X



♭♪#ダイワリール総合スレ138#♪♭
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無し三平 (アウアウウー Sa47-hTwE [106.129.116.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/08(火) 16:21:51.16ID:+DUTJAaIa
亜鉛ギア・超々ジュラルミンギア 比較

18カルディア LT2500(本体価格22,700円)の 亜鉛ギア + ピニオンギアの価格
No.58 ピニオン+ドライブギアセット 138A04 \3,800 *1
http://www.sl-planets.co.jp/shop/p/p00056040/

19ストラディック 2500S(本体価格26,000円)の 超々ジュラルミン 精密冷間鍛造ギア + ピニオンギアの価格
0062 ピニオンギア 1,050 + 0071 ドライブギア 1,550 = 2,600円
https://www.shimanofishingservice.jp/parts_price.php?scode=04016
0006名無し三平 (アウアウウー Sa47-hTwE [106.129.116.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/08(火) 16:22:26.57ID:+DUTJAaIa
完全丸パクリドラグ
https://ameblo.jp/egizaru/entry-12444963887.html

18イグジストドラグ構成パーツ価格
3 ドラグメタル(A) 500円
4 ドラグWセット(3マイ イリ) 1,500円
5 ドラグリップW 100円
6 ドラグメタル(B) 200円
合計 2,300円

10セフィアCI4 ドラグ構成パーツ価格
0003 小判座金  550円
0004 ドラグ座金 150円x2
0005 耳付座金  500円
0006 小判座金  250円
0007 ドラグ座金 150円
合計 1,750円

18イグジのドラグ構成パーツはシマノから丸パクリだし、開発費も設計費も不要なはずなのに
本家シマノのパーツ価格より何故高いんだろう?不思議だ
0007名無し三平 (アウアウウー Sa47-hTwE [106.129.116.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/08(火) 16:23:27.51ID:+DUTJAaIa
20ルビアスと18イグジスト、どっちが高剛性だろうか? 数値で検証
ダイワが公開しているザイオンとマグネシウムの比弾性(比剛性)は
ザイオン 100:マグネシウム 87、マグネシウムに対しザイオンは 87%の重量で同等の剛性となる
https://www.daiwa.com/jp/fishing/function/reel/1194095_4319.html

ルビアスとイグジストの空ボディの重量は
ルビアス 24.3g:イグジスト 26.8g、イグジストに対しルビアスのボディ重量比は 90.067%
https://www.ios-factory.com/200209-8.jpg(ルビ:24.3g)
https://www.ios-factory.com/200209-9.jpg(イグジ:26.8g)

単純計算で 90.067/87=1.035≒103.5%(1.035倍) ルビアスの方が高剛性
結論、ルビアスはイグジストより 103.5% 強い
0009名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 19:48:07.13
>>8
「誤差の範囲」正にその通り
つまり、ダイワはMg不要なんだよね
0012名無し三平 (スフッ Sd9f-feyO [49.104.38.59])
垢版 |
2021/06/08(火) 20:10:02.08ID:xkQNW5K4d
>>10
相手にするな
こいつオフショア童貞どころか、免許ないから近所のため池でしか釣りできない知的障害者だし
4000番以上のリール持ってないよw
0013名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 20:13:02.94
相手するなと言う奴が一番俺に絡んで来る、これがどれ程面白いか
このスレの真骨頂
0014名無し三平 (ワッチョイ 936d-1yb+ [42.145.24.142])
垢版 |
2021/06/08(火) 20:54:41.41ID:wCFmHSyT0
ペーイ
0015名無し三平 (ワッチョイ e36d-ozAY [110.133.194.94])
垢版 |
2021/06/08(火) 20:55:35.43ID:/tAq0gHf0
そうなの?
良く分からないけど、俺は丸型に関してはシマノしか使ってこなかったからびっくりしてるよ、21ソルティガの良さに。
前のモデルは分からない。
0016名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 21:01:41.16
>>15
ここでは話題にすらならない、誰も興味ないのが実態
0018名無し三平
垢版 |
2021/06/08(火) 21:43:56.26
>>17
専スレ立てて有志で盛り上がれば?
ここでは無理だね
0024名無し三平 (ワッチョイ 23b2-96k5 [222.230.26.154])
垢版 |
2021/06/09(水) 08:22:20.14ID:ZK5PZiez0
ソルティガicいきなりぶっ壊れたわ。ゴリ感出るようになってしまった
まだ分解していないからなんとも分からんけど、ベアリングかギアかどっちかが逝ってる

確かに強めの負荷かけたけど、この程度で壊れるならドラグ10キロとか付けては駄目だろって思う
0028名無し三平 (ブーイモ MM47-YWGu [202.214.167.13])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:34:57.38ID:vBnqkNEAM
ゴリ感が出た!ぶっ壊れた!

→塩噛みでしょw
0029名無し三平 (ワッチョイ 23b2-96k5 [222.230.26.154])
垢版 |
2021/06/09(水) 09:43:26.34ID:ZK5PZiez0
使って初日でしかも3投くらいしかしてないんだが

俺もあんまりネガキャンとかしたくないんだけど、事実ではあるわけだし、そんな必死になって火消ししなくても

タイラバとかその程度の負荷しか掛からない釣りなら良いと思うけど、10キロのドラグあるからそれなりの大物もやれる、思わないほうが良いかもね、程度の話
0033名無し三平 (ワッチョイ e3bd-9b/0 [180.17.211.125])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:04:17.87ID:0cF8F6eT0
3回目でぶっ壊れたがマジならリコールモンだけど。
修理出したから写真出せないって怪しいな。箱出しの写真ぐらい撮ってるだろ?

ちな俺は先週ヒラメ2のアコウ3、ホウボウ2、エソ30で青物掛けてないから何とも言えんが
0036名無し三平 (ワッチョイ cf24-1Vzy [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:28:11.31ID:0eGH0lgn0
具体的にゴリ感ザラ感コツコツ感出たでもなく、すぐぶっ壊れた、だもんな
悪意の塊にしか思えん、持っとるかどうかも怪しい
0037名無し三平 (ワッチョイ cf24-1Vzy [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:33:28.48ID:0eGH0lgn0
おっと、ゴリ感でた言うてるな、すまんwベアリングだろなたぶん
0038名無し三平 (ブーイモ MMff-+VCP [163.49.207.147])
垢版 |
2021/06/09(水) 10:56:50.01ID:a8+/MCeGM
メーカーがあれだけプッシュして、期待値上げて納期も公費したもんだから、慌てて作って杜撰になったのかもな
急かされたグエンさんや中国人のお姉ちゃんが可哀想だ
0040名無し三平 (ワッチョイ cf24-1Vzy [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:12:26.25ID:0eGH0lgn0
中華とか関係なく、ジャパン製でもベアリングのオイルかグリスかわからんが
挿しよう足らんのじゃない?馴染む前にゴリってるんだと思うわ、まあ素人考えだけども
新品開封一発でベアリングがゴリってたこと俺もあるからな
それ以来グリスベトベト派、それ以後ゴリったことはない、グリス馴染んだらオイルより
巻きが軽いまである気もする
0041名無し三平 (ワッチョイ cf24-1Vzy [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/09(水) 11:32:53.12ID:0eGH0lgn0
ここには巻き軽至上主義がいっぱいおるだろ?違うあーだこーだ言うてくれよ?
一応は参考にするから
0044名無し三平 (テテンテンテン MM7f-uYRT [133.106.39.147])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:03:38.22ID:9mk3m8XwM
バリスティックのドラグとノブにベアリング追加して11BBにした
バリスティックみたいにラインローラーが既にBB化してるリールは超簡単で良いわ
セオリーも同様にしてほしかった
モノコックより巻き軽くて良いわ
0045名無し三平 (スッップ Sd9f-e3++ [49.98.166.245])
垢版 |
2021/06/09(水) 12:37:14.72ID:E4FUKrGLd
ベアリングにグリスは基本やらないな
それよりギアにグリス足りねーよ
0046名無し三平 (ブーイモ MM07-YWGu [210.138.177.36])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:21:27.46ID:urj3xa1eM
それにしてもドラグの強さに合わせてベアリングも変えてるとでも思ってるのかな
0048名無し三平
垢版 |
2021/06/09(水) 21:48:50.92
セルテで発症した数釣行でゴリゴリ病は、新たなダイワ病として認定確定だな
今後もモデルチェンジで蔓延するんだろか
0050名無し三平 (ワッチョイ 9310-/Vc3 [106.172.70.64])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:18:00.20ID:V43fYcVr0
カルディアは本当期待ハズレだった
すぐに買わずに様子見して正解だった
0051名無し三平 (アウアウウー Sa47-taKN [106.128.123.91])
垢版 |
2021/06/09(水) 23:21:49.28ID:iUUXktJ9a
>>48
数釣行時に毎回何を釣ったの?
それ書かないとさ伝わらない
0052名無し三平 (スプッッ Sd67-AUxY [110.163.12.164])
垢版 |
2021/06/10(木) 00:06:50.36ID:NmaoGs3ed
セルテはサーフで一年使い倒しても変わらない巻き心地ですげえと思ったわ
ルビアスは一投目でラインローラーから異音するようになったけど放置してたら直った謎
0053名無し三平 (ブーイモ MM07-+VCP [210.138.179.167])
垢版 |
2021/06/10(木) 00:45:21.56ID:chtqZTF8M
昨日か一昨日下巻きするかしないかやってたけど
デカイリール使って細ライン巻いてたりするのか?
昔は自分もパワー重視でやってたけど最近のは全く必要性感じないわ、強過ぎる
セルテ3012まだまだ現役なのに使い道がねえ
0054名無し三平
垢版 |
2021/06/10(木) 06:41:04.74
>>51
ゴリゴリと何か関係あるのか?それ
ガチドラグ ゴリ巻きの奴なら兎も角、普通はドラグが過負荷を逃がす
セルテのオープンベアリング塩ガミとかは全く関係ないしな
0056名無し三平 (ブーイモ MM07-YWGu [210.138.208.203])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:21:56.35ID:Jk6yffc9M
根がかりをリール巻いて取れたらそれはそれで大したもんじゃね?
0058名無し三平 (アウアウウー Sa67-qIMM [106.128.123.91])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:36:13.38ID:ATdBtfhRa
関西弁さまざまなスレで荒らしとんのな
無職なん?
0063名無し三平 (ワッチョイ f3e8-W0LT [122.129.179.180])
垢版 |
2021/06/11(金) 20:18:07.18ID:vCugaZ460
セルテート糸巻き直してリーダー結束。スプールの糸止め部分に固定。長めにリーダー出てるまま空巻きしたらリーダーガスプールの間に入って詰まる。以降ゴムに引っかかったような抵抗感じるんだけど同じ症状の人いますか?ラインローラーまでは外して異常ないのを確認。修理には出したけどSLPは信用してなので。詳しい方宜しくお願いします。
0067名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:11:34.69ID:LYRpD4qEM
スプール外したの?
ローター外したの?
その違いは大きいけど
0068名無し三平 (ブーイモ MMff-QeJw [163.49.200.195])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:40:35.16ID:ZO3a4kGhM
SLPの工員に腕の差はあれど、そんな酷いの知らんけどな
そもそも気に食わなければ突き返していいんだぞ?
実際何度も突き返すうるさいユーザーはいる
修理やチューンナップやってる個人ショップの人に、何が不満なのかもう訳分かんないとボヤかれた事あるw
0070名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:08:50.02ID:iBaR9QKGM
>>69
ハンドル持って本体をクルクルすると
巻きごこちのゴリゴリ具合の差がわかりやすく増大されるから試してみ
0071名無し三平 (ワッチョイ b38b-cXas [138.64.66.121])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:11:58.45ID:OfAGlv7I0
SLPが信用ならないのはわかる
ギアの腐食とか言って高額請求してくるからそのまま返せって言って、自分でバラしたらギアは問題なくてドライブベアリング交換したら直った事例もあった
これからは無償修理以外は自分で直そうと決めた
0072名無し三平 (ブーイモ MM67-QeJw [202.214.231.108])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:44:47.64ID:jo3bTitJM
>>71
それ俺だけど、ルビの件は確かにそうなんだけど
あれはあれでメーカーとしてはしゃーない面あるの知ってるのよ
pl法っていう法律に通じるんだけど、安易にとりあえず洗浄だけしてみた、なんとも無さそうなのでとりあえずこれでどう?なんて製造業としてそれはngなのよ

どんな製品でも修理請け負った以上、パーツはそのままか、交換の二択しかない
逆に言えば請け負った以上責任を追求できる
0073名無し三平 (スッップ Sd1f-cXas [49.98.169.106])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:57:55.38ID:qwB+WTgUd
>>72
この事例自分の経験なんだけど、こんなこと他にも複数やってんのかSLP
ギア交換じゃなくてベアリング交換すれば直った問題なのに、ベアリングの不良見落として問題ないギアを交換とか、PL法何の関係もないだろ
0076名無し三平 (ワッチョイ c324-56RY [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:48:00.61ID:uNlPpaU40
ええよダイワわイグジストなんか売る気あれへんねんw
せやけどダイワ信者の為に一応嘘でもシマノのステラとに対抗してる言う形とらなあかんねん
せやからイグジストは毎回適当に作りよんねんwww
0077名無し三平 (ワッチョイ b38b-vPGW [138.64.80.106])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:21:06.22ID:gS+JaEOG0
>>75
モデルチェンジ近いしいいんじゃない?

ルビエア使い始めて2回目だけど巻き軽くなったしゴロツキもないし良さげ
ハンドルのバックラッシュ大きいのかちょっとカタカタ気になるのと、シュルシュル音大きい気がするけど
0078名無し三平 (ブーイモ MMff-X6QA [163.49.200.47])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:49:49.30ID:A/VzuozqM
イグジストってホントはもうちょっとステラの値段に近づけたいけど
性能の差を考えると今の値段にしておかないと。っていう価格設定なの?
0080名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 20:08:19.27
>>77
そのガタ付き・異音を徹底的に追い込んで品質を維持した結果が、定価販売のイグジ価格
それが今のダイワの限界であり、ルビエアは妥協の産物
更なるコスト削減の結果が、リコール カルディア
0081名無し三平 (ワッチョイ cf24-xliS [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:15:38.77ID:QLHEL+DT0
ヴァンキの方がカタつきが酷いと思うんだが、またハズレで片付けるのかい?
嘘や誇張はやめとけよ、イグジより良いリール無いだろ
0082名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 20:16:18.40
>>74
セルテ以上
若しくはリコールで再組立された21カルディア(D-Dシール )
0083名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 20:17:27.91
>>81
サイレントドライブ(ウェーブワッシャ)でガタはないぞ ヴァンキ
0084名無し三平 (ワッチョイ cf24-xliS [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:18:33.87ID:QLHEL+DT0
部分的にでも組み直せばメイドインジャバンを名乗れるなら商売なんてちょろいよな
0085名無し三平 (ワッチョイ cf24-xliS [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:19:56.53ID:QLHEL+DT0
>>83
ヴァンキ持ってないのか?エアプか?
使いもんにならなくてほぼ未使用もありえるな
0088名無し三平 (ワッチョイ cf24-xliS [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:29:18.94ID:QLHEL+DT0
持ってるだけじゃダメなんだよ、使い倒して良し悪しがわかるじゃないのか?
まあ俺は使い倒す前に要らんなと結論出てしまったが
0091名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 21:11:12.19
>>90
1stロットだけかは不明だけど、結構引っ張ってね 国産
今のは全て中華
0097名無し三平 (ワッチョイ cf15-9NAv [121.115.226.58])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:30:27.46ID:BFdGGM4p0
ソルティガIC300初使用でタイジギ行って60センチ釣って魂入った
すげえいいぞこれ
迷ってるやつは買え
ソルティガBJ200H使ってきた俺が言うんだから間違いない
段違いだ
0101名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:59:32.79ID:BHMzms8zM
>>79
イグジスト 69000円(値引き出来ない限界定価
ステラ 79800円
0104名無し三平 (ワッチョイ cf24-xliS [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:39:05.20ID:QLHEL+DT0
コタエ: 市場の原理w
0105名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 22:43:24.22
>>104
価格に見合う価値がない物は売れない イグジ
0106名無し三平
垢版 |
2021/06/13(日) 22:46:12.88
イグジとヴァンキが同価格だったとしてもヴァンキを買う、市場の原理
0107名無し三平 (ワッチョイ cf24-xliS [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:46:55.08ID:QLHEL+DT0
イグジとかどうでもいいんだけどさ
ステマ並みにシマノを薦めるのは何故だ?焦りか?
俺は試しに買ってみて後悔したんだが、謝ってほしいくらいw
0109名無し三平 (ワッチョイ cf24-xliS [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:53:51.78ID:QLHEL+DT0
リコールやらなきゃちぎってたかもな
ちなみに嫁がヴァンキはカッコいい言うてるから嫁にやるから無駄にはならんけど
ルビエアとどっちが欲しいって聞いたら、私は安い方でいいからってヴァンキを選んだわw
0111名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:56:12.81ID:BHMzms8zM
>>102
だから>>78の話してるのに自滅してろよ雑魚。
ステラが普通の価格設定。
イグジストは異常なんだよ。
扱ってるショップに儲けが出ないリールwww
でもステラよりも性能が劣るのに値段だけ高くする訳にはいかないwww
0114名無し三平 (ワッチョイ ff93-uhlg [139.101.69.182])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:50:40.25ID:kobj+ruh0
>>76
>>113
今日も元気にコロコロ中です(笑)
【三兄弟】シマノ ツインパワーpart21【20&21XD&21SW】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1614658697/

このスレでコロコロ失敗して関西弁荒らしと句読点が同じやつと分かりましたご注意下さい。

[126.95.91.185]
[121.86.148.210]
[126.33.213.239]
[126.33.196.20]
[126.156.61.128]
[126.156.61.164]

上記スレの>>900で自分で認めてるからね。

900 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0f24-Q7kn [126.95.91.185]) [sage] :2021/05/24(月) 21:12:35.03 ID:eEJjE21p0
遊んでんねんてw
今日かてワレが気付いて反応すると思うて[121.86.148.210]のほうで書いて遊んだのにワレ気付かんかったやんw
0116名無し三平 (ワッチョイ ff93-uhlg [139.101.69.182])
垢版 |
2021/06/14(月) 16:02:21.62ID:kobj+ruh0
>>76
>>115
今日も元気にコロコロ中です(笑)
【三兄弟】シマノ ツインパワーpart21【20&21XD&21SW】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1614658697/

このスレでコロコロ失敗して関西弁荒らしと句読点が同じやつと分かりましたご注意下さい。

[126.95.91.185]
[121.86.148.210]
[126.33.213.239]
[126.33.196.20]
[126.156.61.128]
[126.156.61.164]

上記スレの>>900で自分で認めてるからね。

900 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0f24-Q7kn [126.95.91.185]) [sage] :2021/05/24(月) 21:12:35.03 ID:eEJjE21p0
遊んでんねんてw
今日かてワレが気付いて反応すると思うて[121.86.148.210]のほうで書いて遊んだのにワレ気付かんかったやんw
0117名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 17:08:00.47
>>115
期待と言っても熟成とか進化的な期待ではなく、一発屋への期待だもんな
当たれば凄いが、18イグジみたいに外れれば悲惨
次はアブ ゼノンがターゲット、ボディ材は超軽量ザイオンX辺りで当てて欲しいな
0118名無し三平 (ワッチョイ c324-56RY [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/14(月) 17:14:45.48ID:7dGiQdm60
イグヂストみたいなもんに誰も期待なんかせんけどステラにライバルおらんかったらステラが成長せんやろ
イグヂストにはステラの当て馬になってもらわな困るさかいにダイワにはぜひ頑張ってもらわなあかんがな
イグヂストがあんなんやとシマノが余裕こいてステラの進歩が遅くなるわなwww
0119名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 17:27:41.31
>>118
ステラは、ジムがリールはこうあるべきをとことん追求したリールの究極、ダイワが再現出来る訳がない
イグジが狙うのはヴァンキかルビエアより5g軽量化、それがダイワの進化スタイル、そこにゼノンが参戦
0120名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 17:31:29.71
ダイワが考える「釣り人の求める姿」とは一体何なんだろうか?

https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/special/item/exist/lineup.html
> またさらなる軽量化のために、ラインローラーのマグシールドや、ドライブギヤ軸のマグシールドボールベアリングをあえて取り除いている。
> 重量にしてわずか1g足らずの軽量策であっても、できることはすべてやり切りたかった。
> ほんの少しでも、釣り人の求める姿に近づきたい。
> その思いはラインナップの常識ですらゼロベースの検討課題として提起し、妥協のないスペックを実現させた。
0121名無し三平 (ワッチョイ ff93-uhlg [139.101.69.182])
垢版 |
2021/06/14(月) 17:32:00.84ID:kobj+ruh0
>>115
>>118
今日も元気にコロコロ中です(笑)
【三兄弟】シマノ ツインパワーpart21【20&21XD&21SW】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1614658697/

このスレでコロコロ失敗して関西弁荒らしと句読点が同じやつと分かりましたご注意下さい。

[126.95.91.185]
[121.86.148.210]
[126.33.213.239]
[126.33.196.20]
[126.156.61.128]
[126.156.61.164]

上記スレの>>900で自分で認めてるからね。

900 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0f24-Q7kn [126.95.91.185]) [sage] :2021/05/24(月) 21:12:35.03 ID:eEJjE21p0
遊んでんねんてw
今日かてワレが気付いて反応すると思うて[121.86.148.210]のほうで書いて遊んだのにワレ気付かんかったやんw
0122名無し三平 (ワッチョイ cfbd-n8DL [153.195.150.66])
垢版 |
2021/06/14(月) 17:59:34.79ID:2mkdHu2d0
ジムとかいう耄碌爺さんを未だに崇拝する哀れなシマノ信者には涙を禁じえない
バスの実績も大したことないのに、ソルトなんてエアプ丸出しだもんな
だからこそエアプユーザー(お部屋クルクルマン)のシマノ信者とは相性がいいw
0124名無し三平 (ブーイモ MMff-X6QA [163.49.208.93])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:15:42.41ID:SR4JWAQyM
>>123
長く居る村上さんだと少しクセが強いモノ作りになっちゃいそうだから適任者難しい。
ステラと似たコンセプトで良いから大人の所有欲を満たす要素を足してみては?
0125名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 18:21:07.99
>>124
ダイワの訴求力はチャレンジングとギミックなんだよね、偶に当たればそれで良いや
0127名無し三平 (ワッチョイ f344-uhlg [112.69.87.171])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:23:44.48ID:963WZBVD0
>>115
>>126
今日も元気にコロコロ中です(笑)
【三兄弟】シマノ ツインパワーpart21【20&21XD&21SW】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1614658697/

このスレでコロコロ失敗して関西弁荒らしと句読点が同じやつと分かりましたご注意下さい。

[126.95.91.185]
[121.86.148.210]
[126.33.213.239]
[126.33.196.20]
[126.156.61.128]
[126.156.61.164]

上記スレの>>900で自分で認めてるからね。

900 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0f24-Q7kn [126.95.91.185]) [sage] :2021/05/24(月) 21:12:35.03 ID:eEJjE21p0
遊んでんねんてw
今日かてワレが気付いて反応すると思うて[121.86.148.210]のほうで書いて遊んだのにワレ気付かんかったやんw
0128名無し三平 (ブーイモ MMff-X6QA [163.49.208.93])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:36:19.27ID:SR4JWAQyM
>>126
既にゼノンに負けてたりしてwww
0130名無し三平 (スッップ Sd1f-HJ23 [49.98.140.192])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:54:00.67ID:ikz9HMdsd
ツマノは開発陣も理系のお利口ちゃんが机上の空論で「僕がかんがえたさいつよりいる」を作ってるから、部屋でくるくるオナヌーリールが出来上がる。
0133名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 19:57:14.86
○ そんなシマノに負けちゃダメだろ ダイワ
0136名無し三平 (ブーイモ MMff-X6QA [163.49.208.93])
垢版 |
2021/06/14(月) 20:16:59.14ID:SR4JWAQyM
>>134
もうゼノンに負けてるよ。
ゼノンは自重145g。
0139名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/14(月) 20:36:04.46ID:FqoC+2PcM
>>138
ゼノンは1000番だと142gなのだよ。
だからもし500番を作ったらセフィアを超えてくるかもよ。
0142名無し三平
垢版 |
2021/06/14(月) 20:39:26.40
ほんの少しでも、釣り人の求める姿に近づいて欲しい イグジ

https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/special/item/exist/lineup.html
> またさらなる軽量化のために、ラインローラーのマグシールドや、ドライブギヤ軸のマグシールドボールベアリングをあえて取り除いている。
> 重量にしてわずか1g足らずの軽量策であっても、できることはすべてやり切りたかった。
> ほんの少しでも、釣り人の求める姿に近づきたい。
> その思いはラインナップの常識ですらゼロベースの検討課題として提起し、妥協のないスペックを実現させた。
0147名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:12:24.14ID:FqoC+2PcM
>>143
100年変わらん巻ごこち(軽いとは言っていない
0148名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:13:43.66ID:FqoC+2PcM
>>146
5月末から販売予定みたいだったけど遅れてるからじゃね?
無理して販売しちゃうどこぞのメーカーよりもマシだと思うけど。
0154名無し三平 (ブーイモ MMff-X6QA [163.49.210.223])
垢版 |
2021/06/15(火) 13:02:34.44ID:XvrsFqsLM
なにその迎撃の輪廻みたいな欠陥品w
0155名無し三平 (ワッチョイ a3f6-DTj9 [220.98.110.42])
垢版 |
2021/06/15(火) 18:15:29.76ID:El3n9Jbb0
シーバス釣りしてます
レバーブレーキが自分に向いてるか手ごろな中古で試してみようかと思ってますが
プレイソSHOXと16トライソで比べたら年式が格を超えてるでしょうか?
他に中古で1〜2万でおすすめあったら教えてください
ちなみに今は18カルディア愛用ですがサブ機のカルディアKIXもまだまだ現役で使ってます
感度は大事だと思いますがそのために数十gの差を気にするタイプではないです
0156名無し三平
垢版 |
2021/06/15(火) 20:42:52.77
>>155
ここにレバーブレーキ使いは居ないんじゃない、中古で確認とか回りくどい事しなしで現行機買ってみれば
0158名無し三平 (ワッチョイ ffe2-gi7N [61.112.144.146])
垢版 |
2021/06/15(火) 22:00:20.72ID:cg7/qJqC0
レバー使ってるよ。
デイとか濁流明暗ストラクチャーとかでタイミングが分かってくると殆どのエラ洗いを防げるけどそれはオマケで、磯マルの時に巻き上げ激早なので使ってる。
産卵期の磯マルで自分のところは向かい風が絶対条件なのでフェザリングしても糸フケハンパなくて、それで2500サイズで一巻き1m以上のレバーに行き着いた。
本来の用途がフカセ釣りのラインコントロールの為と細糸小針で魚とやり取りするための機能なので巻き取り重いし、本体も重いし、よほどでない限りメリットは無いと思います。
0160名無し三平 (ブーイモ MMff-J2qZ [163.49.207.86])
垢版 |
2021/06/16(水) 16:05:43.54ID:njLRKKF/M
トーナメント競技を一つテンヤに使ってるけど、ヒデハヤシがシーバス使ってるけど自分はシーバスには全く向いてるとは思わない
ギヤ比超高で反面トルクが全然無いから、巻きアワセなんてできないよ
レバー邪魔でキャストは難しいし、結局デメリットカバーする腕は要るてことだな
0164名無し三平 (ブーイモ MM67-X6QA [202.214.230.33])
垢版 |
2021/06/16(水) 19:18:05.29ID:/t52y8Z+M
レバードラグって使った事無いんだけど
あのレバー触らない状態だとドラグゆるゆるなの?
0165名無し三平
垢版 |
2021/06/16(水) 19:36:53.38
>>164
レバードラグではなくレバーブレーキ、使い方はググってみな
0170名無し三平 (ブーイモ MM27-X6QA [210.138.178.109])
垢版 |
2021/06/17(木) 09:40:49.84ID:hvsW5lGYM
興味ないパーツだからマジ分からん。
0171名無し三平 (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.142])
垢版 |
2021/06/17(木) 15:58:05.75ID:iy+b/McVM
質問です。
LT3000のリールにPE0.8号を巻きつける際、下巻きは必要ですか?
0174名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 17:50:04.16
相変わらずユーザーレベル ダダ下がりだな
0178171 (アウアウクー MM87-YknO [36.11.225.216])
垢版 |
2021/06/17(木) 19:42:46.80ID:ZsFAP4jUM
説明が足りていませんでした、すみません
LT3000のリールに200mのPE0.8号を巻こうと思うのですが、下巻きは必要でしょうか?
0179名無し三平 (ブーイモ MM27-X6QA [210.138.179.3])
垢版 |
2021/06/17(木) 19:58:06.79ID:3f+IncvaM
>>178
その話はダイワのホームページって言う所に行って調べると分かるよ?
0181名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 20:06:52.04
ダイワのラインキャパ表記ほどあてにならない物はない
0186名無し三平 (ブーイモ MM27-X6QA [210.138.208.250])
垢版 |
2021/06/17(木) 20:45:28.72ID:40P8bTDLM
>>185
太さが違うのはlb表記
号数は太さの表記だから変わらん
0188名無し三平 (アウアウクー MM87-YknO [36.11.225.216])
垢版 |
2021/06/17(木) 20:56:26.36ID:ZsFAP4jUM
>>179
それがどうも表記通りにはいかなくてですね
1号を巻くと15〜20m余ってしまうんです
なら0.8号ならぴったりに近いくらいは巻けるのかな?と、御相談に参りました
0189名無し三平 (アウアウクー MM87-YknO [36.11.225.216])
垢版 |
2021/06/17(木) 20:57:47.74ID:ZsFAP4jUM
文字化けしましたすみません
15から20mです
余った糸を1mずつカットして数えたらそうなりました。様々なPEで試したのですがやはり余るんです
0190名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 21:02:49.22
>>188
だからダイワのランキャパ表記はあてにならないって、実際に巻いて確かめるしかないのが ダイワ
0191名無し三平 (ワッチョイ c324-B/qw [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/17(木) 21:05:57.41ID:EWxJNo370
>>187
そんなん見た事あらへんw
めんどくさいけどメインラインから巻いて下巻いて一旦抜いてまた巻きなおしたらピッタリ巻けるがなw
そんなんに頼ってたら余ったり足らんかったりするわなw
自分で好みの糸巻き量に合わさな素人やでwww
0195名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 21:21:19.19
>>194
検証を何のためにするかって、検証に決まってるだろう 君大丈夫か?
0198名無し三平 (アウアウクー MM87-YknO [36.11.225.216])
垢版 |
2021/06/17(木) 21:27:31.35ID:ZsFAP4jUM
出来ればID無しの方以外の、精神が健常な方の御回答を求めさせていただきたく思います。宜しくお願い申し上げます。
0199名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 21:29:04.51
何故自分で試さない?
不思議で仕方ない
0201名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 21:30:59.30
>>200
アプグレでそのプチプチを経験した事はあるが、DUELではないな
0203名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 21:54:16.06
>>202
勿論自分基準のテンション巻き、量はスプール2段エッジの面
0205名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/17(木) 22:39:08.19ID:pOycIEG9M
>>193
号数は太さの基準だから基本的には同じ。

ただし、太さが違うのはpeで4本ヨリとか8本ヨリのせい。
編んであるからラインに太い所細い所が出来たり、引っ張らないと膨らんで太くもなるからね。
0206名無し三平 (ラクペッ MM47-X6QA [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/17(木) 22:41:11.50ID:pOycIEG9M
>>188
その後出し情報はイラっとするよ?
0207名無し三平
垢版 |
2021/06/17(木) 22:50:08.68ID:9F4KiWDB
他人に聞かないと何も出来ない奴増えたよな ダイワユーザー
自分で試せば全て解決するのに、ここで聞くより遥かに早くて確実
0210名無し三平 (アウアウクー MM87-YknO [36.11.225.216])
垢版 |
2021/06/17(木) 23:59:22.89ID:ZsFAP4jUM
>>206
こっちのセリフだよw
後出しじゃなく補足(介護)されたからイラッとしてんだろw
まあいーや 知る奴はいねえと烙印押すわ
じゃあなビョーキ諸君
0211名無し三平 (スププ Sd72-3pN8 [49.98.90.198])
垢版 |
2021/06/18(金) 08:20:04.48ID:A6s+InvNd
下巻き計算なんてしたことないわ
普通は巻きたいだけメインライン巻いて、その後から下巻きをピッタリになるまで巻くだけやろ
最後にそれを反転させるだけ

メーカーによってpeの太さなんてバラバラなんだから糸巻き計算サイトなんて糞の役にも立たんわ
0213名無し三平
垢版 |
2021/06/18(金) 08:37:57.53ID:EvZDFgSw
自分では何も試さず「知る奴はいねえと烙印押すわ、ビョーキ諸君」だってさ
今のダイワユーザーはこんな奴ばかりなんだな
0214名無し三平 (ブーイモ MMbb-bLHy [210.148.125.188])
垢版 |
2021/06/18(金) 09:37:16.41ID:TGhFkog9M
例えばレガリス3000に
1号200m
1.2号190m
と書いてあるとするじゃん?

実際巻いてみて1号だと20m余るけど0.8号で下糸必要ですか?なんて質問しねーよ。
コレで分からんヤツは小学生以下だろ
0216名無し三平 (アウアウクー MM67-fORn [36.11.225.216])
垢版 |
2021/06/18(金) 10:05:59.65ID:W/p1qIdKM
>>214
1号が太くて余るなら0.8にして細くすれば余らないのかどうなんだって聞いてんだよ。で、俺は3000持ってねーから持ってる奴いたらちょっと俺の為に動けやってことだ
脳の介護を何回やらせんだよ入院中なの?
退院は大分先だな
0218名無し三平 (ワッチョイ b363-yxvV [202.60.191.100])
垢版 |
2021/06/18(金) 10:43:59.67ID:evvEdBiI0
ラインの方の巻き量も表示ピッタリじゃない事があると思う。
単色の物とか、どっちかというとプラス目に巻いてると思うから
0219名無し三平 (ワッチョイ 8724-R8Fu [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/18(金) 11:17:24.97ID:lcA8Mkmh0
ダイワのリールユーザーは糸もまともに巻かれへん奴がいとんやなw
店でライン買うたら巻いてくれるからダイワユーザーは店でライン買うたらええわなwww
0222名無し三平
垢版 |
2021/06/18(金) 12:38:19.23ID:EvZDFgSw
>>220
ダイワユーザーだからここに居るんだぜ
0223名無し三平 (ブーイモ MMbb-bLHy [210.148.125.188])
垢版 |
2021/06/18(金) 12:39:34.54ID:TGhFkog9M
えw
3000番持って無いなら
まずは買えよwww
0224名無し三平
垢版 |
2021/06/18(金) 12:49:21.38ID:EvZDFgSw
>>223
持ってないのに >188 みたいな事を言う、マジでバカすぎる ID:ZsFAP4jUM
更に、捨て台詞が >210
0227名無し三平 (アウアウクー MM67-fORn [36.11.224.182])
垢版 |
2021/06/18(金) 13:09:32.72ID:GVcg1EiZM
>>223
まずは聞けよだろ。買ってからダメでしたとか愚行すぎるのが分からんのか刈り上げ台湾人
>>224
持ってないから聞くんだろマジでバカすぎる
お前、買う前の調査不足で返品ばっかやってんじゃねーだろうなあ?
0229名無し三平 (ブーイモ MMce-INXe [163.49.205.245])
垢版 |
2021/06/18(金) 13:21:58.58ID:P8PDe4XaM
失敗したくないから予め知識貯めて準備しとかなきゃ踏み出せない若者をZ世代って言うんだってよ
後付いて来るしかできないようでは一生他人に勝てないよ
釣りだけでなく人生全てにな
0230名無し三平 (アウアウクー MM67-fORn [36.11.224.182])
垢版 |
2021/06/18(金) 13:26:01.58ID:GVcg1EiZM
>>228
え、そんなとこも説明しないとあかんか??
1号で余るなら0.8号ならピッタリか足りない(下巻きが必要)かの話でしょ
で、ここダイワリールスレだろ
だから聞いてんだよマジかよ全然読解力ないじゃん
とにかく今LT3000は持ってねえってこと
ダイワリールはラインキャパが合わねえって良く聞くだろ
0232名無し三平 (アウアウクー MM67-fORn [36.11.224.182])
垢版 |
2021/06/18(金) 13:28:20.60ID:GVcg1EiZM
いや、マジでしんどいな
なんだここ。IDなしが病人なのかなと避けてたらほとんどじゃん
0233名無し三平 (アウアウクー MM67-fORn [36.11.224.182])
垢版 |
2021/06/18(金) 13:29:34.06ID:GVcg1EiZM
>>231
TLじゃねえよLTだよボンクラ
LT3000
0239名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/18(金) 17:18:15.32ID:5GAC0mso0
別にいいじゃねえか、初心者には優しくしろよ
PEは巻いてみないと分からんな、同じメーカーのでも編み数やグレードとかで結構太さが違う
0240名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/18(金) 17:31:59.48ID:5GAC0mso0
ダイワのリールはダイワのPEの巻き量で表記してる気はする
ブレイドなんて表記もあったな、エギ系だったか?
ダイワのPEは比較的細めだと感じる、違ってたしても知らんw
0241名無し三平 (ワッチョイ 4239-9UYH [101.142.26.73])
垢版 |
2021/06/18(金) 17:37:53.17ID:Vm8FuDxw0
先に0.8号200m巻いて足りない分下糸巻いて上下ひっくり返せばピッタリになる。
0242名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/18(金) 17:48:44.32ID:5GAC0mso0
下巻きは面倒だから、俺はいつも50メートル少なめでライン買うんだが、それでもパンパンギリギリになるPEはある
よつあみとかも比較的細い気がする、ちょっと少なめでピシャっと決まる
0243名無し三平 (ワッチョイ 8724-R8Fu [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/18(金) 18:29:50.21ID:lcA8Mkmh0
安っすいPEは太い傾向にあるから余るんやろw
まあダイワユーザーはライントラブルも多いから高い糸は勿体ないちゅうのは分かるけど
あんまり安もんの糸買うたら余計にトラブル多なるでwww
0244名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/18(金) 18:32:56.75ID:5GAC0mso0
なんでも高けりゃ良い気がするのはカモっていいうんだぞ
0245名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/18(金) 18:35:26.23ID:5GAC0mso0
ヴァンキで豆釣ってステラSWでヤズ釣るカモになるのは普通は躊躇するだろw
0246名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/18(金) 18:42:07.17ID:5GAC0mso0
バリバリみたいなPEは高いくせに太かったな
値段高いくせに太いのは結構あるよ、エアプは知らんだろうけどw
0247名無し三平
垢版 |
2021/06/18(金) 19:40:55.84ID:EvZDFgSw
ラインは自分で巻いて試せ、がこのスレの総論だな

次の方どうぞ
0248名無し三平
垢版 |
2021/06/18(金) 19:42:36.47
何か調子悪いな浪人、IDが出る 夕べのトラブルからか
0249名無し三平 (ブーイモ MMbb-bLHy [210.148.125.188])
垢版 |
2021/06/18(金) 20:33:02.33ID:TGhFkog9M
そもそも下巻き必要かどうかなんだったら
0.8号を巻いてみる時点では買ったものに損は全く無いんだけどな。
それでもなぜか失敗したくないというアホ理論w
0252名無し三平 (アウアウクー MM67-fORn [36.11.225.76])
垢版 |
2021/06/19(土) 14:30:20.07ID:A6yVqNVdM
なんだよ、結局だ〜れも答えらんねえのか
0253名無し三平
垢版 |
2021/06/19(土) 15:10:53.66
>>252
言ったろ、ここで聞くより買って試した方が早いぞ
0257名無し三平 (ワッチョイ bf24-3lwz [60.125.52.152])
垢版 |
2021/06/20(日) 08:32:10.47ID:KaXCp/Io0
>>251
この値段ならダイワシマノの同価格帯を買う人間が多いと思うんだけど。
それを覆せるだけのポテンシャルがあるかどうか。
0270名無し三平 (ラクペッ MM3f-bLHy [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/20(日) 11:07:13.76ID:tbJGVntKM
>>266
それホントそう思うわ。
このダサさを受け入れる器量は俺には無いw
0271名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 11:23:40.57ID:qqMHa8U50
モノコックをダサいことにしたがってるみたいだけど
現実は釣り人の憧れのリールなんだろな、特にどこのぞの信者には嫉妬するほどw
0272名無し三平 (テテンテンテン MM9e-h0aG [133.106.188.227])
垢版 |
2021/06/20(日) 11:54:20.81ID:DJvB86dWM
ブサイクな顔してリールがダサいもカッコいいも無いだろw
小さい子供連れでワゴンリールでサビキしてる若いお父さんのほうが格好良く見えるから安心しろ。
リール好きのキモオタはただ歩いてるだけで不審者だからよw
0273名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 11:58:23.10ID:qqMHa8U50
フルメタルモノコック以外でどのリーが良いと思うのかな?
本当に不満が出ないやつな、汎用性もあって良いリールが有あるなら教えてくれ
買うから
0274名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 12:00:46.51ID:qqMHa8U50
>>272
それなw
ファミリーや初心者が釣りしてると和むし
釣りって良いなっで思う
0275名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 12:06:00.34ID:qqMHa8U50
ステラやヴァンキ使ってる奴なんて釣り下手くそなくせに
イキってる率が高め、こんなとこでイキる前に魚を釣れっていつも思うw
0276名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 12:12:16.59ID:qqMHa8U50
ここでも、釣り場でも同じ傾向だからなw
ソアレやセフィアの中級機使ってる人にはあんまり変な人は居ない傾向
0277名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 12:35:05.13ID:qqMHa8U50
嬉しげにハイエンド使ってる人は、よく聞いとけ
釣りなんかに嵌ってしまってお恥ずかしい限りです、くらいの態度が正解だからな
0278名無し三平
垢版 |
2021/06/20(日) 13:06:26.66
>>277
ハイエンドって言っても高が知れた金額、酷い嫉妬だね
0279名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 13:11:52.65ID:qqMHa8U50
>>278
なら嫁子供にもハイエンドで買い揃えてやれよ
しかし釣具オタの下手くそなお前とは釣り行きたがらんかもなw
0281名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 14:05:10.08ID:qqMHa8U50
旧式小ギアのほうが巻き抵抗があって感度が良い言うてみたり、
シャフト摩擦少ないほうが巻き抵抗が無くて最高言うてみたり、
自称繊細な釣りしてる潮流れガー君はどっちなんだよw
魚種がどうとかは屁理屈、ギアの大きさハンドルの長さボディーの強度と軽さ
素材、巻き心地の良さがリールの基本性能だと思ってるから俺はそれでリールを選ぶ
誤魔化しみたいなのを盛り込んだリールは要らん
0282名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 14:12:46.15ID:qqMHa8U50
おっと防水も大事みたいだな、そういう釣りは滅多にしないんで軽視してたわ
0283名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 14:14:07.73ID:qqMHa8U50
とは言っても中華なんかは速攻錆びそうで買う気はせんけど
0284名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 14:33:36.45ID:qqMHa8U50
熱意が少ないから連投が思いつかんわw
エアプを極めるにはステラSWは絶対必須だよな、ほぼ使わんけど買ってみよかなw
0285名無し三平
垢版 |
2021/06/20(日) 16:02:14.76
相変わらず、レベル ダダ下がりのダイワユーザー
0286名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 16:34:30.71ID:qqMHa8U50
なんのレベルだ?道具オタ度か?なら敵わんわw
0287名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 16:38:04.25ID:qqMHa8U50
てかダイワユーザーってダイワ信者のことか?居るのか?
居てもここには来ないんじゃね?彼らは魚を釣るために道具があるって思ってそうだからね
0289名無し三平 (ブーイモ MMbb-bLHy [210.148.125.200])
垢版 |
2021/06/20(日) 17:27:06.65ID:UwPQ9AdAM
>>287
逆じゃね?
ダイワ信者は盲目だからここで言い争いする。
0290名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 17:34:52.60ID:qqMHa8U50
俺は超暇だからここで遊ぶのよ、昨日は釣り行ってしまったし人は多かったぞw
シマノのリールはステラSWくらいだな興味あるのは、どうせまたがっかりさせられるんだろ?
ダメなら先に言うといてくれよw
0293名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:27:09.88ID:qqMHa8U50
>>292
どの口が言うたよ?自称セレブか?w
高いリールたくさん持ってたとしても、半分仕事で釣りやらされてるような社畜か
古事記みたいにYouTuberやブログのネタ用で買うたくらいだとぶっちゃけ俺は思ってるわw
見栄だけのアホ以外で普通はあんなもんは買わんからw安めの道具で十分魚は釣れるからな
0295名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:32:22.73ID:qqMHa8U50
>>294
無理すんなってw
試しでもソルティガとかSW機は君は買わんのだろ?w
0297名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:37:20.97ID:qqMHa8U50
俺は中華なんて試しでも買おうとは思わんからな、価値観の違いっていうの?w
0298名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:39:14.76ID:qqMHa8U50
>>296
ハイエンドらしいのでコレクションにすぐにご購入されてはいかがかな?
端金なんしょ?w
0300名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:42:32.32ID:qqMHa8U50
>>299
違うよ?
10万捨てれる人なんてそうそう居ないからw
0302名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:44:36.13ID:qqMHa8U50
誇張がすぎるんだわ、話にならんてw
0303名無し三平
垢版 |
2021/06/20(日) 18:46:28.37
>>302
誇張もなにも、ステラ・イグジなんて高価じゃないだろ?
0304名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:49:22.14ID:qqMHa8U50
>>303
高価じゃなかったら皆んなステライグジみたいなハイエンド使うだろ?
買わない理由は値段しかない、それが一般論
0305名無し三平
垢版 |
2021/06/20(日) 18:49:36.14
ステラ・イグジが高価なんて感じる様では人生の負け組だぜ
0307名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:52:08.88ID:qqMHa8U50
負け組でいいぞw俺には俺の価値観があるんだわ
0309名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:54:39.34ID:qqMHa8U50
おっと、俺が銀ステラ買わないのは値段じゃなかったわ
下品なデザインとコツコツ病がウザそうだから買わんと決めたw
0311名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 19:11:17.33ID:qqMHa8U50
俺の高価なリールはルビエア、セルテ、ヴァンキくらいだが
がっかりさせられたのはヴァンキだな
スカスカシーシー、コツコツグリグリ、マジ要らんw
妄想で結構だよ、銀ステラだけは不具合は出ないなんて試すまでもないだろな
0316名無し三平 (ワッチョイ 979a-INXe [180.21.77.68])
垢版 |
2021/06/20(日) 19:38:25.99ID:6FtKZyAe0
シマカスが同士討ちして便器ヲタがここに逃亡してくるんだよw
ザイオン未満のプラリールで満足してるレベルなんて魚は釣れませんと言ってるようなもん、ほっとけ
0317名無し三平
垢版 |
2021/06/20(日) 19:41:45.42
>>316
売れてるのはそのプラリールだぜ、ダイワもシマノも
0318名無し三平 (ワッチョイ 9746-LG5v [180.199.106.249])
垢版 |
2021/06/20(日) 19:53:07.43ID:MBtNRpLP0
>>304
価値観を押し付けるようで悪いけど、値段って無いようなもんじゃないか?
これ10万ですって言われても本命なら尚の事、欲しけりゃ買うじゃん
欲しけりゃね、つまり値段じゃないの
5万円でもウ〜ンとなったら一旦保留でしょ
買い直すコストは完全に無駄金、時間も浪費するから損失は金だけの問題じゃない
0319名無し三平 (ワッチョイ 9746-LG5v [180.199.106.249])
垢版 |
2021/06/20(日) 19:59:24.77ID:MBtNRpLP0
半分ネタで煽ってたりするけど
実際はエアリティとヴァンキッシュは5万の価値はあるけどそれ以下のリールはとても買う気になれない
じゃあイグジストはどうなの?って価値ないねエアリティの5万と比べて魅力がない
買わないなぁ
んじゃステラは?いらないなぁ

これ、ただステラ5000番手ソルティガ8000千番手以上では価値は出てくるけど以下は、いらないなぁ
0320名無し三平 (ブーイモ MMbb-bLHy [210.148.125.200])
垢版 |
2021/06/20(日) 20:00:49.04ID:UwPQ9AdAM
>>294 >>304
いくら金持ちになってもその感覚とは関係なくね?
俺的には値段に見合う物かどうか?の方が重要。
0321名無し三平
垢版 |
2021/06/20(日) 20:02:35.65
>>320
値段に見合うか否かなんて、自分で使って見ないとわからないじゃん
0322名無し三平
垢版 |
2021/06/20(日) 20:06:22.19
買わずにどうやって、値段に見合うか否か判断してるんだろうか?
紛れもない妄想なんだよな
0324名無し三平
垢版 |
2021/06/20(日) 20:21:30.80
>>323
欲しいのがあれば片っ端から使って見る、これに尽きる
0326名無し三平 (ラクペッ MM3f-bLHy [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/20(日) 20:49:37.87ID:tbJGVntKM
>>322
色々買ったり試したりして経験値を貯めないと分からんかもね。
妄想で語ってるのはむしろ君の方であって価値観がダサすぎ
0328名無し三平 (ラクペッ MM3f-bLHy [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/20(日) 21:42:08.57ID:tbJGVntKM
>>327
読解力無いなら無理してレスしなくていいからね
お家帰ってから早く寝なさいね
0330名無し三平 (ワッチョイ 8724-R8Fu [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/20(日) 23:25:38.89ID:VUPDtLW70
道具は厳選して買い物せな不要な道具が増えるだけやでw
何でも買うたらええちゅうもんでもあらへんで
初心者やったらあれこれ買うて経験するんもええけど経験から必要な道具絞らな上達せんどw
釣り行くときもそうや必要な道具厳選するんも上達の近道やw
アホみたいに竿何本も持って行ったりドでかいタックルボックスに道具詰め込んで釣り場に行くやつもアホやで
何本も竿持ってくるような奴はダイワユーザーが多いわなwww
0333名無し三平 (ワッチョイ d615-9ZWY [153.144.202.173])
垢版 |
2021/06/21(月) 02:02:06.34ID:3+svJ+XH0
今イグジの価値が〜と言っても18モデルなんだからルビエアで十分という価値は21ルビエアが発売されたからで
18年頃から使っているユーザーには使い慣れてきたリールで非常に重宝しているはず。
高いリールを持っているからどうこうというより、日本の工業製品の最高峰クラスを使ってみたくならないか?ダイワシマノ問わず
あとほとんどの日本人は収集癖があるから高い安い関係なく買い揃えるだけでもある
安いリールで十分と言う層は釣り以外の物も一級品ではなく量産品で揃えているだろうね
でもスマホや財布なんかは良いの使ってそう
0334名無し三平 (スプッッ Sd72-Nz9Q [49.98.17.43])
垢版 |
2021/06/21(月) 05:24:30.84ID:vgelb8xWd
IDなしおは相変わらず高活性だな
5ch以外にも楽しい世界はあるんだぜ
0336名無し三平 (ブーイモ MM43-bLHy [202.214.198.242])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:37:20.43ID:VQbcTY4pM
俺の感覚だと、必要性を感じる度合いでリール決めるから
例えば子供にはレブロスで充分。
0338名無し三平 (スププ Sd72-3pN8 [49.98.72.26])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:47:36.40ID:AJNa57Qdd
俺も同じ考え

オフショアジギングやロックショアではステラswやソルティガ使うけど、汎用リールはツインパワーやセルテートで十分
汎用で釣るような魚にステラやイグジスト使ってるのはただのカモ
0340名無し三平 (ワッチョイ 8724-R8Fu [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/21(月) 11:10:18.78ID:txmvwk1f0
swこそ重いルアーとか投げる荒い釣りやねんから巻き心地なんかに拘る事あれへんw
ツインパswでええがな
汎用の方が感度とか巻き心地は大事やでw
やっぱりダイワのスレはレベル低いわなwww
0342名無し三平 (ブーイモ MM43-bLHy [202.214.231.11])
垢版 |
2021/06/21(月) 11:34:36.30ID:jImpcC8oM
>>341
セルテswはツインパと競ってるだけじゃんwww
0346名無し三平
垢版 |
2021/06/21(月) 12:13:41.43
>>345
逆だな、フラッグシップ開発費の原資は廉価機利益
0347名無し三平 (ドコグロ MMae-QMM6 [125.196.12.60])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:15:44.60ID:LvMzGxhvM
SWで巻き心地ガーとほざいとるエアプおるがなwww
イキっとたらまたいわしたるでwww
0350名無し三平 (ブーイモ MMbb-bLHy [210.138.6.146])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:11:28.61ID:hJT+L8tbM
>>346
例えリコールがあってもなw
0355名無し三平 (ワッチョイ df15-gYYg [220.220.25.58])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:02.75ID:+j809JJc0
>>351
ステラとかソルティガとか高くて買えねえよと思ってたが
ソルティガBJ200SHとソルティガicと16キャタリナ4000Hとかその他セルテとか色々持ってるから
買えないことは無いんだよな
それこそ俺も「なんとなく」だわ
0360名無し三平 (ブーイモ MM43-bLHy [202.214.167.21])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:55:57.92ID:Iq+VcaOeM
ハイエンドならトラブルレスwww
妄想過ぎて笑える
0362名無し三平
垢版 |
2021/06/21(月) 20:20:22.00
ハイエンドだのフラッグシップだの、特別視する理由がわからん
0363名無し三平 (ブーイモ MM43-bLHy [202.214.230.25])
垢版 |
2021/06/21(月) 21:00:56.27ID:AaEi1aHrM
腕前ってハイエンドの下には何があるの?
0366名無し三平 (ワッチョイ 0339-gkCH [58.191.218.178])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:03:38.62ID:5E4OkWT50
ローターの材質がザイオンVの21フリームス
DS5の19レガリス
巻き始めの初動の軽さが、やはりちがいますか?
アジングに使うので、巻き続けることはないのですが、巻き始めるという回数がかなり多いです。
ちょっと巻いてを止め、ちょっと巻いてを止めを繰り返すので、ジグヘッドの回収時以外ほぼ巻き始める動作しかしません。
0368名無し三平 (ワッチョイ 8724-R8Fu [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:28:50.84ID:txmvwk1f0
>>365
簡単やハイエンドが必要で買うんがハイエンドに見合うレベルやw
ハイエンドが恥ずかしいから他のリール使うとか
ハイエンドは勿体ないから他のリール使うとかやったらそのリールでええねんw
ハイエンドで釣らな気すまん言うのも
ハイエンドに見合うレベルやわな

ようはハイエンドを買うか買わんかやwww
0371名無し三平 (テテンテンテン MM9e-h0aG [133.106.202.111])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:51:00.66ID:GDxec3l2M
具体的に書けって意味わかるか?馬関西。
ハイエンド語ってる割には脳みそ糸付きリール並みにお粗末だなw
なにが「ハイエンド買う状況がハイエンドが必要なレベルやw」だよ。
くそつまんねーな
0372名無し三平 (ドコグロ MMae-QMM6 [125.196.15.195])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:54:53.61ID:F31rkQybM
23 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0324-Yjyo [126.95.91.185]) [sage] :2021/06/03(木) 23:17:23.56 ID:LBa8XMBd0
販促なんかしとらん事実やw
アルミボデーの機種はちょっとの事ですぐゴリガタきよるんは確かやw
元々アルミボデーの熱収縮を考えて各部のクリアランスを多めにとっとやろうから
ガタゴリはアルミボデーの宿命や
そのてんハイブリットボデーはクリアランスも少ないから剛性も高いわなwww
どれを選ぶかは自由やでwww

フルアルミより半プラの方が剛性高いって思っとるど素人やねんwww
許したってくれwww
最近は同じくらいの剛性感とかニュアンス弱なってきてお察しやwww
ハイエンド使ったことないんやろなw
0374名無し三平 (ワッチョイ 0339-gkCH [58.191.218.178])
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:09.83ID:5E4OkWT50
>>367
マグシールド、そんなに邪魔してます?
ザイオンVがザイオンほどでないにしろ、ザイオンやCI4+のローター買うほど余裕ないので、それらに近い初動ならありがたいのですが。
0381名無し三平
垢版 |
2021/06/22(火) 08:01:25.22
>>380
ウェーブワッシャも硬いグリスも使ってないR4機は巻き軽いよ
0382名無し三平 (スプッッ Sd92-tKF3 [1.79.83.101])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:52:13.61ID:8/A+9AbEd
人にもよるんだろうけどある程度のレベルまでは巻き重りがあった方が一定で巻きやすいと思うよ
最初の頃なんてカウントだけでやるでしょ
そういう意味でゴリ感無く一定の巻き重りが発生するルビアスは初心者向きなのかなーって
0384名無し三平 (テテンテンテン MM9e-h0aG [133.106.202.11])
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:02.20ID:m9tCiA+2M
糸付きリールレベルの馬関西人ってほんとつまんねーことしか言わねーのな。
少しは話が出来る奴かと思ったら都合の悪い事は全スルー。話す価値も無いからNG入れとくわ。
0385名無し三平 (ブーイモ MMce-bLHy [163.49.210.14])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:02:26.86ID:rZtJqn2BM
>>384
いちいちそんな事書いてるのが時間のムダwww
0387名無し三平 (ブーイモ MMce-bLHy [163.49.212.30])
垢版 |
2021/06/22(火) 17:15:24.55ID:flYw1w9rM
巻き重りw
そんなアホなメリットあるかよwww
巻き重りした方がいいならレガリスでいいよ。
シマノならアルテグラ。
0389名無し三平 (スプッッ Sd92-tKF3 [1.79.82.55])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:40:55.99ID:F/vczt7Ad
だって初心者って一秒に一回転でも超遅巻きに感じるもんだよ
そんな状態で巻き感スカスカなの使わせたらたまにまぐれで釣れるのを除けば一生釣れないよホントに
0390名無し三平 (ブーイモ MMce-INXe [163.49.207.122])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:47:00.07ID:bqykGWtIM
巻き重いのが良いと思ったことは一度もねえが、三角巻きの矯正?
釣れるリトリーブスピード考えて実践してたらすぐ慣れるし軽いほど良いけどな
ツインパワーなんて一投で買ったの後悔したわ、今は多少マシなのか?
0393名無し三平
垢版 |
2021/06/22(火) 19:25:22.26
>>392
ダイワの超軽巻きはそんなもんではないぞ
バリスティックの前身、ダイワ最後のR4機セオリーですら巻きは重い
0395名無し三平 (ワッチョイ f38b-DR/f [138.64.80.130])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:30:48.12ID:0b8wzAdI0
ソルティガ20000買ったよ
0397名無し三平
垢版 |
2021/06/22(火) 19:46:06.53
>>396
ダイワSカムの最大の強みだぞ、巻きの軽さ それを捨てて何が残る
0401名無し三平 (ワッチョイ f38b-DR/f [138.64.80.130])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:10:30.66ID:0b8wzAdI0
>>398
ヤマガブランクスのブルスナ81/10にしようと思っておりました
0406名無し三平 (ブーイモ MMce-INXe [163.49.207.122])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:35:06.64ID:bqykGWtIM
それよりシマノっぽくなってるのが許せない
モリゾーとかプロはクリアランス少ないほど感度良いといってそうしたんだろうけど、あの微妙なガタが食わせの送り込みの間を取る猶予や、アタリの増幅になってたのに
変態過ぎるか
0408名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/22(火) 22:16:51.30ID:OGELoFO90
>>404
俺は優しいから教えてやるけど
俺も最初は巻きが重すぎて腕が攣るんじゃないかと思ったからな
しばらく使えばヌルヌルスルスルになる、ガタも全くこない
フルメタルメタルボディーの恩恵なのかもな
しかしお前は買わんでいいと思うぞ、シマノにしとけ
0409名無し三平
垢版 |
2021/06/22(火) 22:21:40.11
>>408
心配するな、ルビエアなんて劣化機 誰も買わないよ
0410名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/22(火) 22:24:40.33ID:OGELoFO90
>>409
残念だがセル手並みに売れてるみたいだぞ
お前が必死にネガキャンするリールは売れるのかもな
いい逆指標だよ
0411名無し三平
垢版 |
2021/06/22(火) 22:26:04.35
>>410
だったらもっと頑張らないとな、デチューン ルビエア
0415名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/22(火) 23:43:18.13ID:OGELoFO90
ダイワ機スルスルにメンテしてここを見てるだけで薄ら笑ってるダイワ信者って
居るとすれば悪い奴だよな、シマノ信者の方が人としてはアホそうで可愛く感じるわ
0416名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/22(火) 23:57:06.00ID:OGELoFO90
でもそんなもんなのかもな、釣りしてるようなカスしかおらん業界だしな
ひと昔前と比べたらここも上品になった気がするわ
0419名無し三平 (ドコグロ MMae-QMM6 [125.194.63.186])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:34:40.82ID:LMj+DCszM
ワレ、アルミボディのリール使うてたんちゃうか?www
熱膨張でいかれたんやでwww
過去にこんな投稿あったでwww

23 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0324-Yjyo [126.95.91.185]) [sage] :2021/06/03(木) 23:17:23.56 ID:LBa8XMBd0
販促なんかしとらん事実やw
アルミボデーの機種はちょっとの事ですぐゴリガタきよるんは確かやw
元々アルミボデーの熱収縮を考えて各部のクリアランスを多めにとっとやろうから
ガタゴリはアルミボデーの宿命や
そのてんハイブリットボデーはクリアランスも少ないから剛性も高いわなwww
どれを選ぶかは自由やでwww
0420名無し三平 (ラクペッ MM3f-bLHy [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:35:27.53ID:KOo+aI6KM
>>417
それあなたの感想ですよねwww
0421名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/23(水) 01:01:18.88ID:roXY9/c50
小魚くらいじゃすぐには変わらんかもだが、ミッチリギアが噛み合わさって回るのが
ハンドルに伝わるくらいいの魚を掛ければ、一発でヌルヌルスルスルになるだろな
大物で無理したら普通ザラ感ゴリ感が出るんじゃないかと心配になるもんだが、逆だ
ヌルヌル感スルスルシルキーさが増すフルメタルのリール、ギアの精度もいいんだろう
一度でも使えば他のリールじゃ満足できんようになると思う
0422名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/23(水) 01:05:16.90ID:roXY9/c50
だからシマノのリールではステラに興味があってもその他のリールには今は眼中にない
0424名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/23(水) 01:08:34.81ID:roXY9/c50
>>423
コツコツとデザインが気に入らん
0426名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/23(水) 01:18:26.27ID:roXY9/c50
ステラSWはコツコツせんだろ、デザインも黄色の奇抜さが少し気になるが許容範囲
0428名無し三平 (ワッチョイ d624-7Lg6 [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/23(水) 01:21:51.32ID:roXY9/c50
その手の釣りをする気力と予定が今はない
0429名無し三平 (ドコグロ MMae-QMM6 [125.194.63.186])
垢版 |
2021/06/23(水) 01:31:41.49ID:LMj+DCszM
アルミボディは熱膨張ですぐにガタくるらしいでwww
ステラSWなんか勧めたらいかんやろwww

23 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0324-Yjyo [126.95.91.185]) [sage] :2021/06/03(木) 23:17:23.56 ID:LBa8XMBd0
販促なんかしとらん事実やw
アルミボデーの機種はちょっとの事ですぐゴリガタきよるんは確かやw
元々アルミボデーの熱収縮を考えて各部のクリアランスを多めにとっとやろうから
ガタゴリはアルミボデーの宿命や
そのてんハイブリットボデーはクリアランスも少ないから剛性も高いわなwww
どれを選ぶかは自由やでwww
0432名無し三平 (ワッチョイ 1293-cxJY [139.101.69.182])
垢版 |
2021/06/23(水) 11:50:21.85ID:xA/wEkTJ0
>>427
>>430
関西弁です(笑)
【三兄弟】シマノ ツインパワーpart21【20&21XD&21SW】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1614658697/

このスレでコロコロ失敗して関西弁荒らしと句読点が同じやつと分かりましたご注意下さい。

[126.95.91.185]
[121.86.148.210]
[126.33.213.239]
[126.33.196.20]
[126.156.61.128]
[126.156.61.164]

上記スレの>>900で自分で認めてるからね。

900 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0f24-Q7kn [126.95.91.185]) [sage] :2021/05/24(月) 21:12:35.03 ID:eEJjE21p0
遊んでんねんてw
今日かてワレが気付いて反応すると思うて[121.86.148.210]のほうで書いて遊んだのにワレ気付かんかったやんw
0434名無し三平 (ラクペッ MM3f-bLHy [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/23(水) 23:08:28.25ID:KOo+aI6KM
>>433
巻きが軽くなったw
ワーイw

ダッサwww
0439名無し三平 (ブーイモ MMbb-bLHy [210.138.208.57])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:38:14.15ID:lq1BFHRCM
>>438
リールは性能がそのまま値段に現れるから
シンプルに良い物は値段が上。
ただし、マグシとATDはぶっちゃけ邪魔。
0442名無し三平 (テテンテンテン MM9e-h0aG [133.106.60.67])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:53:30.77ID:PLKZCPqDM
マグシールドは確かに巻きが重くはなるのかもしれんが、それ以上にメリットあるんじゃないのか
少し巻きが重くなるだけでガタガタ言ってマグシールド抜く奴とか信じられんわ。
0446名無し三平 (ワッチョイ 97bd-3lwz [180.17.211.125])
垢版 |
2021/06/24(木) 13:18:06.44ID:uZOO4LC00
>>445
はい?何が嘘なんだ?
ソルティガBJなんてカヤックに最も適してるリールと言っても過言じゃないだろ…
と思ったけどまさかスピニングの方と勘違いしてる?
でないなら何がそんなにおかしいのか教えてくれよ

巻いてるのはPE1号だぞ。疑うなら写真アップしてやってもいい
0448名無し三平 (ブーイモ MMbb-bLHy [210.138.176.163])
垢版 |
2021/06/24(木) 17:21:00.89ID:YCMpIk7LM
>>443
その通りです。
海用はSWとか分けてくれたらいいのになぁ。
0449名無し三平 (ワッチョイ 1220-f3e5 [221.170.44.224])
垢版 |
2021/06/24(木) 23:27:51.22ID:dE9QVJvh0
来年イグジとセルテ両方モデルチェンジあると思いますか?それとも来年イグジ、再来年セルテですかね?皆さんの予想はどんな感じですか?
0450名無し三平 (ワッチョイ a546-4cvs [180.199.106.249])
垢版 |
2021/06/25(金) 07:41:52.91ID:dh83nOGa0
>>441
なわけねぇーだろウンコw
素人か、耐久性ならモノコックだろ
気密性が高いのが評価出来る
マグシールドは防水性能あんまりないぞ、メインシャフトから水が侵入するからな
んで3倍とは何?ボディマグシールドはワンウェイクラッチのみの防水だぞ
3倍とかアフォすぎ
メインギア軸もかなり水はいる
これは使ってると油膜が薄れるからドンドン防水性能が低下する
0451名無し三平 (ワッチョイ 55c9-yrbu [118.11.176.10])
垢版 |
2021/06/25(金) 07:45:48.99ID:fZuGPb1D0
>>450
実際にハードな使い方しないとマグシールドの恩恵は分からないのだw
波が頻繁に被る状況でオシコンとソルティガBJを同時に使えば差はすぐに出る
2年の使用でオシコンは何度もザリザリになって2回分解したけど、ソルティガbjは水洗いのみで箱出し時と全く変わらない状態

マグシールド叩きはお前のような頭でっかちのエアプをあぶり出すのだw
0452名無し三平
垢版 |
2021/06/25(金) 08:30:13.84
釣り人の求める姿に近づくためにマグシを撤去するダイワ

https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/special/item/exist/lineup.html
> またさらなる軽量化のために、ラインローラーのマグシールドや、ドライブギヤ軸のマグシールドボールベアリングをあえて取り除いている。
> 重量にしてわずか1g足らずの軽量策であっても、できることはすべてやり切りたかった。
> ほんの少しでも、釣り人の求める姿に近づきたい。
> その思いはラインナップの常識ですらゼロベースの検討課題として提起し、妥協のないスペックを実現させた。
0459名無し三平 (ラクッペペ MM0b-w/y+ [133.106.92.220])
垢版 |
2021/06/25(金) 12:20:56.75ID:754LF6mOM
普段のメンテナンスのつもりでメインシャフトに注油してシャリシャリザラザラの巻き心地になったとかいうアホはおらんか?
メンテ厨しったかしてる奴ほどやりがちw
0466名無し三平 (スププ Sd43-yrbu [49.96.23.168])
垢版 |
2021/06/25(金) 15:20:49.64ID:9Eg5RlYQd
>>463
マグシールドやパッキンやモノコックボディすべてが噛み合っての防水性の高さなのに、マグシールド1つだけ切り取って効果ない!とか言ってるお前が頭悪いエアプなのが露呈してるだけやぞw
0469名無し三平 (スプッッ Sd03-ZOXU [1.75.230.42])
垢版 |
2021/06/25(金) 15:56:50.47ID:QcNtikvCd
19セルテート浸水繰り返したのに、何故かルビエアは全く大丈夫
使い方同じどころか、去年より並々ならぬ被ってるんだけどな
0474名無し三平 (ワンミングク MMa3-4cvs [153.249.88.157])
垢版 |
2021/06/25(金) 22:57:00.90ID:eP5TnXmFM
>>468
アホやな
マグシールドで3倍の防水と書いてあることに対してマグシールドはそんなに効果ないと正論を言ってるだけなのに
お前が顔真っ赤にしてトンチンカンで同じマグシールドは効果ない

効果があるのはモノコックの気密性がだとする俺の主張を無視して訳のわからんことのたうち回ってフルボッコにされてる君がエアプなのはみーんな分かったろうなw
0475名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/25(金) 23:45:46.82ID:KgB1NJfEM
3倍長持ちと3倍防水は意味違うけどなw
0477名無し三平 (ブーイモ MM2b-Zj2Z [163.49.202.32])
垢版 |
2021/06/26(土) 04:37:31.11ID:0AoN35y5M
20ルビアス塩害でインフィニットサビサビにして色々検討したけど、マグシールドキャップが怪しい
分解したらマグシールドは完璧に機能してた
シャフトから浸水してたらインフィニットじゃなくギアハウジングに浸水するはずだから
0478名無し三平 (ラクッペペ MM0b-w/y+ [133.106.93.67])
垢版 |
2021/06/26(土) 05:33:04.26ID:9Qa6JI+vM
>>461
グロw
0479名無し三平 (スッップ Sd43-7kvi [49.98.156.104])
垢版 |
2021/06/26(土) 08:12:50.90ID:01YFVeQgd
なしお君はセルテスレで自演バレして逃亡するような人なんで、まともに取り合わない方がええよ

51 名無し三平[sage] 2021/03/14(日) 09:36:01.20 ID:IKe6+yi7
たった数回の使用でゴリるセルテート

53 名無し三平[sage] 2021/03/14(日) 10:11:06.59 ID:g3IKEt2F
ゴリる現実を見ろ

55 名無し三平[sage] 2021/03/14(日)
10:22:43.16 ID:d+X+8HQb
ゴリテート

59 名無し三平[sage] 2021/03/14(日) 10:52:23.45 ID:GK3QlXzK
ゴリゴリゴリ

60 名無し三平[] 2021/03/14(日) 12:12:53.99 ID:cxVS7Knp
ゴリテートなんてワード使ってるのなしおくらいだろ
あっ(察し)

71 名無し三平[] 2021/03/14(日) 22:13:27.93 ID:cxVS7Knp
なしお看破した途端ゴリテートやらゴリゴリやら書かれなくなって草
幼稚すぎんだろアイツ
0482名無し三平
垢版 |
2021/06/26(土) 09:27:20.07
構ってる事に気付きなさい 君達
0483名無し三平 (アウアウウー Sab9-Bpqs [106.128.123.71])
垢版 |
2021/06/26(土) 10:59:14.82ID:r1Kqp0p+a
>>449
イグジ、セルテートて改善の余地あるの?
セルテのベール返りと小番手追加くらいじゃないの?
0484名無し三平 (ブーイモ MM79-XA+J [202.214.230.29])
垢版 |
2021/06/26(土) 11:05:46.47ID:BamTAqeHM
>>483
改善の余地が無さそうでも開発せにゃならんのが企業のアホ辛い所だからな。
ほんと無駄な開発だよ
0485名無し三平
垢版 |
2021/06/26(土) 11:26:51.34
>>483
ダイワのモデルチェンジは改善ではなくチャレンジだよ、その中から希にヒット作が生まれる
0486名無し三平 (アウアウウー Sab9-Bpqs [106.128.123.71])
垢版 |
2021/06/26(土) 12:39:11.35ID:r1Kqp0p+a
商売ね
0487名無し三平
垢版 |
2021/06/26(土) 12:49:05.20
>>486
そのためなら、コストダウンで退化・デチューン・品質劣化も辞さない
0488名無し三平 (ワッチョイ adf6-/z5W [114.174.35.75])
垢版 |
2021/06/26(土) 14:32:24.45ID:7P1odS0G0
>>485
モデルチェンジに限らず、またヒットするしないは別としてダイワのチャレンジ精神は好きだ
昔左巻きベイトリールは異端だった頃チームダイワ時代のグリッピングコンセプトの左巻き専用設計のベイトリールは革新的で衝撃だった
あのリール依頼いくつも期待外れがあったがそれも愛嬌と思えるようになったダイワ星人
0489名無し三平 (ワッチョイ 8b2c-SIrP [153.165.102.132])
垢版 |
2021/06/26(土) 16:55:52.48ID:5J+XtF4W0
ベール下がりは解消されたのか?
0491名無し三平
垢版 |
2021/06/26(土) 18:13:56.48
>>489
ベールが下がらないリールなんて、ダイワのリールじゃないじゃん
0494名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/26(土) 20:54:48.08ID:C91hMu3IM
>>491
ベール下がる話題が出るとDaiwaスレって感じで安心するわ
0495名無し三平 (ワッチョイ b524-W41i [60.151.107.223])
垢版 |
2021/06/26(土) 21:49:49.07ID:+H4ahgPL0
渓流で使えるのってある?
0497名無し三平 (ワッチョイ b524-W41i [60.151.107.223])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:17:38.98ID:+H4ahgPL0
>>496
高杉wwwwwwwww
0498名無し三平 (ワッチョイ b524-W41i [60.151.107.223])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:23:04.94ID:+H4ahgPL0
タトゥーラもスティーズもいまいちぱっとしないお
0505名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 11:01:55.35
>>504
シマノ コツコツはウェーブワッシャで改善されたぞ
0506名無し三平 (ワッチョイ b59a-Zj2Z [60.38.65.242])
垢版 |
2021/06/27(日) 11:03:32.61ID:CsqZpbhm0
アユングとかアホな釣り流行らそうとして呆れる
ジジイばかりの閉鎖的で利己的な世界で続くわけない
肝心の若者は一人では何もできないZ世代やミレニウムと言われるカスだし
0511風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ブーイモ MM43-8vmj [49.239.64.203])
垢版 |
2021/06/27(日) 12:04:52.64ID:JCpAYF9HM
クレストってリールが近所の釣具屋でセールだがオススメですか?
6000円。
ロッドはダイソーですがシマノの方がいいとかあります?
0514名無し三平 (ブーイモ MM79-XA+J [202.214.231.182])
垢版 |
2021/06/27(日) 17:54:35.43ID:eEM1bzltM
ロッドはダイコーならそんなあしらわれ方しなかったのにな
0516風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-8vmj [217.178.83.34])
垢版 |
2021/06/27(日) 23:32:14.08ID:oWXOrgBb0
ダイワってシマノに比べると出遅れてるし
情弱のおっさんが使ってるイメージwww
0518名無し三平 (ワッチョイ b5a0-epkb [60.239.92.35])
垢版 |
2021/06/28(月) 02:33:27.34ID:a3LfRpRd0
ふらっと寄った地元大手の釣具屋でジギングリールのショーケース覗いたら新品のソルティガic300sjが税込46,000円だったから、出してもらって巻き確認して即買いした。
メルカリ出そうか使おうか迷っている。。。
0520名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/28(月) 07:55:10.26ID:ErbJJGAXM
>>518
転売目的で買うのをココで相談するって
雑魚すぎてウザい
0521名無し三平 (ワッチョイ b5a0-epkb [60.239.92.35])
垢版 |
2021/06/28(月) 08:01:32.67ID:a3LfRpRd0
なんかスゲー噛み付きレスきてんねw
労務費と転売相談?w
相場より安く売ってたからとりあえず買っただけなのに。
キチガイ貧乏人がピキッちゃってて笑ったw
0522名無し三平 (ワッチョイ b5a0-epkb [60.239.92.35])
垢版 |
2021/06/28(月) 08:08:45.33ID:a3LfRpRd0
>>519
ほら、今日も労務に勤しめよオッサン
0523名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/28(月) 08:29:03.25ID:ErbJJGAXM
>メルカリ出そうか迷ってる

相場より安いからという理由だけでとりあえず買った所が雑魚なんだよ。
今、メルカリで中古の出品者はいないから
出したら君というのもモロバレwww
0526名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/28(月) 11:28:28.68ID:ErbJJGAXM
嘘松かは分からんけど、その値段がホントならそれなりの理由があるだろうね。
で、メルカリではその問題点に触れずに売る気なんだろうから迷惑でしかない。
0527名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/28(月) 11:58:50.13ID:OhGpxzIe0
メルカリとか中古でリール買うコジキはそんなん承知の上で買うんやから問題あらへんw
まあダイワの場合新品でも初期不良多いから同じようなもんやわなwww
0529名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/28(月) 12:25:34.45ID:ErbJJGAXM
メルカリ出そうかなwとかココに書き込みする理由は何なんだろうなw
承認欲求構ってちゃんかな
0532名無し三平 (アウアウウー Sab9-Bpqs [106.128.120.241])
垢版 |
2021/06/28(月) 15:20:19.91ID:ZssnxSuva
ブラストltは来年新しくなる可能性アリ?
0533名無し三平 (テテンテンテン MM0b-JXV4 [133.106.55.3])
垢版 |
2021/06/28(月) 17:21:21.74ID:TvCkrvm0M
ソルティガIC推してるやつは香ばしすぎるのよ
推し方が極端なんですぐ分かる
杭出しまくってるんで叩かれてることに気づかないアホ
良い物はここで言わなくても売れるから黙ってりゃいいのに
0535名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 17:31:02.58ID:X0wkVxYd0
韓国製リールは要らんだろ、ダイワはそうなんだよな、気をつけんとな
0536名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 17:32:22.36ID:X0wkVxYd0
この業界はマジでキモい
0538名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 18:59:54.48ID:X0wkVxYd0
>>537
違うのか?現行は日本か?
わざわざ船で釣らんでも陸から釣ればいいのにな
釣れりゃなんでもええ口か?まあええけど
0540名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:05:31.16ID:X0wkVxYd0
>>539
俺には必要ないから知らんがな
その手のリールが必要ならうだうだ言わず黙って買っとけよ
レビューするなら正確にな、ジジイしか興味ないかも知らんけどな
0541風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-8vmj [217.178.83.34])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:10:55.46ID:xCXk2K6I0
ぶっちゃけ、ウデが無いと値段があっても無意味なんだよなぁ。
スラムダンクで言うとヒコイチみたいなポジションで実力は無いけど知識あるだけになる。
0543名無し三平 (ワッチョイ 8b16-epkb [153.189.3.145])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:19:12.24ID:e3YeRZdm0
お前らいつも人の意見にケチつける為だけにここ来て時間を浪費してんの?
リストラされたおっさんか介護間際のジジィって感じがするなw
0544風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-8vmj [217.178.83.34])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:27:25.21ID:xCXk2K6I0
そりゃ20代が使ってるリール見れば分かるが、
ダイワ使ってるのほぼ見た事ない。

ダイワ使い=50代超えたオッサン

30代後半だが20年前の2000年代に、がまかつ=おっさんてのと同じや。
0545名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:27:54.19ID:X0wkVxYd0
お前も釣りしてるんだから似たようなもんだろ、釣り人はカスが前提な
しかしパチンコがどうとか仕事がどうとか自慢話ししかせんジジイと釣りするくらいなら
他のことした方がマシなのは確かだな
0546名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:31:49.88ID:X0wkVxYd0
>>544
シマノ信者の方がジジイくさいけどなぁ?
というかカッコだけの屁理屈たれの中年のイメージ
0548名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:43:32.63ID:X0wkVxYd0
まあホンマもんのジジイは新しいリールなんて
買う気は無さそうだけどなw
変な音させて巻いてるような人ばっかり
とにかく魚は釣りたいけど金は使いたくない、みたいなw
0550名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:47:24.73ID:X0wkVxYd0
あいつら仕掛けだけはアホみたいに買って来るよな
釣り歴長い割に下手くそだから根掛かる根掛かるw
0551名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:48:21.42ID:X0wkVxYd0
>>549
そいつの道具はシマノだよなw
0552風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-8vmj [217.178.83.34])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:56:44.98ID:xCXk2K6I0
ダイワのリール買ったら負けと思うわ。
CD鳴らしながら釣ってるおっさんいるが曲が90年前半ばかりだし、ナワバリ意識あるのかしょっちゅう周りと揉めてる。

ちなみにそのおっさんはAllダイワで揃えてるわwww
0553名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:58:15.20ID:X0wkVxYd0
>>552
アルテグラでも買うたんか?魚釣れるといいなw
0554名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:06:08.54ID:X0wkVxYd0
オリムの竿にアルテグラ、ある意味最強だよなw
0555名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:12:15.63ID:X0wkVxYd0
で、拗らせてエバグリとステラヴァンキだよな、笑かすなw
0556名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:36:19.11ID:ErbJJGAXM
Daiwa派以外は認めないwみたいな基地外がココには多いなwww
しかもDaiwaじゃない=シマノと決めつけてるし
0557名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:38:49.65ID:OhGpxzIe0
ダイワのリールはジジイも多いけど最近増えてる中国人とかチョンがよう使うとるでw
ある程度実釣で釣りしとるもんはシマノに移行するんが普通やわなwww
0558風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ワッチョイ 8b8a-8vmj [217.178.83.34])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:39:41.49ID:xCXk2K6I0
ダイワにシマノより勝ってる部分ってあるのか?
ギア以外は劣勢な印象だが。
0559名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:41:19.11ID:X0wkVxYd0
>>556
そんなことはない、ステラSWだけは良さげ
他は半プラだし巻き感悪いしそれなりだろ?なのにダイワより上みたいに言う
アホがいるから訂正してるだけだ、皮肉を込めてなw
0560名無し三平 (テテンテンテン MM0b-64yh [133.106.45.13])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:42:20.52ID:hz+lCY4oM
511 風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ブーイモ MM43-8vmj [49.239.64.203]) 2021/06/27(日) 12:04:52.64 ID:JCpAYF9HM
クレストってリールが近所の釣具屋でセールだがオススメですか?
6000円。
ロッドはダイソーですがシマノの方がいいとかあります?

こんな事聞いてるゴミのくせに、何を根拠に言ってるんだ?w
脳まで淋菌に冒されてるだろw
0561名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:42:24.04ID:X0wkVxYd0
>>558
お前はまず魚釣れるようになってから講釈を言えよ
0562名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:52:19.76ID:X0wkVxYd0
>>557
何を根拠に言うてんだよ、ホラ吹きが
お前はステラヴァンキ最高だもんな、www
0563名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:55:49.73ID:X0wkVxYd0
韓国製のダイワとかキモいしどうでもいいが
信者含めてシマノよりまだと思うのは変わらないなぁ
0564名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:58:14.95ID:X0wkVxYd0
ダイワの方がシマノよりまし、ましなだけ
異論は認めない
0565名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:58:40.30ID:X0wkVxYd0
さて釣り行こw
0566名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:59:42.46ID:OhGpxzIe0
>>562
ダイワは初心者とか小学生とか中学生にも多い印象やでw
そらステラバンキはええがなw
ステラとかバンキよりええもんダイワには無いやろ?
あるんやったら言うてみたらんかいw
0567名無し三平 (ワッチョイ 63bd-OIus [163.58.17.76])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:12:02.02ID:3SE6DLB+0
>>566
所詮ツマノは理工学部出の釣りもしないお利口ちゃんが机上の空論で作った「室内クルクルオナヌー用リール」
ふたことめには「巻き心地がーーー」本来の目的に還って「釣り心地」にこだわれ。
あと、一度くらいBASS MASTER CLASSICで日本人の手によるウイニングタックルになってみろ。
ツマノ使いで釣り上手いやつ見たことねー。
伊藤巧を除いて。
0569名無し三平 (ワッチョイ 63bd-OIus [163.58.17.76])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:23:20.24ID:3SE6DLB+0
バカンサイ人が地元びいきでツマノ厨になるのもわかるが、もうちょっと部屋以外でリールちゃんと使ってみろ。
屋内と違って豪雨や強風で釣ってこなければおまんま食いっぱぐれる連中が化石みてーな物理ブレーキ使うわけねーだろ。
0570名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:31:52.03ID:OhGpxzIe0
ダイワ信者ははいきり立ってシマノの事フガフガ言うくせに一向にステラバンキ以上のリール具体的に言わんがなw
ステラバンキ超えとるダイワリールがあるんやったらわしかて一考するがなwww
0571名無し三平 (アウアウウー Sab9-Bpqs [106.128.120.241])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:43:49.86ID:ZssnxSuva
自演合戦まだ続く?
0573名無し三平 (ワッチョイ 1d44-7tPV [112.69.87.171])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:55:02.88ID:hoH+qVxi0
関西弁君はアルミボディは熱膨張で半プラよりガタが早くくるって理論派だよ?

23 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0324-Yjyo [126.95.91.185]) [sage] :2021/06/03(木) 23:17:23.56 ID:LBa8XMBd0
販促なんかしとらん事実やw
アルミボデーの機種はちょっとの事ですぐゴリガタきよるんは確かやw
元々アルミボデーの熱収縮を考えて各部のクリアランスを多めにとっとやろうから
ガタゴリはアルミボデーの宿命や
そのてんハイブリットボデーはクリアランスも少ないから剛性も高いわなwww
どれを選ぶかは自由やでwww
0574名無し三平 (ワッチョイ 8b16-epkb [153.189.3.145])
垢版 |
2021/06/28(月) 22:36:31.81ID:e3YeRZdm0
おいジジィども
ストロングゼロ飲み過ぎるのもいい加減にしろよw
0576名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:26:41.70ID:nSGUPfSc0
>>575
確か同じβグループ、互換性はあると思うよ
0577名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:27:36.52ID:nSGUPfSc0
>>570
普通にイグジ、セルテ、ルビエアの方が格上
0580名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:25:37.12ID:nSGUPfSc0
フルメタルモノコックボディ、どう考えても格上
0581名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:27:28.91ID:nSGUPfSc0
ザイオンも格上か
0583名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:38:20.23ID:nSGUPfSc0
Sカムは誤魔化しのないリールの王道だろな
ヒント、SW機
0584名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:40:40.33ID:nSGUPfSc0
余計なことしてコツコツさせられては使いもんにならんな、シマノの汎用機
0587名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:44:34.73ID:nSGUPfSc0
誤魔化機が好きな方はシマノへどうぞ
0589名無し三平 (ラクッペペ MM0b-zwXB [133.106.71.4])
垢版 |
2021/06/30(水) 00:10:23.78ID:r2LUoGZDM
>>588
傑作を褒めてるのか?
ありがとう
もっと良い点を教えてください
0590名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/30(水) 00:45:27.77ID:0C0m+I6tM
どっちのメーカーにも良い所悪い所あるのに
頑固な人って大体が偏屈オヤジなんだろうな
0591名無し三平 (ブーイモ MM2b-Zj2Z [163.49.214.18])
垢版 |
2021/06/30(水) 07:39:40.24ID:WGhiwfmDM
どこのメーカーでも良し悪しあるけど、メーカーチャンポンは極力しない方がいい
似たような価格帯リールを比較検討するのは初心者がやりがち
やるなら同じメーカーでやらんと
0593名無し三平 (テテンテンテン MM0b-eHmd [133.106.150.161])
垢版 |
2021/06/30(水) 08:02:49.69ID:bCAEOxqIM
各メーカーのリールの特徴

シマノ=ギヤ周りの素材、中身のメカニズムに拘りあり。その分、ボディ側に制約が有る

ダイワ=中身の構造は超シンプル。外側で勝負。

個人的にこんな感じ。
0594名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 09:40:33.76ID:5nwWE3pdM
なんとなくだけど
シマノは飛距離重視
ダイワはトラブルレス重視(初心者にも扱いやすく
0596名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/30(水) 10:16:49.62ID:/hNtt8rF0
シマノはハッタリとステマで買う、初心者やエアプが大好き
ダイワは自分で触って他も触って最終的に買う、玄人好み
0597名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/30(水) 10:29:01.73ID:/hNtt8rF0
最近全くシマノを信用してない俺は、自転車買うにしてもシマノのギアは避けたいと思ってる
0598名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 10:37:28.94ID:5nwWE3pdM
>>596
ダイワもベイトで100m超えのキャスト動画出せば信用してあげるよ

店頭のリール触って比較www
0600名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/30(水) 10:42:33.71ID:/hNtt8rF0
信用しなくていい、自分で触って選ばないからシマノなんだろ、ここでも出てるな
0602名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:15:32.69ID:5nwWE3pdM
>>599
余裕なら見せてね。
シマノの人の動画は何個かあるはずだから
それと同等の条件でよろしく。
それまでは信用しないよ。
エアプじゃないので
0603名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:16:59.34ID:H33YuszO0
店頭でダイワ触ったかてベール下がりは分からんからなw
いくらダイワがモノコックボデーで耐久性謳ったかて耐久性の前にベール下がるから意味あらへんw
コツコツは調整で治るけどベール下がりは銭もかかるし致命的やでw
0604名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:21:17.27ID:/hNtt8rF0
>>602
https://youtu.be/BFhf4y1K244
こんなやつか?
で、なんになる?エアプには大事なのか?
0607名無し三平 (ブーイモ MM2b-Zj2Z [163.49.213.178])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:34:24.11ID:+YSXAlJFM
そもそも使うルアーがメタルジグなら飛ばせないほうが無能なレベル
キャスティングシンカーなんて無意味なものは問題外だわ
村田みたいなジジイが上手いと思ってる時点雑魚い、あんなのプロレベルですら無い

そしてそんな常識すら持ち合わせてないエアプの初心者シマカス
0608名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:38:06.62ID:/hNtt8rF0
ベイトもなぁ、構造上TWSがあるだけでダイワのが格上だろな
DCみたいな玩具音鳴らされても喜ぶのは初心者とエアプだけだろ、普通は恥ずかしい
0609名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:41:37.94ID:5nwWE3pdM
>>604
だからシマノのタックルと同等のって言ってるだろアホ
10.6フィートか?このロッドはwww
0610名無し三平 (ブーイモ MM2b-Zj2Z [163.49.213.178])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:42:16.32ID:+YSXAlJFM
アホなレスしてしまうだけで、ここまで明らかにできるってことなのよ
何度もなんどもボコられても次から次へやってくる…
シマノの何がここまで雑魚アングラーばかり惹きつけるのかむしろ謎だろw
0611名無し三平 (ワッチョイ 5b6d-FaDI [119.174.224.194])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:42:35.20ID:dsDZWdY+0
小さくて重いものと大きくて軽いものじゃ飛距離変わるからなぁ
これなら100メートル飛びます!んじゃそのリールで今投げたようなのを常用するの?って話だし

飛距離だけならキスの遠投勢のほうが飛ぶよってなるし
0613名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:46:41.19ID:5nwWE3pdM
>>606
しかもこの人、10フィート超えのロングロッド使ってw

シマノだと7.11フィートで何年も前に100m超えてるってのに。
0615名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:51:09.42ID:5nwWE3pdM
TSWがあるのに飛ばないリールって相当ヤバい事に気付けよ
0616名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:52:33.31ID:5nwWE3pdM
だから

飛距離はシマノ

初心者に優しいのはダイワ(TSW付いてても飛距離出ないけど
0617名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:54:50.36ID:5nwWE3pdM
ベイトに限ってはDCのおかげで初心者にも扱いやすくなってるけどな。
となるとベイトでダイワが優位な所はTSWというギミック部分しか無いのかな。
0620名無し三平 (テテンテンテン MM0b-64yh [133.106.50.59])
垢版 |
2021/06/30(水) 12:40:11.64ID:7PK46gBcM
人の動画でマウント合戦w
どちらが動画を多く出せるかで優越感にひたるwww

自分で比較動画撮って貼れよハゲ

シマノホルホルしてるやつはシマノのスレでやっとけ。
目障り。
0621名無し三平 (スプッッ Sd03-6POA [1.75.199.170])
垢版 |
2021/06/30(水) 14:17:58.74ID:M8vo+JELd
中学生になったらしっかりとしたロッドとリール買ってあげるとけっこう前に甥っ子に約束していて覚えてたみたいで催促されたんだけどハードロック86Mとレガリス3000とかでいいのかな

比較的万能である程度はできるロッドだよね?
0628名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 17:19:49.41ID:5nwWE3pdM
>>625
その下手くそな人でも7.11フィートのロッドで100m余裕で飛ばせるって事はリールが良いって事ですね。

早くダイワのスゴい所を見せてくれ。
ダイワの方が飛ぶならダイワのリール買うからさ
0632名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 19:20:14.59ID:5nwWE3pdM
TSWって誰かが書いてたから流れで使ってたけどソロソロ飽きてきたぞ
0633名無し三平 (テテンテンテン MM0b-eHmd [133.106.181.172])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:08:55.35ID:scfJp//dM
19セルテートと18イグジ、どっちが先にモデルチェンジかな?
やっぱセルテ??
0634風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ブーイモ MM0b-8vmj [133.159.150.233])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:13:28.27ID:Pl6A82WVM
アジングに最適なロッドとか意味なくね。
釣れないやつは何使っても無意味
0636名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 20:21:17.09
ダイワスレらしくて良いじゃないか
0638名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:29:25.86ID:5nwWE3pdM
ダイワスレはもっと不毛な言い合いで勢いがあったのに。。
シマノより飛ばないリールだからしょうがない。
シマノよりもキャッチーな機能持ってるから初心者には安心なリールだけどな
0639名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:31:39.00ID:5nwWE3pdM
>>637
腕の所のマークがダイワって事?
細かいな
0640名無し三平 (テテンテンテン MM0b-64yh [133.106.50.16])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:10:04.85ID:xe9jcGylM
シマノが玄人向けみたいな言い方してるけど、かゆいところに手が届かない欠陥商品って自分で言ってるだけやんw
つまり飛ばすしか取り柄が無いって自分達で貶めてるやん。
0642名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 21:33:23.13
>>641
トヨタディーラーでトヨタ車褒めちぎるとか、それこそ馬鹿だろ
0643名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.207.204])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:36:29.33ID:5nwWE3pdM
トヨタの販売店に行く例えだとしたら
販売員が客よりも知識足りなくて黙っちゃったんだろ。
走りしか取り柄が無いっていう無茶苦茶な言い訳しつつw

とにかくダイワのリールはココがシマノよりスゴい!
って所を見せてくれよ。
結果の伴わない機能ではなくてちゃんと数字で勝ってるところを出して欲しいんだよね。
0645名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.209.109])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:42:07.80ID:8kJNv1MVM
話題逸らしてないで早くダイワのプレゼンしてくれ

無いならその程度の製品だと受け取るのが普通の感覚。
0646名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 21:47:25.62
>>644
ディーラーとか競合他社・他車種との比較・ダメ出しの主戦場だぞ
0647名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 21:50:29.68
まさかディーラーで情報収集しようなんて無知ではないだろうしな
0656名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/06/30(水) 23:38:08.41ID:0C0m+I6tM
もう一度書くぞ

話題逸らしてないで早くダイワがシマノより勝っている所を数字に表してプレゼンしてくれ

無いならその程度の製品しかないメーカーだと受け取るのが普通の感覚。
0659名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 01:21:11.80ID:w1MwgsjG0
>>656
ベイトで無理に飛距離稼ごうなんてエアプだけだから
もう誰も相手にするわけないから、バススレにでも行って力説してこい
0660名無し三平 (テテンテンテン MM0b-64yh [133.106.50.9])
垢版 |
2021/07/01(木) 01:36:18.65ID:UMuTH0ZNM
>>656
その程度のメーカーでも何でもいいから大好きなシマノのリールスレに行けばぁ?w
一人で鼻息荒くしてマジで滑稽よ僕ちゃん。

はやく数字で表してくれ(キリッ)

釣具屋に行って店員にでも聞いてこいよ馬鹿w
0661名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 01:47:21.67ID:w1MwgsjG0
しかしまあ実戦的に軽めのリグで飛ばすならダイワだろうな
0662名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 01:51:05.83ID:w1MwgsjG0
>>657
イグジは持ってないけど、実用で考えるとそうなるよな
本気だね、どっかで割り切らんともう戻れんだろな
0664名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 02:09:56.15ID:w1MwgsjG0
>>663
99%がエアプだもの、だからそうなる
0665名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 02:15:08.31ID:w1MwgsjG0
本気で買うのがイグジ、なんちゃってで買うのがバンキって感じだろうな
0667名無し三平 (ワッチョイ db79-hLro [207.65.134.233])
垢版 |
2021/07/01(木) 03:26:27.78ID:ibpZz2V+0
魚種も書いてないのに本気とか、逆にエアプすぎて笑うわw
実際圧倒的に売れてるのがバンキでイグジはほとんど売れてない
良い悪いとかじゃなくそれが事実(だいたい価格が1万以上違うんだからイグジが下だったらどうしようも無いしな)
0668名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 04:26:20.42ID:w1MwgsjG0
どの魚種だろうとヴァンキは格下だろ、むしろ何釣る気だエアプが
0669名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 05:05:10.51ID:w1MwgsjG0
巻きが安定して感度も良くて当たり前だけどラインローラーはちゃんと回ってコツコツには邪魔されない
ローターはカチッとしてて実釣向きなのはバリスティックあたりが良さげ
ヴァンキがいい人はヴァンキでいいんじゃない?試しに買ってみたが俺には何がいいのか分からんけどな
好みの問題だとも思わないな、魚を釣る気があるかないかだろうな
0670名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 05:31:10.82ID:w1MwgsjG0
ガサツな釣りならベールガチャガチャ音立てても影響は少ないかもしれんが
リグそっと着水させてから繊細に誘って食わせるような釣りにはシマノのリールは向いてないよ
0672名無し三平 (ワッチョイ 8b24-2fsb [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/01(木) 05:36:01.87ID:w1MwgsjG0
>>671
まあそんなのはどっかのジジイの信者だけだろな
リールが痛むだけ
0676名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 08:14:01.98
その慣性ローターより巻き出しが重いダイワ プラローター
0677名無し三平 (ラクペッ MM21-XA+J [134.180.140.230])
垢版 |
2021/07/01(木) 08:24:44.84ID:wdwAhgizM
>>659
飛距離出せないなら最初から100m余裕とか言うなよなw
=ムリって認めましたね。

エアプエアプ言って自尊心保ってるみたいだけど
実践的wに考えて飛距離は大事ですよw
ダイワのリールだと広範囲を探る釣りには向いてないって事な。
0678名無し三平 (テテンテンテン MM0b-RH1s [133.106.61.225])
垢版 |
2021/07/01(木) 08:25:22.40ID:uplsDAfqM
R4のときは巻き軽かったし、ダイワの巻の重さにはローター関係ないに決まってるだろ
モノコックによるギアの大径化が原因でしょ
現に大径化の巻きの重さを解消するためにハンドルをシマノより長くしてるやつあるし
0679名無し三平 (テテンテンテン MM0b-RH1s [133.106.61.225])
垢版 |
2021/07/01(木) 08:28:36.33ID:uplsDAfqM
ダイワのベイトリールはトラブルレスで初心者も扱いやすい
ただし飛距離を考えるとシマノのほうが飛ぶ
これについては皆分かってるでしょ
バックラしたら終わるからトラブルレスは重要だよ
0683名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.212.65])
垢版 |
2021/07/01(木) 09:20:41.77ID:8BtSJ9mPM
バイブレーションとか飛距離大事じゃないの?
エアプの癖に偉そうに言うのがダイワスレだけどさw
0684名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 09:20:55.24
>>678
あの程度のギア大径化で巻きが重くなるとすれば完全に設計ミス、フリクションロスはそこではないよ
0685名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.212.65])
垢版 |
2021/07/01(木) 09:22:58.97ID:8BtSJ9mPM
>>681
アブが飛ぶならダイワなんかより興味出てきた
0686名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.212.65])
垢版 |
2021/07/01(木) 09:25:11.92ID:8BtSJ9mPM
巻きの重さをハンドル長で解消ってのは
解消じゃなくて誤魔化してるだけだろw
0687名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 09:39:27.70
>>686
そうでもしないと、店頭巻きインプレで重いと誰も買わないしな 誤魔化し
0688名無し三平 (ブーイモ MM2b-Zj2Z [163.49.213.28])
垢版 |
2021/07/01(木) 09:43:02.77ID:o1XvdozWM
貼り合わせのスピニングや遠心なんて時代遅れの物で満足してるんならそれでええやんか
最新、最強、最先端以外許さねえってユーザーがダイワ選ぶだけなんだからよ
0697名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/01(木) 10:16:01.38ID:MuDixXp60
イグヂストは腐ってもダイワのハイエンドやろw
バンキを意識しすぎやしホンマわバンキを軽く超えないかん存在の機種やのにのう
4万5000くらいで売っとるバンキと比較されとる時点でイグヂストなんか買う価値あらへんわなw
0701名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.212.97])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:10:49.61ID:OQ/idz7zM
>>688
最新と最先端って2個に分けて言うセリフですかね?
それに数年前の他社リールにやっと追いた感じでドヤられてもなぁ。
0703名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.212.97])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:32:45.70ID:OQ/idz7zM
なんかの宗教みたいだよ。
サイシンサイキョーサイセンタン!
って復唱してそう
0704名無し三平 (スフッ Sd43-Sp2H [49.104.43.19])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:01:41.29ID:dMK83ZSyd
なんかシマカス荒ぶってるな 上にあった画像みたいにダイワマンに脅されて泣かされたのか?かわいちょ

シマノユーザーがこんなんだからシマノ使いたくないだけだ 人間性疑われる
0708名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:19:15.42ID:MuDixXp60
オンドレら勘違いしとるけどシマノ信者なんかおれへんやろw
シマノ選ばなしゃあ無いねんダイワがこんなんやから
ダイワがええのん作ったらわしかてダイワ買うがなwww
0709名無し三平 (ブーイモ MM2b-Zj2Z [163.49.202.71])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:26:44.64ID:Z+CjmassM
どこ行ってもダイワのDマークばかりでキモいってんなら同意だがな
リールと船竿以外極力ダイワは買わないようにしてるわ
釣具メーカーのウェア買う必要あるか?カッパはともかくシャツとか
0710名無し三平 (ドコグロ MM6b-7OTz [125.196.230.236])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:28:46.40ID:WWno951pM
こいつシマノ信者やのーてプラ信者やもんなwww

23 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0324-Yjyo [126.95.91.185]) [sage] :2021/06/03(木) 23:17:23.56 ID:LBa8XMBd0
販促なんかしとらん事実やw
アルミボデーの機種はちょっとの事ですぐゴリガタきよるんは確かやw
元々アルミボデーの熱収縮を考えて各部のクリアランスを多めにとっとやろうから
ガタゴリはアルミボデーの宿命や
そのてんハイブリットボデーはクリアランスも少ないから剛性も高いわなwww
どれを選ぶかは自由やでwww

フルアルミより半プラの方が剛性高い言うて毎日泣き叫んどるんやw
全プラのリール勧めたら食い付いてきよるでwww
0711名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:36:09.88ID:MuDixXp60
ダイワのユーザーは幼稚やさかいテレビとかYouTubeでダイワの服着さされとる奴見たらカッコええ思うて
Dマークの高い銭の服とか買うてまうんやろなw
ダイワはそう言うところは商売上手やわなwww
0715名無し三平 (ブーイモ MM2b-XA+J [163.49.210.83])
垢版 |
2021/07/01(木) 18:34:17.28ID:xKNn/qMIM
>>704
君も含めて上に貼ってあった画像がダイワユーザーのイメージだよw
そんな人間性の奴に何言われても説得力がない。
むしろツッコミどころだらけだからダイワスレが賑わうw
0720名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:02:03.85
>>719
どういたしまして

エギに向かないハイギアのみ、エギング用としてWハンドルモデルをラインナップする ダイワ
これもジムの影響なんだろうか?
0722名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:07:19.46
>>721
先にノーマルギア出すとハイギア売れないじゃん(同時発売でも然り)
0724名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:10:18.37
シャロースプールがDHモデルのみだったりするのは、シマノの嫌がらせ
0727名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:28:38.32
>>726
ハイギア先出しでノーマルはお預け
ハイギアの普及にもなるし、ノーマルギアへの期待感も膨らむ 一石二鳥
0729名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:36:37.34
ハイギア ジムに毒されてるからな、ダイワもシマノもユーザーも
0731名無し三平 (ワッチョイ 0524-o6E5 [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/01(木) 19:42:05.83ID:MuDixXp60
何の釣りでもハイギアでええわなw
ゆっくり巻きたかったらオノレのさじ加減でゆっくり回したらええがなw
でけへん奴に限ってギア比とかに拘りよるからかなんわwww
0732名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:45:36.77
>>731
極力エギを寄せないハイスピードワンピッチとか、もっとローギアで良いんだぜ
ドラグ鳴らしながらシャクるとかあり得ないしな
ハーフピッチ・クオーターピッチも良いんだが
0733名無し三平 (ドコグロ MM6b-7OTz [125.196.230.236])
垢版 |
2021/07/01(木) 19:47:25.61ID:WWno951pM
23 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0324-Yjyo [126.95.91.185]) [sage] :2021/06/03(木) 23:17:23.56 ID:LBa8XMBd0
販促なんかしとらん事実やw
アルミボデーの機種はちょっとの事ですぐゴリガタきよるんは確かやw
元々アルミボデーの熱収縮を考えて各部のクリアランスを多めにとっとやろうから
ガタゴリはアルミボデーの宿命や
そのてんハイブリットボデーはクリアランスも少ないから剛性も高いわなwww
どれを選ぶかは自由やでwww

フルメタルより半プラボディの方が剛性高い言うプラ信者には何言うても無駄やでwww
思い込まんとやってられんねやろなwww
0734名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:48:36.78
○ ハーフピッチ・クォーターピッチも良いんだが
0736名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:54:54.18
>>735
だから、ハーフピッチ・クォーターピッチだぞ
0739名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 20:08:06.91
ハーフピッチ・クォーターピッチの意味わかってないだろ?
0741名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 20:26:37.35
>>740
決定的な違いがまだわかってない様だな
巻きの重さ・ハンドルの長さが致命的 ハイギア
0746名無し三平 (ブーイモ MM2b-OZ32 [163.49.211.253 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:00:23.32ID:abDyHMayM
>>717
残念ながらホットパンツにバンダナ+ダンガリーシャツがデフォなんですよ。
エアプお疲れ様です。ヤリィー!
0747名無し三平 (ブーイモ MM2b-OZ32 [163.49.211.253 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:01:43.15ID:abDyHMayM
>>743
ロングハンドルで誤魔化してるリールの事ですねw
0751名無し三平 (ブーイモ MM2b-Zj2Z [163.49.213.30])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:18:55.28ID:GTeqAj10M
ロングハンドルなのはそれに耐えられる強いリールてだけなんだが
用途に合わせてハンドル径調整なんて当たり前にやるけどな
ダイワがリードしてやってることは何年も後になったらシマノも気付いて真似するからそれまで時代遅れでも我慢しなよ
0752名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 21:20:45.45
>>751
大玉君は巻きが重くなった分をハンドル長延ばしてカバーした、って言ってたぞ LT
0753名無し三平 (スップ Sd03-3SSQ [1.75.3.160])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:53:48.68ID:thz23Fcqd
タックル完全にシマノ派だけど
アパレル小物はダイワの方相当いいね。
まーアパレルとかは釣具メーカーにこだわりないんでダイワとか買わないけどw
0754名無し三平 (ワッチョイ 7d18-eHmd [202.75.115.200])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:44:13.40ID:PppebzBV0
20ルビアス3000XHをSLS用に買ってみたが、三万円以下のリールでベストバイだと感じた
0755名無し三平 (ラクペッ MM01-i7aP [134.180.140.230 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/02(金) 00:02:18.08ID:ayEY4HouM
>>751
サイシンサイキョーサイセンタン!www
0756名無し三平 (ワッチョイ 1220-dQ0P [125.197.237.248])
垢版 |
2021/07/02(金) 01:39:22.14ID:Rk6krFPy0
間違えて別スレに書き込んでしまいました…。
マルチポストになってしまいますがご容赦下さい。

すいません、質問です。
セオリー3012Hを持っていて、今度オフショアタチウオワインドに使う予定です。
現在はフラットフィッシュ、シーバス用にPE1.2号が巻いてありますが、PE0.8を200〜300mくらい巻ける替えスプールを買って使おうと思っています。
純正は13000円位するものでもう少し安いのを探しているのですが、何かオススメはありますか?
宜しくお願い致します。
0757名無し三平 (テテンテンテン MM96-e+fT [133.106.152.106])
垢版 |
2021/07/02(金) 07:41:33.79ID:rvWxtLZsM
>>756
リアルフォーなら中古で狙いなよ
ドラグだけ新品に替えれば十分使える
0758名無し三平 (ブーイモ MM55-xAGa [210.138.6.18])
垢版 |
2021/07/02(金) 09:27:54.69ID:nlPIuYloM
自分もセオリーあるけど、そのすぐ後バリスティック出て偉く損した気分なったわ
素直にLTリールに移行したほうが良いんじゃないか、今後10年以上はこの規格で通すだろう
LTリールのアルファスプールは安いし
0760名無し三平 (テテンテンテン MM96-e+fT [133.106.152.148])
垢版 |
2021/07/02(金) 10:39:32.64ID:I9Fvj/t3M
>>759
中古スプールの話でしょ?
リアルフォーのヤツなら5000から7000円で買えるよ
0762名無し三平 (アウアウウー Sa4d-Ljz+ [106.132.87.10])
垢版 |
2021/07/02(金) 11:07:42.64ID:XEWPOfXva
Amazonで新品で21アルファスSVTW800XHL買ったんですが、巻くとメインギア?ピニオンギア?のギアの歯の音、歯鳴りがします。
ゆっくり静かに巻くと目立ちませんが早巻き、ゴリゴリ巻くと目立ちます。
他に持ってるベイトリールでアブの16REVOは巻きの時はほとんど無音です。
REVOに比べると巻きも少し重いしスプールの空転持続時間も全然無いですね。
ウォームシャフトの右軸用のベアリングとハンドルノブのベアリングは購入しました。
まだ使って無いのでこの状態でどれくらい飛ぶかとかは分かりません。
これは新品出荷時にギア関係にグリスが足りない、または全くグリスを塗られてないまま出荷された個体を掴んでしまった感じでしょうか?
メインギアにグリスを差すにはハンドル、ドラグを取ってボディの裏側3箇所のネジを外せばボディー割れてギア部まで到達しますか?
0764名無し三平 (アウアウウー Sa4d-Ljz+ [106.132.87.10])
垢版 |
2021/07/02(金) 11:10:50.44ID:XEWPOfXva
それとも21アルファスは早巻きするとギアの歯鳴りがするのは仕様なのでしょうか?
だとしたら残念です。
21アルファス、21ジリオン、持ってる方ギアの歯鳴りはしますか?
0767名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 11:59:39.72
>>762
完全に不良品、返品しましょう
多少の歯当たりは感じられても、自分で明らかに違和感を感じるほど酷いと それは不良品
返品分を掴まされた可能性もあるし、最近ダイワのQCはダダ下がり、下手に自分で対処するより返品を
0768756 (スフッ Sdb2-dQ0P [49.106.211.177])
垢版 |
2021/07/02(金) 12:34:05.26ID:lZQOkThEd
みなさんありがとうございます!
中古か下のモデルの新品スプール考えてみます!
LTを買い足すお金無いもので…。
0769名無し三平 (テテンテンテン MM96-e+fT [133.106.152.106])
垢版 |
2021/07/02(金) 12:43:43.75ID:rvWxtLZsM
>>768
リアルフォーとLTのスプールは互換性無いから気をつけて!
0770756 (スフッ Sdb2-dQ0P [49.106.211.177])
垢版 |
2021/07/02(金) 12:44:41.39ID:lZQOkThEd
ちなみにもしLTのセルテートかバリスティック買うとしたらどのモデルがオススメですか?
他の用途としたら、SLJやライトルアー船などの近海ジギングor近海キャスティングゲームだと思います。
買わないと言いつつもLT気になっています(笑)
0771756 (スフッ Sdb2-dQ0P [49.106.211.177])
垢版 |
2021/07/02(金) 12:45:58.75ID:lZQOkThEd
>>769
ありがとうございます!
先程載せて頂いた表で確認しました。
Amazonとかで出てくるLTの社外スプール安くて羨ましいです。
0772名無し三平 (アウアウクー MMb9-e+fT [36.11.224.151])
垢版 |
2021/07/02(金) 13:18:57.39ID:u5LWnbeAM
お聞きしたいのですが
LT2500からLT4000に変えると飛距離ってどれくらい伸びるものなんでしょうか?
0773名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 13:25:46.05
>>772
リールだけ替えても大して変わらんよ
逆にタックル重量増で振り抜き速度が落ちるとか、チョーク抵抗が増して飛距離落ちるかもよ
0774名無し三平 (アウアウウー Sa4d-Ljz+ [106.132.87.10])
垢版 |
2021/07/02(金) 13:31:31.40ID:XEWPOfXva
>>765
ありがとうございます。了解です。
シャフトの軸ズレとか、グリス塗り忘れとかの酷い個体なんでしょうね。
Amazonは新品価格が安い分そういうB品を掴まされる率高い。
返品します。
0776名無し三平 (テテンテンテン MM96-e+fT [133.106.152.106])
垢版 |
2021/07/02(金) 15:45:15.14ID:rvWxtLZsM
>>770
セルテート一択だと思う
バリスティックは船にはちょっと弱いかも
0779名無し三平 (ワッチョイ d146-M8Gi [14.132.1.64])
垢版 |
2021/07/02(金) 17:00:18.14ID:n38+D89x0
近海ライト、近海キャストもやるならって部分でチョイスしたつもり
スーパーライトなら3000番だし、1台で使い回すには無理があるかもだけどな

俺はまさにそのパターンで5000DXHを近海ライト、キャスティングに使ってて、スーパーライトはあまり行かないから安い中古の型落ち品でやってる
0781770 (スフッ Sdb2-dQ0P [49.106.211.177])
垢版 |
2021/07/02(金) 17:44:16.04ID:lZQOkThEd
一応シイラやワラサ用に16キャタリナ4000にPE2号巻いて使ってます。
書き方が悪かったと思いますが、近海ライトジギングロッドと言っても使うのはタチウオワインドやシーバス、イナダ、サバ、マゴチ等のオフショアなので基本的にPE0.8か1.0号を巻いて使おうと思っています。
言葉足らずですいません。
0784名無し三平 (ササクッテロ Spf9-6gfH [126.35.2.54])
垢版 |
2021/07/02(金) 17:58:27.79ID:M30jp2T9p
LT4000-CXHってシマノでいったらどんな感じ?
4000番でコンパクトボディだから、3000番ボディに4000番スプール?
0785名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/02(金) 18:06:06.14ID:ejyh6uxZ0
>>784
たぶんそうだけど、なぜシマノを買わないのかね
0786名無し三平 (ワッチョイ 0124-qSCK [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/02(金) 18:08:57.11ID:KPQiOKJq0
ダイワのサイズ感もシマノの隙間狙うてLTでややこしいしよったからダイワのLT4000番はシマノのc5000と3000の間くらいやろw
隙間産業のダイワらしいやり方やでwww
0787名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/02(金) 18:10:24.64ID:ejyh6uxZ0
ダイワを買わなきゃいいだけだろ、気にすなよw
0789名無し三平 (ワッチョイ 123b-HWkA [125.207.234.176])
垢版 |
2021/07/02(金) 19:47:01.56ID:8dNJ8Tpi0
皆考え方がそれぞれ違うんだな
俺はPEは遠投重視で考えるからできるだけ細くしようと考えるけどオフショアで細くしようと思わないな
思わぬ大物が掛かったら大変だわ
0792名無し三平 (ブーイモ MMa6-xAGa [163.49.214.190])
垢版 |
2021/07/02(金) 21:42:48.38ID:raFSGFO+M
ラインキャパ書いてる通りのリール選べば良いよ、もう下巻きとか入れて嵩上げする時代じゃない
極限まで軽量化してる高級リールのc4000とか買って、下巻き入れて重量増やすアホの多いこと
どこのスレとは言わんけど
0794名無し三平 (ワッチョイ 0124-wmyN [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/02(金) 23:02:07.25ID:KPQiOKJq0
ダイワユーザーは細かい下巻きラインの重さ気にすんのに巻き出しの重たさとか飛距離の違いは気にせんねやなw
レベル高いんか低いんかようわからんわwww
0795名無し三平 (ワッチョイ 3539-veJV [58.191.218.178])
垢版 |
2021/07/03(土) 00:42:13.41ID:gD/y6MKy0
ダイワでLT1000S番があるシリーズ、なにがありますか?
イグジスト、ルビアスエアリティ
レガリス、フリームス、カルディア
価格的にこれらの中間で探しています。
0796名無し三平 (スフッ Sdb2-W1PB [49.104.20.210])
垢版 |
2021/07/03(土) 06:13:39.90ID:cc98Ems9d
淡水ならバリスティック
0800名無し三平 (ブーイモ MMa6-G543 [163.49.202.90])
垢版 |
2021/07/03(土) 17:47:28.23ID:JcnogeGPM
ダイワマンセー君は外の情報を得ようともしないからなw
0802名無し三平 (ラクペッ MM01-G543 [134.180.140.230])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:22:59.28ID:nwiA/sdyM
具体的に数字で表せる勝ち方なら誰も文句無いんだがなぁ
主観でダイワの方が上とか言う奴ばっかりだし
挙げ句の果てには、シマノよりも飛ばないリールなのを認めたくなくて
リールに飛距離は必要ない!みたいな事を言い始めるから正されているというだけだろw
0809名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 21:05:40.97ID:hsaoT4cW0
https://youtu.be/Z9BES5AtaxU
こういうことだろな、フリームス不利に見えたしな
まあ、シマノ好きはシマノを買えばいいと思うよ
俺は買わんけどね
0811名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 21:23:28.22ID:hsaoT4cW0
シマノなんてどれも似たようなもんだしそんな表すら必要無いよな
0812名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 21:25:31.73
>>809
計算するまでもないよな
21フリームス LT5000-CXH:巻き取り長 105cm(ハンドル1回転)・ハンドル長 60mm
21アルテグラ C5000XG:巻き取り長 101cm(ハンドル1回転)・ハンドル長 55mm
0817名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 21:56:04.59ID:hsaoT4cW0
>>815
5mmな
単純にアルテグラの方がドライブギアが大きいんじゃないか?
確認するまでもなく少し頭だけ使えば分かるだろ
ダイワのモノコックのリールだとギアが旧式より大きいからな
結果は逆になるだろな、スプール径を揃えるのを忘れずに
0818名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 21:58:43.67ID:hsaoT4cW0
ああギア比もあったな、めんどくさいな
シマノ好きはシマノを買えよ、それでいいじゃないか?
ダイワのことは気にすんな
0822名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:06:05.94ID:hsaoT4cW0
細かく言えばローター径も関係してくるのか知らんが
シマノが優秀ならシマノ買えよ、ダイワはほっとけ
0823名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 22:13:27.91
>>820
何故ボディを軽くする必要がある?
トータルバランスだぞ
0828名無し三平 (ワッチョイ 0124-wmyN [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:20:17.91ID:+1vh/NUB0
>>822
何でや?
対抗機種を比較する事はわしら一般ユーザーにとっては有意義な事やろ?
ダイワだけ使うダイワ信者にとっては比べられるんが不愉快かもしれんけど両方のより良い物を求めるユーザーは多いねんどwww
0830名無し三平 (ドコグロ MM46-XFzJ [125.196.13.142])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:23:15.22ID:Z+ZtinyjM
>>828
ワレはツインパスレから逃げてやんと戻ってこいwww
23 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0324-Yjyo [126.95.91.185]) [sage] :2021/06/03(木) 23:17:23.56 ID:LBa8XMBd0
販促なんかしとらん事実やw
アルミボデーの機種はちょっとの事ですぐゴリガタきよるんは確かやw
元々アルミボデーの熱収縮を考えて各部のクリアランスを多めにとっとやろうから
ガタゴリはアルミボデーの宿命や
そのてんハイブリットボデーはクリアランスも少ないから剛性も高いわなwww
どれを選ぶかは自由やでwww

↑この書き込みしといて、ステラSWはアルミボディに含まれません、とか、熱膨張が理由やけどフルマグボディのステラは含まれせんとか逃げ回ってやんと説明せぃwww
どあほwww
0831名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 22:25:04.48
ちなみに
18 フリームス LT 5000D-C:250g
21 フリームス LT 5000-CXH:255g
0833名無し三平 (ドコグロ MM46-XFzJ [125.196.13.142])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:28:16.42ID:Z+ZtinyjM
ワレのステラとステラSWはフルメタルボディちゃうんか?www
熱膨張気にして半プラの特別仕様か?www
他スレに逃げて弱いのぉwww
0837名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:05:50.68ID:hsaoT4cW0
お前らフリームスもアルテグラみたいな安いの買わんのだろ?
https://youtu.be/7GkpmzLlAqA
こっちの比較の方がいいんじゃないのか?
0839名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:10:12.89
>>837
セルテは直ぐゴリるからな、はかこのセルテも
0841名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:12:28.54
○ セルテは直ぐゴリるからな、はたこのセルテも
0843名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:14:57.57ID:hsaoT4cW0
ならツインパはすぐコツコツするんだろ?
まあどうでもいいよ、シマノ好きならシマノへいけよ
俺はシマノ買わないからもう関係ないけど、ダイワ好きじゃないやつが
しつこくここで屯してるのはウザいわ
0845名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:16:19.65ID:hsaoT4cW0
シマノが優秀、シマノが最強、ステラヴァンキ最高でいいから
あっちで騒げ、邪魔しないから
0847名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:19:12.23ID:hsaoT4cW0
>>844
お前には嘘と誇張しかない
シマノは好きそうだな
0849名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:22:19.62ID:hsaoT4cW0
>>848
ケチつけるネタ探しで買ってるだけだろ
過去コメの通り火を見るより明らか
0850名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:23:44.47
ケチ付けなきゃ改善しないだろ?
褒め称えるだけでは衰退する

ルビエアはダイワの精神に反するから絶対買わないが
フラッグシップのデチューンなんて前代未聞だもんな
0851名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:24:44.88ID:hsaoT4cW0
>>850
余計なお世話
じゃあシマノにも同じようにやれ、なら認める
0853名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:26.19ID:hsaoT4cW0
>>852
全然足らんな
不公平だから俺が代わりにやってたんだよ
0855名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:26.55
>>853
優劣の優を叩いても意味無いんだよな、劣を叩いてあげないと
0856名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:31:54.28
シマノが劣勢だとシマノを叩きまくる、当然の事だよな
0857名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:33:02.65ID:hsaoT4cW0
>>855
お前が思ってるんだけの優が本当なら文句は言わんが
はっきり言って間違ってる、劣を叩きたいならシマノだろ
0858名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:33:45.85
しかし、全品回収リコールを出す程に落ちぶれるとは想定外だったな ダイワ
0862名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:35:34.91ID:hsaoT4cW0
>>859
シラを切り通すシマノよりマシだと思ってるユーザーのが多いと
俺は思うがな、真相はわからんが
0864名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:38:59.02ID:hsaoT4cW0
>>863
リコールあったカルディアの方がまだマシだと俺は思うけどな
値段も少し高いからフェアではないが
0865名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:39:18.92
>>862
リコールの話しか?
シラを切り通すには事がデカすぎた カルディア
0866名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:42:02.18
問題の根本はQCの低下・ザルQC=コストダウン、カルディアに限らず
0867名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:42:24.92ID:hsaoT4cW0
>>865
シマノはやらないから
ラインローラー回らないしコツコツするし
困ってる人多いんだろ
分解を極めたくて極めてないと思うぞシマノユーザー
グリスやオイルで誤魔化して使えるようにしてるだけ
0868名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:44:22.75
>>867
ラインローラーのうんこグリスなんて自分で塗り直すだろ?
それもシマノスレで叩きまくったぞ 俺
0869名無し三平 (ラクペッ MM01-G543 [134.180.140.230])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:46:00.56ID:nwiA/sdyM
>>803
お前らが下手くそ呼ばわりしてる人が何回も100m超え出してるじゃん
ロッドは7.11フィートね。
それなのにダイワスレの人は10フィートのロッド使って100mチャレンジしてるんだもんwww
そりゃ笑っちゃうでしょ
0870名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:47:15.41ID:hsaoT4cW0
>>868
シャリシャリもカサカサもグリグリも酷いだろ?シマノ
傾けたり少し圧かけただけでそうなる
まともに使えない
0872名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:49:11.49ID:hsaoT4cW0
>>869
じゃあシマノが良く飛ぶで良いよな、決定だよ
俺は要らんがな
0874名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:51:33.97ID:hsaoT4cW0
じゃあマグ抜きしてベアリング変えてスルスルにしてダイワ使えよ
巻き軽けりゃ良いんだろ?ちゃちゃとやれや
0875名無し三平 (ブーイモ MMa6-xAGa [163.49.211.110])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:51:38.23ID:jY3EZSuKM
セルテswあまり酷使してないけど、ツイッターでも悪い報告は見ねえしな
14000でドラグ20キロ越えはほんとに有り難い
ウォームシャフトの方がトルクあるなんてヘタレには縁ない世界だろうけど
0876名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/03(土) 23:52:39.21ID:hsaoT4cW0
>>873
あるから言うてんだろ、無いことにすな
ダイワのフルメタルの方がマシ
0879名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 23:57:06.70
LTはマグネット抜いてもヴァンキに遠く及ばずなんだよな、自重も巻きの軽さも
0880名無し三平 (ワッチョイ 92e5-rRq2 [219.111.129.70])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:00:44.28ID:NwkBzXEV0
今日SWリール買おうと思って釣具屋で色々巻かせてもらったが、セルテートSWはすごくぬるぬる巻けるね
ヌルヌルさだけならソルティガ超えてると思った
でも巻きの軽さはセルテートSW<<ソルティガ<ツインパワーSW≦ステラSWだった
8000HG比較だしグリスの慣れもあるけどね
0881名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:00:55.24ID:YZjR3nUJ0
>>879
そのかわりプラスチッキーでちゃちいよな、
巻きは安定しないし悪いしで何釣る気のか聞いてみたいわ
いや聞きたくない、シマノスレでマンセーしてくれ
0882名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 00:01:58.06
>>881
ヴァンキ良いぞ巻きも質感も、イグジとタメはる
0884名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:03:01.70ID:YZjR3nUJ0
>>880
セルテートの方が巻き出しだけは軽い言うてる人多いけどな
そう言うところだよ、シマノ信者が気に入らんのは
0886名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:04:04.68ID:YZjR3nUJ0
>>882
はらんな、イグジは持ってないがエアリティーのが明らかに使える
巻き感も良い
0888名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 00:05:01.50
デチューン機なんか使わないで
0889名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 00:06:12.69
廃材利用とかみっともないしな、次期イグジに膨らむ期待
0890名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:07:43.90ID:YZjR3nUJ0
>>888
使ってみないとわからんだろ?
端金で安いんだろ?ルビアス買うくらいなんだから買って比較しなさい
0891名無し三平 (ワッチョイ 92e5-rRq2 [219.111.129.70])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:08:05.01ID:NwkBzXEV0
>>884
いや巻出しもセルテートSWが最も重い
巻の軽さって巻き出しの軽さも含めて言ってるんだが
でも重いっつっても前の15ツインパワーSWとかに比べれば軽かったし進化してるね
0892名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 00:09:36.53
>>890
フラッグシップのデチューン機なんて買う価値がない
0893名無し三平 (ワッチョイ 92e5-rRq2 [219.111.129.70])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:09:43.07ID:NwkBzXEV0
あと重要なドラグ音の大きさに関してはステラSW<ソルティガ≦ツインパワーSW<セルテートSW
セルテートSWのドラグのうるささはとても良い
なんでLTリールはドラグ音これくらい大きくしないんかな
小さくて波音に消されるとか残念なんだけど
0894名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:10:41.81ID:YZjR3nUJ0
>>891
少数派だな、
グリスたっぷりで馴染んでなかったんだろ
軽い言うてる人の方が圧倒的に多い
0895名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:12:13.21ID:YZjR3nUJ0
>>892
フラッグシップより軽量だけどな
0897名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:14:43.40ID:YZjR3nUJ0
シマノ信者はめんどくせえ
シマノが最強でいいからシマノスレへ行ってくれ、マジウザい
参考にもならんし、嘘が多すぎる
0899名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:16:14.21ID:YZjR3nUJ0
>>896
なら防水性能は上がったな
0901名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 00:18:13.18
イグジの型落ち廃材利用だぜエアリティ
そんなのより、次期イグジに期待するだろ?普通
0902名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:19:25.51ID:YZjR3nUJ0
>>898
まあ誰が言うてるかである程度は判断は出来る
自分で確かめるのが一番なのは認めるが
シマノ好きが言うてるのだけは疑ってかかるべき
なぜかそういう傾向がある、なぜかは分からん
0905名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:21:04.57ID:YZjR3nUJ0
>>901
端金でなんだから買えよ
ちゃちゃっと確認して捨てればええやん
端金なんだし
0906名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 00:22:12.62
>>905
ダイワがプライドを捨てたエアリティ、ダイワユーザーとして買ってはいけないリールなんだぜ
0907名無し三平 (ワッチョイ 0124-wmyN [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:22:24.00ID:Fh2/tgmU0
次期イグヂストに期待なんかでけへんやろw
今までのイグヂスト考えてイグヂストなんかに期待できるんか?
ダイワのフラッグシップはセルテやと思うてる方がええよ
セルテをもっと完成度上げるべきやでwww
0908名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 00:23:28.14
>>907
シマノにやられっぱなしで黙ってる訳ないだろ 天下のダイワだぜ
0909名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:25:20.24ID:YZjR3nUJ0
>>908
やられてないよな?
ダイワの方が売り上げは上だろ?
0911名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:27:07.52ID:YZjR3nUJ0
そういう印象操作もウザい
半プラで落ち目なのはシマノ、これが事実
0914名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 00:29:05.44
それこそ妄想による印象操作 半プラ
0916名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:30:11.86ID:YZjR3nUJ0
>>912
カサカサスカスカコツコツグリグリになるから
0919名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:31:43.90ID:YZjR3nUJ0
>>915
高級機持ってる人は必ず持ってる印象だけど
真相は知らん
0921名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:34:39.75ID:YZjR3nUJ0
ダイワのネガキャンが楽しくてしょうがないか
まさに信者、それが天命使命だと思ってんだろな、疲れたわ、寝る
0924名無し三平 (ドコグロ MM46-XFzJ [125.196.13.233])
垢版 |
2021/07/04(日) 01:11:39.15ID:FEjUpcAOM
>>920
ワレまたこんなとこおったんかいwww

23 名前:名無し三平 (ワッチョイ 0324-Yjyo [126.95.91.185]) [sage] :2021/06/03(木) 23:17:23.56 ID:LBa8XMBd0
販促なんかしとらん事実やw
アルミボデーの機種はちょっとの事ですぐゴリガタきよるんは確かやw
元々アルミボデーの熱収縮を考えて各部のクリアランスを多めにとっとやろうから
ガタゴリはアルミボデーの宿命や
そのてんハイブリットボデーはクリアランスも少ないから剛性も高いわなwww
どれを選ぶかは自由やでwww

↑早く半プラがフルメタルより剛性ある根拠説明してくれwww
熱膨張でガタ早よくるらしいやんwww
ツインパスレに戻ってこいwww
逃げ回っとったらあかんどwww
0925名無し三平 (アウアウクー MMb9-e+fT [36.11.225.95])
垢版 |
2021/07/04(日) 01:31:10.53ID:cxrkzM/uM
なぜ旧型の18カルディアが未だに新型より高いのでしょうか?Amazonで全然安くなりません
リコールの話は聞きましたが、さすがにリコール後であれば21の方が性能は上な気はするのですがどちらを買うか迷ってます。
どなたかご教授願います。
0930名無し三平 (ワッチョイ 122c-nuwF [123.222.109.4])
垢版 |
2021/07/04(日) 07:59:46.37ID:4S4FDRj40
>>928
21カルディア、明らかに18カルディアよりトータルの剛性は高いよ。でも上回ってるのは剛性だけ。
ギア軸方向のカタツキも酷いし、巻きは最悪でゴリシャリ笑
よくあんな品質でリリースしたもんだよ。
予約機ソッコー返品して、ルビアスとバリスティック買ったわ。
リコール後の店頭展示品巻いても少しマシになった程度。
重量以外アルテグラに勝てるところがない笑
0931名無し三平 (ワッチョイ 92e5-rRq2 [219.111.129.70])
垢版 |
2021/07/04(日) 08:09:57.24ID:NwkBzXEV0
>>930
素直にザイオンモノコックにすりゃもっと良かったのになんで素材落としたのかな
フリームスと同じ素材なうえに亜鉛ギアとか買う気すら起きない
ルビアスとはギアとかで差別化できるのに
0935名無し三平 (ワッチョイ 122c-nuwF [123.222.109.4])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:13:58.58ID:4S4FDRj40
>>931

私は逆で、ザイオンVの剛性は悪くないから、ギヤをジュラルミンにしてほしかった。
ボディ剛性のおかげでギアの質の低さが露呈したと思う。

ローターのバリとワッシャーアライメント不足が今回のリコールの原因だと思うけど、
リコール帰ってきてからも未だにゴリシャリなのは、ギアのせいもあるかと。
0936名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 10:17:19.58
諸悪の根源はコストダウン
材質も構成パーツもデチューンするのが今のダイワ、ユーザーを馬鹿にしてるとしか思えない
バリスティックにしても重要なリニアシャフトを廃止、ダイワ最後の良心がR4セオリーだった
0937名無し三平 (ワッチョイ 122c-nuwF [123.222.109.4])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:21:43.52ID:4S4FDRj40
>>932
>>933

バリスティックはいいですね!
設計古いけど、逆にそこが安心でもある。
巻きのシットリ感はルビアスが上だけど。

車に例えると、バリスティックがライトウエイトスポーツカー、ルビアスが中堅セダンって感じ。
0938名無し三平 (ワッチョイ 319a-xAGa [180.21.77.68])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:22:50.93ID:X69nAfrQ0
YouTubeなんて参考にしてる層なんか相手にするなよ
有名なのはKだっけ?
沖に向かってルアー投げてる釣りみたいな遊びしてる初心者
ボートからの釣り前提のバス用品をオカからレビューする頭隠して尻隠さずのマヌケ

バスやった事ない俺にすら見抜ける
0940名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:27:33.11ID:YZjR3nUJ0
モノコックとザイオンVのメリットを無いことにしたいみたいだな
だからって旧式CI4リールが評価が良くなるわけでもないだろうに
安めのリールで俺が買うなら21カルディアだな
そりゃ高いリールのほうがいいのは当たり前だがね
0942名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:30:40.77ID:YZjR3nUJ0
>>939
そう見える角度にして写真撮っただけだろ
本当しつこいし、悪質
ベール下がりなんてそうそうするもんじゃないからな
俺のダイワリールで下がってるのは今のところ無い
0943名無し三平 (ワッチョイ 122c-nuwF [123.222.109.4])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:30:42.26ID:4S4FDRj40
>>938
今回の 21カルディアレビューで忖度してヨイショしまくってるニセモノと、多少遠慮しつつも正直に語ってるホンモノがよく判りましたね。

○らシーノとかヨイショしまくっててほんと酷かった。
某アジングの人はダイワに竿借りたりしてるから気を遣いつつも、巻きに関して率直に語ってたから信頼できるな、って思いました。
0944名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 10:31:26.74
>>940
そんな限定的な話しではない、LTがダメなんだよ
巻きの重さが全てを台無しにしている
0945名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 10:32:48.99
>>942
現実を見なさい

ルビエア LT4000-CXH(サイト掲載画像)
https://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/reel/spin_rl/luvias_airity/__icsFiles/afieldfile/2020/11/17/LuviasAirity_LT4000CXH.jpg

このベール下り角度を計測してみた、結果2.191111度のベール下り
これは、ダイワの品質管理基準3%(角度で2.7度)をギリギリクリア(裕度0.508889度)
実釣で使用しベールアーム内ストッパが摩耗すれば、短期間で基準値2.7度を上回る可能性大
https://i.imgur.com/HyHPmQ9.jpg

我々ユーザーは、この現実を受け入れるべきなんだろうか?
0948名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:37:09.62ID:YZjR3nUJ0
>>944
俺はLTになったダイワの方が軽いし巻きも使いやすいけどな
実態、ダイワのリールはそれから評価が上がった印象

まあベール下がりを誤魔化せても、まともにライン巻くのすら難しい
シマノリールよりマシだろな
0950名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 10:38:20.64
>>948
ブレーキ引き摺りながら巻く、それが今のダイワだぜ 感度台無し
0951名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 10:39:09.20
グリスで誤魔化さないとノイジー、それが本質
0952名無し三平 (ワッチョイ 122c-nuwF [123.222.109.4])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:40:48.42ID:4S4FDRj40
>>949
モノコックで剛性上がったけど、それ以上に悪化したところがあって結果的に劣化ってイメージ。
0953名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:41:17.40ID:YZjR3nUJ0
カルディアに関して新旧で比較して旧を推してる人は見ないけどな
ここでは何故か湧いてくるけど
0956名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:48:01.74ID:YZjR3nUJ0
ダイワ現行品にケチつけてシマノは褒めるとボロが出るので廃盤品を褒めちぎる
それがここのやりかた
0959名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:51:02.53ID:YZjR3nUJ0
少々シャーシャー異音がしても釣りする上での巻きに影響が出てるほどでもない
シマノのリールは影響が出る、コツコツカサカサ
0961名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:58:17.59ID:YZjR3nUJ0
>>960
それは故障、修理出せば直る
シマノのリールは修理すらもしてもらえず
仕方なく自分で分解して0.01シム入れてみたりな
高いグリスやオイル試してみたり、実際そんな人ばっかだろ
0963名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:02:45.21ID:YZjR3nUJ0
>>962
現実、シマノスレ見てみ
そんな話題でしか盛り上がってなかろう
0964名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:04:26.71ID:YZjR3nUJ0
どう自分で調整すればまともに使うことが出来るのか、そんなのが好きな人はシマノへどうぞ
0965名無し三平 (ワッチョイ 0124-wmyN [126.95.91.185])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:04:33.99ID:Fh2/tgmU0
これで完全解決やな
思い込みでswもマグネシウムも含めてるて思うて踊って泣いてただけ言う事が判明したなw
まあ勘違いは誰にでもある事やから自分なりの解釈で思い込む前に
ちゃんとわしに先に質問したらこんな踊る事も無かったやろ?www
のう
0966名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 11:04:58.85
>>963
シマノがそうだから、ダイワも適当で良いと言いたいのか?
0968名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:07:04.47ID:YZjR3nUJ0
>>966
ダイワは普通に使える、それ以下でもそれ以上でもない
0969名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 11:08:36.37
>>968
ノーチェック リコールでバカにされてもそう言える事に驚く
0970名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:11:27.22ID:YZjR3nUJ0
>>969
コツコツもカタカタもササカサも無いことにするシマノよりマシ
0971名無し三平 (ドコグロ MM46-XFzJ [125.194.63.193])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:12:38.22ID:IENb/GjPM
>>965
焦って誤爆しとるやんwww
他スレに逃げて迷惑かけたらあかんでぇwww
0973名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 11:15:10.49
ユーザーがメーカーをダメにするのか?
メーカーがユーザーをダメにするのか?

うめ
0975名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:16:09.93ID:YZjR3nUJ0
ケチつけるだけなら迷惑、そろそろ消えてくれ
0977名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:18:26.19ID:YZjR3nUJ0
>>976
お前、自演までしてダイワ腐してるらしいな
違うなら謝るが
0979名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 11:20:01.10
>>977
端から見ると君がおれの自演なんだぜ、おわかり?
0980名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:20:27.81ID:YZjR3nUJ0
>>978
知らんけど、ちょいちょいそう言うてる人がいるだろ
違うなら謝る
0982名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:21:47.67ID:YZjR3nUJ0
>>979
複垢とかもやってないんだな?
0984名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:22:19.71ID:YZjR3nUJ0
>>981
複垢はどうだ?
0986名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:23:24.07ID:YZjR3nUJ0
まだ謝る気にはならんな、お前は根っから嘘つきだし
0988名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:24:04.90ID:YZjR3nUJ0
>>985
知らん、お前得意だろ?
0991名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:33:56.10ID:YZjR3nUJ0
とにかくダイワの現行品を腐したい
シマノ半プラの印象を少しでも上げたい
ここはそういうスレ
0994名無し三平 (スプッッ Sd12-bNYN [1.75.237.192])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:46:14.41ID:8KWtxWfTd
さいたまは雨です
0995名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:59:03.90ID:YZjR3nUJ0
>>992
お前のネガキャンのが醜いぞ
0996名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 12:00:06.12ID:YZjR3nUJ0
俺ステマがマジ嫌いなんだわ、俺のモチベはそれだけ
0997名無し三平 (ワッチョイ 5e24-aaiA [153.180.65.149])
垢版 |
2021/07/04(日) 12:02:51.00ID:YZjR3nUJ0
カルディアで普通に不満なく釣りは出来るけど
見栄で買ったフルメタルモノコックリールの使い心地の良さには驚いた
だから腐してる奴はシマノの輩だと確信してる
0998名無し三平
垢版 |
2021/07/04(日) 12:16:44.32
>>997
劣化機ではなくイグジつかってみな、もっと驚くから

うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 20時間 4分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況