X



【シマノ】ツインパワー【20無印&21XD&21SW】part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522名無し三平 (ササクッテロラ Spa1-g4+/ [126.156.93.249])
垢版 |
2022/02/06(日) 10:28:32.34ID:KaIFSXntp
何年間半プラガーとか言ってんだよ恥ずかしい
ステラスレで半プラが嫌だからステラ使ってますーとか言ってるならわかるが現行ツインパワーもツインパワーSWも半プラでそれを分かってて自分の釣りにはそれで充分だからツインパワー使ってるんだろ
そのツインパワースレに来て半プラ云々って言ってる人見るとこの人リアルでよっぽどストレス溜まっててこんなとこで半プラガーとかいう位でしか己の劣等感を解消出来ないのかなーとか思ってしまう
自分も今20ツインパワーも使ってるが仮に毎日使うような環境になっとしたら耐久性考えてステラ買うかもしれないがそれは自分の使い方から選択した事なんでわざわざツインパワースレに来て耐久性ガーとかアホな事は言わないと思う
0524名無し三平 (テテンテンテン MMcb-dxed [133.106.61.232])
垢版 |
2022/02/06(日) 10:33:24.12ID:b2NPd4y9M
煽りカスだからしゃーない


https://i.imgur.com/iwrq5DR.png
0527名無し三平 (スップ Sd03-Eey9 [1.72.9.37])
垢版 |
2022/02/06(日) 11:15:26.31ID:WLs1mtaMd
ツインパワーって汎用機では上位の高級機に分類されるリールなのに半プラで圧倒的格差を付けられた悲しいリールだよね
上の方でも似たようなレスあったけど、5-600万くらいのそこそこ高い車がテッチンホイール+ホイールカバーみたいな話だよね
もちろんそれでも走る分には問題ないけどね

それを買うって、そういうことだよね
0528名無し三平 (ワッチョイ f56d-2zGl [116.65.236.73])
垢版 |
2022/02/06(日) 11:46:49.43ID:LGns1Q/U0
>>527
もし樹脂パーツを使っているシマノのリール全てが
その他のメーカーのフルメタルリール、それも同一価格帯商品において
樹脂パーツのせいで著しく耐久性が低いって比較評価されてるなら
何故、ステラ未満の各モデルが売れ続けてるんでしょうか?
世界的な自転車パーツメーカーであるシマノが
使えると評価し採用してるパーツでもあり
それをテッチンホイール+ホイールカバーとかいう貴方は時代遅れ
ほとんどの物は使って行くからこそ
欠点・不具合を補いながら進化していくんですよ
0533名無し三平 (スプッッ Sd03-88rE [1.79.82.180])
垢版 |
2022/02/06(日) 13:39:53.69ID:X1mFDJb/d
そうか樹脂パーツは
鉄チンホイール並みか
ではダイワは鉄チン並みだな
ローターはザイオンとかだろ
0535名無し三平 (スップ Sd03-Eey9 [1.72.9.37])
垢版 |
2022/02/06(日) 15:48:14.83ID:WLs1mtaMd
>>528
耐久性にも問題なく使えるから使ってるのは分かってるよ

でも先代に比べればバンキもツインパもコストダウンのダウングレードなのは間違い無いよね

コストダウンでテッチン+ホイールカバーは車界では常識だよね
それを上位モデルでやったのがシマノ
0536名無し三平 (ササクッテロラ Spa1-g4+/ [126.156.93.249])
垢版 |
2022/02/06(日) 16:42:29.08ID:KaIFSXntp
>>535
ヴァンキッシュもツインパワーも先代に比べれば4000番台で30グラム以上の軽量化してる訳だけど素材を変えたのって必要な剛性を確保しつつ後は軽くする為だと俺は思ってたけどただのコストダウンだったのかな?
15ツインパワーと20ツインパワーどちらも同じ番手を所有してたけど俺の釣りだと20の方が軽いし巻きもスムーズだし良いと思うけどね
0538名無し三平 (ワッチョイ f56d-2zGl [116.65.236.73])
垢版 |
2022/02/06(日) 17:20:21.20ID:LGns1Q/U0
>>535
まずテッチン+ホイールカバーという表現が全くおかしいと思う
これは車でいえば、それ以下が無い一番低い選択であって
シマノが現行ツインパに一番低い選択肢を選んだと自分は思わないし
剛性に不具合が生じ問題あるとも聞いていないし自分も感じていない
確かに前のが良かったって感覚はわかるが、これはこれで有りっていう考えもあり
今の流れを否定するほど問題視するものは無いと思っています
0546名無し三平 (ワッチョイ a324-76QU [221.39.221.177])
垢版 |
2022/02/06(日) 19:23:48.03ID:pONHcHvb0
>>545
ストラは4000番ボディで汎用リールの4000番と同じでインフィニティドライブも入ってない
ツインパは5000番ボディに4000番のローターとスプール
圧倒的にツインパSWがお勧めだけど軽いのがいいならストラSWよりアルミローターの無印ツインパC5000がいいと思う
0554名無し三平 (スププ Sd43-OLfF [49.96.35.238])
垢版 |
2022/02/06(日) 20:02:45.97ID:8bpJ5pCid
>>551
ありがとうございます。
セルテートの4000番を所持してるのでストラディックswなら被りそうなのでツインパワーswの方が良さそうでね。

>>552
場所は主に堤防地磯沖磯でラインはPE1.5号の予定です。
堤防と地磯が8割位です。
春頃にはヒラゴ、夏頃には60cm程度のネリゴが釣れます。
0556名無し三平 (オッペケ Sra1-uhVx [126.157.227.126])
垢版 |
2022/02/06(日) 21:15:02.46ID:INsIS4aTr
>>549
先重りがどうとかレビューよく聞くからさあ
プラシーボなんかな
0557名無し三平 (オッペケ Sra1-uhVx [126.157.227.126])
垢版 |
2022/02/06(日) 21:17:29.27ID:INsIS4aTr
>>555
4000も6000もボディ共通なら巻き上げパワーはそんなかわらんのでは
あとは糸巻き量の問題だけ
0566名無し三平 (テテンテンテン MMcb-dxed [133.106.56.45])
垢版 |
2022/02/07(月) 10:08:32.94ID:25HIUaR3M
オッペケ同士の醜い争い
0568名無し三平 (ワッチョイ 3589-dxed [14.12.134.0])
垢版 |
2022/02/07(月) 12:37:07.87ID:3cG4nM/Q0
半プラ連呼ガイジが人間のフリすんなよ

https://i.imgur.com/A77eztU.png
0570名無し三平 (スップ Sd43-QL4X [49.97.13.199])
垢版 |
2022/02/07(月) 15:42:00.80ID:Gp2xafI1d
いちいち他人のレス貼り付ける奴は自分が粘着ガイジの素質アリアリなのを自覚した方がいいぞ
側から見てどっちもキモい
0572名無し三平 (ワッチョイ 45e8-zThd [220.208.21.74])
垢版 |
2022/02/07(月) 17:49:49.50ID:sBcSW2ly0
>>571
お前キモいからもうレスしなくていいぞ
0576名無し三平 (ワッチョイ 45e8-zThd [220.208.21.74])
垢版 |
2022/02/07(月) 19:09:14.50ID:sBcSW2ly0
>>574
そういうとこだぞ
0577名無し三平 (スップ Sd43-QL4X [49.97.13.199])
垢版 |
2022/02/07(月) 19:12:14.27ID:Gp2xafI1d
>>574
お前はストーカー予備軍
0581名無し三平 (スップ Sd43-QL4X [49.97.13.199])
垢版 |
2022/02/07(月) 20:07:28.42ID:Gp2xafI1d
>>578
自分がガイジな事に気付いてないお前が1番ガイジなんだよなあ
0586名無し三平 (ワッチョイ cb2c-FJ2R [153.191.1.130])
垢版 |
2022/02/08(火) 23:36:27.59ID:IMYDamFo0
半年ならクレームで行けるから送るなら寒いこの時期じゃない?
月一釣行なのに、なんかブレる気がする
みて?って感じ
0588名無し三平 (ワッチョイ cb2c-FJ2R [153.191.1.130])
垢版 |
2022/02/09(水) 00:58:35.30ID:Ubln9YyL0
>>587
基本初期不具合は購入店舗ってイメージしてる
違ったらごめんな
0589名無し三平 (ワッチョイ 0524-QL4X [60.112.96.188])
垢版 |
2022/02/09(水) 05:20:52.54ID:XVzJNAe/0
>>587
関係無いぞ
0593名無し三平 (ワッチョイ fde6-CL3c [210.138.206.182])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:10:14.38ID:63sZCdqE0
結構初期不良て無償交換してくれるもんなん?
店舗よりかなり安いしAmazonで買おうか思うけど
異音とかでも交換オーケーなんかな?
0595名無し三平 (ワッチョイ fde6-CL3c [210.138.206.182])
垢版 |
2022/02/09(水) 22:52:21.59ID:63sZCdqE0
てか高額リールなのに不良品や不具合多いな(汗)
0597名無し三平 (ワッチョイ 0524-QL4X [60.112.96.188])
垢版 |
2022/02/10(木) 03:52:46.99ID:L97TxQlJ0
シマノは割と無償交換や無償修理になる事多い
0599名無し三平 (ワッチョイ 2315-CL3c [125.206.40.34])
垢版 |
2022/02/11(金) 17:07:36.72ID:xN3FwvER0
シマノって糸巻き量表示が実際の巻ける量より多めに書かれてるよね
0607名無し三平 (ワッチョイ e224-nwkA [221.39.221.177])
垢版 |
2022/02/13(日) 11:34:45.43ID:998k+dlG0
>>605
ツインパSWは表記がなかったから上津原さんもバリアコートじゃないと思ってた
でも上津原さんはシマノのモニターだからシマノからバリアコートだって訂正が入ったんじゃない
動画で間違ってたって訂正してるし
パーツ表でもステラSWとツインパSWのリングは同じ価格
0613名無し三平 (ワッチョイ 3724-tJUj [60.112.96.188])
垢版 |
2022/02/13(日) 13:31:49.18ID:wUditZGW0
バリアコートに夢みすぎ
キズ付いて研磨するとバリアコート取れる!とか騒いで放置してるアホいるし
0614名無し三平 (ワッチョイ c62c-wi7h [153.191.1.130])
垢版 |
2022/02/13(日) 23:48:05.23ID:eD24/I9l0
すいません、ツインパ買う予定が22ジリオン買ってしまいました
0615名無し三平 (ワッチョイ e224-nwkA [221.39.221.177])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:51:20.55ID:/AMYztBf0
>>612
2021の総合カタログの仕様一覧表ではステラSWは「ステンレス/バリアコート」、ツインパSWは「ステンレス/チタンコート」ってなってる
実はバリアコートでしたは後出し情報かもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況