X



【初心者でも】エギングPart95【上級者でも】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:27:26.13
>>287
トルザイトは鳴くしトップに使えない、SiC-Sで良いと思うよ
0290名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:30:07.87
>>288
俺もカラマはナチュラルで大好き、エギングロッドの基本中の基本のベーシックなアクションだと思う
スーカラエサゴ 862Mだけど
0291名無し三平 (ワッチョイ 8b15-6OIA [121.118.231.83])
垢版 |
2019/09/12(木) 23:37:14.39ID:E+/UIOJS0
>>289
TOPガイドはsicチタンしか知らないな
それ以外はトルザイトチタンがいいよ

ジャッカルの加藤がフジの本社でトルザイトとsic比べてる動画あるから見てみ
面白いよ
0292名無し三平 (ワッチョイ 8b15-6OIA [121.118.231.83])
垢版 |
2019/09/12(木) 23:38:07.75ID:E+/UIOJS0
カラマはいい竿なのは同意
プロトの86mh使えたわ
0293名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:41:04.62
>>291
俺が言ってるのは最新のSiC-Sね
トップ用トルザイト-Fもあるけどあまり普及しなかった、トルザイトは兎に角鳴くからダメ
0294名無し三平 (ワッチョイ 8b15-6OIA [121.118.231.83])
垢版 |
2019/09/12(木) 23:43:37.22ID:E+/UIOJS0
>>293
お前のセフィアエクスチューンとリミテッドはトルザイトチタンガイドついてるけどいいの?
ダメなら折って捨てろよ
0297名無し三平 (ワッチョイ 8b15-6OIA [121.118.231.83])
垢版 |
2019/09/12(木) 23:48:47.77ID:E+/UIOJS0
>>295
このガイドってリングなし?
0298名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:51:48.88
>>297
当然リングはある、トルザイトに近い断面のリングが
0299名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:53:00.34
>>297
フレームは中空チタン、元ガイド1本の単価が6,650円 >285
このガイドが兎に角鳴く
0300名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:56:31.74
あと中空チタンフレーム足がフニャフニャで強度が心配
軽量化の弊害が鳴き易さ(フレーム含む共振)なのかもね
0301名無し三平 (ワッチョイ 8b15-6OIA [121.118.231.83])
垢版 |
2019/09/12(木) 23:56:42.41ID:E+/UIOJS0
餅は餅屋でガイドはフジのもの使って欲しいね
社外の部品使うと儲からないのは分かるが
0303名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:58:33.54
>>301
Fujiからの脱却を狙うのは大賛成なんだけど、価格がね XガイドもAGSも
高額プレミアムとかギミックとか要らないんだよな
0305名無し三平 (ワッチョイ 8b15-6OIA [121.118.231.83])
垢版 |
2019/09/13(金) 00:02:37.18ID:Wwc2OQg40
>>302
よかったね
0307名無し三平 (ワッチョイ bd4c-wh5e [112.71.48.12])
垢版 |
2019/09/13(金) 00:06:24.21ID:Y4p3hO++0
がほうじんアキュラのわい低みの見物
お前らのロッド軽すぎまじありえない
0308名無し三平 (ワッチョイ 8b15-6OIA [121.118.231.83])
垢版 |
2019/09/13(金) 00:08:20.85ID:Wwc2OQg40
>>307
ルーフの方が軽くてよかったよ
ガホウジンの86スパーダ持ってたけど先重りヤバかったな
krの元ネタになったガイドかもしれんが
0309名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 00:12:36.33
>>307
アジ・メバルロッドで軽量エギを操る あの快適さなんだよね、ランガンが捗るのなんのって
0312名無し三平 (ワッチョイ bd4c-wh5e [112.71.48.12])
垢版 |
2019/09/13(金) 01:57:58.21ID:Y4p3hO++0
>>308
がほうじんモデルチェンジはよ
あと3年はかかるだろな
0313名無し三平 (ワッチョイ 5b10-hhqB [111.99.77.46])
垢版 |
2019/09/13(金) 03:47:42.30ID:3w948FMA0
都内から保田〜浜田周辺に月5-6回10年近く通わせて貰ってる者ですが…お悔やみ申し上げますよ…大変だなぁ。あちこち通行止めらしく釣り何処じゃ無いらしい。だよな…
0314名無し三平 (ササクッテロル Spb1-wh5e [126.233.34.249])
垢版 |
2019/09/13(金) 04:05:15.97ID:6I66k7+lp
16カラマか17エメMXどちらか買おうと思うんやけど、みんなならどっち買う?
免責激安&折れないエメか
折れやすい&アフター最悪のカラマか
迷うとこだわ
見た目と性能的にはぶっちぎりでカラマだと思うけどオリムロッドはまじで折れるから悩みどころ
俺も以前に傷一つ無い旧カラマを1本折ったからオリムは避けたいところだけど見た目が最高にかっこいいのでついつい気になってしまう
0316名無し三平 (ワッチョイ 75ef-OGZl [118.6.246.195])
垢版 |
2019/09/13(金) 08:59:29.70ID:qFxfqFpl0
>>313
高速代かなりかかりませんか?
0318名無し三平 (アウアウカー Sa21-hM68 [182.251.137.227])
垢版 |
2019/09/13(金) 09:22:48.53ID:/IYNxZXMa
伊豆は先週からずっと風強くて釣りにならん
0319名無し三平 (アウアウウー Sad9-whx6 [106.180.5.180])
垢版 |
2019/09/13(金) 09:49:42.35ID:JODFNV/Oa
カラマ2回折ってるけど、自分の不注意が原因ってだけで決して折れやすい竿ではないな

車のドアに挟んだり、魚ぶら下げたまま垂直に竿持って歩いてたりw
どんな竿でも折れる状況だった…
0320名無し三平 (ワッチョイ bd4c-wh5e [112.71.48.12])
垢版 |
2019/09/13(金) 12:16:39.92ID:Y4p3hO++0
自分のカラマが外れやったんかな?
釣り場についてロッドケースから出したら上から2番ガイドからの先っぽ折れてたw
傷一つ無く移動時は必ずロッドケースに入れてたのに何で折れたかほんと謎だったわ
0322名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 12:30:44.14
>>320
スプーンが曲がったり折れるのと一緒、超自然現象だよ
ロッドのせいにするのは バカそのもの
0324名無し三平 (ササクッテロル Spb1-wh5e [126.233.34.249])
垢版 |
2019/09/13(金) 12:49:04.97ID:6I66k7+lp
エメMXとカラマの2択ならエメMXのがいいんでない?
0325名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 12:49:29.23
セフィアリミテッドのティップは極限の薄さで軽くなった分、折れの心配は必要かもね バットはとんでもなく重いが

自重が重い順
19 セフィアリミテッド S86M
セフィアリミテッド 86M 自重測定
ティップ・ベリー(#1):12.91g
バット・グリップ(#2):91.22g
http://i.imgur.com/CtKlL4P.jpg
合計:104.13g(カタログ値104g)

16 セフィア エクスチューン S806M
ティップ・ベリー(#1):14.26g
http://i.imgur.com/j1r52bc.jpg
バット・グリップ(#2):85.21g
http://i.imgur.com/UIAatcy.jpg
合計:99.47g(カタログ値100g)

17 セフィアCI4+ S806M
ティップ・ベリー(#1):14.05g
http://i.imgur.com/FaESuOm.jpg
バット・グリップ(#2):79.39g
http://i.imgur.com/Sz2e0v8.jpg
合計:93.44g(カタログ値94g)

旧 セフィアCI4+ S806M
ティップ・ベリー(#1):13.76g
http://i.imgur.com/02Hwf9Y.jpg
バット・グリップ(#2):76.82g
http://i.imgur.com/GmrfSM9.jpg
合計:90.58g(カタログ値94g)
0326名無し三平 (スププ Sd43-J3NS [49.98.75.240])
垢版 |
2019/09/13(金) 12:52:01.09ID:WS7CBmBbd
>>323
適度にしなる柔さがいいよね。
柔らかいのを使うとつくづく思う。
潮の流れがわかるくらいのしなやかさが欲しい。
0327名無し三平 (ササクッテロル Spb1-wh5e [126.233.34.249])
垢版 |
2019/09/13(金) 12:54:31.96ID:6I66k7+lp
途中送信すまそ
エメMXとカラマの2択ならエメMXのがいいんでない?エギングやシーバスロッドはダイワが一番いいよと友人には勧められるんですが
カラマけっこう人気なんですね、見た目はめちゃくちゃ好きなんですよ
0330名無し三平 (スフッ Sd43-hoZT [49.104.29.80])
垢版 |
2019/09/13(金) 13:44:25.89ID:7/bjsEjPd
あおりイカん
0337名無し三平 (ワッチョイ bd4c-wh5e [112.71.48.12])
垢版 |
2019/09/13(金) 14:51:50.09ID:Y4p3hO++0
>>334
磯でやってるから新子でも大コロッケ〜トンカツで食うところは十分
面白みより食いたいからかな
キロアップくらいの親アオリは正直、刺身は食感が悪く美味くないよ、刺身するなら新子に限る
0338名無し三平 (ササクッテロ Spb1-HENL [126.33.74.49])
垢版 |
2019/09/13(金) 15:36:40.47ID:h17idypTp
ここでもSNSでも新子の乱獲はやめましょう!
なんて言ってる奴いるけどそいつらも絶対乱獲してるからな。
簡単に釣れるし美味い、こんなターゲットを日本の釣り人が無視するわけないだろ
0341名無し三平 (ササクッテロル Spb1-wh5e [126.233.34.249])
垢版 |
2019/09/13(金) 15:51:27.75ID:6I66k7+lp
>>336
外洋に面した磯なら既にそのサイズやで
水質良いしめちゃ美味い
0343名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 17:54:17.12
>>338
全て偽善、エゴの最たる趣味の釣りで何を言っても正当化は無理
0353名無し三平 (ササクッテロル Spb1-wh5e [126.233.34.249])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:15:17.38ID:6I66k7+lp
春 親イカは保護しましょう!
秋 新子の乱獲はやめましょう!

エギング辞めろってことだな笑
0356名無し三平 (オッペケ Srb1-UZvM [126.234.44.137])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:22:06.18ID:3DHz97rKr
キャスティングの店員と話してたら、エギングハマってよくいくんだけど、○○はヤエンで根こそぎ釣られるから釣れなくなったんで、いいポイントあったら教えてくださいって頼まれたよ。
ヤエンてそんな釣れるんか?
時間帯効率で考えたらエギングのほうが良いって思ってたよ。
0357名無し三平 (ワッチョイ e3a6-RlzV [211.9.94.142])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:24:11.95ID:/1AEsBkA0
>>355
別にヤマシタじゃなくてもいいと思うけど
ヤマシタは特にラインナップがわかりやすく整理されてて使いやすい
LIVEとKとサーチの3種類に沈下速度と号数の組み合わせだけ

DUELヨーズリはラインナップが乱立しすぎてて選びにくい
0358名無し三平 (ササクッテロ Spb1-V0p3 [126.33.14.138])
垢版 |
2019/09/13(金) 20:43:55.25ID:JR9vl6Btp
そいえば、デュエルのフィンエースはどうだろう?
多分にエギ王kに対抗する沈下姿勢安定型と思うけど。
0360名無し三平 (ワッチョイ 8589-hoZT [14.12.132.128])
垢版 |
2019/09/13(金) 22:19:44.05ID:vj2QkN9g0
>>356
田舎だとアジいれた水槽積んだ軽トラで堤防に横付けして竿並べまくってる爺とかおるわ
あれはそのポイントに入った親イカ全滅するかもって思う
0361名無し三平 (アウアウカー Sa21-j6iW [182.251.254.19])
垢版 |
2019/09/13(金) 22:31:56.90ID:j/oiKGLAa
初めて買ったオリムのセピアーノの竿袋未だに使っとるわ
最近買ったエメVにも付いて来たけど、中でロッド同士が当たるのがなんか嫌だからセピアーノみたいな竿袋にしてほしい
0371名無し三平 (ササクッテロル Spb1-wh5e [126.233.34.249])
垢版 |
2019/09/14(土) 00:00:20.57ID:aFLR8AVWp
4時間で300杯?
本当なら1匹あたり48秒で釣った計算だなw
0373名無し三平 (ワッチョイ d524-vQid [60.98.202.146])
垢版 |
2019/09/14(土) 00:06:32.37ID:8PHYeCVq0
エギ何号?
0374名無し三平 (ワッチョイ 8589-hoZT [14.12.132.128])
垢版 |
2019/09/14(土) 00:29:09.51ID:B9jRuB8h0
>>371
下げの4時間で(ワンカップ大関)300一杯
KもLIVEも使いつつ釣れた(エギに引っ掛かった)のはエギボンバー
もはや投げるのを楽しみに行っている状態

でも楽しいからやめられん
0377名無し三平 (ササクッテロル Spb1-wh5e [126.233.34.249])
垢版 |
2019/09/14(土) 02:23:41.58ID:aFLR8AVWp
>>376
すまんまじて300杯だとおもたw
46秒てどんなけ入れ食いやねんひょっとしてエギをサビキみたいにいっぱい付けてんのかとか色々想像したw
0380名無し三平 (ササクッテロル Spb1-wh5e [126.233.34.249])
垢版 |
2019/09/14(土) 06:05:37.09ID:aFLR8AVWp
>>378
竿を戻す時に力を入れるんやで
0382名無し三平
垢版 |
2019/09/14(土) 09:11:34.31
>>378
恥ずかしいから止めときな、人払いとラインから水中にノイズ伝えるイカ払いなら別だが
0384名無し三平 (ワッチョイ f5bc-Pq6P [182.166.46.161])
垢版 |
2019/09/14(土) 09:43:29.21ID:5+RsfjyI0
ピュンピュン言わせてるのひと昔前は良く見かけたな
サウンドジャークwとか言う面白い事してた連中も居たっけ
メンバーが波にさらわれて死んだとか聞いたけどマジかな?
0385名無し三平 (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.205.37])
垢版 |
2019/09/14(土) 09:50:06.18ID:oY8R+Pr2p
この前釣ったアオリイカ始めて食べてみたけど全然美味くないな
味噌汁に合わないのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況