X



【178mm】ビッグベイトシーバス その4【4oz】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2022/01/10(月) 22:04:20.32ID:wxAaCLh6
ビッグベイトやジャイアントベイトでシーバスを狙う人、これからやっていこうと思っている人

情報交換しましょう。

ビッグベイトの基準はジョイクロ178とします。

通常ルアーサイズについて話したい人はベイトでシーバススレへお願いします。

最低でもPE3号以上 リーダー30lb以上推奨

前スレ
【178mm】ビッグベイトシーバス【2oz】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1587740584/
【200mm】ビッグベイトシーバスその2【3oz】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1613134774/
【178mm】ビッグベイトシーバス その3【2oz】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1625913611/
【178mm】ビッグベイトシーバス その3【3oz】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1634981703/
0851名無し三平
垢版 |
2022/02/20(日) 14:07:04.31ID:2Z7RmMfH
メガドッグは針よりもリング2個付止めるべき
普通に一個にした方がいい動きする
0853名無し三平
垢版 |
2022/02/20(日) 20:08:05.32ID:VM1wqqEi
フックアイがスイベルになってるルアーはツインフックほぼ無理
0854名無し三平
垢版 |
2022/02/20(日) 20:26:04.12ID:1IP+eFsL
ツインフックを2つ背中合わせに付けてクアッドフックにすればいいんじゃね?
0855名無し三平
垢版 |
2022/02/20(日) 20:39:49.27ID:XFoJscbD
そこでオーナー製の掛獲4本の出番
0856名無し三平
垢版 |
2022/02/20(日) 20:43:44.57ID:1IP+eFsL
前はデコイかどっかも4本針出してたな
あれ確かにめっちゃ掛かるしバレないけど漏れなくエグい掛かり方するから外すの大変なんだよな
0857名無し三平
垢版 |
2022/02/20(日) 20:43:49.13ID:Gm7ymsij
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0858名無し三平
垢版 |
2022/02/20(日) 21:59:18.90ID:Vl1B0rVP
>>856
YXか
3本フックは1本掛かりが多いのにあれは4本全部掛かる
上顎2本、下顎2本で口が開かないことも
0859名無し三平
垢版 |
2022/02/20(日) 22:19:29.20ID:JvWbVBgU
スーパーサミー198縛りでこれから頑張るぞ
カラーは全色持ってる
まぁ苦行だわな
0860名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 00:46:07.52ID:b62X1siK
苦しいならやめていいんだぞ
0861名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 13:08:07.65ID:u2NDtjuG
カゲロウとVJ持って行って最後に投げればOK
0862名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 13:10:55.66ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0863名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 13:11:46.06ID:u2NDtjuG
投げる練習してたらメガドッグ180ぶっ飛ばしてしまった……。心が死んだ。
投げた瞬間バックラッシュするっていったいなんなん?
0864名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 13:34:28.55ID:SYe1pWGv
どこよ、拾いにいくわwww
0865名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 13:52:18.99ID:3qDiZBcl
>>839
ベイトタックルはルアーが着水寸前にスプールを止めないとバックラッシュするしな
ストラクチャーギリギリに投げたい時なんかに距離がサミングでコントロールできるのがバス釣りで優勢になった理由
海で、ましてや夜釣りでベイトタックル使うのはバスしか知らん馬鹿。
0866名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:03:18.91ID:I48FX8AE
またニワカがイキッてる
0867名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:09:45.43ID:3qDiZBcl
↑馬鹿のベイト使い
0868名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:10:37.60ID:b62X1siK
こいつベイトスレで散々馬鹿にされたやつだろw
0869名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:13:38.07ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0870名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:19:02.37ID:3wFI2jKB
>>863
第二第三の被害者を増やさないためにもラインの太さを共有してくれぃ
0871名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:20:04.72ID:3wFI2jKB
まーた着水点ガン見してないとサミング出来ないマンがきたのか
0872名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:30:06.37ID:u2NDtjuG
>>870
PE2号、リーダー20ポンド。
アマゾン・モンスラをメインに投げるためのタックルなので弱めなんだけど、
調子に乗ってメガドッグ180投げてしまった……。
ベイトでもペンデュラムすれば飛ぶんじゃね?と思いついてこの始末。
いつもの投げ方とリリースタイミングや初速が違ったんだろうな……。

調べてみたら、キャスト前半のバックラはリリースした後でロッドを急に前に押すと起こるらしい。
ペンデュラムで投げやすかったから初速が上がってすぐバックラしたんかなと思う。
0873名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:42:42.71ID:4HXF6Hfr
高切れだね
0874名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 14:53:34.16ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0875名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 15:08:24.94ID:PF0ShSX8
>>863
直前のキャストで食い込ませてたか スプールをパッと離しすぎ ブレーキ弱すぎ
0876名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 15:23:39.58ID:1AxumuMY
ベイトタックルなら太いくらいでちょうど良い
高くても細いライン買うくらいなら安くても太い糸買うべき
0877名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 15:39:57.36ID:3qDiZBcl
太いラインは風や潮流の影響が大きいし使いにくいんだよね
沼でバス釣ってる分にはいいかもしんないけど
0878名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 15:41:21.98ID:3qDiZBcl
海のベイトはオフショアでだけ意味がある
ショアからキャストで使うのはバス上がりの小僧
0879名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 15:54:04.93ID:HqN5l7Bu
風俗行ったら嬢に説教してそうなジジイだな
0880名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 15:59:43.74ID:TLGOg0Ez
>>878
意味なんて要らない楽しければそれで良い
0881名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:04:12.51ID:D2BvOjhY
オフショアのキャスティングでベイト使い出したのなんて最近じゃね?
0882名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:10:05.21ID:lfYtNp4w
>>872
キャスト前半のバックラはメカニカルブレーキが弱すぎによって発生、キャスト後半はマグや遠心が弱すぎで起こる。
0883名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:11:44.28ID:CRt5MoMq
無くしたくないルアー投げるならブレーキ強めから慎重に投げ始めるべき
それまでと重さや空気抵抗が一気に変わる物投げるなら尚更
特にペンデュラムは程良く飛ぶくらいのブレーキ調整でもリリースタイミング一歩ミスっただけで大惨事になりやすい
高切れは大抵準備不足からいきなりフルキャストした時に起こる
0884名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:20:34.52ID:OieT4WzW
根ズレするようなパイプが密集したとことかにピン打ちして、親指でラインコントロールしながらフォールさせてコツンときたらガツンと合わせてゴリ巻きで引っぺがすって感じの釣りがベイトの真骨頂でいいのよな?
0885名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:32:56.58ID:3wFI2jKB
>>878
魚も釣れないしスレ民も釣れないなんて可哀想な子...
0886名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:35:06.52ID:u2NDtjuG
>>875
ブレーキはSLXDCの4だから強かったはず。
スプールはパッと離した。っていうか、サミング付きでじんわり離すの?
最大飛距離計測してたからなぁ……
0887名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:37:30.65ID:u2NDtjuG
>>883
ペンデュラムは昨日強いロッドとPE4号でやったときは大丈夫だったから油断したわ
ナス型オモリつけて練習しよう……
0888名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:41:43.20ID:3wFI2jKB
>>887
ナス型おもりとビッグペンシルだとまた空気抵抗違いすぎてバックラするよ、練習するなら遠投カゴ用のウキでも付ければいいんじゃないかな知らんけど
とにもかくにもまずどんだけカックンやらかしても切れない太いラインにすることが先決だと思う
0889名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 16:51:34.22ID:PF0ShSX8
>>886
なるほどね
私はタトゥーラ300とビッグシューターコンパクトでビッグベイト 通常ルアーは21スコDCを使ってるで4のイメージがイマイチ湧かないのだけどね
他の方も言うようにPEは太くしてズルっと来るのを感じつつよっこらしょ投げからスタートするべきだと思うわ
0890名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 17:17:33.49ID:PRrpmbwS
ベイトは垂らし長くなればなるほどバックラッシュしやすいから
そもそもとしてペンデュラムで投げること自体を諦めた方が良いと思う
0891名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 17:29:20.36ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0892名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:13:42.61ID:tkrOica1
ビッグベイト初めて一年以上経つが未だに高切れなんてしたことないよ、PE6号 リーダーナイロン60ポンド 10mくらいのロングリーダー
0893名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:16:14.05ID:tXIYGD9W
>>888
そうだな、よく考えたら、ナス型オモリ高切れしたら銃弾になって危ないしなw
おかっぱりは太いラインにするわ
0895名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:18:41.75ID:tXIYGD9W
>>889
ごめんごめん、SLXのダイヤル4ってMAXブレーキで。
メカニカルはスプールがガタつかない程度。
けどSLXは糸巻き量が少ないから、PE3号が限界。
しかも前にPE3号でも高切れしてアマゾン殉職したから、もう陸で使うのはやめるわ
0896名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:21:09.97ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0897名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:32:16.79ID:gSAS1vYf
slxでビッグベイトと強いロッドはまずいだろ
0898名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:33:47.59ID:1xXZEZhP
>>897
SLXでビクべとか流石にネタでしょ
スルーしとけよ
0899名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:38:55.13ID:ajuIzl5w
貧乏な僕はロキサーニ パワーシューターちゃん!!
0901名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:43:05.99ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0902名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:43:29.84ID:HcT3UZVp
>>897
壊してからいえよ
バスワンでも余裕や
0903名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 18:50:58.00ID:2NELhehc
シーバス程度ならフィネス用以外はどれでも平気よな
ワラサ以上の魚を頻繁にかけるならパワーシューターが最低限
0904名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 19:49:33.46ID:3qDiZBcl
>>881
ちみは集合と論理を勉強しなさい
中学生の教科書に載ってるぞ
0905名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 19:57:47.08ID:3b66EsxW
リールが壊れる壊れないかって話じゃないんだと思うよ?
スピニングで例を出すなら200g投げれるスピニングロッドに1000番台のリールで3oz-4oz投げてたらおかしいだろって話じゃないの?
0906名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 20:06:33.22ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0907名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 20:39:33.45ID:TLGOg0Ez
>>890
これ
0908名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 20:48:23.14ID:gSAS1vYf
>>902
バカが壊れる壊れないじゃねーよ
下手が過回転させてるからいってんじゃねーか
知らんならだまっとけカス
0909名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 20:51:10.11ID:3wFI2jKB
まぁ軽めのベイトフィネスいけるくらいのスプールで3ozガツーン!言わせたらどっかしらいきそうだけどな、バスワンの方が普通に丈夫でしょその辺は
0910名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 20:52:25.26ID:HcT3UZVp
>>908
どこでおまえのレスからそれ読み取れるんだ?
ペンキ屋か?
0911名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 20:52:47.20ID:3wFI2jKB
ああでもSLXはそこまでライトよりじゃなかったか失敬失敬
0912名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 21:09:03.49ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0913名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 21:19:45.34ID:TLGOg0Ez
今のリールでバックラなんてしないでしょ
皆んなブレーキ攻め過ぎなんじゃね?
0914名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 22:44:44.33ID:4HXF6Hfr
まあ
PR100.pe5リーダー40でも投げられるよな
実際面白半分で投げてる
0915名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 23:37:13.13ID:tXIYGD9W
SLXあんまりよくないのか。エクスセンスDCSSもダメかな
パワーシューターも一応持ってるけど、DCの音が好きなんだよ
0916名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 23:41:58.54ID:WRIop+d2
DCが好きなら下手に廉価モデルに手を出すよりDCMD買った方がが一番満足するよ
0917名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 23:50:50.26ID:t7zXe0p5
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0918名無し三平
垢版 |
2022/02/21(月) 23:55:20.92ID:1xXZEZhP
SLXDCにビッグベイトってダイヤルあるけど想定してるのって2oz程度だからね
0919名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 00:31:59.25ID:BjYW+Nty
アンタレスDCMDは形がクソダサい
ドラグサウンドもない
はっきり言ってゴミリールです
0920名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 07:55:11.92ID:XqSLK1vT
ゴミじゃないリール教えて
0922名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 10:08:58.10ID:2XAHx5dm
アンバサダー以外はゴミ
0923名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 10:33:05.19ID:Qw6G2Ss6
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0924名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 11:05:36.22ID:MZ03fu7D
>>863
一部バス用リールでマグナムベイトは最大ブレーキ力不足なのかもね、メカニカル締め込みで対応出来るとは思う
慣れるまでラインもう少し太くても良いかもね 
バックラの衝撃で竿ごと飛ばさないように気をつけて
0925名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 12:31:53.34ID:nBCo5N1R
そろそろメーカーはビッグベイトの定義を統一して欲しい
釣具屋のポップでルアーウエイト56gのロッドに「ビッグベイト用!」ってなんか違うっていつも思うわ
0927名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 13:17:45.91ID:xZWarib/
フック外す→別のフックが刺さる→フック外す→別のフックが…の無限ループに陥りそう
0928名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 14:09:10.39ID:+ZeE20nQ
>>926
3フックでもエラとかに刺さって血流しまくってる画像溢れてるのに魚に優しくないのは明らか(そもそも釣るのが優しく無いってツッコミは聞かない)
0929名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 14:15:54.67ID:Qw6G2Ss6
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0930名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 22:08:08.47ID:8MxBwqt9
フック増やすのは何とか絡め取りたいという卑しさが見えるというか、潔さがないというか…。
18センチ位までは2フック、それ以上でも3フックまでで何とかしてほしい。
0931名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 22:11:18.20ID:2Tbhk3E+
ていうかリリース前提だと3フックでも外すの面倒くさくて気が引けるのに4フックとかユーザーの事何もわかっちゃいねぇな
0932名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 22:15:22.59ID:QsvRm254
今もビッグベイト投げてる猛者います?
メガドッグででますか?
0933名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 22:40:02.42ID:fiE2ONzW
使わなければいいんじゃないかな
0934名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 22:49:53.95ID:Qw6G2Ss6
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0935名無し三平
垢版 |
2022/02/22(火) 23:39:37.66ID:emxapvM4
タトゥーラ300ってクラッチ壊れやすいん?
0936名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 00:00:16.12ID:lEA6teOC
俺、不器用でトレブルだとたまにシーバス内部がグチャグチャになるから
全部バーブレスのシングルフックだわ
0937名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 00:10:07.61ID:237dVNDd
>>935
タトゥーラに限らずソルト使用でメンテが適当だとクラッチ戻らないとかよくある話
タトゥーラ21でよくクラッチ不調聞く機会が多いのは昨今のビッグペンシルブームで初心者がタトゥーラ買ってるから
0939名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 00:36:21.87ID:CSY0Mk1n
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0940名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 09:28:37.33ID:sFYVJRy4
アンタレスdcmdに4号のPEでおすすめありますか?
0941名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 10:02:19.08ID:xAv6FN7q
>>940
smp
0943名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:47.84ID:sFYVJRy4
>>941
ちょっと高すぎるな。もう少し安いのではありませんか?
0944名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 10:49:02.31ID:C5G8Pc1t
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0945名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 11:23:27.55ID:K0RDtWJE
アンタレス買うやつがSMP高いってなんのジョークだよ
0946名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 11:25:44.01ID:fkv3Ton1
SMPってなんか臭くなる
なんでやろ?
0948名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 13:12:52.59ID:evpDm482
何m欲しいかにもよるよね
0950名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 13:29:46.19ID:C5G8Pc1t
キチガイが自演レス乞食IDコロコロをするとすぐに分かるスレ
0951名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 14:12:52.97ID:lkLc87gj
タトゥーラよりREVO BEASTのほうがよさそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況