X



釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2019/06/27(木) 04:49:05.44ID:Z9fophN8
田舎は釣り天国だが仕事や生活に困る、都会は仕事はたくさんあるが釣り場がない。
そんな中でバランスが良い都市はどこ?

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544469071/
0952名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 15:46:26.89ID:t0oY56Rt
生まれ育った場所も重要な気がするな
恵まれた釣り場に囲まれて育った人は横浜以外のヘボい釣り場じゃ満足できないだろうし
0953名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 15:51:44.81ID:bJQ5DCwL
>>951
どんな釣りがしたいのかによって最適な答えは違ってくる。
0954名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 15:56:55.08ID:i9labjbA
ひともじのぐるぐるとか言ってると思えば突然タイピーエンとか出てくる
0955名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 16:34:57.08ID:ByT1yskt
>>953
青物と 小アジ釣りかな
ちな山形
雪最悪
0956名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 18:35:29.76ID:Oa/6Bepg
>>955
なら和歌山良いよ、特に南紀
波止からもサーフからもシオ、ハマチ〜メジロ、カマス釣れる
船やカセに乗れば、カツオやスマガツオ、マグロまで釣れる

アジは年中アジング可能
2月に川で釣れたりもする
後は明石近辺、淡路島、徳島、大阪あたりかな?
0957名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 18:57:12.75ID:ByT1yskt
淡路ということは、瀬戸内海といっても内側のほうじゃなけりゃ、青物は釣れる感じ?
地震避けるなら和歌山もちと怖い
0958名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 18:57:26.70ID:l558KZ3l
>>956
和歌山って渓流もできる?
0960名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 19:04:45.41ID:Oa/6Bepg
>>957
淡路は明石海峡、鳴門海峡、阿万、由良、洲本、志筑と青物ポイント多数
タチウオもアオリも釣れる

アジは12月ぐらいまでかな?
厳寒期は釣れない印象
他はメバル、ガシラ、キス、コブダイ、グレ、チヌ、スズキ

タイは…岸から釣れるんかな?
0961名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 19:07:53.58ID:Oa/6Bepg
>>958
あと、パンダが並ばずに見れます(笑)

ちなみに南紀はアコウ(キジハタ)は釣れない
オオモンハタかクエかマハタなどになる
0962名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 20:58:19.73ID:LTovHUCR
>>958
キリクチ(調べてね)も釣れるし、アマゴも釣れるよ。
0963名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 21:30:32.52ID:ZuaRsA01
もちろんアユは紀ノ川、有田川、熊野川の有名どころ以外にも穴場多数。
0964名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 21:36:27.80ID:WTW5hs0l
紀伊半島は渓流も海もええわな
バスも聖地池原あるし
ただ海岸沿いの街は津波リスク高すぎ
山手は人少な過ぎ
0965名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 21:56:24.33ID:mLnYX72f
>>957
内側といっても山口上流和歌山下流(条件次第でその逆も)の大きな海水の大河みたいなもの。
時期的なタイミングを逃さなきゃ青物でもタイでも釣れますよ。
イメージ的に内側の岡山だって鯛めしとかサワラのタタキとかが伝統的な地元の人気料理だったりする。
0966名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 05:41:19.82ID:9jk7hfjv
津波は怖いのぉ、、、
0967名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 05:42:56.37ID:9jk7hfjv
瀬戸内は兵庫側と山口側なら、どちらが青物にいい?
広島岡山のほうが釣れないんだよね
0968名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 06:04:47.31ID:9jk7hfjv
九州とか中国って雨が多いの?
降水量というか、頻度
0970名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 11:44:07.49ID:E1m/Z/+6
何だよ生活の質って。
金が無くても楽しくやってんだよこっちは。
田舎舐めんな!
0971
垢版 |
2019/10/04(金) 13:42:52.82ID:1TjDywh4
そうよな、田舎はカネカネカネの関係だけの都会とは異なり
人間関係で成り立ってるからな
カネなくてもお願いすれば魚くれたり野菜くれたり
レバーブレーキくれたりするしな
0972名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 14:05:41.67ID:9jk7hfjv
鎖帷子とかくれるよね
0973名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 14:15:25.05ID:jZmOlpD+
横浜渓流も海もええわな
バスも聖地池原あるし
ただ海岸沿いの街は津波リスク高すぎ
山手は人少な過ぎ
0974名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 14:34:47.15ID:SkldDzJD
大阪最強やろこんなん
太平洋、日本海、瀬戸内海までいける利便性やばい
0976名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 14:38:19.57ID:OyXugtEg
>>975
マスゴミと5chに毒されすぎ
普通に住みやすいよ
0977名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 14:59:32.83ID:2UQiDlkx
>>973

池原は奈良県だが…
芦ノ湖とかと勘違いしてる?
0978名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 15:32:14.98ID:9jk7hfjv
コンクリジャングルはきついよな
0980名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 23:56:22.69ID:W6ZKONyA
大阪住みやすいってのを詳しく聞きたい 数回しか行ったことなくて情報少ないので
0981名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 09:50:44.82ID:ZCxrbz1G
>>980
住みやすいかどうかは性格とか、細かい地域の特性とかあるから難しいけど
釣りと仕事のバランスは良いと思うよ

ちなみに知り合いは静岡から三重に転勤になって
三重県人のテンションの高さに合わなくて苦労してる
0982名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 09:53:59.59ID:QbrIkPyU
コンクリートジャングルはつらい
0983名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 09:59:21.08ID:QbrIkPyU
田舎暮らしもセットじゃないの君等
0984
垢版 |
2019/10/05(土) 11:44:21.30ID:rSJKe9SM
大阪は大阪湾、ムコ一、若狭、丹後、淡路、とっとぱーく、大引、鳴門 このへんが二時間でいける
伊勢、田辺、牟岐大島、尾鷲、敦賀、鳥取このへんが三時間
0985名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 13:55:10.97ID:ZxPMaAhl
大阪近辺って釣り人口も多いから釣り場人多杉だけどな
武庫一とか満員で送迎停止とかザラ
0986名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 14:55:41.29ID:q1aQKpJX
>>985
大阪湾はルアー船も多いから
オフショアで楽しめるよ
青物、太刀魚、タコ、タイラバとか
0987名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 17:34:48.80ID:QbrIkPyU
地震少なくて人少なくて田舎で雪少なくて青物釣れるとこどこよ
0988名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 17:39:10.47ID:q1aQKpJX
>>987
長崎
五島列島はもっと良い
0989名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 17:42:06.03ID:V5GdoOkC
長崎はダメでしょ
カステラぐらいしかないし横浜のがいい
0991名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 17:42:57.47ID:QbrIkPyU
>>988
九州はなんかイメージ悪いので、もう少し東でないかな
0992名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 17:44:17.37ID:q1aQKpJX
>>989
相模プレートど真ん中やん
前回の関東大震災は横浜はまだ田舎やったから被害は少なかったけど
今起こったら東京より被害大きいよ
0993名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 17:45:27.42ID:q1aQKpJX
>>991
ないな
太平洋だと津波あるし
日本海だと雪あるし
0994名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 17:45:30.63ID:4g/zrSr4
横浜推しを時々見るけど同一人物のような気がしてならんw
0995名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 18:55:43.82ID:mUIl4kZ2
横浜はおすすめしないよ
東京ほど電車もないし
車は横浜から出ようとすると、
どの方面もいつでも渋滞で出られない
横浜からは出られない!
0996名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 18:59:08.76ID:QbrIkPyU
>>993
よほど沿岸でなけりゃいいんだよ
0997名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 19:07:05.20ID:vwiHTz/t
>>996
じゃあ高知か串本の高台で
0998名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 19:11:07.81ID:V5GdoOkC
横浜から出る必要ないでしょ
横浜だけで完結してるし
0999名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 19:15:07.71ID:ZCxrbz1G
>>997
仕事も考えたら田辺の高台に住んで高速(無料)使って串本へ
1000名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 19:21:48.68ID:BGOLQTga
長崎か佐賀
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 14時間 32分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。