X



【チヌゲー】チニング17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (アウアウウー Sab7-FrCk)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:07:52.44ID:WF1KU5pIa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

荒らしはスルー 
コテハンは書き込み禁止

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【チヌゲー】チニング16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1593827422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0678名無し三平 (スフッ Sdb2-55HH)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:01:08.71ID:L+/RZecVd
>>676
前にそういうの狙って釣れたこと思い出した。
小型Sミノーでやってみては?
俺はマリアのポケッツシャッドをおすすめする。
船際に投げて着水と同時に軽くジャーク。着水したと同時に動かすのがミソ。
見たところ飛ばないルアーでも良さそうだし、可能性あるよ
0679名無し三平 (ワッチョイ cecf-qljk)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:17:02.58ID:+JD7YzUP0
エサは完全スレチ。
カニでチニングに分類されたいならウレタンコートして使うならよし。
落とし込みでチニングと言いたいならスーパーカー消しゴムならよし。
0681名無し三平 (スプッッ Sd12-WjbL)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:20:16.11ID:Wbt1Vc4Wd
中層に浮いてる奴だとサスペンドするルアーが欲しくなる
海水だとなかなか難しいけど
たまにフロートでサスペンドもどき見たいにして釣ってる
0683名無し三平 (ワッチョイ a924-55HH)
垢版 |
2020/11/04(水) 16:44:17.96ID:ZnifIaTM0
ボトムのほうはまだまだ素人レベルなんで聞くけど、
キャストして着水までの沈んでいく過程も考慮したほうがいいのかな?チヌは落ちてくものに反応しやすいってのもあるし…
それともそういうの無視してとにかく早く着底させてそれからのズル引きを考えたほうがよいのか…
0685名無し三平 (ワッチョイ a924-55HH)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:36:18.38ID:ZnifIaTM0
>>684
だよね だから少しでも軽いジグヘッドとかにしたいけど今度は飛距離が出なかったり…
浅場でやるから5g以上は使ったことないし、浅場では重い軽い関係なくすぐ着底してしまうよねw
0689名無し三平 (オッペケ Sr79-hQUb)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:04:07.56ID:rUZkPWXRr
自分も横浜とか横須賀でこんな感じの場面によく出くわすけど上手く行ったパターンは
ガルプのソルトウォータークラビー2インチの出っ張った部分になるべく針を隠してネイルシンカーを入れる
1.75号グランドマックスを30cmだけワーム側にとって根ズレ対策の24lbのリーダーに結ぶ
太いリーダー部をブイに引っ掛けて提灯状態にする
自分は離れてチヌの目に入らないところで待つ

これだけ
あとは潮次第かなあ
0698名無し三平 (ワッチョイ a924-1pYR)
垢版 |
2020/11/07(土) 00:43:22.18ID:TFjuXVaD0
ボトムで出始めるのはいつも年始くらいからのイメージ。
周年釣れるといってもトップシーズン終えてから11月まではミノーとかで場所によっては釣れる程度
12月こそオフシーズンかもしれん
0706名無し三平 (アウアウウー Sacd-K/w3)
垢版 |
2020/11/07(土) 21:51:56.38ID:tHGAaSiJa
メバルやらグレやらベラやら当たり前にいる前提で話すこと多いけどそういうのいる地域は本当に羨ましい
1度くらいそういうの居るエリア行ってみたい
0709名無し三平 (ワッチョイ a924-1pYR)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:55:24.40ID:HtWdHV6Z0
>>707
話の流れだとトップでまだ釣れるのかって流れだけど、その居着きは年中トップでいけるの?
だったら羨ましいな
ボトムはストレス溜まるからな〜
0711名無し三平 (ワッチョイ c3a6-jDDN)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:24:57.17ID:k2NMghxH0
半誘導天秤ビームキャストなるものが売ってたけど
フリーリグみたいなもんだよな?
どっちがいいのかよくわからんが
0713名無し三平 (ワッチョイ 56cf-1EeJ)
垢版 |
2020/11/22(日) 01:32:40.11ID:qfxGelyw0
>>711
1番小さいのが5gならわかるが、
5号だからエサならともかくズル引き
には使えないでしょ。
0727名無し三平 (ワッチョイ 9724-083S)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:40:48.31ID:9EnZQ5Jb0
1時間だけ行ってきたぞ
1.5インチのインチホッグで30弱のが一投目で釣れた
20分後、マイクロキビレが釣れた
計2匹 ガルプ漬け1インチ小マラではなかったw
0729名無し三平 (ワッチョイ aeb9-0/4G)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:17:37.69ID:W9wdCXLS0
活き蟹使い果たしても当たりもないから、しょうがなくパワークラブ付けてなげたら一投目で釣れるとか何なのか。
0730名無し三平 (ワッチョイ 5e5c-dozL)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:04:28.73ID:rxf1+0HA0
今年は暖かいからか、まだ見えチヌがいてトップ投げたらバイトしてきてアセった
0734名無し三平 (ワッチョイ 5e5c-dozL)
垢版 |
2020/12/06(日) 11:36:49.13ID:rxf1+0HA0
三重県なんだけど夏ですら見えチヌがルアーに食うなんてほとんどないからさ
ダメ元で投げて速攻で食ったからアセったって事
急な冷え込みが無ければ来週もまだイケそうだな
0736名無し三平 (ワッチョイ 5e5c-dozL)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:40:23.16ID:rxf1+0HA0
>>735
>えー…撮るの?自分、写真写り悪いから…



いやいやw
いつもと変わりませんやんw
0739名無し三平 (ワッチョイ c8cf-Ubxz)
垢版 |
2020/12/07(月) 09:49:21.00ID:cMT4ewWM0
>>738
バス用のパドルテールワームで良く釣れるから
釣れるよ
0745名無し三平 (ワッチョイ 1a74-2EUD)
垢版 |
2020/12/07(月) 15:41:46.07ID:OoDpPhfT0
基本チヌは視力が悪いので細かなシルエットなんてまずわからないと思う。
脳的にも視覚よりは嗅覚の方が発達している。
0746名無し三平 (スププ Sd70-0C54)
垢版 |
2020/12/07(月) 15:49:56.36ID:V1EJ1eRFd
シルエットを寄せると結果的に動きを合わせやすい
0748名無し三平 (ワッチョイ 7fbd-5SzE)
垢版 |
2020/12/10(木) 17:45:18.52ID:v4GZr56A0
つい最近なんだけど、カタクチイワシを餌に泳がせ釣りしてたら30cm位のチヌが釣れました。
チヌって何でも食うんだね。
0749738 (ワッチョイ 87b9-kniB)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:02:52.91ID:2oZnJ4OO0
ハゼ型のワーム買ってチャレンジしてみましたがシーバスばっかりかかるようになってしまった・・・
チヌ居なかっただけかな。
0753名無し三平 (スププ Sdff-SpKt)
垢版 |
2020/12/15(火) 17:46:57.64ID:e2/4cIFgd
>>748
こっちでは20センチくらいのイワシが沸いててそれを泳がせしたら60センチとかのチヌがきたりするぞ
どう食ってるのかはわからないけど
0766名無し三平 (スプッッ Sdc2-vBiC)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:44:08.30ID:hl1TMByWd
チニングのベイトロッドでシーバスにも使えるのって何かおすすめありますか?逆に短めのシーバスベイトロッドでチニングのボトムバンプの釣りっていけますか?
0767名無し三平 (ワッチョイ fde6-Hxp1)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:43:52.46ID:f/+Csjoi0
硬めがいいならシルベラード
柔らかめがいいならフィッシュマンのローワー

シーバスに重きを置くならローワーが良いかもね
0772名無し三平 (ワッチョイ df55-doZ5)
垢版 |
2021/01/08(金) 11:04:20.93ID:Po1NxYgq0
シルベラード良いんだけど、ハリが強すぎなのが好みではない
スペック範疇で重ためのルアー投げると折れそうで怖い
0775名無し三平 (ワッチョイ ff74-kCPW)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:17.43ID:16pTEmNu0
そういうところだと付き場が縦方向になってくると思うので
どうしても落とし込み的な釣りになってくるんじゃないかな?
一時期流行り損ねたクルクルイモート使ったバーチカルな釣りとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況