X



シーバスなんでも相談室48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 08:55:09.04
5363 22 20 0 3605 1/243.8 1/268.2 0.0 127.7 135
0953名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 08:55:22.82
3935 18 10 0 2300 1/218.6 1/393.5 0.0 140.5 110
0954名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 08:55:33.56
6011 24 19 0 1602 1/250.5 1/316.4 0.0 139.8 445
0955名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 08:55:43.96
1239 5 2 0 1315 1/247.8 1/619.5 0.0 177.0 261
0956名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 08:56:49.38
シーバス釣りです????????
0957名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 10:13:48.02
シーバス釣りです、、、
シーバス釣りです、、、
シーバス釣りです。。。



広告収入で山買ったとです
0958名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 18:10:52.44
>>947
カストキングでも買っとけアホ
PEなんて見た目だボケ
気に入った色のPE買えよアホンダラ
0959名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 18:11:29.96
>>948
まず、サーフが何かを理解してから書けよボウヤ
0960名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 18:12:18.37
>>949
ラパラのルアーを全種類買って投げれば釣れる
ルアーはラパラとタックルハウス以外いらん
0961名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 18:19:20.08
>>949
ぼっちでシーバス釣りいく奴らはな

”釣れるまでやる”しかないの
釣れたら一気に全部わかるから

仮に隣の川でアホほど釣れてて
自分は釣れない川でやってた
みたいな悲劇も余裕である
釣れたらそれが答え合わせ
0962名無し三平
垢版 |
2020/06/19(金) 19:40:22.52
生活排水たっぷりな所のほうが釣れそう
0963名無し三平
垢版 |
2020/06/20(土) 01:24:43.40
釣れそうじゃなくて事実釣れるぞ
0965名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 19:37:03.00
>>960
ラパラみたいな大雑把なルアーで釣れた事ないわ
0966名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 20:09:10.62
ラパラなんて老害のジジイくらいだろ
メインで使ってるの
同じバルサミノーでももっと良いルアーあるしな
0968名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 20:46:35.99
ラパラみたいにぶつけても複雑な機構積んでないから折れるか割れるまで使えるルアーってフローティングではもはや希少なんよな
夜の橋脚なんてどこにぶち当たるか予想つかんときあるし
0969名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 21:22:57.89
カウントダウンエリート買ってみろ
アレはかなり良い
0971名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 21:28:10.03

何言ってんだお前は
0973名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 13:43:13.20
形はFLRに近いけど泳ぎはどうなの?
やっぱヒラヒラ系?
0974名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 17:58:26.27
CDエリート塗装すぐ剥げるしあのタイプなら別にビフリとかでリュウキとかでいい、ラパラ使うならオリジナルのCDで充分かな
0975名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 19:13:17.30
エリートとか管理釣り場かな?
0976名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 19:43:06.55
まあビフリでええわな
あえてCDを買おうとも思わない
落ちててもスルーするもんな
0977名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 19:46:04.81
ラッキークラフトってワンダーだけの一発屋だったよね
0978名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 21:18:48.47
>>977
海外で売れてる、ポインター(ビフリ)はアメリカのブラックバス業界で大流行したし
他にもいいルアーはあるんだけど国内の宣伝が弱いイメージだな
0979名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 22:46:29.52
加藤が作ったヤツは元ネタが山岡のも含めて海でも高評価なの多い希ガス
0980名無し三平
垢版 |
2020/06/22(月) 23:43:44.43
ジャッカルで作った加藤のルアーはどう?
0981名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 00:37:08.39
>>977
ここのビッグベイトはマジで良い
かなり重宝してる
もう売ってないけど
0982名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 01:14:59.73
>>980
あんまり話題にならんとこを見るとお察し
TNとか好きだけどね
ちなみにRS150でボトム叩いてたらいいサイズのハゼが釣れたことあるわw
0983名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 01:19:19.16
>>977
スクリュードライバーでセイゴが無限に釣れるのは内緒だぞ
0984名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 15:20:51.39
流す釣りってのがイマイチよくわからんのだが
ちょい上流側に投げてポイント周辺までホットケでええのんか?
0985名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 15:23:50.29
>>984
たるませるというかフカセ釣りのウキ流すときくらいのラインの張りにしてる
0988名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 16:29:33.91
んで狙いの場所で反転させるんだよ
0989名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 16:39:49.89
>>988
その時は竿を煽ったりするの?
それとも糸フケをコントロールして反転させるの?
どっちにしても難しそうだなルアー見失うこと多いしw
0990名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 16:48:15.57
>>989
アクションはルアーと場所とやってる本人の感覚や経験次第だよ

キャスト後にメンディングすれば糸ふけは気にならない
あそこで待ってるかもってポイント上を流すか小魚が反転して逃げる動きにするかは色々試してどうぞ
0991名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 16:57:00.43
>>990
なるほど、ワンパターンじゃないのね
いろいろ試してみるよありがとう
0994名無し三平
垢版 |
2020/06/23(火) 19:25:51.36
ドリフトって明暗のちょっと上流に投げてかなりゆっくり巻いてれば釣れるから多分無意識にドリフトになってるんだろうな、エリテンでやるといい
0996名無し三平
垢版 |
2020/06/29(月) 23:41:20.15
>>995
わかんないけど泳がせたら変な姿勢になって釣れないであろうことはわかる
0997名無し三平
垢版 |
2020/06/29(月) 23:55:11.35
橋脚にジグヘッド投げる時って流れが早くなければ7gくらいでええよね?
0999名無し三平
垢版 |
2020/06/29(月) 23:59:56.54
>>996
リアフックがなw
1000名無し三平
垢版 |
2020/06/30(火) 01:04:31.63
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 3時間 45分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況