X



北海道 海釣り★13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サクゾー
垢版 |
2021/05/22(土) 07:05:13.00ID:sX/vMDf9
ウグイしか釣れねえ!
カモメとカラスにウグイを提供するために釣り始めたんじゃねえ!

仲良く使おうぜぃ!
ゴミ持って帰れよ〜!!
ルールとマナーを守って楽しく釣りしましょう(^0^)/

前スレ
北海道 海釣り★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566824187/
北海道 海釣り★10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1600382856/

過去スレ
北海道 海釣り
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1436003743/

北海道 海釣り★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1481068255/

北海道 海釣り★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502111379/

北海道 海釣り★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523341756/

北海道 海釣り★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536386078/

北海道 海釣り★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554526762/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1582717330/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594333981/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1605781799/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1612565025/
0852名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 11:47:43.17ID:jPeHqTbP
>>851
もしかして左手でまくのカッケー!て思っちゃってるタイプ?
0853名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 11:50:33.90ID:1H5ApUpn
やりやすい方で巻いたらええがな。
0854名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 12:09:20.58ID:dnlq+QgQ
そう右手で巻いててもサクラはバンバン釣れるし
自分はサクラかけて、ここ2年ほぼバラシ無いし
一人で高さのあるタモ入れも、鮭やヒラメでも全く問題無い
左巻きがやりやすいとかも、人それぞれ
もう皆初心者じゃないんだから
それぞれのスタイル、経済力にあった無理のない道具でいい
良かれと思ってのアドバイスは嬉しいもんだが
上からみたく感じるレスなど、誰も聞きたくないもんでしょう
0855名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 12:13:04.94ID:gtrkPqgG
左でも右と同様に投げられたらどちらで巻くかなんてのは些細な問題
0856名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 12:13:29.61ID:VKXQICX8
そろそろ夏だな
釣れなくなる時期
まぁいつも外道しか釣れないけど
0857名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 12:23:42.22ID:LEkdRePU
スピニングは左手、ベイトは右ww
滑稽すぎるわ
0858名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 12:26:07.91ID:dnlq+QgQ
>>855
自分、左右どちらもいけるんですが
マン振り時の飛距離は全く違う
若い時の野球でも、右は130km超え出たけど
左は100も無理だったように3割減
俺が変なのかな?
0859名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 12:31:32.90ID:LEkdRePU
それが普通でしょ
利き腕ってもんがあるんだから
0860名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 13:04:26.14ID:jPeHqTbP
>>857
ああ、だめだめ!
理屈はぐぐってほしいけどキャスティング練習しとけよ!
0861名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 14:18:23.48ID:C2/wd4kd
タモ編み買わなくちゃ、去年は秋鮭釣りで壊れた。
アリエクスプレスで2/3の値段で売ってる。でも、網と軸のジョイントが8mm。やっぱり、弱そう。
0862名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 14:21:05.54ID:9WM5KdIJ
>>860
村田が言ってるクソみたいな理屈だろ
的外れな
0863名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 14:25:00.56ID:zHzdeHtW
函館湾ブリ居た
0865名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 17:23:06.70ID:R3P9kYXS
去年の今頃は釣れなくてもムキになって行ってたと思ったけど今年なんか行く気せーへん
なんでや
0866名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 17:30:21.46ID:VKXQICX8
ムダだから
釣りは釣れる季節の潮の動く時間帯に魚のいる場所で釣りをしないと釣れないからな
0867名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 18:27:14.57ID:JrhZ0AI8
そう考えると漁師って凄いね
お魚さんであんなゴツい家住んで
発泡酒なんて飲まないもんな
0868名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 18:43:22.43ID:14R2t66o
フグ邪魔すぎる
サバ狙うならライトゲームしかないのか
0869名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 21:21:32.70ID:XbblauD3
>>821
あそこはカワガニがとれるんだよな
とっていいのかどうか知らんけど
0870名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 21:57:31.46ID:ieMvyxP4
八雲で今日メスのワタリガニ釣れたよ、茹でて食べたけどあんまり身は無かったけどね
0871名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 22:05:30.45ID:jPeHqTbP
>>862
さんをつけろよ!
本人に教わってご覧なさい本当に変わるよ
0872名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 22:14:46.82ID:dnlq+QgQ
>>870
6月のワタリガニ
自分のイメージでは少し早い気もしますが、
ヒラメ釣りの外道としてワタリガニが釣れ、
ツメタ貝が釣れ、噴火湾の夏始まりって感じですね
あとは中サバ・大サバ・イナダ待ちして
8月の鮭かな
1年早いですね
0873名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 22:17:10.72ID:VKXQICX8
ワタリガニってルアー食ってくるんだよなぁw
0874名無し三平
垢版 |
2021/06/27(日) 23:12:13.24ID:lpvJgAx3
ワタリガニは茹でるんじゃない。蒸すんだよ! もしくは、そのまま味噌汁に。
0875名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 10:18:45.20ID:UjQ3+UUx
もうヒラメ狙いといいつつ
ワタリガニでも狙ってみるかな
夜、ヒラメやってると良く泳いでるの見かけるし
メタルドライブにゲソでも付ければ、たくさん釣れないかな
0876名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 12:35:15.14ID:CGLgpzpf
子どもが左利きだから右巻きにセットしてるけど、ジギングだけはやりにくいから左ハンドルに変えてるわ
0877名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 12:57:52.65ID:RhMc116T
ワタリガニのブイヤベース美味そう。
0878名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 14:43:46.22ID:fFlcIOxD
函館の堤防イワシとフグばかりだな
サバの確率はサバ1/100イワシ、フグだな

本当フグって馬鹿だよな
ワームをガンガン食べやがる
0879名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 15:54:40.64ID:QTbI0KYG
渡哲也さんを思い出した 
0880名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 16:19:19.21ID:TVtQ5Hud
フグは餌取るだけならまだしも針も齧ってくからな
しかも猛毒で針も外しにくいという最強妨害魚
ヒレに毒針ついてたら完璧だった
0881名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 17:26:45.45ID:xmhLR1UU
北海道毒魚殆どいないのだけは良いよね
0882名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 17:51:49.83ID:TVtQ5Hud
ガヤの背鰭に猛毒あったら北海道の釣り人死滅してると思う
0883名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 18:16:38.59ID:bWsB4vY9
食う事無いだろうけど、ワラズカの卵巣はかなり強い毒を持ってる。
0884名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 20:02:14.84ID:0jbjwvLA
本州でよく釣れるゴンズイって食べれるんだよね?
毒あるから面倒だけど
0885名無し三平
垢版 |
2021/06/28(月) 21:55:16.31ID:LapnD6AU
去年の今頃は苫小牧でイワシ釣ってた覚えあるけど
今年はどないでしょうか?
0887名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 11:21:54.53ID:GsHQKYFL
マグロ釣り初めて行くんだが今後行くかもわからないしタックル買うか迷う
ストラディック4000なら話にならないよな
最低8000かな?
0888名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 11:48:12.46ID:7ne5nEfA
ソルティガエクスペディションの8000番なら良いと思うよ
0889名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 12:01:04.58ID:uGuVFlLO
さっき大津の海岸線走ったら数名がアキアジの竿立ててたわw
0890名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 12:06:53.18ID:CM1/6tyb
早くね?
ブリ釣りかな?
0891名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 12:37:47.56ID:uGuVFlLO
>>890
十勝の岸よりにぶりなんているわけないよ
マツカワ狙いのルアーゲームやってる人もいたけど、あの竿の立て方はアキアジでしょ
0892名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 12:42:38.19ID:3Cjjs7hk
>>887
ネタだよな?
もしくは1人でゴムボートで狙うなら良いんじゃない?
参考までに、俺はプレジャーボートでジギングでステラ14000にPE6号300m
キャスティングならステラ18000にPE8号300mだけど、PE8号でも不意の大物に不安抱えてる
0893名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 13:02:07.58ID:VaFlTERx
>>887
積丹辺りでブリのついでにあわよくば、だとしてもシマノなら最低8000番じゃないかな。PE3号だと大物掛けたら捕れないだろうけどね。
0894名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 13:27:13.42ID:bt5zfce4
十勝はまだサクラマスなのかと思ってたらもうアキアジ出るのか
網走方面でお盆にウキルアーでサクラマス釣れたことあるからブッコミでもサクラマス釣れるのかな?
0895名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 13:35:31.03ID:qg2VTJly
>>891
普通にカレイの投げ釣りじゃないの?
0896名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 13:44:35.98ID:Yu9DbrLG
ステラは流石に買えないな
ツインパワーくらいなら何とか
やっぱりレンタルでいいかな
もしハマりそうであれば買う
コレクション感覚で集めるような気持ちがあれば買う気になれるが
0897名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 13:53:34.18ID:CM1/6tyb
ステラで釣れてツインパで釣れない何て事物理的にあり得るのかな?
最上位一度使ったらハイミドルが一番我慢ならんと言うのは解る
0898名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 13:55:43.37ID:CM1/6tyb
それこそデュラエース使ったらアルテグラは我慢ならんがクラリスなら割り切れるみたいなやつか
0899名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 16:37:48.84ID:QiVJ9BSK
>>73
お前は当たり前に100k以上上げてんだなよな?
見せてくれよ!
口だけじゃないならな
0901名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 16:58:37.57ID:LUDbjmkf
それは自分もマツカワ狙いの投げ釣りだと思うけどね
0902名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 17:22:40.22ID:BwBXKaDE
>>898
シマノは安全に関わる部分までグレードで差をつけるから糞
0903名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 17:43:43.43ID:ftGoNaxW
>>897
実際はそんな事はないだろうね。
ライトクラスのリールはツインパやキャタリナ、セルテ使ったりもしてる。
けどマグロまでいくと、仮にツインパで逃した時に「ステラだったらもしかして…」と、自分に余計な言い訳させないためにもステラ使う。
0904名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 17:57:29.69ID:7ne5nEfA
最近の竜飛マグロの界隈ではステラSWより20ソルティガの方が評判良いと聞くが果たして
0905名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:54.00ID:ftGoNaxW
PE10号巻いてキャスティングするなら素直にソルティガ2000買った方が良いと思うが、俺は高いかね出して買うのにデザインがどうしても無理だった
0907名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 19:06:24.34ID:9paVEoUN
ところでみんな昼間釣りのときメガネ変えてる?
紫外線だと思うけどすごい勢いでレンズ劣化して釣り用の眼鏡作ろうか
迷ってんだけど ちょうどいま時期来季の革ジャンセールやってるからどっちだろ
0908名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 20:36:02.46ID:9HARv1G6
>>895
カレイだったらどんだけデカいの釣るつもりだよってなるタックルだったよ
0909名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 20:41:44.78ID:9HARv1G6
>>901
あの手のタックルしか持ってないのかもしれないからなんとも言えないけど、光景としてはアキアジだったから驚いたw
0910名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 21:16:33.53ID:TbmMiPof
>>907
俺は通常のメガネの上から被せるサングラス使ってるよ1000円以下で買える
0911名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 21:17:26.11ID:TbmMiPof
>>909
アキアジの仕掛けそのまま流用できるしね
0912名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 21:32:12.35ID:kgWivY3b
今週末は天気も穏やかそうだから行こうか迷う
でももう完全に時期じゃないんだよなぁ
釣れる気がしない
0913名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 21:38:35.48ID:LUDbjmkf
>>909
下針はマツカワ、上針は鮭という仕掛けもあるし
911書いてるとおり、鮭もマツカワも
タックルは同じって人の方が多いと思うよ
ロッドやリールで、どっち狙ってるか聞かねばわからないが
この時期に鮭は無いと思う
0915名無し三平
垢版 |
2021/06/29(火) 22:43:47.24ID:k2zWFser
>>910
僕は昨年自分へのご褒美として、タレックスレンズを使った偏光のサングラスを購入して使ってる。
今までは釣具屋で購入した\3000位のを使ってたけど、やっぱ違うね。 見やすさが段違いだよ。
0916名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 05:57:37.35ID:Nrywu9aV
最近スレ伸びるの早いよね
0917名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 06:08:08.07ID:JnKU2LR8
密になり過ぎてる感があるから不要不急なレスは控えて欲しい
0918名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 08:25:32.27ID:XOHKM6QP
>>917
消毒とマスクは怠らず書いてるから許してくれ
0919名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 11:52:20.29ID:yY65QXii
>>917
ちょっとこれからワクチン接種してくる。
AZで。
0920名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 16:24:41.35ID:2kVzLWdv
今時期札幌近郊で海アメ釣れますのん?
片道3時間以内の場所で情報キボンヌw
0921名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 16:52:29.38ID:ohKchs+b
長万部でヒラメ狙いで釣ってる人は見たことあるし何度も聞いてる
0922名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 17:00:07.17ID:2u1YiqKX
>>910
そんなのあるんだ 探してみるthx
>>915
昔持っていたが紛失痛恨の極みタレックス レンズで五万したのに
対向車の中丸見えなのはスゴイよね
0923名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 19:39:07.55ID:Z2ypvjmN
>>920
アメなんて1〜2月に釣れる大型しか眼中無いから
夏の海で必ず釣れる場所って、どこだろ、意識したこと無いなって感じだけど
30cm足らずの小型は河口やベイトはいる港で釣れるかな?
3時間圏内でお薦めは、ヒラメも狙える豊浦〜長万部かな
積丹半島でも釣れるんだろうけど、夏場にアメ釣ったことないしな
0924名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 22:09:01.63ID:UW2JNH82
>>915
タレックス安くて性能いいし良いよね、自分も3本使ってる
車放置と水濡れ注意ね、自分炎天下に車に忘れて一本ダメにした(´・ω・`)ショボーン
0925名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 22:27:06.54ID:qmSSWsPF
厚真から門別のサーフでアメマス釣れる?
0926名無し三平
垢版 |
2021/06/30(水) 23:29:33.10ID:ph2hyugz
タレックスって、本当にそんなに良いの?
0928名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 06:54:09.70ID:JC92AkIO
ヒラメ釣れなかった。昆布ばっかし。
0929名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 07:27:28.10ID:l3hY1k+7
ヒラメは狙えば釣れないあるある
0930名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 08:51:49.01ID:moanm041
友達がオフショアブリ釣りでマグロ90kg上げたみたい
1時間半かかったと
0931名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 09:00:39.95ID:4cX4CEhr
タレックスは
朝晩マズメから雨や雪まで自分も3本体制だけど
サイトマスターの強化ガラスレンズがお薦め!
傷つかないから長い間使える
3万以上だから安くないのが辛いけど
その価値はある
0932名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 09:38:43.37ID:s9K+5abb
おれはタレックス5本体制
0934名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 12:21:27.25ID:Yn87AvFX
>>933
サビキだってさ
0935名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 12:50:21.23ID:q7pk3DZh
タレックスかー
遠近両用にしたら6万くらいするかなー
高いなー
0936名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 13:41:28.38ID:t6wK7Ptj
8カーブのレンズ入れる時は本当に歪まないで入れられる眼鏡屋少ないから要注意
俺の作った時メガネをpcモニタに近づけたらグニャグニャにモアレ模様出てどーりでこのメガネ疲れるはずだと思った
もう一度作りたいが、高い!
0937名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 18:59:16.49ID:u/E78uXT
苫小牧で車落ちたんだな
多いねー
0938名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:35:01.63ID:W37VFleY
全ての岸壁が鉄条網で封鎖される日も近いな
0939名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:37:46.10ID:W37VFleY
ブレーキ跡無いとかまた自殺かな?
それとも朝マヅメ狙いに来て落ちたか

勇払埠頭封鎖されたら苫小牧の価値半減するわ
中央はウンコくせーし他は柵あるし
0940名無し三平
垢版 |
2021/07/01(木) 19:55:17.32ID:L58pp+le
踏み間違いは誰にでもあるからな
車の置く向きを‥
0942名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 09:03:36.51ID:pLL40xUj
遅くまでアジングしてたせいで寝坊してしまった
0943名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 09:15:10.22ID:1SlUQdxz
北海道でアジングできるの?
函館かな?
0944名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 13:18:23.88ID:ndClOo9m
ジギングだとまず昆布なら百発百中で釣れる
最後はロープで巻いた鉛の玉みたいなの釣れて系ブチギレてオワタ
0945名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 20:33:07.38ID:27RWJRLJ
札幌すみで先週から投げ釣り始めました
日曜は厚田漁港行ってきます
0946名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 21:13:38.73ID:QMX9W8OF
>>945
厚田かぁ…
それなら浜益の方がいいと思う
0947名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 21:58:27.27ID:kxrsFRkV
自分はそろそろナイトヒラメ始めるかな
0948名無し三平
垢版 |
2021/07/02(金) 23:47:17.28ID:k2TCml8w
ヒラメって釣れたら美味しそうだよね。
0949名無し三平
垢版 |
2021/07/03(土) 00:04:03.97ID:94bnobu2
スポーン前の岸寄りは釣れる言うけどやっぱりちょっと気が引けるな
北海道だとそれ狙って釣るんだってな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況