X



シマノリール総合スレ60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031名無し三平 (ワッチョイ 6f24-RlNF [126.163.137.52])
垢版 |
2021/12/05(日) 05:13:27.81ID:V9tq3sIB0
真に受けるなよ
売る為なら何だって言うから
0033名無し三平 (ブーイモ MM87-V6Rr [202.214.167.141])
垢版 |
2021/12/05(日) 10:46:41.67ID:CdB3JuztM
>>28
釣具は日進月歩で新製品が出ると今までのより格段に性能upしてるしわりとすぐ廉価版に反映してくるからだろ。
って説明されてても理解出来ないならグチってなよ。
あの人は良くも悪くも具体的に説明するけどニュアンスで必要そうな所だけ拾えばいいのに。

そういえば来年出るリール2個に関わってるって言ってたからステラと、、、
0041名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.215.183])
垢版 |
2021/12/07(火) 11:33:16.46ID:4fgmIAUyM
買えばいいじゃない
0043名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.209.218])
垢版 |
2021/12/07(火) 13:52:18.66ID:vQ53zy01M
>>42
調べてみたら
ドライブエアーステアてやつがあったよ
純正19の40mmハンドルノブ込み14.7gくらいで
ドライブエアーステアの40mmがノブ込み10.8gみたい
ラインナップは45mm12.1gまでみたい
ただし2万円
0045名無し三平 (ブーイモ MM07-V6Rr [210.138.179.180])
垢版 |
2021/12/07(火) 14:06:22.16ID:OWHGezmlM
>>38
ファンネルって軽くないの?
0047名無し三平 (ワッチョイ 4f03-Z6Z9 [114.151.168.234])
垢版 |
2021/12/07(火) 16:13:45.54ID:3d7M4Yey0
昼寝してたらたくさんレスが、、、
C3000SDHだから、シングルハンドルにすると50mmかな。
たしか18gだからそれより軽くが目標です
>>43
ちょっと短いのと値段がしんどいなぁ。
>>45
ファンネルって廃盤になってなかったけ?中古でも全然いいけど。
>>46
中華のどれがいいのかわからなく、、、

みんなありがとう。
0048名無し三平 (ブーイモ MM07-V6Rr [210.138.179.180])
垢版 |
2021/12/07(火) 17:34:21.43ID:OWHGezmlM
>>45
まだヘッジホッグとかでは売ってますよ。

あと、ダイワからカーボンハンドル部分を直線ではなく曲線にしたものが今度出ますよ。ダイワだけど。。。
0049名無し三平 (ブーイモ MM07-V6Rr [210.138.179.180])
垢版 |
2021/12/07(火) 17:34:46.37ID:OWHGezmlM
あ、>>47宛なのに間違えました。
0050名無し三平 (ワッチョイ 4f03-Z6Z9 [114.151.168.234])
垢版 |
2021/12/07(火) 18:27:08.79ID:3d7M4Yey0
>>49
ヘッジホッグ見てきたけどダイワかアブ用しかなかった
リヴァイブってメーカーがファンネル引き継いだみたいだけど、そこは売り切れ
再販まつか中古やな。素直に純正にするのが一番手っ取り早いかな
色々見てくれてありがとう
0053名無し三平 (ブーイモ MM07-V6Rr [210.138.179.180])
垢版 |
2021/12/07(火) 19:58:14.79ID:OWHGezmlM
ダイワのは7g
ttps://www.lurenewsr.com/179958/
やりおる。
0055名無し三平 (ワッチョイ 67cf-sgu1 [1.0.82.48])
垢版 |
2021/12/09(木) 00:49:26.20ID:WycjwK2c0
アジング用に中古で16ストラディックci4の2000番買ったわ。
シマノリールは初めて。
ちょっとシャーシャーいうんだが、こんなものなのか、ハズレなのか。
0059名無し三平 (ササクッテロレ Spaf-dozL [126.245.97.116])
垢版 |
2021/12/09(木) 06:58:43.05ID:JjccZdg9p
数千円の安さに釣られて中古リールを買うって愚かな行為だよ
0063名無し三平 (ブーイモ MMdf-V8wn [133.159.150.23])
垢版 |
2021/12/09(木) 09:13:56.62ID:NU9OA6rUM
>>55
グリス切れぎみなんでしょ
オーバーホールしたらええよ
0066名無し三平 (ワッチョイ 4f39-5x/J [58.191.241.26])
垢版 |
2021/12/09(木) 14:11:32.58ID:rgaIXLc60
>>55
シャーとかシュルシュル音は、自分の場合だと大体はローラークラッチの油切れ
シマノのOIL1(B100)か、AZのタービンオイルで対処してる
そんなもんだし、コツコツ病出てなけりゃマシな方と思えばいい
0071名無し三平 (ワッチョイ fbd8-wWd3 [183.86.55.49])
垢版 |
2021/12/10(金) 07:40:20.53ID:+sNVAh6n0
コンクCT来年新型出ないかな?
0073名無し三平 (ワッチョイ 0b2c-1QlT [153.252.68.148])
垢版 |
2021/12/10(金) 11:47:06.54ID:x1BCKF9a0
>>71
ベイトはモデルチェンジ長いので、無いかな。
ソルティガCTが絶好調なので、対抗して出して欲しいですね。
0079名無し三平 (ササクッテロレ Spa5-3tvF [126.245.97.116])
垢版 |
2021/12/10(金) 14:26:14.28ID:0BR9LxWdp
下位機種のMMギア廃止にしてくれ
ストラは1年でゴロゴロになりおった
(大物かけてない、根掛かりをアホな外し方してない)
ステラは流石になんともないが巻きごこちの為に耐久力下がるなら要らんわ
0080名無し三平 (ブーイモ MM4b-BOo7 [163.49.202.247])
垢版 |
2021/12/10(金) 14:48:43.37ID:1h2Tl3YcM
アッセンで非MMの中間ギアとか出してくれたらストラに組み込むわ
0090名無し三平 (ワッチョイ e924-uMWg [126.163.150.36])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:15:58.93ID:X9ZxSwYj0
メタDC出ますよ
4×8DC搭載で25lbが100m
ギア比はXGのみ
最大ドラグ力が6kg
カラーはメタリックレッド
0092名無し三平 (ワッチョイ 13a6-2ynn [219.101.13.84])
垢版 |
2021/12/11(土) 01:50:29.80ID:k24FNc4m0
貧乏小遣い制リーマンがシマノの安いモデル買うなら何がいい?fx?
0095名無し三平 (ワッチョイ 7924-1oKR [60.115.81.147])
垢版 |
2021/12/11(土) 06:46:49.35ID:LOgh+Y6Y0
>>92
サハラ良いぞ
最初の一台ならサハラおすすめ
6000円くらいで買える
0107名無し三平 (ワッチョイ 59bd-AhVC [118.2.193.155])
垢版 |
2021/12/11(土) 08:36:06.93ID:LEKVPZqt0
セフィアのMHのロッドで春イカをメインにシーバスとか軽いジギングもやろうと考えています
ヴァンフォード買うつもりでしたが奮発してセフィアXRでもいいかなと
ちなみにツインパワーには手が出ないレベルの小遣いです
リール選びにアドバイスをお願いします
0110名無し三平 (ワッチョイ d189-rA5d [106.73.73.128])
垢版 |
2021/12/11(土) 10:38:55.28ID:EasMK3OS0
>>107
奮発して○○でもいいかな
の限界を買っておくのが正解
釣れても釣れなくても気分がアガる
魚介を捕獲することが目的じゃなく
その過程も含めて楽しむことが目的なら
我慢は少ない方がいい
0111名無し三平 (ワッチョイ 7bc6-YCMe [207.65.190.97])
垢版 |
2021/12/11(土) 11:11:02.82ID:+VyVwTmI0
大阪人って我が強いからなぁ。
俺はもうマクドっていうのは方言だと思って聞いてるぜ。

それより、某有名が言ってたんだけど
元ZOZO社長がやってるのは宇宙飛行士の訓練ではない。って話が腑に落ちたわ。
宇宙飛行士ってのはあのキツい重量の中で仕事するし
ロケットの中では仕事で大忙し。
元ZOZO社長はお客さんとして乗るだけだから扱い的には
宇宙飛行士の訓練ではなくて健康診断みたいなものらしい。
0117名無し三平 (ブーイモ MM3d-BOo7 [202.214.198.89])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:50:00.76ID:2qRwefRFM
>>113
110じゃないけどエギングもシーバスも軽いジギングもならドラグ性能は求めた方がよさげ
c3000でドラグのおまじないにしろくまグリスとヴァンキッシュの同型番の小判座金に交換で
0118名無し三平 (ワッチョイ 59bd-AhVC [118.2.193.155])
垢版 |
2021/12/11(土) 20:56:12.68ID:LEKVPZqt0
>>114
シマノのリールは初めてです
今メインで使ってる15レブロスも初めてのダイワですので巻き感とかは気にしないというか分からないレベルです

>>117
軽さと価格でヴァンフォードが第一候補だったのですが調べてるとドラグ性能と耐久面が良くないと出てきてそこが懸念点でした
改良なしでその辺求めるとしたら何が良いでしょうか
0119名無し三平 (ワッチョイ 7b10-lh7s [111.99.82.29])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:26:21.27ID:ockm641D0
>>118
レブロスからの移行なら下から見てアルテグラでもストラディックでもヴァンキッシュでも満足できると思うし もしかした新しく出たナスキーでも間に合っちゃうかもしれないですね
0121名無し三平 (ワッチョイ 7bc6-YCMe [207.65.190.97])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:40:21.32ID:+VyVwTmI0
20レブロスでも満足出来そう
0122名無し三平 (ブーイモ MM3d-BOo7 [202.214.231.148])
垢版 |
2021/12/11(土) 22:15:28.76ID:8QF2/wqYM
>>118
ヴァンフォードベースだから剛性変わらないけど、リジサポあるからセフィアXRc3000で良さげ、ヴァンキは高いし
ドラグの動きが良い≒ボディの余計な撓みによるクリアランスの軽いやギアの負担を避けられるからヴァンフォードよりはドラグを使う限りは壊れにくいよ
ドラググリスと小判座金の入れ替えも簡単だから調べてみて
これで余計にドラグ動作が安定するし、イカシーバスssj?とドラグ使う釣りには良いよ
少しモデル古いけどドラグロックしてゴリ巻きする想定があるならサステインも調べてみてくださいな
0123名無し三平 (ワッチョイ 7924-3tvF [60.112.96.188])
垢版 |
2021/12/12(日) 04:43:51.50ID:FTDPzKAJ0
ボーナス予想以上に出たから好きなリール購入タイム突入だ
22ステラが控えてるからツインパかヴァンキか悩ましい
ヴァンキもモデル最終年突入だしなー
0125名無し三平 (ワッチョイ 7bc6-YCMe [207.65.190.97])
垢版 |
2021/12/12(日) 09:35:00.50ID:PujnmBrU0
ヅラ田さんの開発したリールが2機種来年出るねー
スピニングとベイトって言ってたから
普通にステラと、アンタレスなのか子供向けベイトの新しいものかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況