X



【イワナ】渓流釣り総合スレ34魚籠目【ヤマメ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 1f48-nhnz [160.237.68.223])
垢版 |
2021/08/15(日) 18:20:55.15ID:u1+JgAqg0
本流から源流まで。
餌、テンカラ、フライにルアー
イワナにヤマメ、アマゴ、ニジマスなどのマス類も。
各都道府県専スレでは書けない雑談や初心者相談などもOKです。
他人に対する誹謗中傷や釣り場の詮索等はお控えください。
スレ立てする際レスの一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加して下さい。

前スレ

【イワナ】渓流釣り総合スレ31魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1616945926/

【イワナ】渓流釣り総合スレ32魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1619437384/

【イワナ】渓流釣り総合スレ33魚籠目【ヤマメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1623015950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0795名無し三平 (ワッチョイ 2315-fEQ9 [219.167.196.49])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:34:09.46ID:F/j3eK6f0
>>791
むしろなんで調べなかったw
つーか、どこ出発なの
最終週なんて、東北で有力な河川は駐車スペース
前の晩から関東ナンバー
0797名無し三平 (ワッチョイ c524-CwtL [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:36:46.82ID:FsTBWOcn0
>>791
岩手宮城青森がまだあるぞなんだったら秋田からフェリーで北海道だ
0798名無し三平 (ワッチョイ c524-CwtL [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:43:01.91ID:FsTBWOcn0
沢はいっぱいあるのだから焦る事はないと思うけど
どういうスタイルだかわからんから
お気楽里川が好きか山の林道沿いからとか
山形に何泊の予定とか
詳しく教えて貰えればここいいよって教えられる
0800名無し三平 (ワッチョイ c524-CwtL [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/22(水) 16:53:17.18ID:FsTBWOcn0
前日昼間に様子見できたら幸いなんだけどな
くらい内からいっても林道の橋のとこで待機しかできんもんな
0803名無し三平 (ワッチョイ c524-CwtL [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:06:01.45ID:FsTBWOcn0
>>799
ポイント本で思い出した 昭和の釣りの本とか探してるけどBOOKOFFあたりじゃ難しいな
0805名無し三平 (ワッチョイ a3a7-ySJe [221.191.41.83])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:16:03.00ID:Mjffywuq0
>>804
静岡だけだぞ
他はもう終わってる
0807名無し三平 (ワッチョイ f589-CwtL [14.9.133.32])
垢版 |
2021/09/22(水) 17:32:32.07ID:RxmPTym00
そして北海道はトラウトフィッシングに最高なのがこれからだ!金曜日仕事終わったら高速乗って八戸へ。夜出航して明方苫小牧着。釣って昼寝して夜温泉入って車中泊。朝から釣って夕方フェリーで戻れ。コレオレの毎年のパターン。不要不急だけど。
0808名無し三平 (テテンテンテン MMcb-1nx9 [133.106.63.130])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:00:40.73ID:hTOjAEHMM
>>801
いいね!
おめでとう
0809名無し三平 (ワッチョイ 236d-cAcV [27.142.212.173])
垢版 |
2021/09/22(水) 18:13:37.57ID:qDeHPuGO0
>>746
この時期放流ポイントはもう釣られ切っていて、天然狙いしかないんじゃない?
釣れないけど源流3支流いずれも死亡事故発生だね。毎年安定で死亡事故ある河川ってのも嫌だよね。
0813名無し三平 (ワッチョイ c524-CwtL [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:59:22.56ID:FsTBWOcn0
>>810
林道並行してんなら絶対上がっちゃうな
川下るのはまぁまぁ体力使うから
ただ結構ギャンブルだからなぁ
林道あるかなぁ?上がって無しだった時がきつい
0816名無し三平 (ワッチョイ 8d89-P0JL [106.73.228.0])
垢版 |
2021/09/22(水) 20:50:43.10ID:UvmA9whN0
栃木県でも、一部のキャッチアンドリリース区間は、もう少し遅くまでやってる。
0817名無し三平 (ワッチョイ 4b10-qqjW [121.111.3.59])
垢版 |
2021/09/22(水) 21:44:02.36ID:ezE+4Tg20
>>806
ようこそ我が故郷へ
しっかり堪能していってや
こっちも行く予定やったけど、用事出来たから次の週に持ち越しや
全部釣り上げといてえーきね
0818名無し三平 (ワッチョイ c524-CwtL [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/22(水) 22:45:25.66ID:FsTBWOcn0
>>815
iPhone用もあるのかな 
0819名無し三平 (ワッチョイ 2315-fEQ9 [219.167.196.49])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:09:56.82ID:jjWn5/R00
>>818
App Storeにある

福島中通り、ゲリラ豪雨みたいな雨が

会津にも少し降ってるな
明日も夜降るみたいだし、恵みの雨になるか
0820名無し三平 (ワッチョイ c524-CwtL [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/23(木) 02:38:28.49ID:TZNo/mWQ0
>>819
雷がすごかったな
0823名無し三平 (ササクッテロ Sp61-HRq5 [126.35.133.227])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:17:23.86ID:IO1ubufCp
>>813
そんな時のジオグラフィカ
あれさえあれば絶望感から解放される
0824名無し三平 (ワッチョイ b556-0kN8 [116.58.161.151])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:51:42.13ID:xPoHPOt60
桂川漁協エリアが今月末までだから今週末遠征いくつもりだけどどこがいいでしょうか?
鶴川上流とか仲間川とか狙ってるんですが魚影は濃いですかね?
0825名無し三平 (ササクッテロラ Sp61-waXx [126.182.179.249])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:58:16.65ID:F7Ik6MPTp
>>811
自分も週末は埼玉から大洗まで車で行って、フェリーで乗って知床でトラウトやってまたフェリーで埼玉まで戻るのを毎週繰り返してる。
土日しか休みがないからかなりキツいわ、、
0826名無し三平 (ワッチョイ c524-CwtL [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:46:18.94ID:TZNo/mWQ0
明後日どこ行こうかな
0827名無し三平 (アウアウウー Sa9b-X0+7 [106.128.111.150])
垢版 |
2021/09/24(金) 01:56:20.90ID:IS0B9tIna
>>825
知床ってトコにセンスを感じた。
今日本流に行ってみたがスレまくり。良いサイズは4本。最大40で後は30が3本。

ウグイな
0829名無し三平 (ササクッテロ Spbf-Ofnx [126.35.133.227])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:49:15.57ID:svVimD3Ep
地元の川で以前魚影薄いなぁと確認した
ことがあったんだけどそれでもと思って
今朝行ってみたんだけどまるで気配なし。
大体どんな川でもチビがいたりするんだけど
それもなし。
上手い人がやれば釣れるのかなあ。
0833名無し三平 (ワッチョイ b724-WaYq [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:05:13.14ID:fLh513TO0
温泉流れてる川ってどうなの?見分けかたある?
0834名無し三平 (ワッチョイ b724-WaYq [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:07:21.45ID:fLh513TO0
>>832
RSタイチのニーガードタイツとエルボーガードがいいかなと思ってる最近
今年もかなりこけましたわ
0836名無し三平 (アウアウクー MMff-UGS/ [36.11.229.180])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:10:39.06ID:hshfFPtVM
うちの近所は農薬で駄目になっちゃった川あるな
水質も悪くなるし餌になる虫が減るみたい
雨が強く降ると畑の土が流れ込むのもあるのかね
上流は生き残ってるけど悲しいなあ
0838名無し三平 (ワッチョイ b724-WaYq [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/25(土) 02:07:48.90ID:VxsTTA+10
>>835
見た目とかなんか特徴ありますか?硫黄臭ぷんぷんの川とかはわかるけど
あと変な半透明白濁りの川はイワナいたけど全然元気無かった
0841名無し三平 (ワッチョイ b724-WaYq [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:59:28.02ID:VxsTTA+10
遠征すると言ってた彼は釣れたのかしら
0842名無し三平 (テテンテンテン MM4e-gS11 [133.106.56.145])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:12:13.18ID:nykEOAMgM
>>841
私ですか?

体調悪かったので山形は諦めて、妥協して山梨の温泉のとこに行ってきました。

ヤマメ3匹アマゴ3匹。全部20センチ以下

なんか標高1000近くあるのに一切イワナがいなかった。

山形ってもう禁漁なんでしょ?

明日長野に行く予定。
30日は新潟で最後の予定

未だ尺釣れず、、、。
0843名無し三平 (ワッチョイ 8615-EsTw [121.115.199.96])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:35:12.87ID:M1Z3zI2u0
>>842
神奈川なんだよね?
遠征しなくても十分尺狙えると思うんだけどなぁ
そりゃ俺も行けるなら色んな所行って釣りしたいけど…
人気エリア行くとなんだかんだ人入ってるけど、釣り切られてる感は無いよ
0844名無し三平 (テテンテンテン MM4e-gS11 [133.106.56.145])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:47:57.21ID:nykEOAMgM
>>843
確かに最高記録は激戦区道志川の29.5なんですが、、、
なんか遠くに行けば行くほど釣れるような心理が働いて、、、

自分はちょろ沢とかド源流好みなので、やっぱ尺はある程度の流量と深さがないとダメなんですかね、、、
0845名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.63.115])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:57:02.03ID:kYjQSTnvM
>>844
丹沢エリアは?
丹沢と言っても東西裏とありますけど
この前36cm釣ったのなんかこんな場所
https://i.imgur.com/Aawwuo3.jpg
0846名無し三平 (ワッチョイ 8b48-Ofnx [160.237.68.223])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:01:28.82ID:0goam54r0
明日雨かなぁ。
最終日なのに。
0848名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.212.238])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:09:47.00ID:l3+rhoztM
>>847
この前開通してまた通行止めになってる所って言えば分かるかな?
土日は最近行ってないから分からないけど、上の方は通行止めもあって片側からしか行けないからあんまり荒れてないよ
工事の職人さんからクマ出たと聞いてるので気をつけて
0850名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.212.238])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:14:33.04ID:l3+rhoztM
その日は36以外にこれだけ
活かして釣り上がって、食べる分以外は全部少し上流に放したよ
https://i.imgur.com/aapnZxO.jpg
0851名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.212.238])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:22:40.72ID:l3+rhoztM
>>849
HとS両方で尺イワナ釣ったよ
Nは虹多い
Sは一つ目の堰堤以降全部イワナだった
Hは吊り橋より先の方が魚影濃い
頑張って👍
0852名無し三平 (アウアウキー Saa7-WaYq [182.251.49.3])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:46:25.31ID:7RUW7zHAa
>>842
30までですだよ
0854名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.212.238])
垢版 |
2021/09/25(土) 20:28:10.58ID:l3+rhoztM
>>853
伝わって良かった笑
Sは林道が途中しんどいからあんまり人気無いのか、最近人と会った事無いです
砂防堰堤にイワナ溜まってましたよー
自分は来週火曜にまたその辺の川行きます
0856名無し三平 (ワッチョイ f72c-XZF/ [124.100.3.156])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:59:09.19ID:XAHN9kwm0
イワナ不毛の地で、どこの河川入っても水温が20°以上で細い川ばっかりで、マス系遡上皆無、ダム上の天然魚狙うにはヒル、ブヨ、マムシ、ハチ、リケッチア持ちダニがウヨウヨ出る我が県が嫌になる。
長野とか山梨、東北いくと田んぼや街中の用水路に尺とかいるらしいね。
0857名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.212.238])
垢版 |
2021/09/25(土) 22:45:19.05ID:l3+rhoztM
>>855
一昨年の台風以降ずっと通れなかったから、その分魚影も回復したし魚も大きくなれたんだと思う
今シーズンもまだ3週あるし、来シーズン以降も近場で尺狙い楽しめると思えばいいんじゃないですかねー
YouTubeとかの影響で地方の方が釣れなくなってそう
0858名無し三平 (ワッチョイ b724-7NoT [60.134.227.105])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:13:20.47ID:yHx2GAvJ0
>>854
36の写真見たい
0859名無し三平 (スップ Sd62-uNIm [1.66.102.115])
垢版 |
2021/09/26(日) 06:58:55.55ID:dGO5R8HZd
今年最後の出撃しようと思ったら雨だったので結局二度寝しちまったぜ
雨の日は釣れると言うけど家族に心配かけるわけにもいかないしな
0860名無し三平 (ワッチョイ b724-WaYq [60.147.160.73])
垢版 |
2021/09/26(日) 07:47:48.39ID:NOUdyb2+0
雨の日は怖いからなぁ ポツポツきただけですぐ竿しまって道に上がるわ
上流部がどうなってるかわからんし
水量豊富な川は怖いとこある
0861名無し三平 (ワッチョイ 226d-TI1s [27.142.212.173])
垢版 |
2021/09/26(日) 07:52:23.91ID:e5tfJuwh0
>>850
重量4〜5kgくらいありそうだからこれ持ちながら釣り上がるの大変そう。大岩とか高巻きとかしなくていい場所なのかな、、。
0862名無し三平 (ササクッテロリ Spbf-swZM [126.205.135.10])
垢版 |
2021/09/26(日) 07:55:22.98ID:+mbdyVIcp
マタギとかは竹筒使ってたんだっけか?
0864名無し三平 (ワッチョイ 8615-EsTw [121.115.199.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:12:02.79ID:hMhHGtkZ0
>>861
高巻きとかしなきゃいけない時は水減らすから3キロ位かな?
海用の水汲みバケツで、口はジッパーで開け易いし持ち手とロープ付いてるから運び易いよ
前はズックビクでやってたけどこっちの方が断然いい
0865名無し三平 (ワッチョイ 2fce-uNIm [14.14.74.185])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:21:36.16ID:uZpu5OHq0
>>863
でけえな
雑誌みたいにピンと伸ばしたらあと5mmは増えそう
0866名無し三平 (ワッチョイ 226d-TI1s [27.142.212.173])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:32:54.73ID:e5tfJuwh0
>>864
あっ、じゃあ片手塞がるわけじゃなく、ぶら下げて両手フリー遡行できるんすね。これは便利なアイテムだ。
持ち帰る魚2〜3匹にしてる自分としては、いつもどれを取り込もうか迷うけど、これあると元気な状態で選別してリリースできるからいいね。
来年用に早速釣具屋行ってみます。
0867名無し三平 (ワッチョイ 0f56-jX9h [116.58.161.151])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:50:40.37ID:GKAEYU/40
Sのあたりはヤマビルが怖いですね。大丈夫なんですか?
0868名無し三平 (ワッチョイ b724-7NoT [60.134.227.105])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:48:50.33ID:kOjmeH1a0
>>863
ありがとう!良い岩魚だ。
最近、上流のほうがよつべに晒されて残念だけど。
魚が無事に産卵出来ると良いね
0870名無し三平 (ワッチョイ a3ef-Ofnx [210.146.212.3])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:43:30.69ID:pDo0BdXr0
雨の日釣れてもなんか気分が
乗らないんだよなあ…
自分は木漏れ日が差す爽やかな
森の中で釣りがしたい。
0874名無し三平 (ワッチョイ c62c-mK0n [153.181.12.8])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:51:52.97ID:BNQLo5WM0
ギリやけど尺でシーズンを終える幸せhttps://i.imgur.com/INe9qxc.jpg
0877名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.212.163])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:15:25.93ID:2l6ganbhM
>>867
ヤマビルは多いですねー
ヤマビルファイターとかヒル下がりのジョニーもいいんですけど、ドラッグストアに売ってるエタノールがコスパいいですよ!
ファイターみたいに即死はしないけどポロっと落ちてくれるし
0878名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.212.163])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:19:00.65ID:2l6ganbhM
>>868
晒されてるのはHの上流とNが多いですし、あの辺支流も結構あるんで枯れはしないと思います
冬場はまた通行止めになるし乱獲は多分大丈夫かと
0880名無し三平 (ワッチョイ 8615-EsTw [121.115.199.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:18:40.45ID:hMhHGtkZ0
>>874
同じ尺でもヤマメは羨ましい
0881名無し三平 (ワッチョイ b724-7NoT [60.134.227.105])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:21:33.87ID:kOjmeH1a0
>>878さんはルアー?
自分はルアーですが。
0882名無し三平 (ワッチョイ 8615-EsTw [121.115.199.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:29:28.60ID:hMhHGtkZ0
>>881
みんなの嫌われ者餌釣りです…
テンカラもやりますけど
でも食べる分以外はリリースしてますよ
尺越えも釣れたら満足なんで写真撮るだけです
0884名無し三平 (アウアウウー Sa9b-5QiD [106.128.118.69])
垢版 |
2021/09/26(日) 16:40:07.25ID:3wkhse1ca
>>877
金足農高の生徒が開発したダウンヒルって商品はないのでしょうか?
0886名無し三平 (ワッチョイ 8615-EsTw [121.115.199.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:04:19.90ID:hMhHGtkZ0
>>883
ありがとうございます
餌釣りも解禁日の爺さん達以外そこまで根こそぎ持って帰る人の方が少ないんですけどねー
山で会うとあぁ餌ね…みたいな人もいるんでね
0887名無し三平 (ワッチョイ 8615-EsTw [121.115.199.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:06:48.49ID:hMhHGtkZ0
>>884
こんなのもあるんですね!
でもちょっと高杉ぃ
丹沢はヤマビルの聖地と言われる程なんで、忌避剤すぐ無くなるんでもう今はエタノールオンリーです
ちょっと怪我した時の消毒も兼ねてるので
0888名無し三平 (ワッチョイ b724-7NoT [60.134.227.105])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:40:38.82ID:kOjmeH1a0
>>882
活かしビクの釣り人見たけど、ビクが違うから別人のようですね。
通行止めのほうがマナー悪いの来なくて良かったと思います。
汲み上げ放流頑張って下さい。
0890名無し三平 (ワッチョイ 8615-EsTw [121.115.199.96])
垢版 |
2021/09/26(日) 19:27:56.29ID:hMhHGtkZ0
>>888
8月まではリュック背負ってズックビクでしたねー
あの界隈は毎週のように居ますんで、もしかしたら会ってるかもしれないですね
後2回は行って上に放流したいですね
完全に自己満ですけど
0891名無し三平 (ワッチョイ b724-7NoT [60.134.227.105])
垢版 |
2021/09/26(日) 20:37:37.11ID:kOjmeH1a0
>>890
ズックビクでしたら声は掛けなったけど
林道から見かけてます。

毎週行かないけど、好きな場所です。
よろしくです。
0892名無し三平 (テテンテンテン MM4e-EsTw [133.106.54.23])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:37:37.96ID:bbNGya5MM
>>891
こちらこそ宜しくです
迷彩のハットかベージュ系のキャップ被ってたなら間違いなく自分です笑
お互い後少しのシーズン楽しい釣りしましょう
0893名無し三平 (ワッチョイ 8610-nt9V [121.111.3.59])
垢版 |
2021/09/27(月) 17:45:05.45ID:nYrevnnW0
そろそろ準備して渓流で車中泊
今年最後の川釣りや
雨模様らしいけどね
0894名無し三平 (テテンテンテン MM4e-gS11 [133.106.132.236])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:53:17.12ID:Djh3M0YMM
結局、長野の標高1300のとこ行ってきた。
もう紅葉始まってて一足先に秋の気配。
朝激寒。

魚影は超薄くなってるけど釣れるとデカい。
27.5が2匹でまたしても尺ならず。

なんか釣れるのメスばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況