X



シマノリール総合スレ46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し三平 (ワッチョイ 0715-gnB0 [58.95.142.141])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:51:54.97ID:FLnj93Kf0
加齢に3ゲット
0008名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-jCZK [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/08(木) 00:08:28.41ID:FRqITM2B0
前スレどうも。これ価格は分かったけど、どういうもので、どういう役割で、耐久性はどれぐらいで、不器用な人にも簡単につけられるのですか?

999 名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-jCZK [110.131.67.23])[] 2020/10/07(水) 20:02:04.62 ID:ls3JyBV/0

管釣りで0.2〜0.3号のエステルラインを使っているんだけど、小満屋ドラグってどうなんですか?
リールはバンキッシュC2000SHGです。
取り付けは楽で交換はほとんど必要ないですか?

1000 名無し三平[sage] 2020/10/07(水) 20:05:32.95

>>999
安いんだし使ってみれば?

次スレ
シマノリール総合スレ46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1601941831/
0012名無し三平 (ラクッペペ MM16-SfJD [133.106.95.205])
垢版 |
2020/10/08(木) 09:52:28.60ID:6sUSSpeqM
ステラが出るならつべで基ちゃんに
しつこく聞いてたら、ちょっと怒られる程度の
小ネタくらいは教えてくれるかも?
情報解禁になったら、ロケ無い限り
つべライブで当日発表あるだろうね
0020名無し三平 (ブーイモ MMd7-jCZK [202.214.198.253])
垢版 |
2020/10/08(木) 15:34:46.61ID:Qo26ypkvM
>>9
>>11
あるがとう。Amazonが一番安いかな。
0023名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-jCZK [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/08(木) 21:44:12.11ID:FRqITM2B0
質問ばかりですいません。
シマノ2000万代台にエステルライン1.7ポンド140mを半分の70メートル巻く場合、皆さんは下巻きをなんメートル巻いてますあ。
0030名無し三平 (ワッチョイ 7a5c-GIgh [157.14.185.188])
垢版 |
2020/10/09(金) 10:26:01.99ID:abdJ6iw60
クジラ用かな?
0031名無し三平 (スッップ Sd5a-CQ+A [49.98.140.98])
垢版 |
2020/10/09(金) 10:40:33.77ID:KcI1q6Fkd
PEの号数/重さの関係から無理矢理計算すると2000万番のスプールに150m巻けるのは12mmワイヤーになる
12mmワイヤーが150m巻けるスプールは概ねナイロン200号が4000m程度巻けることになる
0033名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-jCZK [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:36:57.34ID:TN+IKt/f0
おいおい、マジレスお願いしますw
寝る前で寝ぼけていました。ごごめんさい。

マイクロスプーンにために
よつあみ(YGK) エステルライン チェルム アンバーコード SG D-PET 200m
0.2号/1.1lb
0.25号/1.4lb
0.3号/1.7lb

を購入、50mほど巻いてスプーンとの組み合わせを上尾水上公園で試し見るつもりでし。2000場番台のリールです。
ラインによると思いますが、下巻き0.6号(上州屋へ行ってもこれは一番細いらいんでした)をどれぐらい巻けばいいですか?


また小満屋のドラッグを日比較のため3個買ってみようと思います。
オイルは純正、根が張りますがIOSどちらがいいですか


https://i.imgur.com/3mEJ3xw.png
IOS
https://i.imgur.com/jHwG1F1.png
IOS高いw
0034名無し三平 (ワッチョイ 7a5c-GIgh [157.14.185.188])
垢版 |
2020/10/09(金) 13:20:11.21ID:abdJ6iw60
下巻きなんて適当なラインで駄目なの?
0039名無し三平 (ブーイモ MMd7-FSCb [202.214.230.161])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:08:26.28ID:4/8WyLwDM
>>33
オイルとグリスの違いを調べてからメーカー指定品→他のグリス試して値段と効果の違いを確かめるのがおすすめ
メーカー品が割高なのも実感できるし、たっかい奴と普及品の違いも分からず金かけるのももったいないしね
0041名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-jCZK [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:03:11.25ID:TN+IKt/f0
最近は渋くてラインをぷれぜんとしてきれないんだわ。
0042名無し三平 (ワッチョイ 0715-gnB0 [58.95.142.141])
垢版 |
2020/10/09(金) 22:30:52.69ID:3HOTOI690
バンフォード3000mhg触ってきたデー
率直にいうと…汎用よりもちょっとええなくらいや
0047名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-jCZK [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/10(土) 02:21:08.85ID:Bzh8Mxt60
>>39
>>40
とりあえず、シマノ純正を買い増した。IOSは自分で分解できる人向けっtりわれました。自分はメーカー任せだからなあー
0048名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-jCZK [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/10(土) 02:24:23.69ID:Bzh8Mxt60
替えスプールコンパクトに収納出来るプラスチック容器はないでしょうか?
110円ショップ探してみますか。
0056名無し三平 (ワッチョイ cb5c-SIKU [180.199.192.149])
垢版 |
2020/10/10(土) 14:22:09.00ID:53PdeiP50
質問させてください
09 クラド300 タイプJと、300 HタイプJにギヤ互換性はありますか?
ピニオンの不明ですがHの方がドライブギヤが少し大きいようなんですが
0066名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-jCZK [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:26:55.14ID:boUj7sM40
小満屋ドラグをポチりました。オイルはiOS?
小満屋オイルどっちがいいですか?
iOSをもし使うならいくつかある型のどれがいいですか?

もう一つはドラグセットにどんな工具が必要ですか?
0067名無し三平 (ワッチョイ ba6d-JAxH [125.13.183.85])
垢版 |
2020/10/13(火) 12:45:13.70ID:+RdcxHfb0
捕れない魚を捕るためにあるのがドラグだ。
いちいち人に聞くな。試行錯誤するなり、実験するなり自分で色々やってみろ。
そんなお前はダメ人間だ。日清サラダ油でも塗ってろ。
0068名無し三平 (スプッッ Sdfa-qCjX [1.75.247.164])
垢版 |
2020/10/13(火) 12:48:02.48ID:PAo2kHmFd
パーツクリーナー、綿棒。あとなるべく先が細いピンセットがあると、部品の脱着がしやすい。
オイルはなるべくサラサラ系。IOSでもコマヤでもヘッジホッグスタジオでもZPIでも、その気になれば日清オイリオでもいいんじゃないの。
0071名無し三平 (ブーイモ MM86-jCZK [163.49.209.146])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:03:25.74ID:/+LFSAz1M
>>68
パーツクリーナーは調べてみます。
綿棒は耳掃除ので十分ですね。
ピンセットは100円ショップに多分あるな。
オイルはシマノ純正で大丈夫そうですね。
>>70
探したらリール用のパーツクリーナーがあるのね。
0072名無し三平 (ワッチョイ 7a5c-GIgh [157.14.185.188])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:27:45.53ID:UjrTMD7C0
1缶200円ぐらいのパーツクリーナー(ブレーキクリーナー兼用)がオススメで樹脂やゴムパーツも洗える
パーツクリーナー(金属用)だとゴムパッキンなど死ぬのでリール用はたぶんブレーキクリーナーだと思う
0076名無し三平 (ワッチョイ d76d-Pohu [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/14(水) 04:11:09.19ID:ISKcBLPG0
タックルベリーや上州屋さんに置いていますかね?
0079名無し三平 (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.245.19])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:31:41.49ID:T7KfIJwra
いいな
ドラグが滑り出したら香ばしい香りが漂いそう
0081名無し三平 (ワッチョイ bf6d-xp7W [119.170.115.46])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:57:54.63ID:4eL+GVZB0
ツインパワーXDって2BB化出来ますか?
調べても出てこないので…
0083名無し三平 (ブーイモ MMcf-IkJ+ [163.49.212.203])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:49:48.80ID:An4fZU7GM
ベアリングレスで軽量化かもしれん
0094名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 21:18:22.86
Xプロテクトのうんこグリスは最悪だもんな ラインローラー
0096名無し三平 (ワッチョイ f7bc-hUo6 [58.188.113.224])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:20:44.07ID:c67aSsfi0
>>95
ちょっとだけコンパウンド混ぜたオイル挿してるよ
コンパウンドはほんの気持ち程度だけがコツ
0097名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 21:22:22.88
>>95
普段はジャブジャブ水洗+注油のみ
偶にボルト緩めて隙間からパーツクリーナーで洗浄+注油
非グリス派なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況