X



ベイトでシーバス 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318名無し三平 (ササクッテロ Spdf-mILO)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:25:08.33ID:mMqJmw10p
ベイトもベイトフィネスも持ってるけどさ、
飛距離最重要で、ピン打ち不要の釣りにベイトなんて意味ないって事
もちろん手前にもいるけどルアーの使い分けで対応
0321名無し三平 (ワッチョイ 5724-d4Xv)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:42:39.56ID:vbgfZsX90
ピン撃ちもスピニングでできるで?
できないのは下手くそなだけ
0323名無し三平 (アウアウウー Sa3b-X2xk)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:48:36.90ID:V4KHDOCza
そんなサーフ用にジェノスB108はいかが?
上州屋戸塚原宿店に置いてあるぞw

ちなみ俺は河口や港湾ではベイトだけど、サーフはスピニングです。
0324名無し三平 (アウアウエー Sa3a-OaQ+)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:11:35.21ID:wIeCdkPaa
>>322
風が強い日の釣り場の移動時とか気をつけてないと噛むことあるね

サーフはスピニング使ってるよ
ゴロタ浜でメッキ釣りする時は当然ベイトタックルでやってる
0325名無し三平 (ワッチョイ 4b89-OYiv)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:47.35ID:4rt+C6Rb0
サーフも普通にベイト使ってるけど砂なんか滅多に噛まないよ
飛距離も隣と対して変わらんしそんな特別に考えることないよ
0326名無し三平 (オッペケ Srdf-JMdt)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:42:15.09ID:mwBak3WWr
>>322
何使ってるか知らんけどレベルワインドのウォームシャフトの開いてる部分が正面向いてるっしょ?そのリール
淡水の話しだけど12アンタレスとかもそこが正面向いてるからアオコ付いて回らなくなる事あるし
0327名無し三平 (オッペケ Srdf-JMdt)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:45:09.46ID:mwBak3WWr
>>314
それな
仕事で釣りしてて結果求められてる訳じゃないんだから自分が楽しい道具使いたいんだよな
それがベイトなだけでどうこう言われる筋合いは無い
その代わりベイト使ってて不満言うのもお門違いだけどね
0328名無し三平 (ワッチョイ c39c-u7yQ)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:46:47.23ID:pbn+Wq+e0
ヒラスズキでベイトタックル使ってたが楽しいより苦痛でロッド売ったわ
0330名無し三平 (ワッチョイ c39c-u7yQ)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:58:44.17ID:pbn+Wq+e0
>>329
あんたがヒラスズキやったことないのがわかるわw
0331名無し三平 (オッペケ Srdf-JMdt)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:16.30ID:mwBak3WWr
>>330
なに熱くなってんのか知らないけどヒラスズキ釣れる状況だとベイトが合わないのはわかる
間違いなく風強いしね
それでもベイトでやるのが楽しいからやるんよ
メリットなんか無いぞw
0335名無し三平 (ワッチョイ c39c-u7yQ)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:21:14.58ID:pbn+Wq+e0
なんだマゾかw
0336名無し三平 (ワントンキン MM92-Dmbe)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:24:47.12ID:azeTRyZBM
新しいジリオンはノーマルギアかパワーギア買おうと思う
どうせ夜しか釣りできないしハイギアをゆっくり巻くの疲れた
それにハイパードライブとローギアの相乗効果でどれだけ巻き感やグリスが持続するのか楽しみ
しょうがないけどやっぱXHはすぐ巻き感悪くなる
0338名無し三平 (ワッチョイ 06bd-C5XX)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:37:04.02ID:dUV0FsQa0
俺はノーマルギア原理主義だから全ての釣りにおいてハイギアはクソだと思ってるよ
xhとか釣れない釣りしてる人以外には不要でしょ
0339名無し三平 (オッペケ Srdf-JMdt)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:40:48.10ID:mwBak3WWr
ハイギヤクソだとは思わんけどハイギヤしか使ってないのにそのリールを評価する人はクソ
ノーマルギアがそのリールの真の姿なのである
0348名無し三平 (ワッチョイ 4b89-OYiv)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:02:14.53ID:4rt+C6Rb0
モトリスタは、従来の沖釣り電動リールのように、
落とし込みなどバーチカルな釣り「タテの釣り」について、
従来の電動リール同様にオートで使うことができるが、それだけではない。
マニュアル使用時のインターフェイスと使い心地に踏み込み、
任意で「マニュアル」へと即時切替えし、従来のマニュアル動作による釣りを実現している。
さらに、オートドライブによる「ヨコの釣り」まで対応。
つまり、キャスティングの電動ゲームを可能にした。
http://www.waterhouse.jp/shopdetail/003013000008/
0351名無し三平 (ラクッペペ MM8e-DWJq)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:41:46.04ID:vka4UZMGM
ベイトで8本よりのPEって使いづらいですか?
勧められるままに4本よりずっと使って来たけど糸なりが気になる
0353名無し三平 (ワッチョイ 4b89-OYiv)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:51:55.42ID:4rt+C6Rb0
>>351
全く問題ないよ
4本でも8本でも定期的に交換しないと意味わからんとこで切れたりするから
安い4本撚りをちょいちょい交換するのが財布に優しいってだけだと思う
0355名無し三平 (アウアウウー Sa3b-X2xk)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:56:37.82ID:V4KHDOCza
>>351
バックラした時に8だとしなやかな分重症化すると怠いだけ。
慣れてるなら絶対に8だね
自分はモアザンだけどマジて無音だよ
0356名無し三平 (ワッチョイ 0610-JzHr)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:08:32.84ID:9myHwsdG0
色々浮気しても結局アップグレード X8に戻ってしまう。モアザン12本撚り使ってみたいけど2号がないのがなあ。ピットブル12は酷かった。 
0357名無し三平 (ワッチョイ 5f24-DWJq)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:57:02.54ID:xpmfZSac0
ピットブル8+にしてみます
黒いリールなのでピンクのライン合わせるとカッコ良さそうなので
0360名無し三平 (ササクッテロル Spdf-QP/y)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:24:26.80ID:NBnzbUPsp
何が言いたいのかわかんないが楽しいから使ってるってる人の意見とか実際アテにはならんやろ
サーフでベイトってアジングに5000番クラスのリール使ってるようなもんやからな
0363名無し三平 (ワッチョイ 7715-N+JP)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:46:37.62ID:O7mPLsMi0
>>361
つまりどういう事なの?
0364名無し三平 (ワッチョイ 7715-N+JP)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:47:48.36ID:O7mPLsMi0
>>363
間違った360だわ
0366名無し三平 (ササクッテロル Spdf-QP/y)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:00:50.68ID:LS6NkNgxp
>>365
おまえこそ初めてのベイトキャスティングリールがそんなに嬉しかったのか?リアルじゃそんなしょーもないことでマウントとれないだろうしこのスレで好きなだけ自慢してもいいぞ
0367名無し三平 (ワッチョイ 6b81-5iLV)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:25:01.09ID:KirWJtPj0
飛距離が〜って話しならサーフと言ってもどうせ釣れるのは手前の方が多いからどっちでもいいね、俺の場合

まあスピニング使うけど
0368名無し三平 (ササクッテロ Spdf-AzIf)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:32:37.77ID:MUE4e+bGp
>>366
マウントとってるように思った?
ほらね持ってなかったw
持ってないから分からないって言えば可愛いのに使った事もないのにアンチとか可愛すぎるだろw
0370名無し三平 (ワッチョイ c39c-u7yQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 05:49:16.98ID:9PACoew/0
結局ビッグベイト使う釣りしかベイトタックル使わなくなる

スピニングで良くね?
0372名無し三平 (スップ Sd22-DWJq)
垢版 |
2020/11/23(月) 06:49:26.72ID:WjTBATz8d
ベイトもスピニングもビックリする程飛距離変わらんでしょ
0373名無し三平 (ワッチョイ c39c-u7yQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:10:26.23ID:9PACoew/0
お前らスピニングで良くねって言うとムキになるの何で?w
0375名無し三平 (スップ Sd02-u7yQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:16:22.47ID:bvSSjlFcd
>>371
わざわざ手で戻してるの?あと"ベール"な
0377名無し三平 (ササクッテロラ Spdf-d4Xv)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:23:59.15ID:p1cYUc95p
もともと英語なんだからカタカナの表記につっかかってもしょーがないやろ
アップルじゃなくてアッポーだよとか言ってるようなもん
0378名無し三平 (ササクッテロラ Spdf-d4Xv)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:24:47.73ID:p1cYUc95p
あとベールは巻けば戻るようにできてるからな
一部のオフショア用大型リール以外
0379名無し三平 (ササクッテロ Spdf-mILO)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:25:39.62ID:6NrLY0BLp
海釣りでベイトに違和感があるのは釣果に結びつくメリットが何も無いからだよ
世の中色々な釣り方があって、一部例外を除けばそれぞれ釣果に対して長所と短所両方あるのが普通
例外として、釣れなくなるだけの釣り方もあるけど、その分コストが安くなるというメリットがある
ただ、ベイトで海釣りは釣果は下がる、コストも安くない、こればダメだろ
0380名無し三平 (ワッチョイ 06bd-C5XX)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:34:39.69ID:/wW6vTav0
俺はショアシーバスなんてなんでもええやろと思うけどね
タックル突き詰めないと釣れないようなもんでもないし

ハイテンポでどんどん投げられるベイトは楽しいし一応メリットはあるよ
スピニングだと俺は2時間で飽きる
0382名無し三平 (ワッチョイ c39c-u7yQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:47:22.65ID:9PACoew/0
>>381
すまんすまん

で、スピニングで良くね?w
0383名無し三平 (ワッチョイ 6b81-5iLV)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:51:56.63ID:KirWJtPj0
だいぶ煽られてるな
0384名無し三平 (ワッチョイ 6b81-5iLV)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:51:56.63ID:KirWJtPj0
だいぶ煽られてるな
0385名無し三平 (ワッチョイ 5724-hC+U)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:59:01.43ID:tUUo5Clh0
俺はうっかりベールを下さんでルアーだけ飛ばして悲しい思いをしたことがある(高いルアーを買って一投めとかは泣ける)
雑談しながら投げてるとたまーにやらかす

飛距離がそんなに変わらないのならベイトも興味ある
 
だがそれはそれですぐモジャモジャにしてキーっ!ってなる未来もうっすら見えてる
ベイトは使った事ないが見た目カッコ良いなと思う
0386名無し三平 (ワッチョイ 5f24-DZyf)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:26:17.03ID:IJueIRW50
クラッチ切ってフリーフォールが楽
それで何匹か釣れた時ちょっと離れたとこの人が同じようなルアーでマネしてストップアンドゴーやりだしたけど釣れてなかった
0388名無し三平 (ワッチョイ ef2c-+GYK)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:43:36.24ID:MI8eQBGv0
キャスト後のファーストフォールないし巻き始めのバイトがスピニングだと糸フケ多くてフッキング決まりにくくエラ洗い一発でバレる。ベイトの方がフッキング決まりやすいからバラシが減る。後巻き感度がスピニングの比では無い。引き抵抗の弱いシンペンなんかはスピニングだと集中力が続かん。バイブの早巻きもスピニングだと疲れる。個人的なベイトのメリットはこのへんかな。
0389名無し三平 (ワッチョイ 4b10-lB6f)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:01:50.74ID:v8njltJC0
タトゥーラsvとタトゥーラで悩んでるんですが、どっちがいいですかね?
よく使うルアーは30g未満の鉄板バイブ、14〜20gのジグヘッドです。
オカッパリ:sup=40:60です。
0390名無し三平 (オッペケ Srdf-JMdt)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:05:48.21ID:ErVADMy6r
>>388
掛けたあと寄せるスピードが桁違い&楽
不意の大物ヒットも余裕で対応可能
もちろんベイトならではのある程度太めのライン使うって前提の元だけどね
0391名無し三平 (ワッチョイ a3a6-ZMsJ)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:06:13.37ID:FLBIeu7X0
>>382
いやスピニングリールで良いと思うよ
例えば渓流でオールドリール使うのも気分的なメリット以外は全くないし、バスでベイトも全く理解できないしいらないと思う。
効率突き詰めるのも良いし、無駄なことするも良いし好きなの使ったらええと思う。
なんなら述べ竿でシーバス狙うか?
0392名無し三平 (ワッチョイ fbf9-JE56)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:06:14.66ID:yZq5YzDa0
夜釣りもやってて稀によくバックラするとかじゃなきゃ19タトゥーラでいいよ安いし剛性も高いし飛距離も出しやすい
0395名無し三平 (スップ Sd02-u7yQ)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:34:15.44ID:bvSSjlFcd
ベールを手で返したり、フェザリング出来なかったり先ずはスピニングの使い方覚えろよw
ちゃんと使えるようになったら太糸使えるぐらいしかメリットないわかるぞ
0397名無し三平 (スップ Sd02-JMdt)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:18:42.17ID:w/VkPQELd
ベイト不要って言ってるヤツは以前のスレでベイト素人大野ゆうきプロデュースの竿買ったとか言ってたヤツか?w
0398名無し三平 (ワッチョイ efd7-xY5f)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:31:59.84ID:L5kPn9LO0
ベイトの方が緊張感というかキャストに集中しているので結果的に釣果につながる。
まあ俺の場合だけども
0399名無し三平 (ワッチョイ e210-qnvZ)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:43:55.81ID:kYdqPZri0
ここってスピニングで良いけど、それでもベイトで楽しんでいる人達だけが集まっているのだと勘違いしてた。
0403名無し三平 (ワッチョイ ef2c-+GYK)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:36:16.19ID:MI8eQBGv0
>>390
それもメリットだよね。フッコクラスでも引き味楽しみたい人にはあれかもしれんけど。自分はなるべくファイトは早く終わらせて元気な内にとっととリリースしたいから。
0405名無し三平 (ワッチョイ 5724-fY9B)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:31:38.79ID:TkL4W+290
ベイトのメリットは着水後すぐアクションしたい時だったりドリフトしながらのアクションとビッグベイトの釣りの時使う
急流での落ち鮎なんかはベイトだと楽
0407名無し三平 (ワッチョイ 5724-z72B)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:21:50.93ID:Sf/lm8LV0
>>399
8割くらいはそうじゃない?

俺の場合はやりたいことにはベイトが最適なんだけどオールマイティに使うには結構難しい
皆どうしてるんだろうな?
って興味からこのスレ覗いてる

多分かなりの少数派
0410名無し三平 (テテンテンテン MM8e-MoN0)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:50:09.02ID:qsXBl5pEM
ジグ単とエギ以外ほぼベイトだけどスピニングのメリットが知りたいわ
初心者が投げてもある程度飛ぶって位しか利点ないだろ
0411名無し三平 (ササクッテロル Spdf-QP/y)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:53:08.41ID:LS6NkNgxp
>>408
この前のおっさんタモの人か?地味に釣れてんな
寒いから行く気ならんわ
0413名無し三平 (スップ Sd22-DWJq)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:55:52.02ID:WjTBATz8d
>>379
楽しくてモチベーション上がるって1番大事なメリットあるよね
0414名無し三平 (スプッッ Sd22-OaQ+)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:38:59.75ID:Td+a3Gfxd
>>408
20幻風XTのスプールを取り寄せて付け替えたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況