【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 14:02:17.92ID:gNdh06bp
※前スレ
【無印】シマノ 15ツインパワーSW【コツコツ】8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1515340821/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1423143431/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1428331623/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1439291417/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1453491507/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】7
[無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1471988528/
【無印】シマノ 15ツインパワー【SW】6
[無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1484301497/l50
0002名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 18:10:02.62ID:/AAucX2m
おつ
0003名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 09:29:55.32ID:Zg3RolvT
全スレ992です。
とりあえず撥水グリスを買ってラインローラーを綺麗にしてみます。
あの突然の巻けなくなる現象は怖い。魚かかってたらどうすんの?って感じ。ジグ 回収もきつかったのに。
でも一回メンテに出してみようかな。
0004名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 10:43:05.69ID:AiTXeEWl
新しいの出たら買おうと思ってたけどそんな不具合あるならやめるか・・・
0005名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 12:49:42.87ID:wDKzhN8Y
巻けなくなるってことは中でなんか引っ掛かってたんじゃね
ベアリング固定してるネジが緩んで外れたとか
0006名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 13:12:07.57ID:dq6PAUjv
自分のはギアの噛み合わせがズレたような巻き心地でした
ギギギって巻きが重くて、修理に出すつもりで何投かしていたら噛み合わせが治ったようで元の巻き心地に戻りました
それ以来再発はしていないので修理には出してません
0007名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 15:58:32.60ID:spHAVSPJ
ツインパSW4000がそれと同じ現象になったな。
しかもオーバーホールに出した直後に。
0009名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 21:00:00.94ID:EMz5B6zD
他の機種でもなったことありますよ。アルテグラでした。機種格が違うけどね。
まぁリールってそんなモノなんでしょう。
全スレでラインローラーが機能してないんだってレスがあったから先ずはラインローラーのメンテかな。
0010名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 21:36:50.67ID:/7i42x6m
それ、俺もなった。
直径20cm位の石かけて、水深10m位から上げたら。
多分ギアがズレたんだけど、しばらくしたら、元に戻って巻けるようになったw
ゴリ感は出ちゃったから、ギア交換したけど
0011名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 14:37:43.88ID:wfaxBW0t
SWの8000hg買ったんだが上に向けた状態で空回しするとスプールの上下支点でコツコツなる

スプールを下に向けた状態、スプールを外した状態だとならないんだがこれはシャリシャリと違ってその内治るもんじゃないんだよな?
0012名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 16:03:39.37ID:tMQ5xqk8
>>11
シマノのクロスギヤなんでこればかりはしょうがない

現地で使うと全く気にならないから気にせずいけ

気になってしょうがないならダイワリールに行くしかない
0013名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 16:26:21.18ID:CP1QpBGw
でもならない個体もあるんでしょ?
0014名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 16:33:34.98ID:tMQ5xqk8
グリスの塗布状況でそうならないだけでいずれグリス切れたらなる

寸分の隙間なくクロスギアが噛み合ってるとか物理的に不可能やからね
0015名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 19:24:57.12ID:dP2WxcuD
ツインパワーのXDの4000XGと5000XGで迷ってるんですけどディアルーナ106MHにはどちらがいいと思いますか?
磯や堤防からのライトショアジギングやサーフで使用しようと思ってます
0016名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 19:27:53.42ID:u8BR/8Wn
ウォームシャフト座金のズレや中間ギアのグリス不足が原因なんやろ。
俺のチンパは店員に嫌な顔されながら店頭全ての在庫回してコツコツ無し選んで数回目の釣行からコツコツしだしたわ。
それ以来リールはネットで最安値を買う様にした、問題あったら自分で調整かメーカークレーム。
0017名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 21:44:54.47ID:E61ZJ/He
>>15
ボディサイズ一緒だから、巻く予定の糸の巻き量で選べばいいと思う
0018名無し三平
垢版 |
2019/10/29(火) 21:45:00.59ID:WWrhCI7k
>>15
その2つはスプールが違うだけでボディは同じだから好みで良いよ
後からスプールだけ追加してどっちにも変えられるし
少しでも軽くしたいなら4000、サーフとか磯の巻き取りを重視したいならC5000
0019名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 08:19:41.21ID:wrMONYAd
ふむ、グリス切れたらコツコツは仕様って事か。
で、我慢できないならダイワ、と。
ダイワはそうならないってこと?
ギアの事でダイワにできてシマノにできないってのも辺な話だね。
0020名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 08:52:06.89ID:SxHGEosA
ダイワのリールでもなるんじゃないの?ならないならすごい
リールというものの性質上避けられなさそう
0021名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 10:44:05.15ID:82HsCg2U
とりあえずクロスギヤとS字カムの違いをググるんだ
それぞれメリットデメリットある
ちなみにシマノにもS字カム機構のリールはある
0022名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 18:30:15.64ID:V7iwgFrk
そろそろ、20の噂を聞きたいところだな
0023名無し三平
垢版 |
2019/11/11(月) 20:59:25.42ID:iDTOWHzA
20はでるよ
SWはもう少しまってね
0024名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 16:40:48.55ID:pFFg1yDl
C3000HGがラインナップされてたら迷わず買うよ
0025名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 22:39:03.01ID:XClS2hUi
あるで。
おれはc3000hgsが欲しい。
0026名無し三平
垢版 |
2019/11/17(日) 21:25:23.52ID:XgzgsR8M
4000XGが何グラムで出るかだな265〜280gくらいなら欲しい
0027名無し三平
垢版 |
2019/11/17(日) 21:53:32.84ID:8FbRZkGZ
ツインパワーのライバル機種ってダイワだとなんになる?
キャタリナ?それよりは軽くしてきそう
0029名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 16:09:34.27ID:HHzThjqY
セルテより軽くするんなら半プラボディになるよ
0030名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 16:24:40.07ID:C1Lt5UoW
変に軽くしないで欲しい
0031名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 16:46:37.41ID:sW6m39PU
ツインパワーxd 4000xg買ったけど シーバスにはちょいとデカいね 今の時代 竿がどんどん軽くなってる C3000買えばよかった。
0032名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:22.67ID:r9gn9jOp
>>31
竿は何つかっていますか?
自分も番手悩んでるから気になるので
0033名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 17:40:34.42ID:ySrk4Og4
>>30
その通り
ツインパの釣りには軽さより強さがほしいよね
軽さも要らないわけではないんだけどね
0034名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 20:05:52.92ID:96Tjw4+M
軽さが欲しけりゃバンキがあるしな。
バンキスレではバンキはツインパより強いらしいが。
0035名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 20:11:45.79ID:6/1ibNg5
15ツインパと19ヴァンキの比較ならまあそういう部分もあるんじゃない?言っても1世代違うわけだし
ただ強さっていうのが曖昧すぎて何を比較してるのか分からないけど
0036名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 20:17:38.57ID:pk+X/qO/
15ツインパに19ヴァンキが強さで上回るわけがない
0038名無し三平
垢版 |
2019/11/19(火) 07:30:18.07ID:MHzIrRcR
>>32
河川でPE1号程度巻いてシーバスだけなら、C3000で十分。セオリー2500でも問題ないから
0039名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 09:22:59.46ID:1HglDzzk
新型は20年に出るのだろうか
0040名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 10:06:53.60ID:1+0hzUTO
J州屋の店員が出るって言ってた
0041名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 11:02:22.04ID:pAbeDjgf
出るのは確定信じていい
0042名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:42:30.05ID:hIvWXIaA
>>40
バンキスレでそんな感じで
19にツインパで20にバンキって言ってて大外れした馬鹿がいたな。
0043名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 18:33:48.03ID:T70Llkt1
次のSWは半プラなんてやめろよ!
0044名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 18:37:41.95ID:01U2yT8p
>>43
ドラグ8kg位までなら何も問題ないけど?
マグロやヒラマサキャスティングやるならステラのが良いけどブリ程度ならツインパで何の問題もないぞ
0045名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 20:04:04.66ID:Eufuvwlw
ないわ
ハードに使い倒したいのに半プラじゃ相棒感がない
0046名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 20:07:10.21ID:01U2yT8p
>>45
ステラ4台、ツインパ2台使い倒してる俺が言うから間違いない
ステラだろうが所詮は消耗品だよ
オーバーホール頻度はステラもツインパも変わらん
0048名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 21:11:14.16ID:01U2yT8p
>>47
どっちもコツコツはあるで
というか個体差
いわんやつもある
0049名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 21:13:59.78ID:dPXN+mMd
>>48
ありがとうございます!

使ってるうちにコツコツが酷くなったり実使用に問題があったりはないですか?
0050名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 21:57:27.74ID:01U2yT8p
>>49
どうせ一二年使ったら
オーバーホール必須なんだから
こまけー事は気にすんな
コツコツなんか何の影響もないよ
それより暫く使ってるうちにラインローラーのシャリシャリのが気になる
ラインローラーのベアリング交換は小まめにやると良い
0051名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 22:30:15.54ID:GuS+Ns0f
ヴァンキとツインパswを問題のある無しで語るコレクターはエアプなので
0052名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 23:07:15.38ID:dPXN+mMd
>>50
わかりました!ありがとう!
ラインローラー気をつけて556たくさんつけます!
0053名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 15:05:53.25ID:iwDMSS3x
556って…
え?なんかそういうネタかなんかあるの?
0054名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 15:09:18.52ID:iwDMSS3x
>>45
わかるわ〜
性能的に問題ないとかそういうんじゃないんだよねぇ。
0055名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 16:38:45.58ID:I8X7EGdG
そもそもフラッグシップモデル以外に相棒感なんて感じない
0056名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 17:22:37.77ID:U56TVUAv
>>55
わざわざフラッグシップじゃない機種のスレに来て何を言ってんのかと
道具だぞガシガシ使って壊れたら修理してまた使うぞ
0057名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 17:27:17.74ID:ktlJWjhJ
すまん、手持ちのチンパ8000とフリームスとエアノスめっちゃ相棒感あるわw
0058名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 18:29:48.24ID:I8X7EGdG
>>56
その通り、ただの道具だから修理して使う
0059名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 08:21:57.40ID:o1epGrkq
ステラだと高いから道具としてガシガシ使えないという話であった。
0060名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 10:09:01.60ID:wkk8jzuQ
>>59
マグロやヒラマサキャスティングだと
ステラもただの道具でガシガシ使ってるし
0061名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 10:25:13.70ID:jgOgCqwQ
ガシガシ使うと相棒感は両立しないの?
0062名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 01:12:12.71ID:oQfzEQCc
普段は無印ツインパ4000番とショアジギングロッドの組み合わせでエギングとかちょっとした五目釣りで使ってたんだけど、
買ってから何年もイカをメインに、その他雑魚釣りで活躍してたこのタックルでは初めて本来の目的であろうサイズの青物、
77cmのヒラスを釣る事で今更ながら魂が入りました。
0063名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 13:03:40.96ID:MWWRObjF
フィッシングショーで発表されるよな?
な?
0064名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 23:32:51.70ID:m1DdPHcB
フィッシングショーでの発表って遅いんよねー。
出来れば年末年始のセールに間に合うタイミングが良いなー。

というわがまま
0065名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 23:39:04.22ID:v+akW9C3
ツインパswはまだやな
釣具店でも普通に売ってる
まだ生産調整していない
逆にステラswの6000以下と18000以上は殆どの店で欠品になってる
ステラswとツインパsw同時はないな
0066名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 23:48:57.31ID:5At9FaHR
>>64
そしたら年末年始セールに買い控えがおこるからね仕方ないね
しかし年明け発表の4月発売とかいう美味しくないサイクルはだれが作ったのやら
0067名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 23:54:16.76ID:v+akW9C3
>>66
横浜大阪のフィッシングショーに合わせてるんじゃね?
0068名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 08:22:13.91ID:bgWktLdB
20エクスセンスと一緒にお披露目よね?
ね??
0069名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 08:46:27.60ID:rGzPa+Jl
>>67
あ、そっか忘れてたw

ならフィッシングショーを夏にして冬までに発売しよう!
と思ったが冬前に発売してもオフシーズンで殆ど様子見するか。やっぱ4月発売のほうがいいやね
0070名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 08:49:16.87ID:qb1U68x7
ソルティガもモデルチェンジ周期の頃だよな?
0072名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 23:58:12.60ID:KaqbstI/
キャタリナも周期的にはでるんかな
0073名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 07:42:00.78ID:jriOsDp8
>>69
冬は釣りがシーズンオフの人が多いから
冬にやるのが理想なんだろ
0074名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 14:39:17.93ID:C9Z8ch5J
ソルティガはフィッシングショーで発表、春に発売。
キャタリナは21年と店員に聞いた。
0075名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 15:03:15.85ID:EH8uAaDG
>>74
店員がそんな企業秘密を知ってたビビるわ
ただの憶測だろ
0076名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 15:28:33.05ID:XQHXSN3f
スパンからの推測なだけちゃうの
0077名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 03:01:25.42ID:pnPraRcW
ツインパXDC5000ポチったわ
これで20ツインパがmglローターだったら泣くかも
0078名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 19:44:32.17ID:asiCdJQb
AmazonツインパSW4割引きかー
もうすぐくるであろうモデルチェンジのタイミングまで待てば半額で買えるよなー悩む
0079名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 21:32:27.65ID:fxVn/ZAL
半額とか速攻売り切れるから40%Offは買いやと思うけども
0081名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 22:21:52.05ID:ZMoGVKvT
店員も噂してたな、ソルティガとチンパあたりは1月にくるやろうって
0082名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 23:29:37.76ID:zpHhiUy9
19ステラswも安くなってるから
ステラいっとけ
0083名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 17:10:32.21ID:TBpywOrK
新型待てず
ツインパ買っちゃった
SW8000HG
0084名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 17:18:42.22ID:eat/kF2T
次期ツインパも8000番は専用ボディになるんかねぇ。8000〜14000は共通ボディにしてほしーわ
0085名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 18:08:57.49ID:ASHgF4aM
ボディってかローターね
多分8000は専用になるでしょ
オフショアの道具って本当金使わせるようなラインナップにするよなあ
まあある程度金のある奴しかしないからしゃーないんやが
0086名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 20:34:38.48ID:XwZ4GH2e
XDなんだけどクロスギア下死点でコツるのは仕方ないもん?
このクラス初めてだからハズレ拾ってしまったのか不安
0087名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 20:43:04.02ID:0vsLGV9d
使ってるうちに馴染むんじゃないの?
ほんのちょっとコツるのはどれでもあると思うよ。
今4000番で試したらコツってないけど、新品の時は滑らかさに欠ける感じだったのは覚えてる。
あからさまに引っかかって回り難いとかじゃなければ馴染みの問題だと思うけど?
0088名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 21:27:36.29ID:XwZ4GH2e
普通巻きまでならめっちゃ気持ちいい巻き心地
でも早巻きすると下死点でコツンとなる
バイオマスターがそんな感じで高級リールならそんなのもないと思ってたわ
気にしすぎな部分はあるかもしれないけど
0089名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:55.86ID:9MUTbyii
ツインパswのモデルチェンジまだないみたいやね
0090名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 22:30:25.16ID:UyQLehAB
>>89
ステラswがまだ残ってるからな
0091名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 07:43:32.00ID:iRtTjU2b
マジかよツインパSW引っ張りすぎじゃね
0092名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 07:48:05.03ID:2sYdjMin
>>91
待つぐらいならステラ買えばええやん
ツインパ買ってもどうせステラ欲しくなるぞ
0093名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 08:13:36.52ID:pEmC8T5J
>>92
ステラ欲しくなった事ないので結構です。
0094名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 09:32:08.76ID:vcYHc8YM
ステラswの下の番手より先にツインパswのモデルチェンジしなさそうだよね
ステラswが出てからの方がツインパsw出た方が性能良さそうだし
0095名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 00:39:53.58ID:PPXndZeW
20年はステラSWの出てない番手と無印ツインパが出るだけだと思う
ミレニアム的なスプールだけかっこよくなったステラとか出たら盛り上がるんだけど、まぁ出んだろうな〜
無印ステラはあのスプールのダサさが無ければ最強なのに
0096名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 06:49:44.82ID:1yEtVetD
2015は無印とSWは同時発表だったよ?
0097名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 06:58:14.11ID:46QuPIg7
セルテは軽くなったけどツインパは軽くなるのかね
ヴァンキとツインパの中間くらいの重さがいいんだけどステラは手が出ないからなー
0098名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 07:01:18.54ID:1yEtVetD
軽量化路線反対だわ
0099名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 07:13:20.94ID:k1gRUoz2
15ツインパワーswも番手で時期ズレて無かったか?
0100名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 11:09:09.47ID:Xrx38UF8
ツインパとヴァンキの中間ならエクスセンスなんじゃないの?。真っ黒くろすけは好き嫌いあると思うけど。
0101名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 11:13:47.77ID:M36Sv7rt
15ツインパsw買ったけど結局大して使う事も無くモデルチェンジを迎えるか
ジギングにハマらなかったんだよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況