X



渓流トラウトベイトフィネス ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295名無し三平 (ワッチョイ c261-vpbE)
垢版 |
2020/01/05(日) 08:37:13.84ID:Y3ep/1Vr0
>>291
渓流や源流に行ったことないだろ?w

川幅2mや長さ3mのプールになってるとこなんてザラにあるよ?w

11m投げたいならルアーを変えればいいだけw

臨機応変にやるのが醍醐味だろw

釣り楽しんでる?w

お前の釣りはクソつまらなそうだねw
0296名無し三平 (ワッチョイ c261-vpbE)
垢版 |
2020/01/05(日) 08:38:23.99ID:Y3ep/1Vr0
>>291
しかもダウンならルアーを流せばライン一杯まで出せば済むだろw

馬鹿なの?w
0298名無し三平 (スップ Sd62-RADe)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:07:55.76ID:t+cIsI5ld
渓流は歩いて近づける所がほとんどだからな、飛距離の重要性は落ちるよね。それよりはこの場所でしか食わないって状況が多く、しかも場を荒らすまえに決めるキャスト精度のが重要になってくるけどね。
0299名無し三平 (スップ Sd62-RADe)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:16:04.65ID:t+cIsI5ld
>>294
フリップのときはリールは横に寝かすな、上のままだと投げづらくない?
どの投げ方でもだいたいそうだけど曲げ方向に対してリールは垂直になるのが俺は基本だな
0300名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:19:36.96ID:qqEctKefa
>>299
レスサンクス
そうフリップの時はリールを横に寝かす(右投げなら左側に来る)
この時ロッドのガイド(つまりロッドのスパイン)が上に来るのが理想
0304名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:23:31.25ID:qqEctKefa
割とレアな商品扱う店で見たことあるよ あれあそこの店長の自作だったかな? けどそんな感じ たくさん出回ってるものではないと思う 広告でも見たことない
0306名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-h2K5)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:36:45.12ID:/D1kurZHp
マスビートうぜえなぁ
0308名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:47:07.55ID:iEBNV0P3a
>>295〜297
川でも海でも、餌でもルアーでも魚釣れないよね。
釣りの基本が分かってないから。
0309名無し三平 (ササクッテロレ Spf1-vpbE)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:54:40.39ID:rkkDPIM3p
フリップするための肘当てダサいしセンスなぇなw
あれで売れるって思ってんだから頭、お花畑だねw

ただでさえ俺はグリップ部分は掌で収まるくらいの長さが理想w

グリップ部分が長いと沢や源流じゃ邪魔でしょうがないw
0310名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:59:40.30ID:qqEctKefa
そういうのを固定観念っていうのさ
まあこれからの渓流ベイトロッドはスパインが横に来る肘宛付きのものになるだろう
0311名無し三平 (ワントンキン MM92-rcV8)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:01:10.20ID:vH98V9jBM
脱臼さん
現地の事情に合わせたタックルセレクトが大事だと思うよ。
それと意外と釣り歴浅いのね…
0313名無し三平 (ササクッテロレ Spf1-vpbE)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:16:43.87ID:rkkDPIM3p
>>312
そうだね

釣りは自由だ

自分のスタイルで楽しみます!
0314名無し三平 (アウアウウー Saa5-HHFC)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:22:49.80ID:6EbR6zGta
スピニングならリールの反対側
ベイトなら90度回転がスパインってのはデフォじゃないのか?
たまに意図的にずらす事あるけど、
そんなの基本中の基本だろ
0315名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:37:55.75ID:qqEctKefa
まあ肘宛については長めのグリップでも竿尻を腕の外側か内側へ抜いて投げたくなるときもあるし
あと先日カーディフの竿尻を削ったが見た目的にちょっと後悔?していたりもするのでまたちょっと考えるとして
スパインは竿を曲げてクルってやってみるとやっぱオレの持ってるベイト竿はガイドの取り付けてある場所にあるよ
0316名無し三平 (ワッチョイ 2e71-uVuf)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:48:56.59ID:VR+vKbUt0
>>308
チミよりは釣れてると思う
0319名無し三平 (ササクッテロレ Spf1-vpbE)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:34:18.29ID:rkkDPIM3p
>>316
5〜7月しかほとんどやらないで、しかもフローティングしか投げないんじゃ他の人より釣れてないだろw

何故だかわかる?w
0320名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:38:30.73ID:DyhMCwK1a
>>316
根拠になる理由を挙げろよ。

>>319
分かってないな。
0321名無し三平 (スッップ Sd62-uVuf)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:42:40.35ID:p9Cr84x/d
>>320
根拠?
チミの言ってる事がめちゃくちゃだから
0322名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:43:34.56ID:DyhMCwK1a
>>316
根拠になる理由を挙げろよ。

>>319
分かってないな。
0323名無し三平 (ワッチョイ 6e10-8CO4)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:47:48.57ID:kJmrL6Dd0
俺は馬鹿だ#00のスナップがガイドに通らなくて#000買ってきたのに、また#00通して#000でも通らないのか!って勘違いしてた。
0326名無し三平 (アウアウウー Saa5-HHFC)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:19:27.95ID:48OR6mFka
>>315
そんなメーカーのロッド二度と買うな!
0327名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:51:53.62ID:DyhMCwK1a
>>321
もっと論理的に整合性のある根拠挙げろよ。無理だとは思うが。
0328名無し三平 (ワッチョイ 4610-pITd)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:03:20.00ID:nNDOQog20
>>327
0より小さい数はないのはわかるかな?
釣りに行ってないお座敷アングラーの釣果が0であるから
少なくともここの大半の釣りに行っている人がより多くの魚を釣っている 証明終了
0329名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:18:58.43ID:9jJAO9Z/a
>>314>>326
そう言われて今スパインについてのブログ等読んでるんだが・・・ワケわかんなくなってきたw
オレは富士工業式が普通(スパイン上にガイドがある)と思ってたし少なくともマスビートはスパイン上にガイドあると思うが・・・
0332名無し三平 (スッップ Sd62-uVuf)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:39:25.11ID:p9Cr84x/d
>>327
正にチミがそれを出来てないからだよ
0333名無し三平 (アウアウウー Saa5-HHFC)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:43:20.35ID:JT55Rnira
>>329
ベイトの場合、オーバーヘッドキャストする時は手首ヒネッてリールを横にして投げるだろ
だからガイドはスパインから90度ずらして取り付けるものだ
スパイン上にガイドがあるのはスピニングロッドだよ
3流メーカーだと下請けがスピニングとベイトのパーツだけ換えて組むから
そんなおかしなロッドになるんじゃね?
0335名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:56:47.03ID:9jJAO9Z/a
勉強になる
しかし確かにそれだと右投げ左投げでスパインが前に来るか後に来るかの違いが出てくる あるいはバックハンドとサイドハンドでも違ってくる
0336名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:17:00.89ID:9jJAO9Z/a
スパインの位置についてなんでオレが気になり出したかというと、ハッキリと感じ取った訳ではないのだが
オレはフリップの時竿尻を腕にあてる派なんですが、充てた瞬間(竿がもっともしなるとき)の感触が
どうやらスパインが軌道上にある時の方がよい気がしたため
腕に当てた時、竿がちょっとグリッてずれる率が低くなると感じたため
ハッキリ感じた訳ではないが多分そう
0337名無し三平 (アウアウウー Saa5-HHFC)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:34:25.71ID:cVS1AD8ka
>>334
極論だとそうなるけど、キャストの方向に乗っていれば表裏はさほど問題にならんよ
とにかくスパイン出しもロクにやらないメーカーのロッドはやめれ
0339名無し三平 (ワッチョイ 45d7-7suW)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:13:57.68ID:uzkOcavX0
>>325
ええな!
自分はフジのグリップと2500Cか150plusです。
0340名無し三平 (ワッチョイ 9924-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:36:47.77ID:dzxu+ZtI0
渓流ベイトフィネスで最初に買うお勧めリールは
何ですか、ルアーは2〜5gくらいを快適に投げれたら
良いと思ってます
0342名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:35:05.01ID:7qwAzvh0a
>>332
だから何?
0343名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:40:58.35ID:7qwAzvh0a
>>328
じゃ私が釣りにいってないという証拠を挙げてくれないか?

と聞くと、論破された5ちゃねらーは「釣った魚の画像をアップしろ」
とか、論旨に関係のない要求をして場外乱闘に持ち込もうとするw

もちろん私の答えは「証明するのは君だ、僕じゃない」(村上春樹風に)
0344名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:43:47.92ID:7qwAzvh0a
>>2
再測定の結果はまだか?(以下略)
0345名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:43:48.43ID:7qwAzvh0a
>>2
再測定の結果はまだか?(以下略)
0346名無し三平 (ワッチョイ c261-vpbE)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:45:26.73ID:NemRgKO30
>>343
全然お前が論破できてねぇじゃんw

されっぱなしじゃんw
0347名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:50:51.30ID:7qwAzvh0a
>>346
お前には関係のない話だろ。
0348名無し三平 (アウアウエー Sa4a-h2K5)
垢版 |
2020/01/06(月) 06:33:25.59ID:bAIBCMIea
>>340
アルデバランBFS
0349名無し三平 (アウアウカー Sa69-HHFC)
垢版 |
2020/01/06(月) 07:56:16.06ID:QZl8ZRHOa
>>341
ちゃうちゃう
ロッドビルドを道楽にしてるだけ
0350名無し三平 (ワッチョイ 49ef-RADe)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:26:26.59ID:NDUTvHmu0
>>349
スパインってショートロッドでもまっすぐなってるん?なんか結構曲がってるらしいよ?クロスに巻いてる竿もあるからまたそれはそれでスパインの形状かわるんだろ?
0351名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:31:58.89ID:/KeP0nnEa
昨日ずーと考えてましたわ
つまりブランクスによってスパインがハッキリしてるものもあれば不明瞭なものもあり、ハッキリしてるものにあってはスパインはキャスト方向に合わせるべきである
そしてスパインから生じる作用と同じように、ガイドもキャスト方向にあっていた方がよいのであるから

結論
現在のベイトキャスティングロッドのガイド位置は全て間違っており、何割かはスパインの位置も間違っている
0352名無し三平 (ワッチョイ 6e10-8CO4)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:36:49.57ID:bO/Hv8Ky0
気になってうちのファインテールもスパイン見てみたらガイド横になったから大丈夫なのか。ロッド硬いケド
0354名無し三平 (アウアウウー Saa5-PJ+Q)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:41:59.86ID:/KeP0nnEa
けどスパインが横に来るというのは勉強になりますた オレも一応ロッドビルドしたことあるので今後スパインは横に持ってきます ガイドどうしようかな
横についてたら見た目的にな・・・
0355名無し三平 (アウアウカー Sa69-pITd)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:47:33.50ID:ZROsnocAa
>>347
あっ…本当に釣れてないし釣りに行ってすらいないのねゴメン…
そりゃあ言うことみんな言い負かされて悔しくてだから何?とか自分が論破した!ってなっちゃうんだね…
論破って使う時点で頭も釣りの実績も残念な事に早く気がついてあげるべきだったよゴメンね万年釣果ゼロお座敷イキリ太郎くん?
0356名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:46:53.17ID:FdGHRylra
>>328
早く私が釣りにいってないという証拠を挙げてくれないか。

>>355
何言ってるんだ、この馬鹿。
0357名無し三平 (スッップ Sd62-uVuf)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:11:35.15ID:qYKZQNuvd
>>356
他人には証拠や根拠を求めるくせに自分の発言には根拠も証拠もないんだなw
0359名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:54:39.61ID:FdGHRylra
まあ、場外乱闘の一種ではあるが。論破された5ちゃねらーお得意のw

>>357
例えば?
0360名無し三平 (スッップ Sd62-uVuf)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:06:16.38ID:qYKZQNuvd
>>359
全ての発言なんだけどw
ま、一例をあげるとすれば、他人に「だから釣れない」との発言
根拠は?証拠は?データで見せてよ
0362名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:40:55.15ID:FdGHRylra
>>360
>>359参照w
0363名無し三平 (スッップ Sd62-uVuf)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:51:23.54ID:qYKZQNuvd
>>362
意味がわかりません
本格的に壊れた様ですね
0364名無し三平 (ワッチョイ c261-vpbE)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:47:38.01ID:NemRgKO30
>>343

去年70センチのヤマメを渓流で釣ったんだけど

私が釣ったという証拠を代わりにあげてくれないか?w

もちろん私の答えは「証明するのは君だ、僕じゃない」(村上春樹風に)w
0365名無し三平 (アウアウカー Sa69-pITd)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:07:16.90ID:oqgTpb1qa
>>400
「ちょっと離れた所で背掛かる」とはどういうことかな?
普通トラウトは時計回りに反転してミノーの腹を喰うよね。
だからフロントフックに掛かるのだけど。
0415 名無し三平 (ワッチョイ d124-UALk) 2019/11/20 06:14:27
>>410
テールフックを喰った場合、魚に自分の存在を気付かれてると
考えた方が上達すると思う。
しかし背掛かりは不思議だね。

>>412
常識の部類じゃないかな。
正確には「北半球のフィッシュイーターは」だね。ここは揚げ足
取りが多いからw

0423 名無し三平 (アウアウカー Sa89-UALk) 2019/11/20 15:37:12
>>416
>>420
理由は分からない。問題はその事実?を釣りにどう活かすかでしょ。
あと、右岸は時計回りの反転流というのはおかしいよ。両方ある。

漁港でシーバスのサイトフィッシングをすると、上げ潮と下げ潮で
魚の向きは逆だが、常に時計回りに反転して喰ってる。

百聞は一見に如かずだな。



上記に関して早く根拠を挙げてくれないか?
0366名無し三平 (ワッチョイ dd10-2ApS)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:03:56.55ID:bu7eky4G0
渓流スレにはどこにも便所虫が沸くのな
いい加減ウンザリ
こいつが沸くとスレを開きたくなくなる
0367名無し三平 (ワッチョイ 2ed5-UAPS)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:12:16.75ID:btiw3zZe0
年も変わったんだしさ、ここらで便所虫の相手するのやめようぜ
何言ったって会話にならないレス乞食のゴミレスでスレ埋め尽くされるだけで何もならんよ
0371名無し三平 (ワッチョイ 9924-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:48:05.76ID:ovSb6LMp0
>>339
150plusの色が好きだな!
今年から1600cも使い始めたぜ、中古だけど

150plusは、アベイルのスプール、コグホイール、軽量レベルワインダーつけてやったぜ。
羊や皮を被った山羊だぜ!
0372名無し三平 (アウアウカー Sa69-HqW5)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:37:29.59ID:KJRMfZuPa
テレスコ使ってる人おる?
テイルウォークとかアブの安いやつはどの商品みても穂先折れるってレビューあるねんけどそんなに折れるもんなん?
0375名無し三平 (ササクッテロ Spf1-kWNS)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:55:37.77ID:venTiTskp
>>372
これがマジなんですよねーwww
折れるわけないやろ!!って慢心で、釣り終わりに竿畳んで車帰ってきたら折れてた…
すぐ保証使ったけど、同じ事してテレスコは辞めました
0377名無し三平 (スプッッ Sdc2-8CO4)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:59:32.68ID:9BinPaBFd
みんなはどうしてるのか教えて欲しい。
リール外して片付ける時ラインの先どうしてます?
自分は小さいスナップがライン先についてるんだけど巻き取った先端がスプールまで来るとレベルワインダーに糸先通すのが面倒でワインダー前でスナップをビニールタイでスプール側に行かないようにしてるんだが、皆はどうしてるのか聞いてみたいです。
0380名無し三平 (ワッチョイ 4924-WI5k)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:44:14.39ID:zGqeoQdE0
>>4>>5
早く根拠になるデータを挙げてくれないか。
0381名無し三平 (ワッチョイ 4924-WI5k)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:46:20.26ID:zGqeoQdE0
>>364
良かったな。すぐにJGFAに記録申請しろよ。
0382名無し三平 (ワッチョイ 4924-WI5k)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:46:20.48ID:zGqeoQdE0
>>364
良かったな。すぐにJGFAに記録申請しろよ。
0383名無し三平 (ワッチョイ 4924-WI5k)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:52:49.09ID:zGqeoQdE0
>>365
じゃ、チミの貼った私の書き込みは撤回させていただこう。

一泊二日のキャンプで1匹釣ってパターン解説してるような奴に、
ルアーの捕食の法則なんて分かるはずないし、分かったところで
釣果に影響しないのだから。

どうだい、これで満足かなw
0385名無し三平 (ワッチョイ 4924-WI5k)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:23:47.53ID:brNnJB690
>>328
私が釣りにいってないという証拠を挙げてくれないか。
0386名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/07(火) 07:46:58.89ID:tZG2b+KGa
>>377
輪を作ってリールフットに引っ掛けるのが簡単じゃないかな。
ロッドを付けてガイドを通すのも楽だし。
0387名無し三平 (アウアウカー Sa69-HHFC)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:23:28.14ID:vr6p8wSra
散様が仰られた

「カラスは黒い」と言う命題をくつがえすには
何千何万何億の中にたった一羽
白い翼のものがいればよい!

便所が一つでも自分の非を認めた以上
貴様の言葉に真実など存在せず!

因果応報あるのみ
0388名無し三平 (ワッチョイ 6e10-8CO4)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:23:20.07ID:f0YWUTKZ0
>>386
ありがとうございます。
なんで気づかなかったんだろう。フットが下にあるので竿の方ばかり見ていました。
近くの川にイワナがいるのに遠くの川でイワナいないと嘆いていた昨年を思い出してしまいました。
0389名無し三平 (ワッチョイ 2e71-uVuf)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:29:12.70ID:GczR5VHr0
>>380
それより先に5〜7月はほぼ陸生昆虫しか補食していないという証拠出してくれないか?
話の発端はそこなのだから
0391名無し三平 (ワッチョイ 456e-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:11:47.53ID:UNa/p6B20
人柱になるつもりでスティーズAir予約してきたぜ!
イマイチ話題にならないのは格好が渓流向けじゃ
無いからなのかね?
0392名無し三平 (ワッチョイ dd10-2ApS)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:12:22.03ID:qtv7CTFk0
そうだね
0393名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:10:20.09ID:eAsJilHPa
>>389
逆に質問してタイムアウトを狙ってるのは分かるんだがw
0394名無し三平 (アウアウカー Sa69-WI5k)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:11:10.74ID:eAsJilHPa
>>4>>5
早く根拠になるデータを挙げてくれないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況