X



湾奥【浦安千鳥電波塔/高洲のつり情報】part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2021/02/02(火) 03:48:40.30ID:d51mRNvz
2月はカレイ釣れますか、どうでしょう
0159名無し三平
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:52.84ID:URCHDLQ+
>>138
話の分かる、粋な市長さんぢゃないの是非実行して頂きたい
0160名無し三平
垢版 |
2022/05/31(火) 20:34:46.94ID:URCHDLQ+
もったいない話だよなぁ、千鳥なんぞあんな立派な釣り場東京湾のどこを探してもない
あんな広大で環境の良い地域を無駄に放っておくなんて文化遺産の放置そのもの
0161名無し三平
垢版 |
2022/05/31(火) 22:16:37.97ID:/bKXXanL
若洲の人口磯みたいにしてくれりゃええのにな
0162名無し三平
垢版 |
2022/05/31(火) 22:45:30.80ID:Tkc+9/1f
まあ海釣り公園化したあとに首都圏から集まる釣り人のキャパを捌けるかは疑問だよな
東京港がSOLAS堤防になってポイントが死んだから湾奥にシーバサーが集まってハイプレッシャー化してるのも事実だし
0163名無し三平
垢版 |
2022/05/31(火) 23:03:38.05ID:LOG8EJLk
でも行政が入ってきて海釣り公園化すると十中八九つまんないファミリー向けサビキ釣り場になるから微妙
0164名無し三平
垢版 |
2022/06/01(水) 00:23:34.48ID:ZD4yDQG/
まぁ、せめて釣り場として開放して頂ければ幸いです
 大規模な駐車場無しにして、地元民優先で自転車やバイク徒歩でひっそりと楽しめる場所が良いね
0165名無し三平
垢版 |
2022/06/01(水) 00:48:32.35ID:3A9XC87Y
足場さえ整備してくれればな
ルアーマンみんなテトラに降りて釣ってるけど岸壁との上り下りで怪我人出てないのが不思議だ
0166名無し三平
垢版 |
2022/06/01(水) 14:09:07.20ID:1YYR7fiu
テトラは撤去して柵や手すりを設けて貰えれば、、
0167名無し三平
垢版 |
2022/06/03(金) 00:22:43.88ID:T61WkH5O
電波高須の沖なんて水深浅すぎてサビキ無理じゃない?
ファミリー層に何釣らすの?
0168名無し三平
垢版 |
2022/06/03(金) 00:31:44.82ID:X4e90u+0
高須、すぐそこにブレイクがあると見せかけて実際は足元に敷石が埋まってて根掛りするトラップだらけだからな
0169名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 01:18:56.98ID:ML9qGHx+
若洲海浜でシロギスが出た、今年こそ千鳥でキスの顔を拝めるか?? 
0170名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 01:46:46.15ID:ETFjZtB0
今年はシーバス不発だな
7月になれば青潮湧く前にワンチャンあるか?
0171名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 11:48:58.66ID:5XJdy8AM
今年セイゴ、フッコも姿見せないな?ぶっ込み釣りだけど こんな年は珍しい
0172名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 18:57:47.89ID:swNOOonS
5月にシーバス一匹釣れただけだわ俺は
クロダイは年なし釣れてるけど
0173名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 22:08:13.76ID:xT1P9rrH
去年の11月から釣れてない
釣りは毎週行ってる
かれこれ30連敗ぐらい?
頭おかしくなる
0174名無し三平
垢版 |
2022/06/05(日) 23:01:10.95ID:ETFjZtB0
ベイトが何だか分からんけどいつもこの時期なら早朝に表層付近で捕食してるのがいくらかは見れるけど今年はそれもないし、漁師も近くで網入れてるの見ないから陸っぱりの距離にそもそも魚が居ないんじゃねえかって気がしてる
0175名無し三平
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:42.45ID:ikGCRLTP
う〜ん、今年は厳しいか?!
0176名無し三平
垢版 |
2022/06/12(日) 21:03:47.18ID:lsdkmQ9Q
キス釣れだす!!
0177名無し三平
垢版 |
2022/07/06(水) 21:15:24.83ID:buzjlk6T
ポツポツ上がってるようです
0178名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 01:01:28.63ID:lvuxTOec
まだ青物回ってきてないか?
例年いつ頃だっけか8月には来てるイメージなんだが
0179名無し三平
垢版 |
2022/07/07(木) 05:14:56.23ID:Td4HF4tU
まー立入禁止だけどね
0180名無し三平
垢版 |
2022/07/16(土) 11:40:48.21ID:UX9QbIdi
茜とか高洲公園あたりまだ青物来てない?そろそろ?
0181名無し三平
垢版 |
2022/07/20(水) 00:32:38.68ID:1FZUyqDZ
道民は雑魚ノンキーでクーラー一杯にしてドヤ顔
0182名無し三平
垢版 |
2022/07/20(水) 02:23:21.61ID:OUDE64lD
>>179
高洲や浦安総合公園は立ち入り禁止なのか?
おまえそれ適当なら問題発言だな
0183名無し三平
垢版 |
2022/07/20(水) 12:33:51.35ID:TruMDFX5
高洲はふつうに皆んな釣ってるよ、
0184名無し三平
垢版 |
2022/07/24(日) 13:40:27.71ID:igGSOnNX
電波塔横のスロープの車止め、引っこ抜かれて堤防内に投げられてたね
行政挑発して何がしたいんだ?
0185名無し三平
垢版 |
2022/07/25(月) 21:45:03.17ID:QRUUUSHq
それはちょっとね、やり過ぎも困る
誰にも迷惑掛けず、細々とこっそりと目立たず安全に行動して欲しいね
0187名無し三平
垢版 |
2022/07/28(木) 22:27:55.50ID:uvX6EV5C
釣り帰りには落ちているゴミを拾って集め、汚れていればバケツで水を流し
周りを綺麗にして帰る、空き缶やペットボトルはもちろん、その他のプラスゴミなども拾って帰る
そのため常時45リットルのゴミ袋を持ち歩いている
0188名無し三平
垢版 |
2022/07/29(金) 17:41:50.04ID:edT4QSqi
そろそろワカシあたり入ってきた?
0189名無し三平
垢版 |
2022/07/31(日) 17:58:29.35ID:3MS/kI2h
千鳥、高洲、茜浜って流れかな? 9月になれば茜浜でイナダでしょ
0190名無し三平
垢版 |
2022/08/04(木) 19:49:13.99ID:/iRfVMl8
>>185
コロナのどさくさに紛れていきなり三番瀬も全域釣り禁に指定したり梯子も全撤去してたからちょっとやり方が強権的だなと思ってたからやっぱり反動は出るんだろうな
0191名無し三平
垢版 |
2022/08/04(木) 20:00:09.71ID:jLOWWQow
>>190
三番瀬はもともと釣り禁だったよ。(そもそも立入禁止)
キーストンが調子に乗ってTwitterにアップして行政怒らせた
0192名無し三平
垢版 |
2022/08/04(木) 21:19:36.53ID:/iRfVMl8
>>191
それでも内側の一帯って慣例的に潮干狩りが行われていたし、自然観察館みたいな箱物も作ってるのにコロナを理由に排除に乗り出して結局なし崩しにそのままっていうのはツッコミ所を残したままの強行って印象を客観的には与えると思うけどな。
0193名無し三平
垢版 |
2022/08/07(日) 18:51:45.22ID:MnoaOQKh
>>190
子供が梯子で怪我してクレーム入ったらしい
0194名無し三平
垢版 |
2022/08/22(月) 14:04:19.62ID:yYMvNnyv
浦安そろそろ青物接岸したかな?
0195名無し三平
垢版 |
2022/08/25(木) 20:12:40.89ID:5ePEj6va
youtuberとかアフィカスや外国人やゴミとかで地域住民怒らす奴らのせいで東京湾お釣り場がどんどん潰れていく
0196名無し三平
垢版 |
2022/08/25(木) 20:34:14.47ID:ziURtiNz
ソーラス条約の時点で岸からの釣りはほとんど終わってたようなもんだけどな
0197名無し三平
垢版 |
2022/08/27(土) 15:58:18.05ID:T+usaVgY
まんざら捨てたもんぢゃないオイラの投げ竿!!!
最下流しかやれんのか?!
0198名無し三平
垢版 |
2022/08/28(日) 01:12:42.42ID:S2kvDyle
人口の少ない田舎行かないと厳しい釣りよ...
0201名無し三平
垢版 |
2022/09/01(木) 22:20:19.31ID:10PXSCos
pe1.2とリーダー20lbの組み合わせでやってるけど、毎回スナップとのノットで切れるよ。
0202名無し三平
垢版 |
2022/09/02(金) 00:44:27.39ID:g7d/TlhX
俺等ナイロン派、3号あればオールマイティー
0203名無し三平
垢版 |
2022/09/02(金) 00:46:02.00ID:g7d/TlhX
若洲でサバの姿が見られたというので、そろそろ青物回遊の時季になったのです
0204名無し三平
垢版 |
2022/09/02(金) 09:01:10.35ID:U6NL4q/X
検見川幕張浦安若洲あたりではよ青物釣りやりたい
0205名無し三平
垢版 |
2022/09/02(金) 23:46:03.79ID:X9R3/DKC
上位のプロサーフが調子7.5反発力7.0、スピンパワーが8.0 8.0となる。
0206名無し三平
垢版 |
2022/09/05(月) 13:44:38.47ID:20FPZTtI
あげ
0207名無し三平
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:19.05ID:/ZHWAtU3
茜浦安あたり青物きた?
0208名無し三平
垢版 |
2022/09/06(火) 17:25:02.39ID:Y8QTkXqm
若洲でマヅメに豆アジがまとまりつつある、パターンとしてはここらから湾奥へ入って来る
0209名無し三平
垢版 |
2022/09/06(火) 17:27:10.01ID:Y8QTkXqm
コノシロ、サッパ、シコイワシなどのベイトを求めてヤツらはやって来る
サバ、イナダ、青い奴らがやって来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況