X



シマノリール総合スレ82

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無し三平 (アウアウウー Saa7-jB4G [106.129.158.140])
垢版 |
2023/01/23(月) 06:37:52.49ID:F0dMlbpMa
ラインスラックどうこう言ってる奴いるが、お前の言ってる対処法はダイワのリールはやらなくても普通につかえます。
やらなくていい事を強いられる22ステラは劣化リールです。
それでも良いなら買えばいい。
確かに糸抜けは素晴らしいですよ。
0853名無し三平 (アウアウウー Saa7-jB4G [106.129.156.126])
垢版 |
2023/01/23(月) 06:56:47.18ID:bTEqfsxha
シマノのリールはキャストフィールと巻き心地を重視して作られてるからこの仕様に慣れてる人ならすぐ慣れるでしょう。
ダイワはトラブルレスを重視してるからベール形状と角度、スプールにも角度がついてる。キャスト時のばたつきはあるけどトラブルは大幅に軽減してる。
ダイワから22ステラに乗り換えて同じ様に使ったらそりゃトラブル連発でしょね。

どっちの仕様が釣り道具として優れてるかは各自で決めましょ。
0854名無し三平 (ドコグロ MMff-z89y [125.192.118.52])
垢版 |
2023/01/23(月) 07:31:30.51ID:XEKYHgUNM
22ステラトラブル多発君ID:X+9qAmBH0が実際どんなタックルで、状況であればトラブル多発したか教えてくれるみたいよ
自分で試せって言うくらいだから教えてくれるでしょ
昨日は逃げ回ってたけど今日は大丈夫だよね?
0856名無し三平 (ワッチョイ ffee-lOGX [219.113.61.19])
垢版 |
2023/01/23(月) 07:35:34.19ID:wwoxkAVR0
ていうかごちゃごちゃコピペみたいに言ってるけど自分は22ステラ持って言ってんの?って感じ
なしおはクソでも最低限自分で持ってるみたいだし一応動画出したりして話をしてる
一方友達がーとか嫌ならやめろとか今更みたいな話を繰り返すだけ
0859名無し三平 (テテンテンテン MM7f-3LTI [133.106.156.192])
垢版 |
2023/01/23(月) 08:05:12.56ID:WGoIbc7tM
土日密巻き叩きに時間を費やしたガイジは本当に釣りが趣味なんだろか
0861名無し三平 (ワッチョイ 0f5d-51Ng [1.73.128.217])
垢版 |
2023/01/23(月) 08:09:50.25ID:TJv0RDga0
>>859
シマノの老害もビックリなくらいの釣り名人だろ?
新機種そっちのけの大釣果だったじゃねえか。
0862名無し三平 (テテンテンテン MM7f-3LTI [133.106.156.192])
垢版 |
2023/01/23(月) 08:11:34.25ID:WGoIbc7tM
(ワッチョイ ff89-Jpma [123.226.15.22])
金曜日21レス
土曜日44レス
日曜日149レス

荒らしだろこれ
0868名無し三平 (スップ Sd1f-xXjS [49.97.13.17])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:03:22.91ID:5gzvtXegd
俺も密巻き好きじゃないがダイワは買う気がしないな
ただルアーはダイワの方がいいと思う
レーザーインパクトとかめちゃくちゃ気になる
シマノはフラッシュブーストのワンパターン
0869名無し三平 (スッップ Sd1f-YEEt [49.96.243.99])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:15:20.23ID:J1IcSIH8d
>>868
結構みんなそうなんだろうな
ダイワで良いならシマノリールに文句付ける必要無いし
0870名無し三平 (アウアウウー Saa7-jB4G [106.129.156.33])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:21:01.79ID:CWAzRynBa
>>869
そういう事。
ヴァンキはとても残念。
0871名無し三平 (スップ Sd1f-DRA4 [49.96.233.223])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:32:00.00ID:HF5mfLmJd
>>868
買う気がしない理由は解らんけど、実際そういう人は少なくないよね
多分だけど、そういう人の多くはシマノのリールに対する信頼感や、ダイワのリールはシマノに劣るという先入観を持ってると思う。
では実際どうかと言えば、そこまで大きな差はないと個人的には思うし、例えばフラグシップにしても設計思想は全く同じじゃないから、場合によってはダイワのリールの方がその人の釣りに合っているなんて事もあるだろう。
だからこそ、密巻きなんかやって、シマノファンがリールの買い換え時期にリールを買えずにダイワで妥協した時のシマノの損失は大きいと思うわ
0872名無し三平 (ブーイモ MM67-qM2f [210.148.125.113])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:38:50.89ID:lucdZYxXM
>>869
文句を言わないと何も変わらない、このままではSカム機以外全て超密巻きになるぞ
ライントラブル皆無であれば、なんちゃらフィンもスプールエッジ鋭角化も不要なんだよ
ジムに言いくるめられて理論破綻してるんだよなシマノ、そんなシマノを見ていられない
いずれやって来る超密巻き廃止、傷が浅いうちに早く気付いて欲しい
0874名無し三平 (ワッチョイ 7fa8-D/BS [115.163.152.170])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:41:46.44ID:7u9MZMR/0
密巻きで昔のリールに逆戻りだもんな
18ステラは適当にライン扱ってもトラブルレスだもん22イグジより使っててトラブル少ないわ
ヴァンキッシュくらいまでなら上級者しか買わないからまだいいけど
ストラディックあたり密巻きにしたら不満が爆発するだろうな
0875名無し三平 (ブーイモ MM67-qM2f [210.148.125.113])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:47:42.26ID:lucdZYxXM
>>874
道具って徹底的にリスクを排除するもんだよな(ダイワの思想)、大したメリットもなしにリスクだけが増す ハイリスク・ノーリターン
シマノにはユーザーフレンドリーでいて欲しい 切実に
0876名無し三平 (スップ Sd1f-DRA4 [49.96.233.223])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:50:54.14ID:HF5mfLmJd
SWあたりまでインフィニティループとかになったらシャレにならんよね
磯や船で大型魚とファイトする度に、根掛かりの度に、メリメリとラインが食い込んでいくのは想像に容易いだろ
そんな時に急に魚が走り出してラインが出ていく時もあると思うけど、食い込んだ状態で果たして大丈夫なんだろうか?
0877名無し三平 (ワッチョイ 7fa8-D/BS [115.163.152.170])
垢版 |
2023/01/23(月) 10:08:40.01ID:7u9MZMR/0
ステラ使っていつもライン巻きかえて最高の状態で釣りをしてるプロや上級者と
ストラディック以下のリール使って
ライン平気で巻き買えないでやってる一般人じゃ全然話が違うからな
後者は巻き換えないからライントラブルのリスクもどんどん上がるんだわ
前のリールはトラブらなくてライン交換しなくて良かったのに
最近のリールはすぐ糸が駄目になるねと
0879名無し三平 (ブーイモ MM1f-qM2f [49.239.64.78])
垢版 |
2023/01/23(月) 10:27:29.48ID:jmloiI8LM
「トラブるあなたが悪い」なんてユーザーを馬鹿にする思考がシマノにもあるとすれば大問題、企業理念を疑う
全てのステークホルダーにそう説明できるだろうか?
0884名無し三平 (ワッチョイ cf3b-xXjS [153.230.42.7])
垢版 |
2023/01/23(月) 10:59:38.52ID:pdaSQ0hM0
今更変えるのは無理だと思う
すでにプロトは出来てるだろうし
だからダイワは今がチャンスだと踏んでヴァンキッシュにエアリティぶつけてツインパワーにセルテートをぶつけてくるんだろうし
ダイワは今が叩き所だと思ってるのは確かだろうけどヴァンキッシュはなんだかんだ売れるんだよな
0885名無し三平 (ワッチョイ 63a6-j5s0 [124.25.161.101])
垢版 |
2023/01/23(月) 10:59:49.41ID:iWkZxQdG0
重量同じでフルメタルくらいではヴァンキのシェアを奪うほどの存在にはなり得ないと予想
ルビアスエアリティくらいのもんでしょ
密巻き搭載で22ステラみたいに売れまくるよ
0887名無し三平 (スップ Sd1f-DRA4 [49.96.233.223])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:06:16.02ID:HF5mfLmJd
密巻き辞めるのは最短でも次のステラだと思うよ、そんな急な仕様変更は無理だろう。
フットワークの無駄に軽いダイワならまだしも、シマノにそういう臨機応変さは求められないと思う
もしかしたらswには密巻き採用しないんじゃないかとは思うけど、それすら元々そういう設計だった結果でしかないと思う
0888名無し三平 (ワッチョイ 63a6-j5s0 [124.25.161.101])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:09:08.37ID:iWkZxQdG0
密巻きばかりがフィーチャーされるけど、18ステラから22ステラがそうであったように、
インフィニティクロス・ドライブで巻き性能も19ヴァンキッシュよりシルキーに強くなっているだろうね。
重量が19より変わっていなくてもめちゃ売れると断言する。
0889名無し三平 (スップ Sd1f-DRA4 [49.96.233.223])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:11:46.51ID:HF5mfLmJd
>>885
ステラの初動の段階では密巻きの問題点は一般に周知されていなかったと思うけど、バンキッシュはそうじゃないというのは大きいと思う。
実際発表後Amazonのランキングで19バンキッシュが急上昇してるけど、全ての人がネットで、残り少ない19バンキッシュを買う、買えるわけじゃないし、確実にエアリティにシェア取られるでしょ
0890名無し三平 (ワッチョイ 6fc6-MOIC [207.65.190.97])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:13:55.49ID:OVR10V+P0
>>884
エアリティFW的な感じでシンプルなローターのものがもし出たら興味あるけど
今はダイワもシマノもしっくり来ないから買わんわ。
別に今使ってるものに不満が何もないし。
0893名無し三平 (ワッチョイ 533b-z89y [114.167.244.149])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:31:23.54ID:VBzFP0fL0
それはちがう。
俺みたいに密巻はあかんとわかっていてもとりあえずステラだから買うってのがあるんだよ
0895名無し三平 (ワッチョイ 63a6-j5s0 [124.25.161.101])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:36:44.79ID:iWkZxQdG0
>>893
とんでも理論としか思えないが、市場が支持している以上、企業としてはそれを売るのは必然
断言するが、23ヴァンキッシュも売れるよ
密巻はあかんとわかっていてもとりあえずヴァンキッシュだから買うとまた言われそうだけど
0896名無し三平 (ワッチョイ 432c-N1P3 [180.46.15.4])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:38:22.11ID:VxE5gxNd0
ネットだと買えない子がみつまきに怯えきってるからストラクラスまでについたら結構売上に関わりそうよな
ストラについたらツインパ確定だろうし
0897名無し三平 (ブーイモ MM1f-qM2f [49.239.64.78])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:43:06.83ID:jmloiI8LM
そりゃ全機種に入れないとな、近年で最大の技術革新 超密巻きなんだから
下位機種に入れないないと、初心者は使い熟せなませんとユーザーを馬鹿にする事になる
0899名無し三平 (ワントンキン MM9f-z89y [153.248.89.204])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:51:35.88ID:CvcMKYwaM
>>895
売れれば何でもいい、売れる時に売っとけ!
糞企業でしょ、日本の企業とは思えない
0900名無し三平 (スップ Sd1f-DRA4 [49.96.233.223])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:51:54.59ID:HF5mfLmJd
シマノには質実剛健、地味だけどタフで信頼感のある釣りのための道具を提供してくれるイメージだったけど、22ステラからはなんか違うな
0902名無し三平 (ワッチョイ 6f0d-4kXW [223.135.56.18])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:58:32.71ID:qHfOKy4R0
密巻きって評判悪いのかな
糸抜け感はいいんだよね?

シーバス向けにヴァンキにしようかエアリティにするか迷ってる
0905名無し三平 (ワッチョイ 533b-z89y [114.167.244.149])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:06:35.17ID:VBzFP0fL0
>>902
糸抜けめちゃいいよ、ゴボッと数メートル一気に放出するよ
0910名無し三平 (ワッチョイ 6f0d-4kXW [223.135.56.18])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:15:44.65ID:qHfOKy4R0
>>905
ひい、、、でも今回改善してる可能性あるし、、そうなってるといいな
>>906
自分にとっては両方とも高いからなあ。
頑張って1つで、お金そんなないお。
0911名無し三平 (オッペケ Src7-XSNR [126.161.1.195])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:20:13.04ID:icxxvoVEr
トチ狂ってIMZ予約してきたで
ベイトロッドは持ってない
0912名無し三平 (テテンテンテン MM7f-3LTI [133.106.34.175])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:20:25.27ID:Yl4KKjcTM
ダイワリールスレ過疎ってるな
やはりシマノには敵わないんだな
0914名無し三平 (ワッチョイ cf2c-iGDH [153.191.1.130])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:23:55.88ID:EKVKERyv0
密巻きをシマノスタンダードに据える方向にしたいって事なら仕方ないけど、クロス巻きキットが出たら欲しい人いるのかなー?
0915名無し三平 (ブーイモ MM1f-qM2f [49.239.64.78])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:24:57.37ID:jmloiI8LM
>>913
>740-741


>>738
ステラと全く同じって言ってたよ(オシュレーション)
モノフィラ・細PE使うヴァンキの方が当然トラブル多発

【聞いてみた】ヴァンキッシュとステラの密巻き
https://youtu.be/W7-XHS3j5TU?t=44

ギアもステラと同一
つまり、ステラの悪夢を再現する23ヴァンキ
全く何の改善も施されていない、と暴露してるのと同意
0916名無し三平 (スププ Sd1f-4Yw4 [49.97.44.149])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:25:05.37ID:/eWxwIdtd
>>913
22ステラ並みの密巻きだよ
仕様は変わっていない
Twitter情報だと思うが主が訂正してる
0917名無し三平 (ワッチョイ 636d-MOIC [60.61.169.115])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:26:44.27ID:RbnDsd1J0
>>915
もっと頑張れ生ゴミ
0920名無し三平 (スップ Sd1f-DRA4 [49.96.233.223])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:33:04.51ID:HF5mfLmJd
一部からは密巻度合い下げた、

ステラ8.5
ヴァンキッシュ6.5

みたいな数字まで出てたけど、実際検討はされてたという事なのかな?
0921名無し三平 (アウアウウー Saa7-lA4q [106.146.108.49])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:33:41.82ID:6ycjPBHBa
密巻き全然トラブルないし22ステラの巻き感最高なのに

アンチは大変やね
0924名無し三平 (スフッ Sd1f-hIZs [49.104.39.139])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:36:12.76ID:j6rNEWthd
釣具に限らずだけどこの手のスレは道具オタク多いよな
0931名無し三平 (スップ Sd1f-DRA4 [49.96.233.223])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:57:44.82ID:HF5mfLmJd
扱うのに釣り人に技量を要求したりしてると閉コン化まっしぐらだと思うんだけどね
まるでマニュアルの高級車のようじゃん、所有している満足感、眺めて洗車して綺麗に舗装された道路のみ走って。
商用バンみたいな製品が欲しいねん、どんな使い方しても壊れない信頼性の塊みたいな
ステラを所有する事に価値を見いだすようになったら終わりやろ、
0932名無し三平 (ブーイモ MM1f-qM2f [49.239.64.78])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:03:04.21ID:jmloiI8LM
AR-Cスプールの思想は安心感だったのにな、売るためにはそれすら犠牲にする

「トラブルが少ない」という安心感
https://www.daiwa.com/jp/fishing/column/technology/contents/1188544_4201.html
> ダイワのスプールは、糸巻きの際、クロスして巻かれるようになっている。
> 糸はスプールの中心部から外側に重ねて巻かれていくが、先に巻かれた糸と並行に巻かれると外側の糸が中心部に食い込みやすい。
> 食い込めば、糸の放出の際に上下左右の糸がからんで同時に出やすく、ライントラブルも起こしやすい。
> 先に巻かれた糸にクロスして巻かれるクロスラップなら、外側の糸が中心部に食い込むことはなく、放出時のライントラブルの原因を減らすことができる。

> トラブルがまったくないリールを作ることは至難の技だ。
> それでも少しでもトラブルの原因を排除して、釣り人を邪魔しない道具を追究したい。
> トラブルのない釣りは楽しい。爽快な気持ちでその日の釣りを終えられれば、次の勝負への意欲も増す。
> トラブルが少ないという安心感のある道具を選ぶ。
> これこそ、釣りを楽しむために必要な“基本のキ”といえるかもしれない。
0937名無し三平 (スッップ Sd1f-uMXG [49.98.160.178])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:09:14.82ID:q3llqO6Bd
プロですらピョン吉出てるのに下手くそってさぁ
その下手くそとシマノはなんで契約してんの
0938名無し三平 (テテンテンテン MM7f-3LTI [133.106.34.175])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:10:39.87ID:Yl4KKjcTM
また1日中粘着するのか
0939名無し三平 (ブーイモ MM1f-qM2f [49.239.64.78])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:11:00.37ID:jmloiI8LM
ジムがAR-Cスプールが密巻きのライントラブルを抑止すると言ってたが、ステラ使いでも苦戦するし
辺見プロはピョン吉
プロが苦戦するものを廉価機にまで導入し、トラブったらあなたが悪いと、正に黒歴史の再来
0941名無し三平 (スップ Sd1f-DRA4 [49.96.233.223])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:17:26.65ID:HF5mfLmJd
>>935
釣りに行かない上級者様は所有感が全てだろうから別に密巻きでトラブルなんて関係ないからいいよね
コレクターズアイテムに見えてきたよ
0944名無し三平 (アウアウウー Saa7-HdAS [106.146.77.221])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:25:28.00ID:7GZEvolha
ラインにテンション掛けて巻けばいいんだろ?
0949名無し三平 (スッップ Sd1f-uMXG [49.98.160.178])
垢版 |
2023/01/23(月) 13:38:11.62ID:q3llqO6Bd
逸見さんをニワカ扱いw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況