X



北海道 海釣り★10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ゴールデンカムイ
垢版 |
2020/09/18(金) 07:47:36.35ID:DRxH7xGb
ウグイしか釣れねえ!
カモメとカラスにウグイを提供するために釣り始めたんじゃねえ!

仲良く使おうぜぃ!
ゴミ持って帰れよ〜!!
ルールとマナーを守って楽しく釣りしましょう(^0^)/

前スレ
北海道 海釣り★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566824187/

過去スレ
北海道 海釣り
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1436003743/

北海道 海釣り★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1481068255/

北海道 海釣り★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502111379/

北海道 海釣り★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523341756/

北海道 海釣り★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536386078/

北海道 海釣り★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554526762/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1582717330/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594333981/
0837名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 18:00:33.14ID:t5/j8BuV
>>829
それぞれのレベルで良いと思う
昔はパンチラで勃起しただろ
0839名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 18:35:08.65ID:2f1tWsL3
>>838
タックルが何なのかよくわかりませんが使ってる道具はホーマックの一番安い
リール付いたやつの500番のリールが中サバに壊されたんで2000番のリールに変えて
あとはダイソーショートサビキ白7号にダイソージグです
竿もすっかりする減ってきました
0840名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 18:57:08.61ID:F2+9J+8b
>>839
そうなんですね
道東方面でジギングやるのは無意味なのかな
来春からやる予定ではいるんだけど
0841名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 19:03:54.64ID:2f1tWsL3
>>840
返信ありがとうジギングのことか
やってますよ周りはチカ釣りばっかりだけど
流氷で凍結するまでやるよ
道東ていうか網走ね
全身黒ずくめの奴いたら俺だから
0842名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 20:23:08.69ID:F2+9J+8b
>>841
オホーツク海側はまだ行ったことないんだよね
私は十勝民なんです
0843名無し三平
垢版 |
2020/11/13(金) 18:16:36.07ID:+Fq/PTm4
>>819
自然産卵の個体は遅いと言われているよ
勇払だと年明けでもという話も
0844名無し三平
垢版 |
2020/11/13(金) 21:27:15.98ID:9Wmz/el8
太陽が出ているときなら釣に行こうかなって気にもなるんだけど、すぐ寒くなるからなかなか行けない。
0845名無し三平
垢版 |
2020/11/13(金) 21:46:03.48ID:+J2P8OR6
昨日、アジを狙って函館港に行ってきたが、イワシ地獄だった
20〜最大25cmと大きいけど、痩せた頭でっかちなマイワシがサビキを置き竿にしておくだけで、勝手に回遊してきて針数付く
撒き餌したら、生け簀に撒いたようにバシャバシャ群がってくるし
あまりのウザさに対岸の埠頭に移動したけれど、ここも同じ状態だった

2週間前は20cm級のアジがポツポツ釣れて楽しかったのにな
痩せたイワシは引きが弱くてツマラン
0846名無し三平
垢版 |
2020/11/13(金) 21:54:45.19ID:gS5AnH3i
どんどん寒くなって釣り人減ってくれると
色んな釣りできて楽しくなるな
ただ寒くなると釣れる場所も限定されるから
それが辛いけどね
0847名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 00:36:31.06ID:1DN9nHK8
イワシで泳がせ釣できないのかな
0849名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 07:11:09.04ID:hvANZ5Xf
朝マズメ行ってきたけどそそくさと帰ってきた
人の性分だね
自分は昼過ぎから夕暮れまでダラダラやるのが合っている
0850名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 11:22:42.03ID:Ccp9lUiT
こんな天気悪いのにタモで小魚を掬う
何がそうまでさせるのか
0851名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 11:31:11.42ID:5dXI61/r
魚っていなけりゃ釣れないから釣りって実はただの早い者勝ちじゃないのかと思い始めた
0853名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 14:19:19.23ID:Ls+9am5c
明日は天気が良さそう。
0854名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 16:50:33.72ID:pvsG78d6
車が揺れる風雨の中 雨合羽着てやってる
うーむ スゴイ
0855名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 16:54:56.99ID:pvsG78d6
岸壁から車のライトを海面に照らしてやったらカモメが海面にたくさん寄ってきて魚取ってる
おもろいけど帰ろ
0856名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 08:29:16.51ID:pdZ/u58q
天気が良い。釣り日和。


痛風発作で動けない。
0858名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:24.53ID:XvpAy0qI
ホッケ釣りしてみたいんだけどどこ行けば釣れるの?札幌近くで場所しりたい
ルアーでつれる?
0859名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 17:20:02.21ID:rmTGJBbH
>>858
盃漁港で釣れると言う話を聞いたよ。そのうち小樽とかでも釣れるようになるらしい。自分も釣りたい
0860名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 21:16:24.14ID:UnRw1Aln
日本海で海アメサクラ釣れるとこはホッケのポイントなイメージ
0861名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 00:55:16.92ID:y9yZ2VZc
石狩湾新港の西埠頭で昔はホッケめちゃくちゃ釣れてた
0862名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 07:49:31.23ID:j0e07lVf
釣り用の防寒具って高いね。
0863名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 08:35:24.53ID:HQWZW3dP
アウトドアブランドとかクソ高い
0864名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 08:50:01.46ID:3cOP56HV
釣り用のアウターは古着屋で買うと決めている
どうせコマセで汚したり針刺したりしてしまうから
0865名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 11:02:39.46ID:L19Q8rQ+
自分も、あまり汚れないルアー用は釣具メーカー品や山ブランドが多いが
餌使う釣り時はワークマンレベルのものか
アウターの上にレインウェア着るか、エプロンしてる
エプロンが優れもので胸有りで撥水・ポケット多数
腰から下が二つに割れ、両ふとももに固定できる
最近は安くても使いようでは優れものが多いから
つい買ってしまうという、余計な出費が多くて困るわ
0866名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 14:34:45.36ID:j0e07lVf
札幌が出入り禁止になりますね。

春先の古平みたいに札幌ナンバーお断りってなるんでしょうね。

どうしよう?
0867名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 14:39:37.45ID:L19Q8rQ+
>>866
後志・石狩・胆振は
ほぼ札幌ナンバーだけどね
0868名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 16:39:37.92ID:LgnCbW6V
サンマ始まった
今夜から一斉に投光器をつけ出した
よーやるわこんな天気悪いのに
ワシもバッテリー充電しておこう
0869名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 17:18:15.28ID:OPAXkRoK
午前中ミニホッケ釣ってきたけど隣の人サンマ釣れたって言ってた
小さいけどと
ホッケはたまにまともなサイズが入る
暴れ方がサバと違うんで釣り上げるときコツがいるね
何匹釣り落としたか
0870名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 19:13:13.95ID:dwQC9XZf
網走って平日暇な人なの?
0873名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 22:54:14.92ID:j0e07lVf
古着屋に防寒具を見に行った。
スキー用品が多いんだけど、役に立つかな?
0875名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 07:06:39.31ID:VxiiSFJW
留萌でニシンが釣れた。 
寒いんでしょうね?
0876名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 12:38:11.00ID:KYygKTB0
風強&風冷たすぎ
ホッケひとつじゃ話にナラネ
0877名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 13:25:36.04ID:wXupWxv4
ホッケ、どこで釣れますか?ルアーで釣りたいです

いままで湖や川ばかりで釣りをしていて海釣り今年初めてやるのですが場所がわかりません
札幌から車で片道2時間以内の場所でポイント知りたいです

小樽苫小牧なんかは立ち入り禁止の看板立っているとこばかりでどこで釣りしてよいか不明です
0879名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 14:25:18.27ID:wXupWxv4
今時期もう釣れますか?週末三連休で行こうと思ってます
0880名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 16:39:07.81ID:yL09CEli
>>879
ジグ スプーン ワーム

群れが入れば何使っても釣れる
0881名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 16:48:23.58ID:KYygKTB0
去年ホッケなんて来なかったのに今ではサイズ選り好みしてしまう程になってしまいました
寒い
0882名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 16:51:49.93ID:wXupWxv4
ホッケ情報ありがとうございます
週末積丹の兜なんとかに行ってみます
とりあえずジグとスプーンあるのでやってみますわ
0883名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 19:10:40.14ID:4Nl4mZJI
明日の予報は風ヨワ
よしホッケの良型30本だけ持って帰ろう
今日は18時まで投光器つけて様子見てたけど
サンマはいなかった
0885名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 19:21:08.42ID:4Nl4mZJI
>>884
釣ったらね
明日風ヨワだからやれそうな気がする
0886名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 19:32:59.49ID:AoqiaJBL
>>882
ライジャケちゃんと着用して波風荒いときは入釣しないようにね
0887名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 19:44:39.24ID:yoICYI9K
ホッケで良型なら40くらいは欲しいね
0890名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:10:43.69ID:TLjVX+LP
>>888
ホッケは38cm以上キープ!
これが常識だよ
0891名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:12:36.14ID:sU4jzLMg
ホッケたくさん釣れたらフライにして食べたい
0892名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:20:14.30ID:4Nl4mZJI
全く無茶言うなみんな
ホッケなんて釣れただけで御の字でしょうに
でも やってみる 風ないから明日
0893名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:28:16.95ID:yoICYI9K
いやホッケなんて条件揃えば捨てるほど釣れるあまり価値のない魚だ
0894名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:39:32.54ID:TLjVX+LP
>>893
価値が無いは言い過ぎだが
キープはせめて38cm以上に!
日本ホッケ協会からの
お願いです!
0895名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:46:24.52ID:yoICYI9K
アブラコ≫ホッケって感じ
釣れた魚がアブラコなら「アブラコか!」
ホッケは「ち、ホッケかよ…」
0896名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:52:33.97ID:TLjVX+LP
アブラコはスーパー店頭に、ほとんど並びませんが
ホッケは大抵売ってます
アブラコは居酒屋でほとんどメニューにありませんが
ホッケはほぼ定番です
アブラコに協会はありませんが
ホッケは、JHA
ジャパン ホッケ アソシエーションがありやす
0897名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:03:01.55ID:yoICYI9K
アブラコなら30センチもあればキープするがホッケなら海にポイっ
0898名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:06:20.30ID:7Yqdiszc
アブラコなんてサイズに関わらず、即座に海にポイだよ
0899名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:11:41.37ID:yoICYI9K
アブラコは上品で淡白な白身で刺身でも食える
ホッケは寄生虫多くて腹壊す
0900名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:22:46.73ID:TLjVX+LP
ホッケは、お裾分けしても喜ばれること多く
断られることないですが
アブラコは、ほぼ要らないと言われてしまいます
0901名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:31:24.51ID:zWV+DAlr
アブラコって店に売ってないってことは、やはり不味い分類なのかな。
0902名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:35:48.22ID:yoICYI9K
アブラコはホッケのように群れないし
そもそもロックフィッシュなので漁でも大量に取れない
だから大量には流通しない
料亭でも使われる味のいい魚
0904名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:21:24.23ID:K8vVDoW/
陸っぱりから釣れるホッケってあまり美味しくないイメージ
0905名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:29:52.68ID:7Yqdiszc
アブラコは不味いから流通しないんだよ。
本州のとは別種だからな。
料亭で高級品として扱われるのは本州のやつだけだ。
北海道のアブラコなんて料亭に持って行ったらそのままゴミ箱に捨てられるぞ
0906名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:39:14.99ID:yoICYI9K
アイナメとアブラコは同じ魚だ
もしかしてクジメのこといってないよな?クジメはアブラコは似てるがあまりうまくない
それに流通しないのではなくスーパーにも売ってるよ
0907名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:42:24.99ID:7Yqdiszc
その程度の会話しか出来ないから、アブラコも美味しく思えるのか
0908名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:43:39.73ID:yoICYI9K
アブラコ不味いと言う奴は初めてだわ
そりゃ人によりけりだろうけど
そんなに魚に詳しいのあんた?えらそうだけども
0909名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:56:12.81ID:S1PUt/cn
スーパーでアブラコとして売ってるの大抵ウサギだよね
0910名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:58:29.29ID:zhMSqRXT
美味い不味いよりも、骨多くてアカン
0911名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:58:35.63ID:yoICYI9K
そう、俺もそこまで詳しくないがクジメってのはハゴドコとも言う
俺の地域ではそう呼ぶ
調べたらウサギアイナメで間違いない
0912名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:22:48.46ID:1vzEEarc
たとえ不味くても美味しく食べるのが料理だぞ!
0913名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:23:30.72ID:7Yqdiszc
>>908
それだけお前が世間知らずって事だ
世間で北海道のアブラコがうまいなんて言ってる奴は極々わずかだ
0914名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:29:23.88ID:/oI9ibx3
まずい魚っていないって知ってた?
0915名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:30:52.23ID:yoICYI9K
地味で一般的な知名度の低い魚だからな
あまり流通もしない
ちなみに本州のやつは北海道に比べて小ぶりだ
元々冷たい所を好む魚だし味も恐らく北海道の方がいいだろうな
0916名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:39:40.39ID:dciN72Da
北海道の漁師は血抜きとか面倒がるから値段つかないんだわ
それでもホッケよりは圧倒的に高いが
0917名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 00:53:59.95ID:VMXp1EED
根魚は捕りづらいから流通しないだけでしょ
0918名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 01:20:42.65ID:YDybV81r
>>913
即座に海にポイする人がアブラコを食べたことありますの?
0919名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 01:41:18.24ID:F4qq6/yH
アイナメとウサギアイナメは別種でしょ
北海道で釣れるのは主にウサギのほう
そして食材としての評価は低い
0920名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 07:08:54.58ID:rKQJpv6O
ホッケって居酒屋が扱うまで下魚だったとか
身が大きくて骨が処理しやすくて食べやすいけどそんなにうまいサカナじゃないよね
0921名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:24:41.71ID:48WfceVi
昨夜から美国マメイカ爆釣中
日が上ってもペース衰えず
かなりの大きな群れが入り込んだもよう
クーラーボックス持ち上げようとしたら腰抜けそうになった
0922名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:33:22.19ID:jnxLcWbs
そんな釣ってどうするんや…
0923名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:34:26.38ID:ORP+n9b+
ホッケはフライが一番うまい
0924名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:39:02.34ID:APRXftcS
マメイカ羨ましい。 
たくさんあれば沖漬け作りたい。
0925名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:55:48.47ID:jnxLcWbs
ドンコもうまいのにキモイから嫌がられる
人も魚も所詮見た目ですか
0927名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 09:43:31.90ID:ysvSXgfh
ホッケ釣れたんだべか?
0928名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 09:59:45.13ID:K7vdz0si
子供の頃親父と釣りしてアブラコ釣れたら親父がガッカリして即リリースしてたけど今はそんな有難がられる魚なの?
もう25年くらい前の話だけどさ
0929名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 10:00:57.35ID:MFnDA6kb
あかん
全くダメや
良型3本に訂正して修正して謝罪致します
0930名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 10:44:52.66ID:MFnDA6kb
ダメだこりゃ
25cmの1匹釣れただけ
港内はサンマの話題で持ちきり
俺のバケツの中見て「ホッケか…」つって
通り過ぎてった人が5人
0931名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 11:44:55.34ID:o+q3LVPn
北海道のアイナメ(アブラコ)は美味しくない。
何か変な匂いあるんだよな。関東で食べたアイナメはそれがなく美味しかった。

見た目変わらないから食べてる物の制なんだろうか。
それか大きくなったら臭みでるとか?
0933名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 12:58:35.12ID:9gdsHWev
子供にサビキでホッケ釣らせたい
サバはあの痙攣したような動きが気持ち悪いって嫌がる
0934名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 15:28:36.71ID:cNmNLeTj
アブラコ美味しくないって奴は
アブラコの偽物を食ってんだよ
本物はあまり癖もないし
0935名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 15:45:55.43ID:MFnDA6kb
何にも釣れん
安リールの純正3号ナイロン好きなんだけど
あまりに簡単に切れるんで頭に来て初めてだけど
PEに変えてみた
凄い
着底した時 棒で地面を突いてるみたいだ
でも何にも釣れん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況