X



シマノリール総合スレ52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496名無し三平 (オッペケ Sr33-4kT6 [126.194.204.150])
垢版 |
2021/03/26(金) 19:57:10.84ID:LhcHFXb/r
やっぱシルキーの意味違ってるっぽいな
俺にとってシルキーはステラ無印のみ
20ツインパもシルキーに近くなった
ヴァンキッシュはスカスカという印象
例えば19ストラとかも巻心地がシルキーって言うなら、ダイワのグリスたっぷりのLTリールもシルキーの類に入る
シルキーは未だステラだけの特権なイメージ
0497名無し三平 (スププ Sd9f-OYS/ [49.96.37.86])
垢版 |
2021/03/26(金) 20:09:24.25ID:Ew2xKD+td
16ヴァンキがシルキー19はミルキー(notママの味)、ヴァンフォードはゴム
シルキーといえばステラだったけどあのツルツル感にはもうちょい違う表現が合いそう
0503名無し三平 (ワッチョイ df15-udmE [114.191.37.146])
垢版 |
2021/03/26(金) 20:44:35.18ID:Hvv7Zb/b0
ステラがヌルヌルならバンキはスルスル、ツインパはクルクル、バンフォはチュルチュル、
こんなイメージ
0504名無し三平 (ラクペッ MM93-3y3u [134.180.140.230])
垢版 |
2021/03/26(金) 20:50:52.78ID:u3xSnevqM
>>500
洗ってもなかなか落ちにくいからあまり好みではない。
アネロスには純正のが使いやすい。
コスパ悪いけど。
0505名無し三平 (ワキゲー MM8f-1CUD [219.100.28.202])
垢版 |
2021/03/26(金) 21:13:29.27ID:IKOA31A5M
>>500
ホモおつ!
0508名無し三平 (アウアウウー Sa23-NJbv [106.128.126.180])
垢版 |
2021/03/26(金) 23:43:26.93ID:mRveOHjUa
>>484
げさくなやつだなwww
0514名無し三平 (ワキゲー MM8f-1CUD [219.100.28.213])
垢版 |
2021/03/27(土) 01:30:03.77ID:ET5Jng0eM
そうなの?
0515名無し三平 (ワッチョイ 5f3c-yF// [180.24.143.243])
垢版 |
2021/03/27(土) 01:30:50.64ID:b47xffVl0
19ストラ
21カル、フリ
あとは見た目で選べ
0517名無し三平 (ワッチョイ 5fd7-QF0B [180.92.28.91])
垢版 |
2021/03/27(土) 03:21:09.39ID:H+Lx9cMe0
ステラ4000xgかヴァンキッシュ4000xgかでめちゃくちゃ悩んでる....どっちがいいと思う?
ライトショアジギングとシーバスとサーフで使う予定なんだが
0518名無し三平 (ワッチョイ 7f84-KK80 [123.198.62.228])
垢版 |
2021/03/27(土) 03:27:58.49ID:yYgq7fcp0
>>511
管釣りリールは巻感度が命だから、ローターとハンドルが軽くないと意味ないよ。
候補で出てるのはローターは全部重いけど、その中だとメタル製でも割とハンドルが軽いダイワの2機種かな。
ザイオンvローターは名前だけでザイオンほど軽くないようだけど。
お薦めはバリスティックFW。
0519名無し三平 (ワッチョイ 5fd7-QF0B [180.92.28.91])
垢版 |
2021/03/27(土) 03:36:27.23ID:H+Lx9cMe0
21エクスセンス4000xgもいいな!
0522名無し三平 (ワッチョイ df18-p3yF [202.238.36.190])
垢版 |
2021/03/27(土) 06:56:10.79ID:KKzQOrQI0
>>520
どっちも持ってるけど何で?
0524名無し三平 (ラクペッ MM93-3y3u [134.180.140.230])
垢版 |
2021/03/27(土) 07:42:49.26ID:uCPaJ0/zM
>>511
あと3000円足してヴァンフォ買う
0525名無し三平 (ワッチョイ df18-p3yF [202.238.36.190])
垢版 |
2021/03/27(土) 08:22:58.82ID:KKzQOrQI0
>>523
モス北西スペ
ネッサ 1002M
ネッサ 1002MH
コルトスナイパー100H

サーフで使うロッドはこんな感じ。
北西やコルスナに合わせるのにはSWのリールを合わせる。
主にステラやヴァンキと使うのはネッサ。
特にヒラメ狙いの時なんかヴァンキで良いと思う。
青物が混じってくる時はステラにするけど。

あと俺のヴァンキはオールメタルの16ヴァンキって事も追加しておく。
0527名無し三平 (ワッチョイ df18-p3yF [202.238.36.190])
垢版 |
2021/03/27(土) 09:51:38.25ID:KKzQOrQI0
>>526
ヴァンキ使う時はヒラメ狙いがメインだから8〜14グラム迄のジグヘッドやミノーが中心だよ。
勿論ヴァンキでも青物が掛かった事はあるけどアブコサイズまでだね。

ワラサが混じるようなシーズンになるとSWに変える。
0528名無し三平 (ワッチョイ df18-p3yF [202.238.36.190])
垢版 |
2021/03/27(土) 09:52:23.63ID:KKzQOrQI0
ああ、メタルジグ投げるのか。
メタルジグ使う時はSW使うわ。
0529名無し三平 (スッップ Sd9f-54xe [49.98.153.130])
垢版 |
2021/03/27(土) 11:06:56.67ID:yVU6/EfAd
7.1ftの竿にツインパSW4000つけたらデカかったw
0530名無し三平 (オッペケ Sr33-4kT6 [126.204.237.162])
垢版 |
2021/03/27(土) 11:09:41.94ID:tUpgUyMfr
>>517はリール一つで色々兼ねようと思ってるだろうから、それならステラだと思ってね
サーフでヴァンキッシュはロッドバランス崩れやすいし、コアソリッドより巻が重いことが多々ある
0533名無し三平 (ワッチョイ ff2c-MAcL [153.238.74.1])
垢版 |
2021/03/27(土) 12:27:07.60ID:HycWRvf40
>>524
おれもこれかな


一度だけ付き合いで管釣り行ったけど
ステラ使ってるいわゆるガチ勢ってイキってる印象だったな
レンタルのマスレンジャーとナスキーでもデカ虹釣れて店の人もびっくりしてたけど
0534名無し三平 (ブーイモ MMa3-3y3u [202.214.230.79])
垢版 |
2021/03/27(土) 12:28:03.85ID:SFhAsAf4M
>>511
そんなエリア見たことねーぞ。
タックル沢山持ち込んでる割りに下手くそは多いけど。
0539名無し三平 (ワッチョイ ff41-bJuj [223.165.83.116])
垢版 |
2021/03/27(土) 15:48:42.86ID:pI+XUbdd0
つか、エリアトラウトって一回だけ行ったことあるけど、何がぉもろいのかまったくわからんわ。渓流、湖のネイティブトラウト狙いはすごくおもろいなと思うけど。
0546名無し三平 (アウアウカー Sad3-QF0B [182.251.102.229])
垢版 |
2021/03/27(土) 17:48:50.26ID:LAjZRtLOa
そこに魚がいるか?ってところから考えるのが俺にとっての釣りなので管釣りは釣りっていうよりゲームって認識だな
0548名無し三平 (ワッチョイ df89-Fmj1 [106.73.73.128])
垢版 |
2021/03/27(土) 18:46:59.72ID:v5IOu5xv0
>>538
楽天までが精一杯でペイペイはついていけてないんだけど
事前に適用倍率増やしてた人が祭フィナーレブーストで
更にポイントいっぱい還元されますよって話?
今日か明日ステラ買おうと思ってるんだけど
楽天より得なのかな
0551名無し三平 (ブーイモ MM0f-3y3u [163.49.212.110])
垢版 |
2021/03/27(土) 19:29:25.59ID:4AJAHtaaM
管釣りは、答え合わせが楽しい感じかなぁ。
このルアーのこのカラーで、レンジはこれくらいで速度はこれくらい。
みたいなのがピタッとハマると良い当たりが出るし連発する。
再現性のある答え合わせ。
その答えも時間と共に変わっていくし、上手い下手の差がハッキリ出る。
0552名無し三平 (ワッチョイ 5f24-p3yF [60.140.241.140])
垢版 |
2021/03/27(土) 19:29:40.68ID:hovSs51a0
>>530
ああ、なるほどね。
517をよく読んでなかったわ。
ってかサーフというよりLSJやるって書いてあるな。
それならステラだわ。
0554名無し三平 (ワッチョイ 5fd7-QF0B [180.92.31.79])
垢版 |
2021/03/27(土) 19:37:53.25ID:LWHnaIf40
21エクスセンスかヴァンキッシュか買おうか迷ってるんだけどどっちがいいかな?
0556名無し三平 (ブーイモ MM0f-3y3u [163.49.212.110])
垢版 |
2021/03/27(土) 20:09:33.14ID:4AJAHtaaM
>>554
何釣りするか次第だと思う。
シーバスやるならエクスセンスで良いと思うけど
0557名無し三平 (ワッチョイ 5f24-ARuw [126.95.91.185])
垢版 |
2021/03/27(土) 20:21:19.23ID:3I4GpDpX0
低所得者は安っい銭で性能のええリールばっかりアホみたいに考え過ぎるけど
銭に対して性能は比例するさかいに無駄に無い知恵絞らんかてええがな
銭出したらどんどん性能上るさかいにオンドレの経済力で選んだらええわなwww
0559名無し三平 (ワッチョイ 5fd7-QF0B [180.92.31.79])
垢版 |
2021/03/27(土) 20:43:56.81ID:LWHnaIf40
>>556
シーバスもやるしライトショアジギングとサーフもやる
0562名無し三平 (ラクペッ MM93-3y3u [134.180.140.230])
垢版 |
2021/03/27(土) 21:23:20.67ID:uCPaJ0/zM
>>559
俺が選ぶならエクスセンス
でも真っ黒が好きじゃないならヴァンキ
0564名無し三平 (アウアウクー MM33-VDm7 [36.11.228.70])
垢版 |
2021/03/27(土) 21:51:45.72ID:4X0nzyN/M
ハンドルの差くらいだしエクスセンスでもヴァンキでもどっちでもええやろ
ヴァンキのが安いし軽いからヴァンキでええわとエクスセンスでるの待たずに買ったわ
0566名無し三平 (ワッチョイ 7fbd-6pRM [221.191.161.9])
垢版 |
2021/03/27(土) 22:21:43.89ID:6lnzlkd/0
>>434
同じような使い方でセフィア ci4 c3000sdhは20回160時間でメインギヤベアリング終了
15TPC3000、14ステラ2500、18ステラC3000は同じ使用環境でびくともしない。
内部耐水性にあからさまな差がある模様。
0571名無し三平 (スッップ Sd9f-JwoL [49.98.216.134])
垢版 |
2021/03/28(日) 01:38:46.06ID:075WCIBKd
推定10キロ弱て計って無いの?
0578名無し三平 (アウアウクー MM33-B0/k [36.11.225.175])
垢版 |
2021/03/28(日) 07:22:21.61ID:3CDv98QTM
外道でエイとかサメとかでニワカってのがわからん
エイは泳がせやってれば良く掛かるしホシザメはイソメに食いついてくるし
ボラも臭くて厄介だな
70センチ台とかだとかなり重い
0579名無し三平 (ワッチョイ 7fbd-6pRM [221.191.161.9])
垢版 |
2021/03/28(日) 10:47:05.61ID:QvQBO0/b0
>>570
ヘビーユーザーだったとして2ヶ月ごとにメインギヤと
ベアリング交換はさすがに駄目だろ
修理出したらなぜか無償修理で帰ってきたな。

15TPで25000円修理費かかるなんて驚きだ。
ギヤとベアリング全交換なんだろうけどそこまで
悪化するまで普通は放置しないな。
0580名無し三平 (ワッチョイ 7fbd-6pRM [221.191.161.9])
垢版 |
2021/03/28(日) 10:47:06.24ID:QvQBO0/b0
>>570
ヘビーユーザーだったとして2ヶ月ごとにメインギヤと
ベアリング交換はさすがに駄目だろ
修理出したらなぜか無償修理で帰ってきたな。

15TPで25000円修理費かかるなんて驚きだ。
ギヤとベアリング全交換なんだろうけどそこまで
悪化するまで普通は放置しないな。
0582名無し三平 (ワッチョイ ff63-QF0B [113.20.228.106])
垢版 |
2021/03/28(日) 11:21:02.38ID:m8XnRTkt0
>>579
すまん、20回の釣行、イカメタル便8時間として160時間、と理解したけど違ったか?
2ヶ月で20釣行なら相当な頻度だし、そういい人ならステラが結果的に安上がりなんじゃね?
俺なんてイカメタルは年5回くらいのもんだから4年も使えれば十分かなと思ったわ
15ツインパSWのギアが突然おかしくなって、オーバーホール出した時が確か2万5千くらいだったわ
その時何台かまとめてシマノに出したから、勘違いだったらすまん
0583名無し三平 (ラクペッ MM93-3y3u [134.180.140.230])
垢版 |
2021/03/28(日) 11:36:40.47ID:ZrHuaK8iM
シマノのカタログ眺めてたら
リールによってベールの角度が全然違う事に気づいたんだけど
どう言う設計なんだこれ?

ステラ→ほぼ平行だが若干捻り
ツインパ→ほぼ平行だが若干逆捻り
ヴァンキ→かなりベール上がり
サスティン→平行
ヴァンフォ→かなりアーチ状
ストラデ→若干ベール上がり
アルテグラ→ヴァンキとストラデの中間くらい
ナスキーとサハラ→ヴァンフォと同じくらいのアーチ
0585名無し三平 (スッップ Sd9f-mUmy [49.98.134.250])
垢版 |
2021/03/28(日) 11:57:50.71ID:fvFx/KpXd
そら通常のツインパのギア全交換ベアリングやっても25000もいかないわな
16ヴァンキでメインピニオンウォームシャフト周りピニオンベアリングで12000だものそれにメイン支えてるベアリング入れても25000はないやろ
0589名無し三平 (ワッチョイ df89-J3Dm [106.185.150.212])
垢版 |
2021/03/28(日) 13:43:46.36ID:ohKSAgIX0
>>376
ありがとう。
落ち着いたら買いに行く!
0590名無し三平 (ワッチョイ df89-J3Dm [106.185.150.212])
垢版 |
2021/03/28(日) 13:48:24.46ID:ohKSAgIX0
>>378
実物見るとイマイチ?
まだ実物目の前で見ていないんだよね〜

2012版のアルテグラは見た目好きだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況