X



なんJ民釣り師★161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0647名無し三平 (ワッチョイ 9f8c-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:00:53.23ID:bJtIZwgK0
ブリも余裕でとれた21スフェロスSW5000が使いやすすぎる
ショアジギはこれで良い感
0648名無し三平 (オッペケ Srcb-0bKV)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:05:25.36ID:7Nvppk5Nr
8号ナイロン根掛りしたけど切るのにめっちゃ苦労したわ
peだと伸びないから割と簡単に切れるけど
ナイロンは伸びて切れにくいからpeに比べてラインブレイクによるバラシが減るってことでええんか?
0649名無し三平 (ワッチョイ 1f01-BP7x)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:14:03.08ID:/JUSVziq0
先週カワハギ2匹ベラ30匹くらいやったから一文字にリベンジいくやで
めっちゃ小刻みに竿シゴいて焦らしたる
0655名無し三平 (テテンテンテン MM8f-9hv+)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:56:55.84ID:gBwR6BJKM
>>637
多田なんとかってタオルにかいてあるな
入ったらンギモッヂイイ!ってなりそう
0658名無し三平 (スフッ Sdbf-H3r2)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:10:38.73ID:kA/jCkTtd
最高の場所や
トッモと二人か、一人でのんびり羽伸ばしたいわ
0663名無し三平 (ワッチョイ b702-T1E8)
垢版 |
2021/11/28(日) 01:39:09.73ID:qdgV8dKB0
ショアからのツツイカ釣りやりたいんやがアオリ用の2.5号エギで釣れるんか?
冬アオリ全然釣れる気がせんから手出してみようと思ってるんやがロッドやらPEの号数やらエギの号数やら全然わからンゴ
自信ニキ教えてクレメンス
0678名無し三平 (ワッチョイ 97a6-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:19:56.63ID:SO39AamD0
GT2やんけ
0684名無し三平 (ワッチョイ 9724-I/77)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:57:20.35ID:QdGoVUB70
ベーシックギアってどうなん?
バレーヒルと同じ会社よな?
0686名無し三平 (ワッチョイ 5724-C0hB)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:10:09.60ID:dtB5pwmS0
ワイは寒いからドーム船に逃げたわ
0688名無し三平 (ワッチョイ 5724-C0hB)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:15:04.18ID:dtB5pwmS0
エントリーモデルなら1式揃えて1.5万くらいか?
0689名無し三平 (ワッチョイ d72c-HfRa)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:19:25.82ID:RG4xevh30
>>687
おもろいけどアジを探す地獄と
サビキで釣れるような安いさかなを高いタックル揃えて釣る地獄や

安くていいのなら2万あれば揃う
0691名無し三平 (ワッチョイ d789-ok2I)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:23:29.73ID:4Dft+Jz90
>>687
完全に新規ならリールとロッドはいるかも
でも、正直エントリーモデルでいいよ
ワームとジグヘッドくらいだから大きくかかるのはそこくらいだね
0692名無し三平 (スフッ Sdbf-T1E8)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:27:30.85ID:GPkWUertd
ショアジギタックルで1g以下のジグヘッドは投げれん。
投げれても何やってるかわからん。
0694名無し三平 (ワッチョイ 9724-I/77)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:31:53.27ID:QdGoVUB70
>>687
そこそこって人によってちゃうし
予算いくらや?
0696名無し三平 (ワッチョイ 9724-7VES)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:37:11.16ID:NymCVzOe0
2000番のリールで安いけどオモチャではないレベルのやつなんかオススメない?
鱒レンにつけたいんやけど
0698名無し三平 (スッップ Sdbf-3igA)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:41:52.50ID:6w1bLZBJd
北陸遠征して雪中ショアジギやってみたいンゴ
雪の中での釣りって幻想的で憧れるけどスタッドレスタイヤ持って無いんやな…
0705名無し三平 (スフッ Sdbf-3EyQ)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:30:30.50ID:U80ohahyd
アジングはマジモンの道楽で釣りに飽きたおっさんがそれでも釣りを辞められずにたどり着く場所やで
キンキンの竿にぬるぬるのリール付けないと面白くはない
あまり釣れないから家に帰って捌くのが楽というメリットがある
0708名無し三平 (スフッ Sdbf-3EyQ)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:40:43.48ID:U80ohahyd
pe0.4号のメバリングタックルでやれ
周りも迷惑やし係留ロープに絡まって釣り禁止になるわ
0709名無し三平 (ワッチョイ 7742-9u6B)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:46:14.89ID:z6IroWj00
>>687やが、皆さんレスおおきに

サーフでヒラメ釣りの修行の合間に手軽に楽しみたいなと思ったんや
これ以上新たな修行は・・・
もうちょっと調べてみるやで
0715名無し三平 (ワッチョイ 9724-I/77)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:11:48.04ID:QdGoVUB70
鱒レンジャーって実物触るとわかるけど
グラスロッドでダルンダルンの竿やで
ようあれ使っててストレスたまらんなって思う
ワンピースやから持ち運びもダルい
0716名無し三平 (ワッチョイ 17a4-m/w5)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:15:22.30ID:aOwa+LCC0
アジングもメバリングも盛期で餌だと釣れ過ぎてしまう時しかやらなくなったな
0719名無し三平 (ワッチョイ 5724-C0hB)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:04:03.53ID:dtB5pwmS0
アオイソ1匹かけでええやろ
光るし
0722名無し三平 (ワッチョイ 17a4-m/w5)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:09:26.82ID:aOwa+LCC0
>>720
冬のゴンズイ干物にしたら無茶苦茶美味いぞ
0724名無し三平 (スッップ Sdbf-KZm/)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:19:59.62ID:FqcJssM1d
アジングタックル揃えたはいいがアジングするような場所が近場に無いことに気がついて置物にしとるわ
ちな車なし都内
0726名無し三平 (ワッチョイ 9724-I/77)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:24:33.99ID:QdGoVUB70
>>724
都内ならまだどうにかなるやろ
東京湾あるやん
夜アジ釣れるやろ
食いたいかどうかは別として
0729名無し三平 (ワッチョイ 5724-C0hB)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:44:53.55ID:dtB5pwmS0
>>727
釣れなくはないけど簡単に釣れるってほど魚影はないな
豊洲周辺でセイゴとかええんやないか
後はカマス

これからの時期アオイソ使ったちょい投げで落ちハゼ狙いもええ
後は幕張周辺でヒイカもそろそろやないか?
0730名無し三平 (ワッチョイ 5724-C0hB)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:45:28.91ID:dtB5pwmS0
ベイトアジングという苦行
楽しいけど
0733名無し三平 (ワッチョイ 9724-Kc+v)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:48:20.78ID:owYGccTs0
0734名無し三平 (ワッチョイ 5724-C0hB)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:50:03.65ID:dtB5pwmS0
STやね
0740名無し三平 (スフッ Sdbf-Dbu8)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:21:42.46ID:VkmQTYCmd
アジングはサビキ釣りしてる人の隣に入れてもらってハイエナ釣方するのが1番簡単でええな
たまにサバが掛かるとテンション上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています