X



【サップ】SUPフィッシング11【スタンドアップパドルボード】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2020/12/07(月) 12:59:28.07ID:TZ1+RUn+
以下の項目を守って安全にSUPを楽しみましょう

・防水ケースに入れたスマートホンを携帯しましょう
 ※戻れなくなった時は「118」に電話して海上保安庁に救助を要請して下さい
・ライフジャケットを着用しましょう
・出艇前に波の高さと風の強さをサイトやアプリで確認しましょう
 海天気.jp https://www.umitenki.jp/
 ※初心者は風速3m/s、波高0.2m以内を目安にして下さい

※前スレ
【サップ】SUPフィッシング 10【スタンドアップパドルボード】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1603342221/
0851名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 09:29:22.81ID:QV7iG4Va
なんか変な奴湧いてんな
最近暖かくなってきたし馬鹿の風物詩的にそろそろか
0852名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 10:56:54.00ID:4oYUxeFw
>>850
さっそくポチったw
0853名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 13:18:11.09ID:332Cfxb4
ワッチョイ無くなってから口悪い人増えたね
0854名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 14:01:07.58ID:VlRPtomT
元々ワッチョイは無かったしハッピーターン言ってる奴はワッチョイのあるカヤックスレも荒らしてるから効果無いぞ
0855名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:33.33ID:9mzskbcW
>>854
3スレくらい前はワッチョイありipなしだった
こんな荒らしだけが目的みたいな奴がだらだら居座るようなことはなかった
0856名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:00.35ID:sKUyl/xx
>>849
いい感じですね。
アウトリガーの付け方だけど、イレクターパイプのネジで固定するジョイントは普通に回転するから気をつけて。
私はクロスのジョイントでアウトリガーの棒をマウントにつけてます。
棒をちょい長くしてシーソーみたいにして、アウトリガーが上に上がりすぎないようにしてます。(わかりづらい文ですみません)
0857名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 21:13:44.28ID:XItXP0Z2
>>855
ナイーブすぎね?
今日はたまたま数レスしてるようだけどいつもは殆どレスしてないじゃん
スレの終わりのほうになってからワッチョイワッチョイ騒ぎ出すのは次スレでワッチョイを付けたいがための自作自演に思われるぞ
0858名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 22:19:57.54ID:+R29NuYW
>>856
こんちにわ!こちらのアウトリガーの付け方はマウントにイレクターパイプを2本立てて、Tジョイントでアウトリガーのシャフトとドッキングする感じですね!

浮きが海面に近過ぎて抵抗にならない様に、実際浮かせて適切な長さを確認しながら2本立てたイレクターパイプを切ってアウトリガーを下げていく感じです
船外機に寄った時にしっかり浮力を持たせて、そうじゃない時は極力海面に付かないぐらいの高さで調整出来たらなーと

理想はアウトリガーとsupの接地面が丁度平行ぐらいですね
0859名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:46.16ID:sKUyl/xx
>>858
その構造なら安心ですね。
アウトリガーが必要なのは後ろに寄った時だけなんで、私も考え方はそんな感じです。
0860名無し三平
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:00.95ID:+R29NuYW
>>859
supフィッシング自体がかなりマイナーで、かつ船外機を乗っけるのも超マイナーな事ですけど
なんか色々試行錯誤しながらやってる今が物っ凄い楽しいですねw
所詮自己満足の世界なんで、楽しんだ者勝ちかなって
0861名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 09:41:15.27ID:3gO2Dn1I
SUP始めたいんですけど何を用意すればいいんですか?
0863名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 10:48:49.51ID:3gO2Dn1I
>>862
なるほど
こんなハッピーターンみたいな乗り物に乗って釣りするんですね
恥ずかしいのでやめときます
0864名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 14:31:23.15ID:08QMsvec
ひでぇなw
0865名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 18:42:49.81ID:SnYiZz5P
まぁサーフボードで釣りとか普通に恥ずかしい
見た目どうでもいい&他人にどう思われてもいい人向け
0867名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 21:27:37.03ID:sz7lWITC
>>829
これってパドルはシングル、ダブル付け替えできるの?
0868名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:25.50ID:+PgAgv7J
>>866
ID変えながら発狂連投してるガキの相手しなくていいよ
0869名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:46.73ID:sz7lWITC
これ全部自作自演ですから
0870名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 23:41:17.73ID:SnYiZz5P
>>866
こういうの貼るから恥ずかしい言われるんだよ
0873名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 12:25:42.91ID:hIMqBjan
>>872
それめっちゃ高いと思うよ。
日本で法的に問題はないのか?

ところで、そろそろブーストフィンの第一弾は届くころか?
0874名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 12:41:01.96ID:6MIUc9w2
>>872
ウィンドサーフィンだと良くそんな感じで浮いてるけどね。
0875名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 14:21:26.39ID:r3pr5zAv
>>872
イッテQでイモトが乗ってたフォイルね
0876名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 14:36:57.10ID:wOfMtdwL
>>873
3月予定だからそろそろだね
早く来ないかなー
0878名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 23:09:23.16ID:hGn2J+LR
>>877
自力パドリングだけでこんなニュース浮くほどスピード出るの?
0880名無し三平
垢版 |
2021/02/25(木) 23:17:36.36ID:HCIjNoIg
>>878
基本的には波に乗ってスピードを付けるか
風のちからに頼るかだね、カイトみたいなやつで風受けて疾走してるのをたまに見かける
すごい楽しそうだったけど自分でやると制御できる気がしない

推進機構が付いてるやつもあるみたいだが
0881名無し三平
垢版 |
2021/02/26(金) 04:06:26.47ID:tvwm2c/x
右手にトリガーっぽいもの持ってるから推進機構付きなんじゃないの? パドリングなわけがない。
0882名無し三平
垢版 |
2021/02/26(金) 10:09:30.96ID:+pVZK8BY
>>881
>>877も推進機構なのけ?パドルと一緒に右手にあるようには見えんけど?
0883名無し三平
垢版 |
2021/02/26(金) 10:24:35.11ID:tvwm2c/x
877はパドルっすね。自分の物差しで測ったらダメだなw
調べたら、パドル、推進器、カイトとあるようで。
0884名無し三平
垢版 |
2021/02/26(金) 10:26:57.75ID:6kYSZE9+
>>883
うねりでも綺麗に乗れれば浮くみたいだね
0886名無し三平
垢版 |
2021/02/26(金) 11:37:09.07ID:hHyNoNrY
だいぶ暖かくなって来たけどもうみんな風がない日は浮いたりしてる?
0887名無し三平
垢版 |
2021/02/26(金) 12:25:56.97ID:tvwm2c/x
もうってかまだっていうか浮いてるよ。
週末は朝気温が氷点下いくので夕方行く予定。
0888名無し三平
垢版 |
2021/02/28(日) 01:43:19.26ID:H/X5rN/g
浮いてる人に聞きたいが水温どう?
気温は暖かくなってきたが水温ヤバそうで漕ぎ出せない
0890名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 09:54:23.00ID:0e6SUHAR
だらーっと浮かべに行きたいけどこっちは週末雨模様か…
0891名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 10:56:54.50ID:7/AwzG5y
関東近海は金曜が凪ぽいから行く予定だよ
完全自由シフトの仕事だから休みの優遇が効いて助かる
0893名無し三平
垢版 |
2021/03/03(水) 12:36:29.04ID:xGr2NCG2
最近木金あたりが凪なことが多いので羨ましいわ。
0894名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 11:49:04.96ID:1SykPYhT
水の呼吸十一の型
0897名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 12:24:41.89ID:JZQdG/VQ
凪ぃぃぃぃ
0898名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 11:27:31.50ID:U1ca6+w0
偽装したsupはめちゃくちゃ重いのだけど、みんなエントリーや帰港した時って力技で引っ張ったり押したりしてる感じ?それともドーリー使ったり?
何かいい案がないか模索してる
0899名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 11:49:52.59ID:qvdQTtoN
sup釣りしてみたいが、アカエイのスレ掛り
非常に多い釣り場なんだけれど、
sup上で処置し切れる気がしない。
スレ掛りの度にルアーロストできんし。
みんなどう処置してるの?
0900名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 11:51:58.82ID:UEVxGEEo
どんだけ艤装してるんだ?俺はドーリーやカート使うくらいならカヤックにするけど
0901名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 12:07:52.84ID:k8JLwakx
>>900
何でもかんでもカヤックに置き換えないでおくれ
俺は好きでsupを選んでるし、好きなsupだからこそいい方法を考えようとしてるのよ
「○○ならカヤックだわ」みたいな話は聞いてない

重い理由は単純に荷物が多いからかな
0902名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 13:04:26.48ID:ySirhRAI
>>898
多少は引き摺ってエントリー、押したり引っ張ったりする。最小限ね。
スロープとかだと、ギリギリの位置でセッティングしてる
砂浜ならあんまり気にならないけど、コンクリートとかゴロタは気を使う。
0903名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 13:25:44.84ID:k8JLwakx
>>902
やっぱそうなっちゃうよねー
フィン付けてたりすると砂にフィンが食い込んで、前から引いてもびくともしないから
出る時も戻る気も後ろ持ち上げて思いっきり押す感じだからなかなか大変でさ
今度フィン外してみるかな
0904名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 16:06:25.08ID:tnP2dF/l
>>902
安全面も考えてカヤックと置き換えたりするのって悪い事ではないと思うがな
装備が重いって逆に聞くけど何持っていったらそう言えるのかが気になる
0905名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 16:06:46.44ID:tnP2dF/l
間違えた>>901
0906名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 16:30:19.94ID:k8JLwakx
>>904
supのスレで安全性を問われてカヤックで置き換えられてもね
そもそも「重い」って定義だって人それぞれなんだし何を載せてるのかなんて関係なくない?

どうやったらエントリーしやすいかな?みんなはどうやってる?って質問に対して
「そんな重いならカヤック乗るわ」って回答自体が会話になってないと言ってるの

インフレータブル乗ってる人にそんな浮き輪乗るとか危なすぎだわ。俺なら安全なカヤック乗るわ。と言ってくる対立厨と大差ない
0907名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 16:48:31.59ID:QugU2r/D
なんかうぜぇな
0908名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 16:55:09.80ID:U1ca6+w0
>>907
言い返せないからうぜぇとしか言えんのかな?ハッピーターン爺さん
0909名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:03:03.91ID:nD2mBNFz
>>898

ベストにタックル、玉網をつけ、あとクーラーボックス1つにロッドホルダーつけて、SUPとで一回で移動できる範囲に荷物を抑えてる。

>>899

ボードに取り込まず玉網に入れた状態で尻尾掴んで毒針鋏で切断だけどデカイとそううまく行かないよな。
0910名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:04:30.23ID:nD2mBNFz
あ、クーラーボックスボードに縛り付けてるのでボックスのハンドルとボードの持ち手を持って持ち上げて上陸してる。
0911名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:10:23.22ID:UEVxGEEo
SUPは片手で持ててどこでもエントリー出来るのが利点と言うかそれだけがいい所だと思ってるから
ドーリー使うくらいなら普通にカヤックで入れる場所に行くって話なだけでな
どんな艤装してるとエントリーに困るのか単に疑問なだけだったけど
エレキだなんだの自作組の人なんか?
0912名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:33:09.58ID:Wvmsy6sD
>>911
>SUPは片手で持ててどこでもエントリー出来るのが利点と言うかそれだけがいい所だと思ってるから

視野せっまwwお前一時期沸いてたカゴ厨だろww
0913名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:42:21.34ID:UEVxGEEo
俺はカゴも持たないけどなw
0914名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:44:51.62ID:UEVxGEEo
SUPの時は基本バケットマウスの一番小さい奴にルアーちょっととタックル一式のみ
0915名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:50:32.34ID:UEVxGEEo
バケットマウスの外にプライヤーとフィッシュグリップのみ
バケット腕に通してその手にパドルとロッドもう片方に脇で抱える様にインフレSUP
持ち帰りたいのが釣れた時の車までが面倒
0916名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 17:51:42.21ID:QMg/k4GP
まあ装備の量は人それぞれってことでいいじゃん
俺はドーリーは使わず片手にSUPとロッドとパドル、もう片手にバケットマウスにいろいろくくり付けてってスタイルで一度に運んでるわ
3時間に満たない程度のお手軽釣行
0917名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 20:26:27.95ID:fP2AYrUu
supで重装備は貧民感が凄いけどな
0918名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 00:10:43.76ID:5o3z6jXt
>>917
そもそもハッピーターン乗ってる時点でな?w
貧民同士の醜い争いだな
0919名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 08:14:14.40ID:yZfkJAlB
季節柄しゃあないとはいえ最近話題無いな
電動フィンの新しいのいくつか出ると踏んでたけど音沙汰無いし
0920名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 09:21:42.57ID:NgvlIFv/
ブーストフィンの人、届いた?
0921名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 09:40:13.58ID:+/fBg9oN
クラファンだよね?普通到着遅れると思う。
募集増やすために納期短めに書くので。
0922名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 09:50:34.25ID:LA5by3uD
今年はマゴチを狙いに行きたいな
0923名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 11:09:43.17ID:43a7+YEx
元々友人のカヤック借りて遊んでて、その時はカーボンパドル使ってたからそれに慣れちゃってて
sup買った時についてきた付属のアルミパドルがものっそい重く感じる、、、
パドリングが生命線の遊びでパドル自体が重いってかなり致命的だと思うんだが、、、みんな買い替えたりしてる?
0924名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 11:15:47.65ID:IQX/c0aE
俺が買ったSUPはパドル付属じゃ無かったから現物触ってカーボンシャフトの奴を買っちゃったな
0925名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 12:39:43.13ID:43a7+YEx
>>924
最初からアルミ使ってれば気にならなかったかもだけど、カーボンから入ってると露骨に重さ感じるw
背筋と肩が次の日バキバキになってビビったよ
0926名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 13:05:26.56ID:XZFjg3eL
もし海に落としてもカーボンならしばらく浮いてるから、最初からカーボンにした
0927名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 13:32:52.85ID:43a7+YEx
あんまりパドル関係の話だすと荒れそうだけど、予算2万位内で買えるカーボンとかあるのかな、、
カーボンて高いから流石に無理か、、、ちょっと調べる
0928名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 13:56:25.04ID:U0h2Up4F
魚探積まないなら両手持ちだけど
魚探付きにするならSUPだけ波打ち際持ってってそこで擬装して帰りも波打ち際ではずしてる
手運びトレーラーみたいなやつに全部乗せて2往復
0929名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 15:50:37.60ID:IpZF0yq5
それならカート使って引けば1度で済むと思うがその手運びトレーラーっていつも積んで出てるの??
0930名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 17:24:53.51ID:43a7+YEx
それは思った。
カート使う??ならドーリーにsup乗っけて全部艤装させた状態で海まで引っ張っていって
最後にドーリーだけ車に積む方が合理的な気がする
0931名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 21:14:24.35ID:lYul9N7J
皆さん、
パドルリーシュって何処に
付けてます?
0932名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 21:16:48.16ID:7lHp7Umn
>>931
パドルは真ん中にロッドベルトでズレないように固定
艇へは一番近くのD環
0933名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 22:00:05.92ID:LA5by3uD
>>931
上のグリップのあたりにタイラップ巻いてそこにつけてるね
本体へは>>932.と同じく最寄りのD環へ
0934名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 22:00:26.35ID:yLa8+15/
>>931
パドルにリーシュ付けると邪魔だから、リングとか付けてリーシュ自体は艇かライジャケに付けてる。
0935名無し三平
垢版 |
2021/03/11(木) 19:49:08.40ID:TLrSgSFE
ジェイモ初航行成功しました!そのうち動画でもと思います。
0939名無し三平
垢版 |
2021/03/11(木) 20:55:43.70ID:/auOkEEa
あ、書き込めた。船外機装着おめでとうー!
快適さで世界が変わると思うよw
0940名無し三平
垢版 |
2021/03/11(木) 20:57:25.51ID:5sA0N6As
8キロまで出りゃ立派なもんだ
0941名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 09:32:50.97ID:WUR1uh+p
とりあえずの動画をユーチューブにアップしました supに船外機つけてみた
0942名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 10:17:28.60ID:f3gOKvMa
>>941

やっぱ動画になると参考になる情報量が桁違いに多いね
自分でやるやらないはともかく面白かったです
0943名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 11:23:20.58ID:DqgnOY+3
昨日江ノ島辺りで波が1m予報だったから初SUP釣り行ってきた!
波が低くても風があると荒れるし漕いでも進まないのね
結局ポイントまでたどり着けそうにないので撤退
いやー、いい経験になりました
0944名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 11:49:18.83ID:XJS2hVaX
波がなくて風があってもだめだし
風がなくても波があったらだめ

マジデリケート
0945名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 13:16:15.59ID:VN609hU7
でも風もなくて波もないベタ凪の時の気持ちよさは異常
最近釣れなくても海の上をウロウロして魚探のクイックドローでマップに塗り絵するのがマイブーム
0946名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 16:35:54.79ID:olbRwqqF
そういやストライカープラス4買ったけど実際に使ってみても白マップがクイックドローによる等深線描画されない
なにか設定しないといけない?
0947名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 16:43:08.67ID:dZxh3grn
すまんぐぐったら出てきたわ
メニューからクイックドローとスタートレコーディングにチェック入れないと地図表示してるだけじゃスタートしないのね
0948名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 16:43:49.10ID:3+05D079
クイックドローの記録を開始していない。
クイックドローの表示設定を非表示にしている。
振動子が接続されていない。
水深データが取れていない。
オフセット設定が適切ではない。
地図の縮尺設定が小さすぎる(縮めすぎている)

ググると出てくるけどとりあえずこれ試したら?
0949名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 16:48:44.78ID:dZxh3grn
>>948
ありがとう
何もしなくても自動で白地図が更新されていくもんだと思いこんでたもんで使い方をググるという発想がなかったんだ
書き込んだあとに気づいてぐぐったらすぐ出てきました
0950名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 17:14:46.11ID:koS6lAvw
ブログにあげる人が居るくらいだし結構問い合わせあるんじゃね?俺は7SV欲しくているけど
0951名無し三平
垢版 |
2021/03/12(金) 17:33:09.04ID:VN609hU7
魚探の見方はよくわからんからフィッシュマークオンにして、ピピっと鳴った水深の所に落とす!これで使ってるわw

それよりもクイックドローとGPSプロッタ機能のがたすかるかなぁ
深度と自分の位置、自船の向き、止まったポイントからどれだけズレたか、、、とかの情報は凄まじく便利
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況