあった方がいいわ。ルアーはサスケかローリングベイトで表層ただ巻きでテンポ良く広く狙った方が良いわ。テトラとテトラの間に投げるんやけど15m歩く事に3回投げる。ダメやったら隣のテトラへ。ほとんどは手元10m 以内で掛かるから。
0174名無し三平 (ワッチョイ cb8a-hyu/ [217.178.69.200])
垢版 |
2023/04/30(日) 04:52:09.90ID:DaJk2sUy0
テトラとテトラの間ってかいてあるやん
頭付いてないの?
0189名無し三平 (スプープ Sd5f-Hm9+ [1.73.137.164])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:46:09.21ID:K6AETSIqd
今週末に岐阜から金沢旅行行くのですが子供が海釣りをしたがっていまして。。。
今、金沢港でサビキで小アジって釣れますでしょうか。。。。ご教授お願いします。
0190名無し三平 (ワッチョイ efd6-xijh [183.177.192.246])
垢版 |
2023/05/15(月) 17:53:04.90ID:9NskWReO0
金沢の港まわりは初めてですか?
お子さん連れなら「からくり記念館」そばの大野お台場公園が駐車場トイレありで、その前の海岸が柵付きで釣りやすいですね。人も多い場所ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況