X



ノットスレpart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無し三平 (ワッチョイ cf50-An76)
垢版 |
2022/02/22(火) 01:08:19.12ID:IvaLfIgP0
>>586
それはやった事ないけど自分で試して結論出すのが1番よ

ライトゲームならそれでいい気もするけどある程度重いの投げて操作するなら俺ならハーフヒッチを数回やった方が安心かな
0589名無し三平 (ワッチョイ 4324-UIap)
垢版 |
2022/02/22(火) 09:23:21.63ID:PKEJNnm10
>>586
本線のPEが切れにくいのはゴーストノットとかのハーフヒッチを使わない結び方
リーダーがメインのPEの半分程度の強度なら必ずリーダーが切れるのでどちらでも変わらない
0590名無し三平 (テテンテンテン MM7f-IBW/)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:28:06.49ID:WnXsMQyfM
大事なのはそれが現場で自分ができるのかということ。
部屋の中でやるのと、風が吹きまくる外ではちがう。
やたら面倒なノット選ぶと後悔する。
0592名無し三平 (スップ Sd1f-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:49:42.29ID:q65RZ9Opd
>>591
ちゃんと組めない奴が大袈裟な事言うんだよ
0593名無し三平 (スプッッ Sddf-r0HQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:01:22.43ID:+wQhdQL0d
糸の端部がひらひら舞うようなノットだと影響出るよね
俺の場合ハーフピッチでイラツイた事あったけど持ち手を工夫して解決した
0595名無し三平 (ブーイモ MMff-mj8r)
垢版 |
2022/02/22(火) 13:05:12.99ID:BjlXu7UuM
ゴーストは強風下では難しそう
ハーフヒッチなしエンディングが楽でええよ
0596名無し三平 (ワッチョイ bf01-fqsm)
垢版 |
2022/02/22(火) 13:40:38.74ID:+ee/0MwH0
>>593

そんな餌で
  俺様が釣られクマ――
\  ∩――、
 \/ ●ヽ_ ヽ
  /\( ● ●|つ =
 | X入_ノ ミ  ==
 人 (_/  ノ /⌒)
  /\___ノ_/ / =
 (     __ノ =
  \ \_  \ ズザザ
   \__)  \ ==
    \  __\__
     \___)__)
0597名無し三平 (スップ Sd1f-gw/9)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:39:35.45ID:q65RZ9Opd
ハーフヒッチが1番めんどくさい
0598名無し三平 (ササクッテロ Sp07-/oC/)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:54:42.39ID:ir6Wj/qXp
締め込み棒を使って目一杯締め上げてもノット部で切れないように組めるようになるまで練習するやで
ちなハーフヒッチ入れたら必ずそこで切れるからハーフヒッチ無しがええやで
0599名無し三平 (アウアウウー Sae7-esua)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:13:49.22ID:yRypCRYma
ハーフヒッチなしエンディングって編み込み終わって直でエンディングノットして締め上げたらいいって事ですか?
0601名無し三平 (ワッチョイ 23a0-mj8r)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:41:50.99ID:HNBfjpj30
>>600
工程楽よね
風強いと端糸の輪っかだったり巻き付け直しでやるのが面倒そうではあるけど、ネイルノットに倣ってストロー使えば風の中でも簡単やもしれんね
ストローが飛ばされるかも知らんけど
0602名無し三平 (JP 0H1f-yWJE)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:55:05.05ID:RAv0SzSpH
ハーフヒッチ こぶ留めノット
0603名無し三平 (ワッチョイ cf6d-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:03:48.22ID:JazwqXgM0
>>600
リーダーの破線処理ってどうしてる
俺の場合は破線の断面が丸くなるように
ライターで焼いてその後 破線が浮かない様にハーフヒッチで
押さえてからのエンドノットなんだよな
0604名無し三平 (ワッチョイ 4324-UIap)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:17:10.37ID:qBN/DeXN0
>>603
焼かなくてもすっぽ抜けたことはないからやってない
エッジで擦れるのを気にするなら枕を編んでる
編んでネイルノットを結んでPEの端糸を短く切って終わり終わり
0605名無し三平 (ワッチョイ cf6d-hSEA)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:29:37.13ID:JazwqXgM0
>>604
そっかあ
枕編んだら破線がおっきしてレベルワインドあたるから
ベイトじゃ無理だな

あんがと
0607名無し三平 (ワッチョイ 832c-LeBe)
垢版 |
2022/02/23(水) 13:54:22.46ID:pfRjPVLh0
>>605
FGしっかり出来てたらリーダーの端なんか焼く必要なんか無いよ。
ベイトはリーダーの端糸は巻き上げの時引っ掛かるのが嫌だから端糸見えなくなる位限界まで短く切ってる
0608名無し三平 (ワッチョイ a324-jDWp)
垢版 |
2022/02/23(水) 14:14:17.79ID:fkv3Ton10
ロングリーダーとかノット部分がガイドに擦れて使う場合ハーフヒッチがリーダー端を乗り越えてほどけてしまうことがある
コブはその防止なので必要無いと断言は出来ない
瞬着で固めても良いけどね
0610名無し三平 (ワッチョイ a324-UIap)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:53:10.28ID:R+Ek47SL0
>>609
ほどけるならエンディングノットをしっかり組むと大分ましになるかと
同じ使用環境で使ったことが無いから断定は出来ないけどゴーストの場合はほどけない気がする
0611名無し三平 (JP 0H27-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 13:49:15.70ID:krcIkPP9H
エンディングノットも棒使ってガッチガチに締め込むんすよ
0612名無し三平 (ワッチョイ 6f79-Rb22)
垢版 |
2022/02/25(金) 07:02:19.06ID:k4XCRU4N0
最近FGゴースト多用してコブ作ってからコブに引っ掛けて締め込んでるけど、目立って結束力落ちてるとは思わないんだよね
本気で戦う相手は基本根がかりだから、割と強敵だと思うし
まあ使ってる太さによって差はあるんだろうけど
0615名無し三平 (テテンテンテン MM7f-F6B1)
垢版 |
2022/02/25(金) 13:10:12.72ID:9gEPbqdYM
本線とリーダーをほぼ同じ数値にしてリーダーが切れれば100%近い事はわかるけど確証はないわな
0617名無し三平 (スップ Sd1f-O9Kn)
垢版 |
2022/02/25(金) 17:36:46.35ID:Ec5AcXCfd
誰か教えて
PE1号でSCやると強度が60%くらいしか出ん、たまーに90%超えるけど
測定はドラグチェッカー

すっぽ抜けは一切なしで、百発百中でノットの中で本線が切れる

カラビナで巻き付けてるけど、そのときに捻れないようにしてるから、中で本線と端糸はクロスしてないはず

原因わかる人いませんか?
細糸の宿命?
0618名無し三平 (ワッチョイ 23a0-F6B1)
垢版 |
2022/02/25(金) 17:40:15.42ID:mHCChpZ00
peの質に問題ないなら、本線同士の摩擦が何かあかんのやろね、90%出る時もあるというし
0620名無し三平 (スップ Sd1f-O9Kn)
垢版 |
2022/02/25(金) 17:47:50.52ID:Ec5AcXCfd
>>618
ライン自体の強度は実測で7kgくらい出てるので、質は問題ないと思ってます
90%出るの100回に一回くらいで、ほぼ毎回4kg台なんです
0621名無し三平 (ワッチョイ 23a0-F6B1)
垢版 |
2022/02/25(金) 18:01:00.97ID:mHCChpZ00
>>620
巻き付け時にしっかり湿らせてから8-10巻きごとに整えながらやっててそれなら俺の頭ではわからんなぁ
0623名無し三平 (アウアウウー Sa2f-Z4wg)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:07:33.21ID:iANenNIca
scノットて結ぶのに時間どれ位掛かってるん?(・ω・)
0625名無し三平 (アウアウウー Sa2f-Z4wg)
垢版 |
2022/02/26(土) 00:47:26.78ID:iANenNIca
>>624
ありがとう結構早いね(・ω・)
0627名無し三平 (スップ Sd8a-A7j0)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:40:38.34ID:aUqh5b0Hd
SCノットをドラグチェッカーで測定して強度90%以上を安定して出せる方はいますか?
いたらコツを教えてほしいです。
検証にもうラインを200メートル以上使ってる、、、
0631名無し三平 (ワッチョイ 67bd-MM0L)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:11:18.65ID:JFTfRGYr0
強度出したければPRにすればええんとゃう?
俺は根掛かりのある釣りだと
あえてFGにして高切れ防止にしてるけど
0632名無し三平 (スップ Sd8a-A7j0)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:22:50.08ID:aUqh5b0Hd
>>630
検証ありがとうございます。9割出ませんでしたか、、

https://jigging-soul.com/13722
https://fish-beginner.com/2018/12/18/sc-knot/
このあたりのサイトで当たり前のように9割を出してるんです。

>>631
現場ではSCが手軽さでダントツですからね
ちなみに強度を出したい理由は根掛かりしたときに確実にリーダーの先端で切れるようにしたいからです
ロングリーダーを使うこともあり、あんまり水中にラインを残したくないです
0633名無し三平 (ワッチョイ 6710-P8jM)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:23:32.15ID:ZJvdG+r50
>>629
俺は8往復編み込んでから一旦締めて、更に8往復してからエンドノットしてるわ
フロロだとこれくらい編まないと不安感あるなぁ
0634名無し三平 (テテンテンテン MM86-7Isr)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:31:35.04ID:UB/H21ajM
摩擦圧のかかり考えるとたくさん編み込んでも強度はあんまり変わらないんだろうけど、経験的にはほつれや緩みがほぼ見られなくなるからその意味で長めに丁寧に編み込んでるわ
0635名無し三平 (ワッチョイ 9e15-JYy/)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:43:04.79ID:nbeRsZLQ0
>>632
俺もscを知った時にそのサイトを参考にして組んだ
そんときも大した強度が出なかった気がする、だからfgでいいやってなったと思う
今回テストに使ったPEは実測9kg位、2号以上のラインなら話は違うのかもしれん
編み方や締め込みにコツがいるようなノットなら俺的には不要
0640名無し三平 (ワッチョイ 6710-P8jM)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:03:59.69ID:ZJvdG+r50
FGは難しい難しいと刷り込みみたいになってるだけで、
出来てしまえば難しいこと無いしね

SCは締め込みを均等にできる気がしないから数回試してやめた
FGは編み込み中に締め込む事もできるからそこも強いところだと思ってる
0641名無し三平 (ワッチョイ 67bd-MM0L)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:35.04ID:JFTfRGYr0
むしろ安定しないSCのが難しい
0642名無し三平 (テテンテンテン MM86-7Isr)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:47.59ID:UB/H21ajM
アシストツール使えば風の中でもさっさと組めるしねfgは
scはなれるまで意外と時間かかる
0643名無し三平 (ワッチョイ 9e15-JYy/)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:01:43.06ID:nbeRsZLQ0
カラビナを使ったscだと確かに簡単に感じるしノット初心者とかならとっつきやすいとは思うね
安定した強度が出なければ本末転倒だとは思うけど
0644名無し三平 (テテンテンテン MM86-7Isr)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:11:45.15ID:UB/H21ajM
さっさと結びたい時は4回巻きサージェンス+エンドノットで割と強い
0645名無し三平 (ワッチョイ 67bd-MM0L)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:12:15.45ID:JFTfRGYr0
>>642
まあアシストツール使うぐらいならPRでええやろと思うけど
0648名無し三平 (テテンテンテン MM86-7Isr)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:23.63ID:UB/H21ajM
>>647でも言ってるけど、風のなかじやあのぐるぐる難しいんよ
0650名無し三平 (オッペケ Sr03-e7PP)
垢版 |
2022/03/04(金) 08:12:07.12ID:pHfNDvSar
ジギングだと家ではPRで準備して、船上で切れたらFGとかで結び直してるわ
0653名無し三平 (テテンテンテン MM86-7Isr)
垢版 |
2022/03/04(金) 10:40:40.54ID:e/dbTCo9M
ぶら下げるだけのやっすいノットアシストあったらほんと早い
0654名無し三平 (アウアウウー Sa2f-3His)
垢版 |
2022/03/04(金) 12:29:33.82ID:29XGusNqa
>>648
FGって道具なしで素早く結束できるのが長所なのにノットアシストとかアホやろ
どうせ道具使うならPRでええやん
0658名無し三平 (ワッチョイ 6ba0-7Isr)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:55:36.55ID:mV8L6mst0
ぶら下げだけのやっすいアシストツールでも手編みより堀田式より手早く編み込みも綺麗にできる、風の中でもね
なくても良いけどあればなお早く強度も安定しやすいよってだけの話
強風の日に釣りしない人ならなんでもいい
0659名無し三平 (ワッチョイ 6710-P8jM)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:02:44.23ID:1AeGhDxO0
堀田式って、むしろあれが正式なノッティングの手順なんでないのかね?
ラインを何指と何指に巻き付けて、リーダーを潜らせて反転してって、リーダーがぶっとい前提で簡略化した手順だよね
0660名無し三平 (アウアウウー Sa2f-3His)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:13:04.48ID:NO5SjAPfa
テンションかけてリダクリなら
風があろうがなかろうが関係ないだろ
ヒラマサキャスティングなんかだと
船移動中に組み直したりしとるで
0661名無し三平 (ワッチョイ 6ba0-7Isr)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:23:57.93ID:mV8L6mst0
>>659
無駄な捩れが入りにくいて意味では堀田式の方が良さそう、特に細糸で組む場合とか
0665名無し三平 (ワッチョイ 6ba0-7Isr)
垢版 |
2022/03/04(金) 21:10:43.77ID:mV8L6mst0
ハンドルに引っ掛けたら楽々
まぁそれぞれ好みでええんやけど
0666名無し三平 (スフッ Sdea-2Tiw)
垢版 |
2022/03/04(金) 21:26:55.99ID:D12ALyz8d
>>663
いらなくねってだけで馬鹿にはしてないんだけどそういう被害妄想気質だから使ってる人が馬鹿にされるんじゃないかな
0667名無し三平 (ワッチョイ 6710-P8jM)
垢版 |
2022/03/04(金) 22:17:30.82ID:1AeGhDxO0
FG組む時、俺はリーダーの端糸とラインの端糸を交互に編むんだけど、これって何式とかあるんかね?

ロッドから出てるpeとリーダー先は足で踏んでおけばある程度固定できるから、多少風があっても飛ばされずに編めてるけど
0670名無し三平 (ワッチョイ 9bbd-GNFX)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:08:55.11ID:Hr+1Bukx0
>>669
アシストツールなんか
どう転んでも必要ないだろ
0673名無し三平 (ワッチョイ 9bbd-GNFX)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:28:27.64ID:Hr+1Bukx0
むしろ何故必要なのか聞きたい
0675名無し三平 (ワッチョイ cba6-GAgt)
垢版 |
2022/03/05(土) 03:50:23.79ID:ffnj2JW30
必要と便利は違うぞ
0676名無し三平 (アウアウウー Sa0f-GNFX)
垢版 |
2022/03/05(土) 06:58:05.29ID:4HfSPynwa
いや便利でもない
ノッターを出してセットして外す時間が無駄
0679名無し三平 (アウアウウー Sa0f-4HNu)
垢版 |
2022/03/05(土) 07:55:41.13ID:SZuifB/Fa
>>676
その否定は何が目的なん?
ツールを使って便利だと思うなら使うだろうし、要らなければ使わないってそれだけの話だろ?
お前が不要だと思ってようがかまわんけど、その意見を人に押し付けるのは鼻くそ野郎過ぎだろ。
ちなみに俺はツールは使わない
0680名無し三平 (ブーイモ MM7f-ZpuO)
垢版 |
2022/03/05(土) 09:35:17.87ID:oz71FDjHM
そーだそーだ!
あれば便利だけどオレはかっこつけマンだから使わないって正直に言えよお


ワイは指が鬱血すんのがイヤだからアシストでしかやらん
0681名無し三平 (ワッチョイ 0f6d-bfGZ)
垢版 |
2022/03/05(土) 10:03:50.37ID:pOSzaToV0
鬱血するかぁ〜
0685名無し三平 (ワッチョイ 4ba0-GAgt)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:46:10.03ID:kVhSImNN0
うんまぁ必要かは個人レベル
必須ではない、と言えばそう
0686名無し三平 (ワッチョイ 7b8b-yfYd)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:18:50.24ID:F1WsuWDP0
FG編むとき市販の潤滑液を付けながら編むと
綺麗に編める糸にも負担掛からず自分はそうしてる
おそらく強度も感覚だけど上がってると思う他に
やってる人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況