魚は泳いでいるのに餌に見向きもしない魚は食う気が無いんかね?
それとも見切られてる?
魚は朝と夕方しかあんまり餌を食べないと釣りの師匠から聞いてたんだけど本当なのか?と疑問に思った。


因みに朝の時間帯は普通に釣れたんだけど、昼に近づくにつれて段々餌に見向きもしなくなる。
そこでボトムノックスイマー付けてチョンチョンやると4匹掛かってきた。
あれは食う気は無いけど追い払う為にルアーにかかるのだろうか?

昨日は川をじっくりと餌、フライ、ルアーで切り替えながら釣りあがってたけど色々と考えさせられる1日だった。