X



渓流トラウトベイトフィネス ★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無し三平 (ワッチョイ a524-Wz2D)
垢版 |
2020/02/01(土) 05:56:58.80ID:thBrMd7M0
>>947
ラパラのF3が何m飛びますか?
0953名無し三平 (ワッチョイ a524-Wz2D)
垢版 |
2020/02/01(土) 05:58:29.70ID:thBrMd7M0
>>328
早く私が釣りに行ってないという証拠を挙げてくれないか。
0956名無し三平 (ササクッテロラ Spbd-UI47)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:50:58.57ID:BmZWulufp
とりあえず道の駅着いた
今日は肩慣らし程度でやってくるわ
0957名無し三平 (オッペケ Srbd-ZjM+)
垢版 |
2020/02/01(土) 08:42:35.76ID:fHfrmRN0r
現れた当初は和製塩ふりおじさんがいるって話題になってたけどセクシーさが足りないかな
0959名無し三平 (ワッチョイ 6d10-8mvN)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:28:10.30ID:BiE0A9b60
ステエア投げてきた。凄いねこれ。
2g台のfミノーやスプーンで20m飛ぶし、ピッチングでも10m飛ぶわ、ほとんど失速しない。
カルコン bfsだとキャスト曲がって気を使ってたルアーも5g投げてるくらいに簡単に狙ったとこ行くし、想像以上でびっくり。
0960名無し三平 (アウアウカー Sa55-Wz2D)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:42:52.44ID:YN1WmsSca
>>959
2gのFミノーとスプーンが同じくらい飛ぶんですね。20mくらい。
ミノーはなんですか?
0961名無し三平 (ベーイモ MM2e-jgyw)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:44:17.51ID:zR164pAIM
>>959
今まで使ってたリールと比べてどうか教えてくれるとありがたい。
16アルデバラン+アベイルスプールと比べても優れてるなら直ぐに買いたい。
0962名無し三平 (アウアウカー Sa55-NvDU)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:45:16.05ID:Z8XQAO+3a
>>959
どんなタックルでも言えるが、失速しなきゃ飛距離は無限
0963名無し三平 (ワッチョイ 6d10-8mvN)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:00:09.73ID:BiE0A9b60
>>961
今まではカルコン bfsにアベイル。
バランは使った事ないけど、たぶん買い換える価値は有ると思うよ。

ツベでオリキンがレビューあげてるけど、プロだからだろ、とか、販促で大袈裟に言ってんだろとか思ったらマジだった、って感じ。

あとあのカチャカチャいうのもマジだったw

>>960
さっき試したのはドクターミノージョイントの5f 2.5g。
他にもアジメバル用のとか色々やったけどスレチやね。
0964名無し三平 (アウアウカー Sa55-Wz2D)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:35:05.00ID:gcnKC1SZa
>>960
ドクターミノーJ2.5gが20m飛ぶんですね。ラインは何でしょうか?
0966名無し三平 (ワッチョイ 6d10-8mvN)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:37:35.03ID:BiE0A9b60
>>964
ナイロン4lb
0968名無し三平 (アウアウウー Sa21-dOWw)
垢版 |
2020/02/01(土) 16:54:45.03ID:tECwtLK8a
ついでに報告させてくれ
オレは常々フリップキャストでは竿尻を腕に当てるべきと言ってきたけど
ルアーが2グラム以下で竿が100グラム以下なら竿尻は腕に当てないほうがよいと思うに至りますた
以上勝手に報告
0969名無し三平 (ササクッテロル Spbd-ZjM+)
垢版 |
2020/02/01(土) 17:07:36.32ID:PM3W3Vl4p
>>966
そいつ便所虫だからスルー
0970名無し三平 (ワッチョイ 6d10-8mvN)
垢版 |
2020/02/01(土) 18:03:06.55ID:BiE0A9b60
ハーイ
0973名無し三平 (アウアウエー Sa52-Xfqt)
垢版 |
2020/02/01(土) 21:27:06.24ID:v6DHl29ia
スティーズair微妙
簡単に言えばステctをさらにbfよりにふっただけ。
まだ16アルデktfアベイルは超えれない
多分airはktfもアベイルも出ないだろうしスプール重量も8.38グラムで以外と重い
渓流で使うルアーは投げられるけど、ステctktfスプールの方が性能上
一応吊るしでならair の方が良い
0974名無し三平 (ササクッテロレ Spbd-UI47)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:59:38.25ID:u9lQT3KUp
>>971
マスビート様だろ
0975名無し三平 (アウアウウー Sa21-PXjH)
垢版 |
2020/02/02(日) 04:54:41.04ID:KlLosSd5a
俺も渓流にはスティーズair無いな。
デザインが渓流に合わない。
モビルスーツだ。
0976名無し三平 (ワッチョイ ea1e-jgyw)
垢版 |
2020/02/02(日) 06:54:29.40ID:AJjzQmNL0
脱臼よく知らないけどワンフィンガーで投げてツーフィンガーで持ち直してる?のかな。
アンバサダー使ってる奴ってクソ重いアンバサダーをパーミングしないで巻いて疲れないの?
それに今の軽いリールならあんな脱臼キャストしないでも精度でるのに。
0977名無し三平 (アウアウカー Sa55-Wz2D)
垢版 |
2020/02/02(日) 07:03:41.27ID:bn41RgrVa
>>364
JGFAの記録申請はまだかな。
0978名無し三平 (アウアウカー Sa55-Wz2D)
垢版 |
2020/02/02(日) 07:10:45.68ID:bn41RgrVa
>>966
当然、陸上で無風時に計測してますよね。
0979名無し三平 (ワッチョイ 6d10-8mvN)
垢版 |
2020/02/02(日) 08:24:25.65ID:S9JrMrgz0
>>973
ctもairもktfじゃね?28mmにして純正でktf付けたようなもんでしょ。
0980名無し三平 (ワッチョイ 6d10-8mvN)
垢版 |
2020/02/02(日) 08:40:51.81ID:S9JrMrgz0
あと、シマノはスプール面をブレーキにするため肉抜きしてない、ダイワはスプール肉抜きして、内周部に小さいブレーキ用のリング足してる。
慣性は円周の二乗で効くんで、二回り径デカいうえに外周部が重いシマノの構造は内周に重り足したダイワと単純なスプール重量比較しても比較にならんよ。
少なくとも実際投げてみて、今のシマノFTBにアベイルの方がステエアより良い、なんて事はなかった。

ただ、逆にそれが故にシマノの構造の方がスプール径縮小の恩恵がデカいんで、20アルデバランが28mm径で出てきたら逆転する気はする。
0981名無し三平 (ワッチョイ 66f8-ZjM+)
垢版 |
2020/02/02(日) 08:50:27.70ID:GRV9MFcq0
俺の職業 トラウト活動家 草
0982名無し三平 (ワンミングク MM7a-GJhc)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:58:15.38ID:Ic3t2BL5M
>>981
アンバサダー愛好家だよね
トラウト活動家ならフライ、テンカラ、餌などあらゆる視点が必要なんじゃ…
0983名無し三平 (ササクッテロ Spbd-Xfqt)
垢版 |
2020/02/02(日) 11:15:14.07ID:QobwUNYIp
>>979ktf絡んでるけど全然別物だよ
>>980軽いルアー投げて行くと普通にアルデktfアベイルの方が投げれるけどね。吊るしで使って2グラム前後扱う分にはステair が凄いと思うけど
スプール穴あけは見た目だけで大して変わらないし、慣性がどうとかはあの重さとサイズでは誤差程度でしょ?
0984名無し三平 (アウアウカー Sa55-Wz2D)
垢版 |
2020/02/02(日) 11:21:41.91ID:tWYxzRJha
>>982
いや。

釣れないタックルを使い、釣れない釣り方で、魚が釣れなくて
喜んでる訳だから。環境に優しいよねw

サスティナブル・アングラー・サイトウ
0985名無し三平 (ササクッテロ Spbd-Xfqt)
垢版 |
2020/02/02(日) 11:27:45.43ID:QobwUNYIp
後より軽いルアーを求めると(1グラム以下とか)
air ctはpe使っても巻きグセが抵抗になって飛距離落ちる
0986名無し三平 (ササクッテロ Spbd-bUsD)
垢版 |
2020/02/02(日) 13:04:33.66ID:k3cjG7Ibp
airは賛否真っ二つだな
賛の人は実際釣り場で使った感想みたいだけど、否の人も実際に釣り場で使った上での意見なんだよね?
まさか釣りフェスの試投だけとかスペックで判断した脳内キャストじゃないよね?
0988名無し三平 (ササクッテロ Spbd-Xfqt)
垢版 |
2020/02/02(日) 14:39:34.41ID:QobwUNYIp
ここで釣り場で使った言っても意味無い
賛否と言うか全然使えるし良いよ。ただ16アルデktfアベイルを超えれない(個人的に軽いルアーを求めた結果)ぶっちゃけ渓流ベイトフィネスをただ楽しむだけならRevolt、アルファスair スコbfもしくは持ってるリールに社外フィネススプールつければ十分だしね
0990名無し三平 (ワッチョイ 6d10-8mvN)
垢版 |
2020/02/02(日) 18:01:57.37ID:S9JrMrgz0
ややスレチで悪いが、カルコン アベイルとステエアで改めて軽いの投げ比べてきた。

まず1gジグヘッドに0.4gアジングワーム。
アベイルはキャスト曲がる。特に軽く投げたとき。
腕で補正できなくはないけど、気を使うんで快適ではない。
エアはどう投げても綺麗に真っ直ぐ飛ぶ。完全に実用範囲。

さらに落として0.6gヘッド、総重量1g。
これはエアでもキャスト曲がる。ピッチングはエアならかろうじてできんこともないけど、アベイルは糸出ずまるで飛ばない。

あと、この位の重さなら飛距離はエアのが1割くらいは伸びる。
スプール径による失速の影響が現実に糸よれやらよりデカい。
色々投げてくと3g位から逆転しはじめる。重いのはアベイルのが飛ぶ。

まあアルデktfじゃなくてカルコンアベイルの結果だけど、FTB機の方が軽いの投げやすい、ってのは正直実感に合わないな。
3g以下に限って言うなら飛距離もコントロールもエアが完全に上と思うよ。
0992名無し三平 (ササクッテロ Spbd-Xfqt)
垢版 |
2020/02/02(日) 19:36:20.07ID:QobwUNYIp
>>990ミリオネアctカルコンbfsはレベルワインダーとスプール近すぎだからね
そんなのair と比べなくてもアルデと比べてもそうなるよ
0993名無し三平 (ササクッテロ Spbd-bUsD)
垢版 |
2020/02/02(日) 19:37:36.60ID:k3cjG7Ibp
>>990
airはそこまで投げられるのか。すごいな。実際使った感想はわかりやすい。ありがとう
ラインは何か教えてくれ
念のためairは淡水専用になってるから海で使ってたらメンテ気をつけてな
0995名無し三平 (ワッチョイ 6d10-8mvN)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:57:52.14ID:S9JrMrgz0
>>993
ラインはナイロン4lb。
この位なら巻きぐせはほぼ気にならない。フロロや太いのだとキツくなるかも。

海水は、20年近くスコマグガンガン海で使ってるけど余裕なんだよな。塗装浮くとか言われてたけど。
つど水洗いしてたまにバラして油さす程度でいけるんじゃないかな。
0997名無し三平 (アウアウカー Sa55-CVrK)
垢版 |
2020/02/03(月) 08:27:37.06ID:xS+FlWBVa
カルコンBFSと50って色々差がある?
未だに中古やアベイルスプール高いしユーザー多いの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 18時間 16分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況